![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7280/7008313373_306c96e2b4_t.jpg)
リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-03-23 21:58:14
リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】
368:
匿名
[2012-05-26 09:18:25]
|
369:
匿名さん
[2012-05-26 09:27:23]
飲食店ではないのですが、マッサージがお好きな方。
武蔵小杉東横南口から徒歩2分(高架横の小道、市ノ坪神社手前)「癒しのサロン・ブロッサム」がお薦めです。 タイ古式マッサージ、とても丁寧で効きました。 個人差あると思いますが、興味ある方は検索してみてください(あえてアドレス書きません、関係者と誤解されたくない為) 小さなお店ですが隠れ家的雰囲気で、美味しいお茶もでますよ。 |
370:
入居済みです
[2012-05-27 14:29:05]
廊下の匂いが気になりご相談します。
ゴミ室の近くだからかな?と思いましたが、どうも違うようで…。 香辛料みたいな匂いが常にします。 最初は御夕食時でしたので、ご家庭から出るその匂いかな?と思いましたが、常にします。 他のフロアはどうなのかしら? |
371:
購入検討中さん
[2012-05-27 16:48:53]
内廊下なので、臭いはこもりやすいです。ただ、換気扇は全てバルコニー側なので構造的に臭いが廊下に入り込むことはあり得ません。
|
372:
入居済みです
[2012-05-27 17:55:58]
かなりハッキリ匂うんですよね。あまり神経質ではない主人も『匂うね』っていいます。ご家庭からの匂いだとすると、言いにくいですし…。今のところ私の部屋からは遠いので被害はないですけど。
|
375:
入居済みです
[2012-05-28 13:16:14]
24時間換気って、常に作動していないと駄目なんでしょうか?
|
376:
匿名さん
[2012-05-28 15:57:19]
↑私も気になってました。説明書には必ずして下さいと
書いてますが、、、どうなんですか? |
377:
購入検討中さん
[2012-05-28 18:38:18]
気密性が高いので、常時換気していた方が健康に良いです。ただ騒音も一緒に入ってきますし、熱交換式ではないので、寝室などは閉じておいても良いかと。その代わり、洗面所の換気扇を常時付けておくとか。
|
378:
匿名さん
[2012-05-29 01:31:59]
時々深夜に近い時間に換気扇からガーリック炒めの食欲をそそる匂いが流れ込んできます。
時間が時間だけにつらい・・・。 |
379:
入居済みです
[2012-05-29 19:57:48]
24時間換気かなり音うるさいですしね。梅雨の時期は必要かもしれないけど、今は窓開けたりしてるので、作動させていません。電気代もありますし…。うちは低層階だから気圧も関係ないかな、と。
|
|
380:
購入検討中さん
[2012-05-29 20:14:33]
換気扇の電気代は月50円ぐらいです。
|
381:
匿名
[2012-05-29 23:18:16]
ベンダールームの自販機は何で値上げしたのか(>_<)
この板のベンダールームネタを見て、久しぶりに行ったら値上確認してショック(>_<) |
382:
入居済み住民さん
[2012-05-30 11:14:34]
バルコニーの喫煙について張り紙が出てたね。外だし、別にいいんじゃない?て思うけど。うちは吸わないからわからないけど、ほかに吸うところもないし。
|
383:
匿名
[2012-05-30 11:44:35]
洗濯物などに臭いがつくからよくないですよ。
|
384:
入居済み住民さん
[2012-05-30 13:30:22]
階ごとに、今何世帯住んでるのかわかるようにしてほしいなぁー。
|
385:
入居済みです
[2012-05-30 15:37:22]
バルコニーに出たら、毛虫がいました!風で飛んできたのでしょうか?しかし、最近風強いですね。皆さんお洗濯物はどうしてますか?折角、奥行きもあり広いので外干ししたいのですが、まだ部屋干し用の竿しかないので、窓際で干してます。低くて倒れないのオススメありますか?
|
386:
入居予定さん
[2012-05-30 16:06:54]
引っ越しに向けて慌ただしくなってきました。
物干し台もまだ探せていません。他にカーテン、照明器具、風呂のふた等々・・ カーテンは測りましたが、合うサイズを見つけられるか心配です。 (不動産の方がいらっしゃると、なんとなく自分のペースで見られなくて 早く終わらないと!と焦ってしまって。気にしすぎとわかっているんですけど) トランクルームはあまり空きに余裕がないみたいですね。 納戸がどれだけ収納力あるのかイメージしつつ、家具も物も減らすべく 奮闘中です。 皆さまのアドバイス引き続きよろしくお願いします。 |
387:
匿名さん
[2012-05-30 16:21:49]
>>382
ベランダで煙草を吸われると上下左右の部屋の中まで煙が入ってきます。 煙草嫌いには我慢なりません。 24時間換気の吸気から吸ってくるので全部屋が煙草臭くなります。 吸っている人にはわからないでしょうが吸わない人にはわかります。 嫌なものです。 ベランダ喫煙絶対禁止!! |
388:
匿名
[2012-05-30 18:28:34]
確かにベランダで吸う人がいたら窓があけられなくなるくらい臭くてタバコ嫌いには苦痛です。
深夜とかならまだいいけど昼間とか朝は窓を開けたり、たまには外にも干したいし、ベランダ喫煙は本当やめてほしい。 |
389:
入居済み住民
[2012-05-30 18:35:17]
ベランダ喫煙は、夜だけ、とかにすれば共存できるのにね。
子供を朝っぱらからベランダではしゃがせてる人とかも同レベルにうっとうしいし。たぶんうちの上の部屋の住人は ベランダに小さいプールを置いて、そこで子供を水浴びさせてると思うんだが、朝8時からギャアギャアされるのはさすがにつらいよ。なんかそれに比べたらタバコの方がましかも。 |
こちら側には藍屋しかないから(笑)
新しく商業施設が出来たら色々入りますね。
病院はどこがいいのでしょう?歯医者、眼科、耳鼻科など。