ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
841:
引越前さん
[2013-04-16 22:39:36]
間取り図で戸境のコンクリートの内側に厚みがあるところは、石膏ボードではないですかね。キッチンの壁は地下っぽい。
|
||
842:
入居済みさん
[2013-04-17 00:02:53]
仕様案内のイラストを見ると戸境壁はクロス直貼りですね。
オプション業者は戸境壁側にネジなどを使って家具を固定できないと言っていたので、 戸境壁側は全てクロス直貼りだと思っていました。 入居後疑問に思って清水建設さんに確認したところ、一部のみクロス直貼りですとの回答でした。 >841さんの指摘通り、間取り集を再確認しますと、直貼りでないところは壁が二重になっているので 間取り集通りの施工という事で今は納得しています。 |
||
843:
引越前さん
[2013-04-17 21:24:55]
廊下側の壁って何色でしたでしょうか?
エアコンの配管カバーを何色(グレーかアイボリー)するか 聞かれたのですが。 オプションで設置された方、何色のカバーになってるのか教えていただけると助かります。 |
||
844:
入居済みさん
[2013-04-21 14:00:43]
アイボリーで設置してもらいました。
|
||
845:
引越前さん
[2013-04-21 20:06:29]
|
||
846:
入居済みさん
[2013-04-22 09:18:01]
アイボリーでしっくりしていますよ。
|
||
847:
住民さんA
[2013-04-22 12:23:13]
フロアコーティングした方、してどうですか?
やっぱり綺麗ですか? |
||
848:
入居済みさん
[2013-04-23 00:05:13]
週末に入居しました。
まだ部屋中にダンボールがのさばっていますが。。 皆さんよろしくお願いいたします。 さっそく質問なんですが、郵便受けの開け方がわかりません。 週末には管理人さんに聞こうと思っていますが、もし教えて いただけるのであれば、大変助かります。 景色はすごくよいですね。 週末は雨でしたが、本日は朝に富士山が思ったより大きく 見えました。また夜は夜景がきれいでした! |
||
849:
内覧済さん
[2013-04-23 00:45:35]
キングファイルに、説明書(番号)がはいってますよー
|
||
850:
入居済みさん
[2013-04-23 23:27:04]
849さん
番号載ってました! 明日開けてみようと思います。 |
||
|
||
851:
入居済みさん
[2013-04-23 23:28:04]
849さん
ありがとうございます。 番号載ってました! 明日開けてみようと思います。 |
||
852:
住民さんA
[2013-04-25 10:24:23]
お風呂の水ので出はちょっと弱くないですか?
後、シンクで洗いものをしていると水がかなり跳ねます。。 |
||
853:
入居済みさん
[2013-04-25 19:16:34]
シンクについてはキッチンマットを敷くことで対応しています。
お風呂のシャワーはもう少し水圧が欲しいです。個人で調整可能なのでしたっけ?何となく引き渡し会の時に、説明があったような気はするのですが。。。 |
||
854:
入居済みさん
[2013-04-25 20:27:12]
水圧の調整方法はキングファイルのマニュアルで見た記憶があります。
確かにシンクの水栓は跳ねますね。うちは水栓を少しぶら下げた状態にして使ったりしますね。 |
||
855:
入居済みさん
[2013-04-25 22:48:27]
クリーン水の浄水器が繋がっているか確認しましたか?何日か前にキッチンの中を見る機会がありましたけど、クリーン水のフィルタが繋がってない事に気づきました。
入居する時に浄水器の案内がなかったため、当然繋がっていると思ってましたけどね。つなぐのは簡単だったから自分ですぐつなぎましたけど、ちゃんと繋がっているか確認してみた方がいいと思います。 |
||
856:
入居済みさん
[2013-04-26 00:03:22]
浄水器は内覧会の時に説明ありましたよ
もしかしたら説明漏れかもしれませんね |
||
857:
入居済みさん
[2013-04-26 07:40:10]
|
||
858:
入居済みさん
[2013-04-26 22:27:16]
自分もすでに接続されているのはよくないなと思い、繋がってない事は納得してましたけど、説明がなかったことが気になりました。
内覧会で説明されたんですね。聞いたのに忘れたか、たまたま聞かなかっただけでしょうね。 |
||
859:
入居済みさん
[2013-04-27 14:06:07]
|
||
860:
マンション住民さん
[2013-05-01 10:40:12]
やっと引越が完了しました。
これからよろしくお願い致します。 納戸に蒲団を入れたいけれど、棚もなにもないので なにか対策をしなくてはいけないと気づきました。 皆さんどうされていますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報