NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者限定】アリュール横浜新子安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 2丁目
  8. 【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2013-07-26 20:35:07
 

ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。

入居予定者の皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02

現在の物件
アリュール横濱新子安
アリュール横濱新子安  [第1期2次(最終期)]
アリュール横濱新子安
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩6分
総戸数: 120戸

【入居予定者限定】アリュール横浜新子安

421: 契約済みさん 
[2012-11-23 20:15:48]
金融緩和は金利上昇だろう?市中のマネーサプライを増やせば自然とそうなる。
422: 契約済みさん 
[2012-11-23 21:41:55]
需要と供給ですよ。

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/293072/3/
423: 契約済みさん 
[2012-11-25 01:11:19]
違う違う、文章の意味も分からずどや顔で貼り付けてもダメですよ。阿部氏の言っている消費者物価指数の2-3パーのインタゲってのは、需要供給に関わらず市場に供給されるマネーサプライを増やすこと。ダブついたお金は必ず物価に反映され、その際には公定歩合を上げ長期金利の上昇を招き、短期金利も上がってくる政策。まあ、不況から立ち直れず物価だけ上がるスタグフレーションになるかもね。ユーロが一月で10円近く戻したり加熱し始めると、あっという間だから。
424: 契約済みさん 
[2012-11-25 15:20:18]
それは長期の話でしょ。420は数年は金利据え置き。長期で金融緩和が奏功すれば金利上昇と同じことを言ってますよ。
425: 契約済みさん 
[2012-11-26 00:38:51]
私は422に言ってますが、、、
あと国債の日銀引き受けなどやられた日には、目も当てられない。私は金融資産でヘッジしてますが、いつまでも日銀が無理やりやってきたデフレ低金利廼分岐点を迎えていると思いますけどね。まあアリュールを増やすこと安値で掴めているので、みんなラッキーですが。
426: 契約済みさん 
[2012-11-26 15:44:20]
こんなファミリー物件まで投資屋さんが買うんだね。売る側は誰に売っても良いんだろうけど、本当に住みたいのに抽選落ちとかで買えなかった人が可哀想。
427: 入居前さん 
[2012-11-26 16:23:30]
近々開催されます、インテリアオプション会について
このインテリアオプション会は前回までに行われているものと全く同じ内容になるのですかね??
428: 匿名さん 
[2012-12-08 22:56:17]
ついにエレベーター付近のブルーシートが外されました。
ついにエレベーター付近のブルーシートが外...
429: 契約済みさん 
[2012-12-08 23:24:57]
写真ありがとうございます。

既存擁壁は高圧洗浄で綺麗に汚れが落ちてるみたいで、明るくなりました。
ホワイトのタイルも青空との調和が取れていて、いい感じです。
430: 住民さんA 
[2012-12-08 23:32:01]
どうだろうか。白色タイルはイマイチだと思うな。
エレベータはよし。
431: 入居予定さん 
[2012-12-10 11:31:52]
白い壁は綺麗だけれど、汚れがめだつかなーと今から心配です。

共有施設は皆さんで綺麗に使いましょうね!
432: 契約済みさん 
[2012-12-10 11:45:25]
エレベーター周りは以前は暗い道だったのですが、
このエレベーターが出来た事によって少しは明るくなったのでしょうか?
後、街灯が追加されるお話しでしたがすでに追加されているのでしょうか?
433: 入居予定さん 
[2012-12-10 12:41:35]
街灯の件は確かに聞いてましたね。
どうなるのかな。
434: 契約済みさん 
[2012-12-10 12:51:32]
近所の方に写真期待!
435: 契約済みさん 
[2012-12-10 22:20:07]
入居予定者限定スレに近所の人っち意味わかんない。興ざめ。
436: 入居予定さん 
[2012-12-10 23:48:53]
近所に住む入居予定の方、写真のアップ宜しくお願いします。
437: 契約済みさん 
[2012-12-14 13:18:52]
アリュール横濱新子安はいつ完成?
いつ内覧会?
いつ入居?
教えて
438: 入居予定さん 
[2012-12-14 14:23:21]
契約済みの方なら、皆さんご存知かと・・・



439: 入居予定 
[2012-12-14 14:55:20]
来年1月の入居説明会の案内がなかなか来ないですね。
平日で仕事を休まなければならないので、早く日にちが知りたいのですが…。
440: 契約済みさん 
[2012-12-14 14:58:17]
意外と具体的な日程はわかっていないのですよ。
入居予定日(鍵の引き渡し日)は明確ですけど。
441: 入居予定さん 
[2012-12-14 16:17:13]
完成間近ですもんね
気になりますよね
444: 匿名さん 
[2012-12-15 08:17:58]
確かに建物の外観は、普通のマンションと変わらないよね。
でも、ここが即日完売して、欲しくても買えない人が続出した理由は、立地の良さと部屋内部の設備の良さだよ。外観の高級感ではなく、中の高級感ってことかな。
445: 契約済みさん 
[2012-12-15 15:06:59]
個人的な意見ですけど、このマンションに高級感を求めて買った人はそう多くないと思います。
駅近の便利さ、高台の開放感、高台な弱点を小さくしたエレベーター、信頼出来るデベと管理会社、そして必要十分な設備など。何かがすごいと言うよりこういうのがバランスとれていたから人気があったのではないですか?
僕もその一人ですし、見た目よりは実を取る意味で契約しました。もちろん高級感が加わったらもっといいですけどね。
446: 匿名さん 
[2012-12-15 16:58:03]
高級感は別として、こないグレードも合わせて判断された人はかなり多いと思うよ。
スレのはじめからその話は出てるから。
配慮という意味でも。
448: 契約済みさん 
[2012-12-16 10:28:02]
445さん
その通りだと思います。
449: 契約済みさん 
[2012-12-16 13:49:24]
外部エレベーター付近 2012/12/16撮影

外構工事はこれからのようです。
外部エレベーター付近 2012/12/1...
450: 契約済みさん 
[2012-12-16 13:54:22]
ソラテラス側 2012/12/16撮影

タイルはほぼ貼り終えているように見えます。
ソラテラス側 2012/12/16撮影タ...
451: 契約済みさん 
[2012-12-16 13:58:21]
メインエントランス側 2012/12/16撮影

エントランスのタイルはこれから貼るようです。
メインエントランス側 2012/12/1...
452: 契約済みさん 
[2012-12-16 14:00:55]
モリテラス側 2012/12/16撮影

モリテラスも眺望が良さそうです。
モリテラス側 2012/12/16撮影モ...
453: 匿名さん 
[2012-12-16 14:29:28]
素晴らしい写真ありがとうございます
あと一ヶ月で完工ですが工事は順調なんでしょうかね
455: 契約済み 
[2012-12-17 22:00:37]
写真ありがとうございます!自分的にテンション上がって来ましたよ~年末年始に一度見に行ってみようかな!?
457: 匿名さん 
[2012-12-19 13:56:47]
これだとエントランスほとんどできてないと思いますよ、まだ。
ただ、あとは内装と外装なので始めてしまえば早いとは思いますが。
459: 匿名さん 
[2012-12-19 17:24:59]
エントランス横の壁が汚いです。
これは綺麗にするのですよね
460: 契約済みさん 
[2012-12-19 20:31:48]
所でローン関係の手続き案内はいつになったら来るのでしょうか?
事前、大分前に本審査は済んでいますが、その後何も音沙汰ありませんが大丈夫なんでしょうか?
461: 入居予定さん 
[2012-12-20 10:58:29]
そうですね。
音沙汰なくなりましたね。

内覧会も楽しみですね。
実際に自分たちだけでの内覧会を考えていますが、
どなたか内覧業者と同行されるのでしょうか。
463: 契約済みさん 
[2012-12-28 23:05:40]
入居説明会、内覧会、引っ越しアンケートが来ました。
怒濤の3ヶ月が始まります。
464: 契約済みさん 
[2013-01-08 22:17:13]
>>461

自分たちだけでは心配だったので、内覧業者さんに同行してもらうことにしました。
465: 内覧前さん 
[2013-01-08 23:53:07]
私も内覧同行業者に依頼することとしました。
清水建設なので、大丈夫とは思いますが、安心料という感じですね。
466: 入居予定さん 
[2013-01-09 10:45:07]
内覧会もそうですが、フロアコーティングについても皆様どう致します。
シリコンコーティングをするか、一切しないか考えています。
高いですしね。
467: 内覧前さん 
[2013-01-09 18:44:07]
ここの床はコーティングは不要だと営業の方に
聞いたのですが、やった方がいいんですか?
468: 匿名さん 
[2013-01-09 19:03:02]
私はやらない予定です。
469: 内覧前さん 
[2013-01-09 22:42:12]
コーティングはやらない予定です。
470: 匿名さん 
[2013-01-09 23:15:26]
うちは、せっかく新築を綺麗にたもちたいのでフロアコーティングするつもりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる