NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者限定】アリュール横浜新子安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 2丁目
  8. 【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2013-07-26 20:35:07
 

ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。

入居予定者の皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02

現在の物件
アリュール横濱新子安
アリュール横濱新子安  [第1期2次(最終期)]
アリュール横濱新子安
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩6分
総戸数: 120戸

【入居予定者限定】アリュール横浜新子安

164: 入居予定さん 
[2012-06-15 12:39:30]
玄関と洋服を着替える部屋。
風水気にするなら方角も要チェック。
165: 匿名さん 
[2012-06-15 12:41:36]
鏡関係でひとつ質問ですが、お手洗いに鏡ってありましたっけ?
166: 入居予定さん 
[2012-06-15 12:59:53]
ここインターネット料金が安いのは助かりますが、IP電話だと050番のみで、045番にするには、通常の固定電話回線契約が必要なのがイマイチ。
今はひかり電話なので、月525円+通話代(どこでも3分8.5円)だけど、あまりつかわない固定電話に1500円ぐらいとられるし、長距離料金普通に高い。あと休眠しているNTT東の電話加入権(施設負担金)復活させないといけない。。。
167: 匿名 
[2012-06-16 11:11:23]
>166さん
でも元々インターネットに何千円も払ってるとしたらトータルは高くなるわけではないのでは?
発信は050でよいですし。
168: 入居予定さん 
[2012-06-16 12:48:55]
166です。
いや、それはそうなんですが。
小市民的な不満です。
169: 匿名 
[2012-06-16 15:06:27]
補足です。
サイラスネットのIP電話はTAレンタル料金399円かかるようです。

さて、サイラスネットのチラシを見るとフレッツ光もオプション対応出来るようです。
強制徴収の基本契約525円に加え、フレッツ光接続オプション315円、フレッツ光利用料2625円です。
合計3465円也。

プロバイダー料金が掛からないようですが、フレッツ光オプションで回収するということなのでしょう。

これにひかり電話を付けると525円。
光配線方式のマンションだと、ひかり電話ルータ料金が掛からないのですが、ここはどうなんでしょうか。一応掛かるとして472円。

フレッツ光とひかり電話を合わせて4462円也。
NTT基本料を休止すると1785円が浮くので、
実質2677円がインターネット代となります。

まあ、1番お得なのは、基本契約に100Mbpsオプションだけ追加してインターネット代1050円、
電話は普通にNTT固定電話1785円を払うパターンだと思います。
これで合計2835円也。

フレッツ光に申し込まなくても光回線速度が得られるのが、このマンションのメリットかと。
ひかり電話を利用するだけのためにフレッツ光を申し込むのはちょっと気が引けます。

170: 入居予定さん 
[2012-06-16 19:00:29]
IP電話のためにアダプタ料金払うなら普通に固定回線でしょうね。
NTT東より、おとくライン(ソフトバンク)、メタルプラス(KDDI)の方が通話料が安くてよさそうです。
いまどきナンバーディスプレイぐらいは基本料金に含めてほしいものですが、これは各社横並び。

ちなみに、NTT電話加入権の休止は5年ごとに更新手続きが必要で、放置すると失効します。
復活させるか未定ですが、念のため先日HPから更新しました。
(保持している人は自宅には通知のがきが来ているはず)


171: 入居予定さん 
[2012-06-16 19:42:18]
>165さん

オプションは知らないですが、モデルルームにはなかったです。
172: 契約済みさん 
[2012-06-17 15:58:39]
2012/6/17 南西側より撮影 躯体工事が4階まで進んでいるようです。
2012/6/17 南西側より撮影 躯体...
173: 契約済みさん 
[2012-06-17 16:03:37]
2012/6/17 メインエントランス側より撮影 鉄筋がたくさん見えました。 
2012/6/17 メインエントランス側...
174: 契約済み 
[2012-06-17 18:33:21]
写真ありがとうございます。先月からかなり進んだように感じますね。
175: 契約済みさん 
[2012-06-17 20:20:45]
写真見て実感がわいてきますね。
中々現地にいけないので有難い限りです。
176: 入居予定さん 
[2012-06-17 21:50:37]
写真ありがとうございます。

なんだかわくわくしますー
177: 入居予定さん 
[2012-06-17 22:30:12]
まだ4階だったんですね。
最近遠くからみたのですが、もう6、7階くらいまでいってるのかと思ってました。
写真ありがとうございます。
178: 匿名さん 
[2012-06-18 11:55:15]
管理会社に内装工事の申請はどの程度まで必要なのでしょうか?例えばエコカラットや鏡を施工してもらう際に壁紙を一部切り取ると思うのですが、その際は申請が必要なのでしょうか?
179: 入居前さん 
[2012-06-18 12:42:54]
初めて買ったマンションなので感動です
180: 入居予定さん 
[2012-06-18 22:14:03]
日当たりはどうでしょうかね
181: 入居予定さん 
[2012-06-18 23:11:31]
そういえば、網戸って標準装備ではないのでしょうか?
景色もよく、日当たり、風通しもよいはずなのですが、夏場だと虫が気になります。
モデルルームに網戸がついていた印象はないのですが、オプションでも聞かれた覚えがなく、どうなっているのでしょうか?
182: 契約済みさん 
[2012-06-18 23:19:43]
>181さん

網戸は標準ですよ。
プランブック50ページ目の主な外部仕上げ、開口部に明記されていますので、
ご確認ください。
183: 入居予定さん 
[2012-06-18 23:26:22]
タワマンじゃないので、網戸は標準装備でしょう。ユーザクレームに敏感なこの売主がそんなへまはしないと思いますよ。
モデルルームの記憶はないですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる