ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
870:
匿名さん
[2013-05-05 07:12:11]
|
871:
入居済みさん
[2013-05-05 17:08:52]
これから暑い季節になると臭いや虫の発生などがあるでしょうから、少なくとも生ごみは当日朝に出すように心がけたほうがいいですよね。
自分の部屋同様に、ゴミ置き場もキレイに保ちたいですから。 |
872:
入居済みさん
[2013-05-05 18:42:19]
ベランダ手摺での布団干しは禁止されていたのでは。
内側で干すのは自由でしょうが、今日、外出から帰る時に見えたので、 気になりました。 |
873:
匿名さん
[2013-05-05 21:30:08]
ゴミ置き場の心掛けは大事ですが、24時間ゴミ捨てOKなのですから、捨てるタイミングについて他人に強制することはやめるべきです。
|
874:
マンション住民さん
[2013-05-05 23:54:35]
もうちょっとゴミ置き場が広かったら良かったですね。
|
875:
入居済みさん
[2013-05-06 00:19:00]
思いのほか早く、復興エコポイント商品(某大手スーパー復興ギフト券選択)が届いたので、さっそく対象地区の千葉まで弾丸買い物ツアーにいってきました。
残りは家電ギフト券でエアコン購入費用の一部にする作戦なのですが、こちらはまだ届かず。 復興じゃないほうも届いた方いらっしゃいますか。 |
876:
入居済みさん
[2013-05-07 11:33:27]
3か月点検ってありましたっけ?
壁紙の浮きなどちょっと指摘したいことがいくつかあるんですよね。 |
877:
住民さんB
[2013-05-07 15:51:09]
初月の管理費、修繕費は4月5日に鍵を引き渡されたので、
日割り計算された管理費、修繕費って事になるのでしょうか?? |
878:
入居済み
[2013-05-07 18:45:50]
今朝は富士山がくっきり見えてきれいでしたね~
|
879:
入居済みさん
[2013-05-08 07:45:15]
富士山、雪かぶってるの、何合目位からなんでしょう。日の出頃の朝日を受けた富士山も素敵かも。
|
|
880:
入居済みさん
[2013-05-08 08:05:18]
3ヶ月、12ヶ月、24ヶ月経過後に点検があり、
壁紙は2年間のアフターサービスがあるようです。 初月の管理費は管理準備金として、積立金は徴収していないので、 日割りはしないのではないでしょうか。 |
881:
住民さんB
[2013-05-09 21:06:59]
880さん
管理費・修繕費の件、ありがとうございます。 こちらはどこ情報なのでしょうか? |
882:
入居済みさん
[2013-05-09 23:10:49]
管理規約の初年度予算案に12ヶ月分の管理費が計上されているようです。
管理費も積立金も4月分より定額で引き落としされるのではないでしょうか。 詳しくは管理会社にお聞きください。 |
883:
入居済みさん
[2013-05-13 18:38:28]
やっと買ったマイホームなので、平穏無事に住みたいのですが、、 上の家の足音がうるさ過ぎて… 酷い時は、23時まで寝室上もウルサイのですが、 皆様の家も足音聞こえますか? |
884:
入居済みさん
[2013-05-13 19:09:20]
うちは本当に静かです。
天井、床、壁も防音性能高いと思っていたのですが、たまたま周囲がマナーよい方ばかりだったみたいですね。 |
885:
入居済みさん
[2013-05-13 19:44:52]
我が家も静かです。
静かすぎて怖い位です。 なので窓を少し開けてます。 |
886:
入居済みさん
[2013-05-13 20:33:38]
884さん
入居のご挨拶などはなさいましたか? もし、なさってらっしゃるのであれば顔見知りですし一言お声をかけられては如何でしょう? 我が家は幸いなことにとても静かな生活を享受できております。 当然こちらも気を付けているつもりですが、万が一ご迷惑をおかけしていたらと思うと心配です。 上階の方ももしかしたらこの様な心境かもしれませんよね。 |
887:
匿名さん
[2013-05-13 20:52:45]
足音がうるさいというのは、お子さんが走り回る音ですか?
|
888:
入居済みさん
[2013-05-13 21:01:48]
皆様、とても早いご返答ありがとうございます!
そうですか、、 皆様のお宅の上階の方々はとてもマナーある方々で、 本当に羨ましいです。 アドバイスありがとうございます! 左右と下の階には、挨拶に行ったのですが、 上の階の方に迷惑かける事はないかな…と思い 挨拶には行きませんでした。 逆に、来て下さると思っていました…(ーー;) もう少し様子を見て、あまりに非常識な時間までウルサイのが 続く様なら…管理会社に相談してみようと 思います。 皆様ありがとうございます。 |
889:
入居済みさん
[2013-05-13 21:06:12]
887さん
我が家にも小さな子供がいるので、 分かるのですが、、小さな子供ではないと、感じています。 大人までは行かなくても、23時過ぎまで起きている様な 中学生以上の子供の足音や、物音、 ローラーの付いた椅子の様な音等です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
24時間とはいえ、なるべく収集日の朝に出すよう心がけています。
管理人さんのいる時間帯ならば、外に出せますしね。
皆でちょこっとずつ気をつけましょう!