ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
850:
入居済みさん
[2013-04-23 23:27:04]
|
851:
入居済みさん
[2013-04-23 23:28:04]
849さん
ありがとうございます。 番号載ってました! 明日開けてみようと思います。 |
852:
住民さんA
[2013-04-25 10:24:23]
お風呂の水ので出はちょっと弱くないですか?
後、シンクで洗いものをしていると水がかなり跳ねます。。 |
853:
入居済みさん
[2013-04-25 19:16:34]
シンクについてはキッチンマットを敷くことで対応しています。
お風呂のシャワーはもう少し水圧が欲しいです。個人で調整可能なのでしたっけ?何となく引き渡し会の時に、説明があったような気はするのですが。。。 |
854:
入居済みさん
[2013-04-25 20:27:12]
水圧の調整方法はキングファイルのマニュアルで見た記憶があります。
確かにシンクの水栓は跳ねますね。うちは水栓を少しぶら下げた状態にして使ったりしますね。 |
855:
入居済みさん
[2013-04-25 22:48:27]
クリーン水の浄水器が繋がっているか確認しましたか?何日か前にキッチンの中を見る機会がありましたけど、クリーン水のフィルタが繋がってない事に気づきました。
入居する時に浄水器の案内がなかったため、当然繋がっていると思ってましたけどね。つなぐのは簡単だったから自分ですぐつなぎましたけど、ちゃんと繋がっているか確認してみた方がいいと思います。 |
856:
入居済みさん
[2013-04-26 00:03:22]
浄水器は内覧会の時に説明ありましたよ
もしかしたら説明漏れかもしれませんね |
857:
入居済みさん
[2013-04-26 07:40:10]
|
858:
入居済みさん
[2013-04-26 22:27:16]
自分もすでに接続されているのはよくないなと思い、繋がってない事は納得してましたけど、説明がなかったことが気になりました。
内覧会で説明されたんですね。聞いたのに忘れたか、たまたま聞かなかっただけでしょうね。 |
859:
入居済みさん
[2013-04-27 14:06:07]
|
|
860:
マンション住民さん
[2013-05-01 10:40:12]
やっと引越が完了しました。
これからよろしくお願い致します。 納戸に蒲団を入れたいけれど、棚もなにもないので なにか対策をしなくてはいけないと気づきました。 皆さんどうされていますか? |
861:
入居済みさん
[2013-05-02 09:04:05]
エントランスの平面駐車場って来客用のでしたよね?なんか、毎日同じ車が止まっている気がします・・・。
友達が遊びに来る予定があって、車を一時的に止めさせて頂きたいけど、止めれない気がして・・・。 |
862:
匿名さん
[2013-05-02 09:10:16]
来客用は一台分だけで、他は居住者用ではなかったかな?
|
863:
入居済み
[2013-05-02 10:42:09]
来客用のは一台でインターネットから予約ですよ。
1時間100円で普通の駐車場とあまり変わらないけど…。 |
864:
入居済みさん
[2013-05-02 12:12:53]
ちなみにどこから予約なんですか?全然わからなくて
|
865:
入居済みさん
[2013-05-02 12:40:39]
ポストの中に住民サイトの案内があったと思います。
でも、ネットじゃなくても管理室に話せば予約出来ると思いますよ。 |
866:
入居済み
[2013-05-02 13:28:32]
住民サイトからできますよ。
部屋の中に説明書が置かれてて、その中に住民サイトもあったような。 うちはこの前インターネットから予約するの知らなくて管理人さんに言ったら、ネットでやってくださいって言われてしまいました。 |
867:
入居済みさん
[2013-05-02 14:54:14]
もう結構な世帯が引っ越してきましたね。
私も引越しをして両サイドのお宅にはご挨拶に伺ったのですが、 本来上の階、下の階にもご挨拶させて頂くものなのでしょうか? |
868:
入居済み
[2013-05-02 18:33:21]
白い床をセレクトされた方、気をつけて下さい!
今日、掃除の際に台所に敷いてた キッチンマットを上げてみたら、 床が蕁麻疹のようになっていました。 急いでドライヤーで乾燥させたところ、 何とか見れる感じに。 どうやら、キッチンマットの上に水滴が落ちた箇所が 蕁麻疹のようになってしまったみたいです。 水滴要注意です。 ちなみに、うちはフロアーコーティングしてません。 してたらこんな風にはならないのかなぁ。 |
869:
入居済み
[2013-05-04 01:03:49]
ゴミ置き場が凄いことに…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
番号載ってました!
明日開けてみようと思います。