ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
【入居予定者限定】アリュール横浜新子安
21:
契約済み
[2012-03-30 22:48:17]
|
22:
契約済みさん
[2012-03-31 12:42:27]
うちはモデルルームカラーにしました。
ガスにしました。 |
23:
契約済みさん
[2012-03-31 13:05:42]
キッチンの吊り戸棚の増設を考えています
部屋の広さが狭く感じるかもしれないけれど 物入れが無いのは大変かと思うのです オプションでいくらくらいになりますかね? |
24:
契約済みさん
[2012-03-31 18:21:34]
うちはモデルルームカラーで、コンロはガスにしました。
予算が合えば、食器棚をつけたいと思っています。 |
25:
契約済みさん
[2012-04-02 17:38:22]
食器棚はパモウナの予定です。
|
26:
入居予定さん
[2012-04-02 17:50:51]
インテリジェントのキッチンカラーの光沢のあるグレー木目調?
あれに相当する色ってパモウナさんでありますかね? |
27:
契約済みさん
[2012-04-02 21:11:06]
天井高210だからパモウナだと、高さ206で転倒防止フィラーなしか、187でフィラーありかの2択で、オーダーでも微妙に転倒防止上置がおけそうにない。
あと数センチ天井高あればいいのに。。。 郵送されて来たカタログには色見本なく、似た面材があるか確認できませんでした。 |
28:
契約済みさん
[2012-04-02 21:29:43]
27です。
ちなみに、エスエークラフトさんのJR(LOWタイブ)だと上置付き208.5というのがあるようです。 |
29:
契約済みさん
[2012-04-02 21:56:18]
やはりパモウナ人気ですね。
先日とある家具屋で物色していたら業界シェアナンバー1なんだとか。 天井210だと確かに選択肢が少ないです。 高さ187、203、206のタイプがあるようですが、 187でオーダー上置をつけるか、206でオーダー上置なしにするか・・・。 206で奥行き50なら、対角線のが212cmになるので地震の際には 傾いたときに天井で引っかかります。 ハイカウンターは203しかないので倒れてきます。 |
30:
契約済みさん
[2012-04-02 23:23:16]
パモウナ私も候補なので、参考になります。
早くオプションカタログこないかなー。 玄関にミラーほしい。 |
|
31:
契約済みさん
[2012-04-02 23:36:14]
27です。
失礼しました。 パモウナオーダー上置のミニマムが21cmなので、187+21=208ということで、187だとフィラーじゃなくても ギリギリセーフなんですね。 我が家(予定)のまどりは、キッチンの奥行が130を切っていそうなので、食器棚の奥行き50だと 圧迫感があるかもしれないかもと悩み中です。 |
32:
入居予定さん
[2012-04-03 07:58:46]
綾野のも高いですが良いですよ!
モイスが付いていて手入れが楽々ですし、 パモウナと比べて作りがしっかりしています! |
33:
匿名
[2012-04-03 10:42:32]
もうカタログ来ているのですか?
|
34:
契約済みさん
[2012-04-03 12:26:18]
パモウナのカタログを個人的に請求したら郵送で送られてきました。
オプションのカタログは来ていないです。 |
35:
契約済みさん
[2012-04-03 14:08:34]
室内照明も気になりますよね。
四角い物が良いのか円い物が良いのか。 |
36:
契約済みさん
[2012-04-03 14:43:25]
照明もあまり買い替えることないので大事ですね。
お薦めなにかありますか?最近は明るさが間接照明みたいになるのもあるとか。 |
37:
契約済みさん
[2012-04-03 17:22:08]
パモウナのカタログ請求すると、
「パモウナがモイスを採用しないわけ」というチラシが同封されていました。 「手入れ」、「寿命と交換費用」、「保湿による本体の劣化」をデメリットとして指摘しています。 それで、先日某家具屋でモイスについて質問してみたのですが、 曰く、「確かにここ2年ほどの素材なので寿命についての市場での結論は、まだでていないですね」と言ってました。 ただ、「パモウナはスチームリムーバをオプション設定しているので、これを売りたいでしょうから」とも。 (「なるほど」と私。) 臭い、カビなどが問題にならないなら、モイスの方が音しないし場所とらなくて良いと思いますが、消耗品だとすると寿命や費用も気にはなります。 まあ、まだ時間はあるので予算と相談しながら(綾野は高いので)考えようかと。 |
38:
購入検討中さん
[2012-04-03 18:27:52]
37さん
同じくな考えでございます。 色を合わせられる魅力がパモウナさんにはあります。 時間をかけて検討していきましょう。 パモウナさんは上段の奥行きがあまりないのもちょっとと思ってますが、、 |
39:
入居予定さん
[2012-04-04 14:02:53]
玄関鏡や部屋干しのオプションもまだ行わないのですかね?
|
40:
匿名さん
[2012-04-04 16:58:44]
天井高上がるとこの物件の場合はこの価格の維持ができ
ないから仕方ないと思いす。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ガスにしたのは確か