グランドメゾン猫洞通ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:積水ハウス株式会社名古屋マンション事業部
施工会社:鉄建建設株式会社名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-03-23 09:33:49

- 所在地:愛知県名古屋市千種区猫洞通1丁目8番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩15分
- 総戸数: 23戸
グランドメゾン猫洞通ヒルズってどうですか?
41:
匿名さん
[2012-06-28 11:31:32]
|
42:
匿名
[2012-06-28 12:54:13]
正式な価格はいつ発表されるんでしたっけ?
|
43:
匿名さん
[2012-07-04 20:53:07]
モデルルーム見学会が始まる頃には分かるのでしょうか。私も気になっています。
公園の近さへのメリット・・・。 小さいお子さんがいる家庭なら利点は多そうですがある程度大きくなっちゃったら 日々のウォーキングくらいしか思い浮かばないなぁ。 しかも平和公園は墓地なのでただ歩くだけでも好きずきが分かれちゃいますね。 季節を楽しめるのは良いと思います。 |
44:
匿名
[2012-07-04 21:14:30]
23戸しかないから、高めにくるんじゃない?
グランドメゾンってわりと強気な価格を最初に提示してるイメージが。 ここは千種区内でも良い学区ですし。 |
45:
匿名さん
[2012-07-04 23:27:41]
100平米で5500万
90平米で4500万 80平米で4000万 勝手に予想してやった |
46:
匿名
[2012-07-07 21:59:36]
ここではないですが坂の上に住んでいますが
車であれば坂も苦ではないですね バスや電動自転車も利用できれ・・・・ 体力作りにたまーに散歩すると体力が落ちてるなってバロメーターになります 続けられるときはジョギングまで体力つけられるのですが ちょっとさぼると歩きもしんどいです 人は少しくらい不便なほうがいいのかも |
47:
匿名さん
[2012-07-08 00:03:31]
駅遠い、学校遠い、買物施設遠い、ホントに何もないな。
|
48:
匿名
[2012-07-08 00:05:28]
モデルルーム、見学された方いますか?
|
49:
匿名さん
[2012-07-09 22:56:55]
もうモデルルームって見学できるんですか?
|
50:
匿名さん
[2012-07-10 09:45:01]
モデルルーム公開は今週末からのようですね。
設備仕様がなかなか公開されないので気になってます。 ここはガス式なのでしょうか。 地下駐車場いいですね。 入居するならぜひ地下に車置きたいなぁ。 不便な分、販売価格でバランス取ってもらえればいいのですが どうなりますかね。 |
|
51:
匿名さん
[2012-07-10 10:31:16]
|
52:
匿名
[2012-07-10 10:33:03]
先週末から公開してるはず。
気になるなら問い合わせてみたら。 |
53:
購入検討中さん
[2012-08-06 12:06:50]
立地不便で値段高め、本山ブランドの力?
E2タイプがバランス良いが戸数少ないので 将来の修繕が心配。 |
54:
匿名さん
[2012-08-07 12:44:35]
価格帯高めですね。駅から徒歩15分、坂ありだからなぁ。
それでも第1期分はそこそこ出てるようですね、本山はやはり人気地区なのでしょうね。 ブログで紹介されているロングカウンターキッチンが付いてるのってDタイプのみなのでしょうか。 色々置けて便利そうだと思いました。 |
55:
匿名さん
[2012-08-08 14:15:37]
地下に車を置けるのは汚れが少なくていいです
駅までの子供の通学は自転車でと思いましたが坂があるんですか バスでいけるかなどMR見ながら確認したほうがよさそうですね |
56:
住み替え希望
[2012-08-14 23:16:59]
モデルルームがお休みなので、知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
第1期即日完売とのことでしたが、どのタイプの部屋が売りに出されたのでしょうか? すみません!待ちきれないので教えてください! |
57:
匿名
[2012-08-15 05:12:45]
|
58:
住み替え希望
[2012-08-15 06:19:43]
|
59:
匿名
[2012-08-15 07:05:39]
Hは人気で抽選だったみたいです。
|
60:
住み替え希望
[2012-08-15 09:16:03]
>>57さん、ありがとうございました!
明後日、もう一度ギャラリーに確認してみます! |
公園への近さのメリットって何ですかね?
ペット可なら散歩にもよさそうですが。
飲食店が何件か近くにあるのはいいですね。
とは言え、基本は家での食事になるわけですから
やっぱりスーパーやコンビニが近くにないのは不便かな。