住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス武蔵境ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. 2丁目
  7. シティテラス武蔵境ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-29 07:16:14
 

こちらはシティテラス武蔵境について情報交換をする場です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163360/

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1、582-4、582-5(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 徒歩2分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~71.55平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashisakai/
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-03-22 10:16:26

現在の物件
シティテラス武蔵境
シティテラス武蔵境
 
所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩2分
総戸数: 170戸

シティテラス武蔵境ってどうですか?その2

677: 匿名さん 
[2012-08-15 17:37:19]
その価格を世田谷区民の方や京王線沿線の方は
どう思われているのでしょうか?
678: 匿名 
[2012-08-15 20:31:41]
スミフはどうして強気でいられるのでしょうか

価格改定したいのかしら
679: 匿名 
[2012-08-15 21:48:55]
間違えた
価格改定しないのかしら
です
680: 匿名さん 
[2012-08-16 14:39:39]
4月にMRいきました。
部屋の価格は自分が気に入っているところの金額を自分でうつして記入して帰ってくださいとのことでした。
高かったし無理かと思ったので、特に記入しないで帰ってきました。
その後さがったりしたらお知らせとか来るのかなと思っていましたが、
一向にうちもきませんよ・・・

他のマンションは価格変わるたびにお知らせがきたり、営業の人が電話をくれていますが・・
681: 匿名さん 
[2012-08-16 22:05:58]
電話してみると、価格は下がっていないと答えてくれる。。。さすがスミフ、意地でも下げないんだな。待つ意味はないようだから、他を考え始めてます。
他に行くと安いことが多いので、駅2分へのこだわりも無くなりつつあるよ。
682: 匿名 
[2012-08-22 00:51:31]
また、皆さん書き込みしなくなりましたね
やはりこの物件、高すぎるのかも…ですね
683: 匿名さん 
[2012-08-22 11:51:50]
噂に違わず、ここの売主は本当に強気なのですね。
数年かけて売り切るつもりなので、今の時期は勿論の事一切値引きには応じないのでしょう。
モデルルームに行っても価格表が配布されないというのは、情報が漏れる事への
対策でしょうか?
684: 匿名 
[2012-08-22 15:30:39]
価格が漏れて困る事って
何かあるのでしょう?
いつまでも価格未定とする意味が分かりませんよね。
685: 匿名 
[2012-08-22 15:32:57]
訂正です。

価格が漏れて困る事って
何かあるのでしょう?

~何かあるのでしょうか?

でした
686: 匿名さん 
[2012-08-22 16:00:39]
シティテラス立川のスレを見れば分かると思いますが
売る必要が無いからですよ。

販売から5年経って多く売れ残ってても、優良在庫と言い切る会社です。
自分が最初に異常な値段だと思えば買わなければいいだけかと。全てが自己責任。
687: 匿名さん 
[2012-08-24 04:44:38]
優良在庫とはどういう意味なのでしょうね。
売主は売れ残りの住戸も資産として考えているという事ですか?

価格が漏れて困る…早い段階でネットに流出するのは困るかも。
MRで受け取った価格表画像を掲示板にアップする方もいますしね。
688: 匿名さん 
[2012-08-24 05:49:58]
>>687
住友不動産だと竣工後3年とかでも価格未定とか普通ですよ。
689: 匿名さん 
[2012-08-28 11:52:42]
素敵マンションですね!!
690: 匿名さん 
[2012-08-28 12:03:35]
ついに!建物内にモデルルームがオープンするそうです。
ただし、9/1~9/30の期間限定だそうです。
これでわざわざ新宿まで行かずに現地の部屋が内覧できると喜んでいましたが、
何故期間限定なんでしょう??
691: 匿名 
[2012-08-28 16:14:40]
>690さん
>ついに!建物内にモデルルームがオープンするそうです。
ただし、9/1~9/30の期間限定

建物内って…
工事中のマンションの一部に入れるって事でしょうか?
692: 匿名さん 
[2012-08-28 19:11:41]
イトーヨーカドーのゴミ置き場が目の前な気がする。。。
693: 匿名さん 
[2012-08-28 19:14:14]
出来上がっている部分に入れるんじゃないですか??

現地に実際住むとこんな感じ、とういのを疑似体験できると思いますから楽しみですよ。たぶん下の階なのだと思いますけど、実際に出入りしてみて日常の空気を味わっておきたいですね、エントランスの出入りなど、肌で良いと感じるかどうか、これ大切なことだと思います。
694: 匿名 
[2012-08-29 01:37:56]
そうですね
新宿のモデルルーム見ましたが、やはり実際の部屋とは違うので
青田買いには不安がありました
私も申込もうかな
695: 匿名さん 
[2012-08-29 12:04:30]
なるほど。工事中だから期間限定なんですね。
モデルルームは何階に作るんでしょうね。
折角なら、眺望も確認しておきたいと思うのですが…まだ低階層かしら。
エントランスも内装が仕上がっていると良いのですが、居住区と違い最後になる
可能性もありですよね。
696: 匿名さん 
[2012-08-29 16:11:42]
やっぱり上の方からの眺めを確認したいね。スミフもやるからには、隣のマンションよりは上に作るんじゃないですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる