題名のとおりなのですが、現在考え中の新築が、予算的にどうしても延床面積は82へーべー、25坪くらいの広さになるそうです(2階建てです)。
実家も、今まで見てきた家も全部30坪以上の家なので、いまいち広さが分かりません。
我が家は4人家族で、子供は男の子と女の子(いずれは子供部屋が一つずついります)です。
これでもそんなに狭さを感じずに暮らせますか?
[スレ作成日時]2005-07-03 22:01:00
25坪の家
142:
匿名さん
[2005-07-08 16:18:00]
|
143:
匿名さん
[2005-07-08 16:27:00]
>>141
高度成長期とは違うんだよ。 土地や物価も上がるが、収入も倍々に増えていった時代には 最初に小さな家を建てて増改築するのは一般的だったし、それが無理のない生き方だった。 しかし、既に出てるように、今の時代は増改築には非常に金がかかる。 10年後にそんな金があるなら、借り入れ増やしてでも最初から広い家にしておいたほうがいい。 もうひとつ、都会の狭小住宅25坪とは、根本的に考え方が違うということだ。 土地が狭くて高い狭小住宅は、家に金かけてでも狭い家で暮らす工夫をする。 坪100万の土地なら家が坪10万上がっても、そっちのが得だから。 土地の安い広いところで、都会の狭小住宅のようにいろいろやると、金かかってかえって損。 細かい細工をするより、家を広げて四角い総2階をのっけるのが一番安いの。 他スレに中古住宅も検討しているようなことが書かれていたが、まだ契約前なんじゃないの。 身の丈に合わないものを買うとどっかにしわ寄せが来る。既に家の広さに出ているわけさ。 誰でも意地悪でわざわざレスしてるわけじゃないが、本人は気持ちいいレスしか目に入らないようだから、 ここまでにするよ。狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。 |
144:
匿名さん
[2005-07-08 16:48:00]
>>143
独善的だね。 >10年後にそんな金があるなら、借り入れ増やしてでも最初から広い家にしておいたほうがいい。 今すぐ借金するのと10年後に現金で払うのが同じな訳がない。キャッシュフローという考え方はないの? 最近こういう人多いね。資産の運用はそんなに単純な方法ばかりではないよ。 トータルコストが安い=安全な運用、とは言い切れない。色々なケースがある。 >細かい細工をするより、家を広げて四角い総2階をのっけるのが一番安いの。 細かい細工はもともと必要ないのでは?建蔽率も容積率も斜線規制も関係なさそうだし。 小さな四角い総2階で一番安い間取りを工務店は薦めていると想像されるが。 >狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。 だから狭い広いは人それぞれなんだってば。狭小とか極小とか、大きなお世話だよ。 あなたの家だって豪邸に住んでいる人から見れば、狭くて住めたもんじゃないかもね。 そんなこと言って何になる? |
145:
匿名さん
[2005-07-08 16:51:00]
|
146:
匿名さん
[2005-07-08 18:39:00]
143さん。
きちんと考えてレスしようとしているなら書き方がありますよ。 あなたの書き方じゃあ、誰も読みませんよ。 だいたい、スレ主さんは、「25坪の家で4人家族、狭いですか?」ということが聞きたいのであって、「資産価値」がどうだ、とか家と土地のバランスだとかは初めから聞いてらっしゃらないのでは? 論点がずれているように感じます。 >狭い家で辟易しても、所詮、他人事だしな。 これであなたの品性が分かりますね。 スレ主さんの方があなたにレスしてもらいたくないと思いますよ。 読んでるだけで気分を害しました。 |
147:
匿名さん
[2005-07-08 21:03:00]
スレ主さんは他でもスレを建てていらっしゃるようです。
特にこの土地がどうしても欲しい!という執着があるようには思えません。 色々な観点で、意見を貰った方がスレ主さんの勉強になると思いますが… 辛口のレスだけど、私はそういう考えもあるんだなぁ〜と思いました。 いちいち気分を害すような方は、ここで相談するのは間違っていると思います。 |
148:
匿名さん
[2005-07-08 21:59:00]
>>147
他スレも読んだけど、当初中古の候補があったけど、それは成約済みになったから、 こっちが第一候補になったのではないの? もうプラン作成を何度かしているようだから、かなり前向きだと思われますが。 実際はどうなのでしょうね? それと勉強になる辛口のレスなんてあった?俺は全部知ってるような事ばっかりだったけど。 それより狭い間取りで快適に暮らす知恵の方が興味あるな。 だってみんな家の広さの違いこそあれ、 広くて部屋が余ってしょうがない、なんて人は少ないでしょ。特に都市部の人は。 狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックなんかを議題にした方が、 スレ主以外にも有益だと思うのだが、どう? |
149:
ひばーち
[2005-07-08 22:15:00]
あの「中古か新築かで悩んでいます」というスレは以前に立てたものです。
今でも御返事頂いているので返答しています。 今の土地は本命中の本命です(やっと出会えた・・・という感じです)。 なので大変前向きです。 私も賛成です。 >それより狭い間取りで快適に暮らす知恵の方が興味あるな。 だってみんな家の広さの違いこそあれ、広くて部屋が余ってしょうがない、なんて人は少ないでしょ。特に都市部の人は。 狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックを議題に・・・ 今までの案も大変勉強になってありがたいです。 |
150:
匿名さん
[2005-07-08 22:19:00]
147さん。
様々なレスがあってもいいとは思いますが、公共の場ですから「書き方」というのはあると思いますよ。 |
151:
匿名さん
[2005-07-08 22:42:00]
はじめまして。
すごい勢いでレスが伸びてますね。 私は119さんの意見に賛成です。床面積をなるべく居室にあてるように間取りを検討して 建物内の収納は必要最小限にしてみるというのは如何でしょうか? ホームセンターなどで扱っている6帖のミニハウスでしたら30万円位で建ちますので 物置兼趣味スペースとしては良いですよ。(実際私も使っています。) 但し、断熱はあまり良くないので勉強部屋などには向かないと思いますが。 |
|
152:
リトルハウス
[2005-07-08 23:14:00]
残業中に面白いサイトをみつけました。
ていうのが、以前私もひばーちさんと同じようになやんで、結局いま現在新築中なんですよね。 でも私の場合 ①土地は30坪です。 ②南道路は狭いのでセットバッグありです。 ③東南の角地で若干の優遇はありますがそれでも容積率70%なので27坪です。 ④庭なんかもちろんつくれないので、オープン外溝です。 こんな感じです。正直地鎮祭のとき「やっぱ狭いなあ.......」敷地だけみて感じましたが、いまはかなり建ってきて外観が見えるようになると わくわくしてる所です。まあ住んでみたら後悔するんじゃない?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今は新居に住むことえの楽しみで いっぱいです。実は私もこの土地を購入した理由が、現在すんでるところから近く、幼稚園、公園にも近く(子供2人、10ヶ月、3才)、以前 から売り出していたのですが、古家があり解体しないといけないのでだめだでしたので結局たかくなるなあと思ってました。ある日、前をあるいていたら 解体中だったので、売れちゃったのかなと思い不動産さんに電話したら「うれないので更地にしてる。値段は前と一緒」と聞き速攻かっちゃいました。 家格は550万の所、ごねて530万です。それからローコスト住宅を何社かまわって、結局地元の工務店にきめて、あーでもない、こーでもないとプランニングをして、 なんとか納得できる図面ができあがり、現在にいたってます。なんかちーばちさんとちょっと似通った所があるので気持ちはすごくわかります がんばってください。 |
153:
リトルハウス
[2005-07-08 23:15:00]
参考になるかどうかわからないけど、我が家の場合ですと、
ぶっちゃけますと、土地800万に建物1200〜1300万くらいで、と考えています。 つまり2100万くらいで新築したいんです 我が家は、土地530万、建物1310万 諸経費(登記、確認申請費、銀行経費、税金、印紙代等)約200万で大体 2100万くらいです。本来2000万以下に押さえたかったのですが、食洗機や、屋根裏小屋等オプションつけたので オーバーしてしまいました。 狭いスペースを有効に活用する間取りのテクニックや収納テクニックを議題に・・ やはり狭いので、前記の屋根裏小屋、階段下収納、洗面台の上の戸袋等つけました。今は物はなくても、将来増えるだろう と言う夫婦の共通した認識でした。 とにかく、設計担当の人と納得いくまでプランニングされたらどうでしょうか? |
154:
匿名さん
[2005-07-09 02:00:00]
収納工夫しても使い勝手が悪いでしょ?
苦労しないで広い家に住もうよ。 |
155:
匿名さん
[2005-07-09 03:05:00]
|
156:
匿名さん
[2005-07-09 04:27:00]
>>155
>延べ床100m2以上でも最悪の間取りの中古物件いっぱい見たよ。 確かに。 小さい家だからこそ、工夫のし甲斐があるわけです。あまり凝るとコストがかかるから、何が必要であるかの考察も大事ですし。 コストに制限があるからこそ、アイデアが色々必要になり、またそれが楽しくと思います。 うちは、建坪30坪(玄関吹き抜けを入れたから、本来は33坪)で建てましたが、できるだけ外観の凹凸は少なく、間仕切り少なくと考えました。 風呂は、以前の家で0.75坪は小さすぎると感じたので1坪にしました。少々他を削っても、風呂は1坪確保した方がいいかと思います。 また、間仕切りを少なくした分、断熱には気を使いました。 スレ主さんは、敷地が広いので収納は物置とかに頼れそうなので、それほど収納スペースを確保することは必要ないかと。ただし、各部屋に1つずつは スペースを確保した方が良いかとは思います。何よりも、家事導線をよく考えられることが大事かと。 一生に一度の買い物になるかもしれませんから、慎重に、でも楽しく進めてくださいね。 |
157:
ひばーち
[2005-07-09 23:24:00]
皆さんありがとうございました。本当に、ありがとうございました。
今日、工務店さんと打合せがあり、何とか28坪の案を出してもらえました。 お風呂も一坪サイズです。 82平米が92平米となり、10平米違うと結構違いますね。 間取りも、希望を考慮した間取りとなっており、大変嬉しく思っています。 今度の概算が怖いですが、できるだけ予算内であることを願います。 |
158:
匿名さん
[2005-07-10 18:03:00]
>>157
よかったね。 家には、玄関、階段、階段ホール、トイレ、風呂、キッチンなどの固定部分があるので、 わずか3坪の差が、とても大きいよね。 92平米で、都市型の誘導居住水準はクリアw いろいろ書いたが、意地悪したわけじゃないので許して頂戴。 |
159:
27.5だす@99
[2005-07-12 17:37:00]
ひばーちさん、よかったね!
後悔しないように、しっかり我が儘を言って 良い家を建ててくださいね〜 建ててしまってからは我が儘は通りませんからね。 本当に今が一番楽しいときです。 紆余曲折の中から、楽しみをいっぱい見つけてください。 |
160:
匿名さん
[2005-07-12 21:13:00]
>ひばーち
収納と棚は予算が許すなら多めに。その方が後悔はしない。 |
161:
匿名さん
[2013-03-07 15:05:49]
主さん、28坪の家の住み心地はどうかね?
|
それは余計なお世話というものでは…
50坪もあれば後々どうにでもなる!と思います!