先日、千歳のモデルハウスを見学してきました。
床暖房だけで暖かったのでびっくりしました。
住んでる人、暖かですか?
[スレ作成日時]2012-03-21 21:26:05
\専門家に相談できる/
千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?
22:
購入検討中さん [ 30代]
[2015-02-06 11:05:14]
友達の家にお邪魔しましたが、愛犬が寒くて震えてました。北海道で寒い家は致命的です。
|
23:
いつか買いたいさん [女性 30代]
[2015-02-12 00:00:49]
|
24:
購入検討中さん
[2015-04-16 22:32:54]
協栄ハウスさんでエコジョーズとコレモにしたかたいらっしゃいませんか?冬の光熱費が知りたいです!
|
25:
購入検討中さん
[2015-04-22 08:43:36]
私もエコジョーズとコレモにしようかなって思ってます!光熱費しりたいです!
コレモつけるなら35坪以上じゃないとあまり効果感じないって聞いたんですが、どうなんでしょ? |
26:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-06-19 00:55:16]
1年点検時、柱がねじれていました。
やっぱり安いだけの建て方でした |
27:
購入検討中
[2015-06-23 06:51:26]
>>26
柱がねじれていたとは、自分たちでわかるようなことでしょうか?仮契約してしまったので不安です |
28:
匿名さん
[2015-06-23 09:28:12]
ねじれるような柱って無垢の柱でも使ったのですか?
集成材の柱が主流ですが、 今時そんな事態になるケースなんて考えられませんし、 そんな柱を販売する業者なんて今時無いですよ? 同業者のイタズラっぽい書き込みですね。 |
29:
主婦さん [女性 30代]
[2015-07-21 00:15:14]
素人だからこそのネジレ表現ではないでしょうか?従業オツですね
|
30:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-07-30 22:17:57]
先月入居したものです。入居した時は感動しました。でもよく見ると壁紙の継ぎ目がわかるし、床も汚い…感動したのは風呂、キッチンです。キッチンの防水材?の施工はやっぱり職人だなぁ〜と妻と話してました。後は冬の暖かさを実感できれば、まずまずの家だと思います。
|
31:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-08-10 10:57:43]
こうやって書くのもなんですが・・・
そんなに知名度もなく大きくない会社でここまで掲示板で書き込まれるほど建物は建っていないような気がするのですがどうなのでしょう? 私も興味本位で会社名を検索してみましたが、こんなに上位にヒットするサイトなら従業員がそれらしく書いているようにしか思えないです。 中には私のように興味本位で書き込みしている方もいらっしゃるかと思いますが、光熱費に関してはどうしても信じられません。 私の感想といたしましては確かに床暖房はいいですが光熱費は安くないですしむしろ暖かいレベルまで設定温度を上げると高いです。冬場で大体4~6万といったところでしょうか? 断熱自体が高い家でないと床暖房は厳しいと実感する冬でした。 正直自分で選んだので満足も後悔もしておらず協栄ハウスで建てた意味は見出せませんでした。 |
|
32:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-08-14 22:47:35]
|
33:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-08-20 00:12:22]
春のような暖かさって…。お金かければどんな家でも暖かいのでは?それよりヒートポンプの音の方はいかがてしょうか?やっぱりうるさいのかな?
|
34:
匿名さん
[2015-08-20 09:46:21]
ヒートポンプは値上がりするからやめた方がいいです
|
35:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-08-28 21:32:42]
プランや見積もりをお願いしても全く連絡もなく、連絡が来た時には見事に協栄ハウスは私の中から消えました!仕事が遅く気分が悪い。そんな仕事をしている会社だと分かって良かったです。
|
36:
評判気になるさん
[2016-06-20 18:40:27]
隣の住人です
現在この会社で新築を建てています、90坪の3分の1に建設と余裕があります。 にもかかわらず、大きな窓があり室外機もある奥の部屋(塀まで50センチ)の前の塀から50センチで2階家を建てています |
37:
評判気になるさん
[2016-06-22 15:25:41]
ただ今、検討中ですが、36さんは何が言いたいのですか?
できれば上記の意味を教えてくださいm(__)m |
38:
住まいに詳しい人
[2016-06-22 18:15:13]
|
39:
評判気になるさん
[2016-06-22 19:47:39]
ありがとうございましたm(__)m参考になりました
|
41:
憲法9条
[2016-06-22 21:20:11]
>>36
斬新すぎる表現で、何が言いたいのかさっぱりわかりません。 |
42:
38
[2016-06-23 04:35:10]
>>39
もう一言いいますと、これは協栄ハウスの評価とはなんら関係のないことです。先に建てた人だって当然事前に想定しておかなくてはならないことです。法令に沿っていれば36に気遣って家を建てる義理はありません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報