マンションなんでも質問「MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-29 13:17:17
 削除依頼 投稿する

喫煙者です。
マンションでは肩身が狭いですが、今度入居するマンションは今までよりも
換気扇下によるタバコ被害が軽減できそうですがどうでしょうか。
換気扇が相当強力。遠方にまで煙を吹き飛ばす。
・バルコニーの境がコンクリートで上下左右隙間無し、漂う臭いの軽減にはなりそう。

これに低臭気タバコを組み合わせてご近所の迷惑を最小限にできないかと思ってますが
効果の程はいかがなのでしょうか。似たような仕様、方法の方ご意見下さい。

[スレ作成日時]2012-03-21 13:05:03

 
注文住宅のオンライン相談

MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無

134: 匿名さん 
[2012-04-29 13:44:21]
>133
おかしなことを言いますね。
内容を知れば説明する必要など無いような単純明快なことなのに「124の例がどう言う風に抵触するのか説明してみ。」と書くのは因縁をつけてるとしか思えないのですが、そこまで言うなら出来るだけ簡単に引用を使いながら説明してみましょう。

まずこれは、ネットで簡単にみつけられるものの引用です。

第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、我が国における急速な高齢化の進展及び疾病構造の変化に伴い、国民の健康の増進の重要性が著しく増大していることにかんがみ、国民の健康の増進の総合的な推進に関し基本的な事項を定めるとともに、国民の栄養の改善その他の国民の健康の増進を図るための措置を講じ、もって国民保健の向上を図ることを目的とする。
(国民の責務)
第二条 国民は、健康な生活習慣の重要性に対する関心と理解を深め、生涯にわたって、自らの健康状態を自覚するとともに、健康の増進に努めなければならない。
第二章 基本方針等
(基本方針)
2 基本方針は、次に掲げる事項について定めるものとする。
六として 食生活、運動、休養、飲酒、喫煙、歯の健康の保持その他の生活習慣に関する正しい知識の普及に関する事項
第五章     
第二節 受動喫煙の防止
 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

 
この法律の意義

 妊婦はタバコを吸わないのに、まわりの人のタバコ(受動喫煙)で未熟児や脳障害、心臓病、流産、死産することなどが明らかになりました。この度この受動喫煙を防止するための法律(健康増進法第25条)が制定されました。この法律は平成15年5月1日から施行されます。

 この法律は、多数の人が集まる所、つまり一般の飲食店でも、他の客や店員に受動喫煙をさせないように勧告しています。この法律は今まで曖昧だった受動喫煙の被害の責任を、タバコを
吸う人ではなく、その場所を管理する事業主としたのです。(平成14年8月2日官報掲載)
例えば、妊婦が、禁煙になっていない飲食店や百貨店、役所等を訪れた後、体調をくずし、その後流産して胎盤や胎児の血液等から、タバコの煙に含まれるニコチンを取り入れて体内で代謝されたときにできているコチニンが検出されたら、健康増進法第25条の法律を順守していなかった事業所は、その被害者から責任を追求される可能性があります。
また、空気清浄機は臭いをとるだけで、タバコの有害物質はほとんど除去できません。妊婦や幼児を連れた親や、身体に問題のある人などは、空気清浄機があるからと決して過信せずに、そこがタバコの煙が十分に換気されている場所であるかどうかを確認してから入るようにしてください。

 喫煙家はこれを機会に自分のためにもタバコは止めましょう。

 タバコ1本の煙には約40種類の発ガン物質(0.5~1mg)が含まれており、1日3時間以上禁煙できない空間(受動喫煙)にいる女性の子宮頸部からは、タバコ由来の発ガン物質が検出されています。そのため、子宮頸部ガンのリスクは3.4倍に増加することが報告されました。

千代田区の路上喫煙について
 完全な禁煙の学校に通っているタバコを吸わない家庭の子どもの尿検査をすると、タバコ由来のコチニンが検出されることがあります。これは、通学途中でタバコの煙を吸い込んだのが原因です。したがって、東京都交通局はバス停の禁煙を呼びかけ、千代田区では路上でも受動喫煙を防止しました。

喫煙者の方へ
 農薬に発ガン性が認められ「この農薬を使っても、年1000~2000人しか死亡しませんよ」と言って使用されたら誰だって怒るでしょう。誰だってガンになりたくありません。しかし、日本では、他人のタバコで1000~2000人がガンになっていると推定されます。ご理解とご協力をお願いします。

この法律の背景

飲食店で働く店員が客の吸うタバコが原因で咽頭ガンになり、銀行の行員が、銀行内が禁煙でなかったため気管支喘息で死亡し、アメリカの子供は、大人のタバコのせいで年間340万人が中耳炎になり、180万人が気管支喘息、4万6千人が低体重出産になりました。
日本の国会では、このような報告書なども検討した結果、受動喫煙を防止する為の法律が必要と判断され、受動喫煙を防止する為の法律(健康増遣法第25条)が成立しました。
この法律は、今まで曖昧だった受動喫煙の被害を、タバコを吸う人ではなくその場所を管理する者としたのです。
従ってこの法律の対象となる飲食店、学校、役所、百貨店、事務所等の多数の人が集まる場所を管理者は、この法律が施行される平成15年5月1日以降は、禁煙や煙の漏れない完全な分煙になっていなかった場合、タバコを吸わない職員や客がDNA鑑定の結果、タバコ由来のガンになったり、その他の健康被害を受けたりした場合には、被害者や遺族からその責任を追求される恐れがあります。
また、タバコを吸ったからといってすぐにはガンにはなりません。したがって禁煙になっていない職場で、5年勤務した後、退職し、10年後にタバコ由来のガンになった場合には、勤務した年数や状況に応じて損害賠償の一部を請求される可能性もあります。
今後、この法律に該当する事業主の方は、職員やその他の人から健康被害を受けたと、損害賠償を請求されないように注意して下さい。
 喫煙家の方もこれを機会に、あなたの健康の為に禁煙されるのをお勧めします。
この法律(平成14年8月2日官報掲載)の詳細は厚生労働省のホームページでも見る事が出来ます。
受動喫煙を受けたか否かの鑑定は、尿検査(ニコチンの代謝産物であるコチニンを検出)で簡単に検査が可能です。


これくらいで説明には十分でしょう。

このような法律が背景にありますので、例え50坪の土地に一戸建てを建てて住んでる人であっても、周囲の他人に煙草の煙を吸わせることは、この受動喫煙防止法に抵触すると言う子供にでも理解できる単純明快なことです。
135: 匿名 
[2012-04-29 14:19:45]
>134

>このような法律が背景にありますので、例え50坪の土地に一戸建てを建てて住んでる人であっても、周囲の他人に煙草の煙を吸わせることは、この受動喫煙防止法に抵触すると言う子供にでも理解できる単純明快なことです。


勝手に拡大解釈するなよ。ポン介。

どこに個人宅が含まれると書いてあるのかな。大体屋外のことはどこにも書いてないんだが。
136: 匿名 
[2012-04-29 14:35:51]
134の様に勝手に拡大解釈して間違った知識を人に押し付ける垂れ流しポン介君の様な輩が同じマンションに住んでいると不幸ですね。

大体、こう言う輩に限って人に色々押し付けて自分は好き勝手にやり放題と言うのが最近見られるパターンか(苦笑)
137: 匿名さん 
[2012-04-29 16:43:31]

2連投のあなたへ。

拡大解釈?

もしそうなら、中央区や千代田区などは、区が拡大解釈していると言うことですね!

神奈川県は、県全体で拡大解釈しているのですね!

あなたは、拡大解釈の意味すら理解していないのに、知ったかぶりして使っているのを自ら掲示板で告白しているのですよ。

ワイルドですね。
 
138: 匿名 
[2012-04-29 17:42:20]
>137

だから、どこに自分の家の庭で吸ったら駄目だと書いてあるのか示してみろ。

条例でも法律でも庭で喫煙することを制限する条項を示してみろ。条例や法律に本当にそう言う条項があるなら示せるはずだ。たまには、誤魔化さないで示してみろ。


俺はタバコを吸わないが、ポン介君の様な何でも都合良く拡大解釈して他人を制限したがる輩が居ることは世の中の迷惑以外の何ものでもない。
139: 匿名さん 
[2012-04-29 20:15:00]

>138
>だから、どこに自分の家の庭で吸ったら駄目だと書いてあるのか示してみろ。

本当に頭が悪いのですか?

自分の庭で吸ったら駄目だとは何処にも書いていませんよ。

しかし、庭で吸うのは勝手だと言うことではありません。

問題は、何処であれ、煙草を吸った煙を他の人に吸わせることをしてはいけないと書いてあるのです。

中央区は区全体が路上喫煙禁止になっています。

喫煙できるのは、何箇所か儲けられた喫煙スポットでのみ許されています。

喫煙スポットでは、路上に線が引かれていて、その線で囲まれたエリア内でのみ喫煙が可能なのです。

路上表示していなくても、区全体が路上喫煙禁止になっています。

あなたのような人は、裏通りで手で隠しながら歩行喫煙するでしょうね、そして注意されると「何処に路上喫煙禁止と書いてあるんだ!」と逆切れするのでしょう。

区の条例で決まっていて、2千円の反則金がその場で取れることも決まっているのに、知っていても知らないと言い張り、それなら裏通りにも書いておけと逆切れするのでしょうね。

日本に居て欲しくないタイプの人です。
 
140: 匿名 
[2012-04-29 20:39:32]
>139

>問題は、何処であれ、煙草を吸った煙を他の人に吸わせることをしてはいけないと書いてあるのです。

ポン介君の脳内条例を持ち出されてもなあ。
世間一般に通用する様に成ってから語ってくれや。
141: 匿名さん 
[2012-04-30 12:09:55]
自分の庭から煙が出なければ、吸っていいと思いますよ

当方の庭は当方がお金を払って使用権を得ているのですから
貴方が煙を勝手に入れて汚す権利はないでしょう
私の許可を得てからにしてください
142: 匿名さん 
[2012-04-30 12:11:12]
>>140 隣人の許可を得てから吸っているのですよね?
143: 匿名 
[2012-04-30 14:41:08]
マンコミュ全般のスレで言えることだけど、
タバコの話題になった途端、何でも反対のプロ市民
の方が嗅ぎ付けて来られてしまって
そこから議論が崩落しちゃうよね

現実的な解決策を話し合うチャンスなんだけどね。
144: 匿名 
[2012-04-30 14:52:07]
141や142みたいなのは、受任限度が地べたに張り付いている様な輩とは話し合いとか無理なんじゃない。

例え無臭のニコチンでも分子が1個目の前を漂っていることを嗅ぎ分けられるつもりで話をするからどうしようもない。
145: 匿名 
[2012-04-30 14:54:55]
>142

君は、自分の家からまずい料理の匂いを出す時に一々回りに挨拶して回るのですか。それは、ご苦労様です。
146: 匿名さん 
[2012-04-30 15:04:29]
話がタバコだと都合が悪い?
147: 匿名さん 
[2012-04-30 15:16:29]
自分の庭から煙が出なければ、吸っていいと思いますよ

当方の庭は当方がお金を払って使用権を得ているのですから
喫煙者の煙を勝手に入れて汚す権利はないでしょう

喫煙時にニコチン分子何個飛んでくるのか数えたことありませんが
臭うのなら一個ではないでしょう
148: 匿名 
[2012-04-30 19:00:38]
>147

流れて行くのは、自然の風のせいだから勝手にそっちで遮ってくれたまえ。
149: 匿名 
[2012-04-30 19:14:47]
>146

タバコを吸わ無い人に145をタバコの煙で話しても意味ないだろ。それとも何か。タバコの匂い以外なら何も問題無いとか。

タバコの匂いや煙にだけ我慢と言う概念が無いだけなのか?
150: 匿名 
[2012-04-30 19:57:05]
141の許可に対してどの位上空まで権限が及ぶのですか?
151: 匿名さん 
[2012-05-01 00:46:30]
「流れて行くのは、自然の風のせいだから勝手にそっちで遮ってくれたまえ」という答えは妥当?
152: 匿名 
[2012-05-01 01:15:10]
妥当でしょう。風なんて止めようがない訳だからきたら困る人が遮るしかないのでは。
153: 匿名さん 
[2012-05-01 03:08:50]
「流れて行くのは、自然の風のせいだから勝手にそっちで遮ってくれたまえ」という答えは妥当?
只今、妥当が1人

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる