MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無
64:
匿名さん
[2012-04-17 23:14:57]
|
66:
匿名さん
[2012-04-18 10:43:49]
65さんは、バルコニーとベランダが違うことを知らないのですか?
バルコニーとは天井が無く、左右の壁も無いものを言います。 ルーフバルコニーは一部分に庇があったりしますが、半分以上には天昇も左右に壁もないのでバルコニーと呼ぶのです。 ベランダと言うのは天井がありますので雨よけとなり洗濯物を干すことも出来るものを言います。 バルコニーでは風が滞留することはありえません。 風が滞留するのは、天井と床があり、3方が壁で囲まれたベランダだけです。 ベランダでも天井と床があり、1方しか壁で囲まれていなくて2方は避難用のボードで上下左右に隙間があるものとは異なるものです。 マンションのカタログは間違っていると言うよりも、正しく表示するとベランダとバルコニーの違いについていちいち説明しなければならないことが続いたことから、マンション独自のものとしてルーフバルコニーとベランダと正しく表示するのではなく、ルーフバルコニーとバルコニーと表示するようになったようです。 タワーマンションに煙突はありません。 煙突の作用を考えれば無いことくらい当然のようにわかるのですが、これも知らないことが原因で理屈もわからず常識を無視した子供のような発想の発言ですね。 タワーマンションや内廊下になっているマンションは、ベランダに届き難い位置の壁、サッシの上に排気口が設置されています。 キッチンや浴室からの排気ダクトはリビングや外壁に面している洋室などの天井付近に梁の形を模した空間を作り、その中を通して外壁に排気しているのです。 基本的に、ベランダに排気しませんが、臭わない浴室の排気などは排気することもあります。 ベランダにいて、自分の部屋からならまだ我慢も出来るでしょうが、他人の部屋から料理の臭いなどがするのは我慢できませんからね。 知らずに嘘を平気で書く人が多いのには驚きました。 |
67:
匿名
[2012-04-18 21:10:08]
>66
>基本的にベランダ側にキッチンの排気は出さないので臭うことは無いと思うのが当たり前ですね。 誰でも間違いはあるって事にしておくから、そんなに必死になるなよ。 排気は、バルコニー(orベランダ)側に抜くバターンの間取りが多い事を知らなかっただけなんだから。 |
68:
匿名さん
[2012-04-18 22:34:48]
|
69:
匿名
[2012-04-18 23:00:57]
大半のキッチン換気扇はベランダ排気だよ。
モデルルームに行って聞いてみたら。 |
70:
匿名
[2012-04-19 00:09:12]
>68
他の人と間違い様がないだろσ(^_^;) >物理的な制約がない限りベランダ側に抜くことはありませんよ。 それでは世の中にたくさん有る板上マンションだとベランダに抜かなければ何処に抜くんですか? |
71:
匿名さん
[2012-04-19 09:13:40]
70さん「板上マンション」って何ですか?
初めて聞きます。 世の中にたくさんあると言いますが、総世帯数の何割くらいが「板上マンション」なのですか? >68に書かれたように、物理的な制約があるマンションだからではないのなら、他に何かベランダに抜かなければならない理由は無いのですか? |
72:
匿名さん
[2012-04-19 12:11:53]
>世の中にたくさん有る板上マンション
何かと勘違いしているのか、この人だけしか分らない、この人が勝手に作りだしたものではないでしょうか? この人が住む場所だけにある何かの固有名詞なのかも知れませんね。 質問内容を見ても何も知らないのに知ったかぶりで質問しようとしておかしなことになってしまったような感じです。 |
73:
匿名
[2012-04-19 12:43:03]
>基本的にベランダ側にキッチンの排気は出さないので臭うことは無いと思うのが当たり前ですね。
と書いておいて >物理的な制約がない限りベランダ側に抜くことはありませんよ。 と逃げを打っているという事なのでしょう。 現実にはこの方の言う物理的な制約があるマンションの方が圧倒的に多いわけですから、換気扇の下でタバコを吸う吸っても窓を開けていたらショートカットしてリビングなどに煙が戻ってきてしまうケースに当てはまる物件は多いってことですね。 トイレか風呂で吸って24時間換気で廊下側に排気した方が問題は少なそうです。 |
74:
匿名さん
[2012-04-19 12:58:59]
|
|
75:
匿名
[2012-04-19 18:36:37]
|
76:
匿名さん
[2012-04-19 22:18:20]
「板状」のことでしたか。
つまりI型ですね。 それなら尚の事、全戸南向きだとして、東と西の角部屋以外の中部屋は、北側の共用廊下にキッチン・浴室・洗面所・便所の排気を出すのが普通です。 特にキッチンの排気は強い臭いを伴うので、団欒を楽しむベランダのサッシを開けて過ごしたり洗濯物を干すベランダに排出することはありえません。 ただし、構造上や立地などでの制約があって仕方なくベランダ側に排気することはあります。 それから、設計費や建設費を安くするために使い勝手などを考えず、ベランダ側に排気することもあるでしょうね。 居住者のことを考えた設計であれば、構造上や立地などの制約がなければ、キッチンの排気をベランダにすることはありません。 |
77:
匿名
[2012-04-19 23:50:25]
>76
>それなら尚の事、全戸南向きだとして、東と西の角部屋以外の中部屋は、北側の共用廊下にキッチン・浴室・洗面所・便所の排気を出すのが普通です。 それは24時間換気の排気だろ。 マンションの作りも満足に分かってない奴がデタラメな書いてるだけじゃないか。 自分の意見を正当化するために都合で書いてるだけ。自分の家のバルコニーの煙は吸い出されて隣はその煙が吸い込まれた上に巻いてこもるとかまさにそれ。 |
78:
匿名さん
[2012-04-20 00:53:28]
>77
24時間換気とキッチンの換気扇の排気とは全く別系統ですが知らないんですか? しかも、キッチンと書いたのに読めないのですか? 24時間換気とは洗面所などの換気扇を使った排気ですので、臭いがすることはあまりありません、だからリビングの天井にダクトを通すための梁形が飛び出ても良いのならベランダにだしても良いのですが、リビングがみっともなくなりますね。 基本は北側の共用廊下側にキッチンも24時間換気の排気も出すのです。 |
79:
匿名
[2012-04-20 12:29:37]
|
80:
匿名
[2012-04-20 12:31:14]
「>77」は78に訂正。
|
81:
匿名さん
[2012-04-20 16:37:45]
昔のマンションならベランダにキッチンの排気をしているものもありましたが、今の台所の換気扇には連動で吸気口が開くようになっていて、その吸気口はベランダに設置していますので、キッチンの換気扇の排気をベランダにすると出た排気を吸い込むことになります。
煙草をベランダで吸う時にキッチンの換気扇を回すと、連動してベランダの吸気口が開くので、煙草の煙を室内に吸い込むことになります。 |
82:
匿名
[2012-04-20 18:55:36]
|
83:
匿名さん
[2012-04-20 19:23:46]
連動してベランダ側の吸気口が開くのに、キッチンの換気扇で排気したものを吸気口の側に排気するわけがないのです。
それくらい素人でもわかりますよね? |
84:
匿名さん
[2012-04-20 19:27:15]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも狭いベランダがあるが、そこには出ていない。
どこに出ているんだろう?
フィックス窓の上だろうか?
狭いコンクリート壁で囲まれたベランダでタバコを吸うと風があってもベランダにこもるぞ。
だから、手摺から顔出して吸うようにしてる。
普通のマンションだとベランダが広いから真ん中で吸えばこもらないんじゃないのかな。
狭いベランダに煙がこもるのは、川の水が滞留するのと同じなんだろうな。