東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-04-19 08:01:32
 

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-20 23:40:09

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part10

101: 匿名さん 
[2012-03-23 17:56:03]
大橋の地価意外に下がっていないね
渋谷と中目黒は少し下がったけど
ネガさん達はこれを見てどう思うがね
102: 匿名さん 
[2012-03-23 18:10:24]
大橋も下がってる
元が低いから、元が高いところよりは振れ幅が小さかっただけ?
103: 匿名さん 
[2012-03-23 18:50:49]
↑地価下げのリストに大橋載っていないぞ
渋谷と中目黒には載っていたが
載っていないのが下がっていない意味じゃないの?
104: 匿名さん 
[2012-03-23 19:27:50]
大橋みたいなマイナーな場所は載らないんじゃない?
105: 匿名さん 
[2012-03-23 19:46:19]
>96
491戸が一般分譲で198戸が非分譲住戸の合計で689戸。
なので321戸が売り出しに出てキャンセルがあったとしても300戸は売れてると思う。
689戸で残が170戸だったら、ネガさん全撤退でしょう。
106: 匿名さん 
[2012-03-23 19:58:21]
170数戸って170何戸なの?
結局、今回何戸売れたの?

残数170強/(今回の売れた戸数/2ヶ月)くらいの月数は最低でもかかるし、後になればなるほど一般的に売れなくなっていく。
仮に今回出した分の14戸が全て売れたとしても170/7=24強で最低でもあと2年の計算。普通はもっと時間がかかる。

1年後あたりからの地権者売りが始まるとそれとも競合する。
なんかプリズム/ライズと同じ道を辿ってるようにしか見えないのですが、、、。

東急さんはどうするのやら。

ネガしてるつもりはなくて、現実見るとこんな状況って話です。
107: 匿名さん 
[2012-03-23 20:19:17]
プリズムも完売したしライズもちょっとづつ売れてるよね。
タワーだし、急ぐ理由が分からない。
108: 匿名さん 
[2012-03-23 20:46:01]
170戸って売り出した戸数ですよね。
契約に至ったのはどのくらいなんですか?
109: 匿名さん 
[2012-03-23 20:52:43]
170戸ってのは現在まだ売れてない部屋の数

105さんに書いてあるように
>491戸が一般分譲で198戸が非分譲住戸の合計で689戸。
ってのが母数です。

>107
タワーだと急がないって何でですか?
売れ残ってると何となく気持ちわるいと思うのですが
110: 匿名さん 
[2012-03-23 21:49:44]
プリズムは駅近、ライズは二子の環境などデメリットを
補うメリットもあるので値引きと共にいつか売れる。
東急ダメタワーと揶揄されるビッグ3の中でも環境を
補う何かに今後期待しましょう。

ここは神奈川のタワーよりは都内に住みたい、でもライズは手がでないという方々には良いかも知れないが。
111: 匿名さん 
[2012-03-23 21:55:57]
110さん
これを言ったら元も子もないですが、タワーという条件を外せばもっと比較検討物件はあるのに
112: 匿名さん 
[2012-03-23 21:58:32]
桜ヶ丘のタワーが具体化したらここは暴落しちゃうから
その前に売らないと大橋のあの立地のタワーでは厳しい。
東急でなく三井や地所の大手の免震タワーを期待する。
個人的には目黒のタワーも良いがやはり渋谷かな。
113: 匿名さん 
[2012-03-23 22:48:32]
非分譲と契約済み戸数★既に75%★
順調に進んでいると言えます
入居まで約1年、残り25%
自分の予想、完売時期は来年5月前後になります
114: 匿名さん 
[2012-03-23 22:56:15]
完売のペースを予想する上では非分譲を売れた物の%に入れるのはダメでしょ

実際の残りは約35%(170/491)
悪くないとも言えなくはないが、ここ2ヶ月で3%も売れてないペースが現状なので、実際のところかなりのペースダウン中ですよ

桜ヶ丘タワーはこことは立地からして違うので値段も違ってくるからそもそも比較対象にはならないと思うけど、クロスの高額物件の価値が厳しくなるかもね
115: 匿名さん 
[2012-03-23 23:03:22]
結論を出すのがまだ早すぎると思う
春になれば、また状況が変わる
焦らなくて着々と地道で完売の道へ
116: 匿名さん 
[2012-03-23 23:08:05]
今回も13戸売り出して、販売状況はお問い合わせくださいだもんな。
完売できなかったんだろうね。
117: 匿名さん 
[2012-03-23 23:39:22]
>116
販売数は14戸だよ。
ポジさんは要望書の数まで教えてくれるもんね。
完売してたら確実にレスしてるね。
118: 匿名さん 
[2012-03-23 23:41:49]
14戸完売してたらお祭り騒ぎになってたはずですw
119: 匿名さん 
[2012-03-23 23:43:08]
着々地道で行こう、来年楽しみ
120: 匿名さん 
[2012-03-23 23:46:05]
ポジにも年内完売派と地道派がいますね。
地道にいけばいいと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる