ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-09 11:46:37
 

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、スレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。

[スレ作成日時]2012-03-20 02:26:10

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4

283: 匿名 
[2012-05-26 10:43:37]
いや、子育てしていると専業主婦も忙しいよ…

子供、子供連れ=迷惑

と思われても仕方がない世の中ですよね。私も子供ができる前は正直、子供連れが煩くて嫌いでしたので。
284: 匿名 
[2012-05-26 10:58:02]
>282

まあまあそう鼻息を荒くしなくても・・・

とりあえず、

「私はバツイチ独身ですが・・」

まで読んだ
285: ↑ 
[2012-05-26 11:14:29]
と 住所不定 無職の妄想病が言っておりますw
286: 住民さんC 
[2012-05-26 12:03:48]
つい最近マンション内に変質者が入ったらしいですが変質者って?何かしたの?
287: 匿名 
[2012-05-26 13:46:03]
三和付近で出たので注意して下さいって貼り紙は見たけど。
288: 匿名 
[2012-05-26 20:50:49]
「このマンションには、子供、主婦に対して難癖を付けてくる変質者がいるようです!ご注意くだいさい!!」

との張り紙もよろしく!!
289: 購入検討者 
[2012-05-26 20:59:47]
購入検討者です。

住民専用スレとは言え、誰もが閲覧できる掲示板で、皆様マンションの内情を赤裸々に投稿されていますね。
マンション内部の改善要望などであれば、もう少しクローズされた世界で話し合われた方が良いのかと思うのですが、そう言った仕組みは機能していないのでしょうか?
(はたから見た検討者からして見れば、検討の材料になるので好都合なのですが、マンション全体の評判を落としかねないと考えています。そう言った背景を加味して、皆様投稿をされているのでしょうか?)
290: 匿名 
[2012-05-26 21:12:15]
>289

全てを含めてご判断下さい
291: マンション住民さん 
[2012-05-27 05:31:50]
久しぶりにきました。
ネガティブな意見もありますが、個人的には、
購入して良かったです。
住民同士、挨拶も交わすし、書き込みにあるようなトラブルは、
個人的にはありません。緑も多く、いまは花もキレイに咲いて、
いい季節ですね。ラゾーナも近く、近隣に店舗が次々とオープンするのも、
嬉しい誤算でした。ようやく、全街区が完成したので、
当たり前の意見で申し訳ないのですか、
皆さんと仲良く、過ごしたいなぁと願っています♩
292: 入居予定さん 
[2012-05-27 09:20:06]
>288みたいな低脳がいると面倒だね。早く引っ越してね!
293: 284は 
[2012-05-27 10:02:06]
無職だからって八つ当たりしないで下さいね~!!
294: マンション住民さん 
[2012-05-27 17:18:33]
まあ、他社の営業などが意図的に荒らすような書き込みをしていることもありますので、
いろんな意味で、
書いてあることを、真に受けないようにしましょう。
295: 住人 
[2012-05-27 19:26:20]
今日の発見!

共同棟の受付の横に掲示板があって、
譲ります!探しています!的なのがありました。

これってリサイクルにもなるし、これだけの世帯がいれば譲ったり、譲り受けたりが結構出来ますね。

296: マンション住民さん 
[2012-05-27 19:36:47]
教えてください!デリバリーして、器をお店の人に返すとき、どこに置いたらいいんでしょうか?
297: 住民さんC 
[2012-05-27 20:00:30]
>296
ここで聞くより、お店の方に聞くか、事務のおばちゃんに聞いた方がいいでしょう。
たぶん、296さんが、初めて利用する人ではないはずです。
ちなみに、私は器を返却するタイプのデリバリーを頼んだことがないので知りません。
298: マンション住民さん 
[2012-05-27 21:35:57]
>296さん
ポストのところの宅配ロッカーのあたりにあるはずです返却ボックスと書いてあるはずですので見てください
299: マンション住民さん 
[2012-05-27 23:40:43]
自分が住民なのに、お店の人に聞くのはおかしくないですか!!??
303: マンション住民さん 
[2012-05-29 05:05:32]
住民ではない人たちも、住民を装って書き込みに参加していることを忘れずに・・・。
304: 匿名 
[2012-05-29 21:09:49]
ここでは建設的なご意見をお願いします・・・
305: 住民さん 
[2012-05-29 21:13:47]
まったくです。
単なる荒らしのための書き込みは本当に嫌ですね。というか腹立たしいかぎり。
住民版ですから、暮らしの向上につながるような意見交換がベスト。
住民じゃない人たちの荒らしには引っ掛からない様に注意しましょう。
306: マンション住民さん 
[2012-05-30 08:49:39]
近隣住民のマナーが悪い。毎朝、自転車二人のりで八丁畷側の踏み切りまちして、敷地にタバコや空き缶をすててく子がいる
307: マンション住民さん 
[2012-05-30 22:29:53]
皆さんクリーニングどうしてます?
サンワの中のクリーニング屋は高いし仕上がり遅いしで困っています。
共用棟で受け付けてるとこが楽でいいのかなぁ。。。
308: 住人 
[2012-05-31 18:34:24]
今日の発見2

コンロを掃除していて、スイッチの下にツマミを発見。
なんだこりゃ??
とツマミを引いてみると・・・

あ!
こんな所にセンサー解除や揚げ物の温度設定やマイマーなどがあった(>_<)

この1年間気付かないなんて(-_-;)
マヌケ過ぎるぞ自分・・・・(ToT)

309: 住民さんA 
[2012-05-31 19:42:04]
>308 もったいないですね。笑 すごく便利ですよ。
310: マンション住民さん 
[2012-06-01 22:56:24]
最近、管理会社の方を一方的に怒鳴り付けてる人を見かけたんですが、
住民なんでしょうか?かなり管理会社の方が参ってるような感じでしたが・・・
嫌だなぁ。。あんなクレーマーみたいなのが一緒に住んでると思うと・・・
みてて可哀想になりましたよ。
311: 買い換え検討中 
[2012-06-02 01:06:12]
自分の家に専用の監視カメラを付けさせてモニターが自宅に有る人じゃないですか?
クレーマーも過ぎると役付。もう怖い物無しですね。
買わなくて良かった(^ ^)
313: 住民さんC 
[2012-06-02 09:59:36]
>310
そういうときは、「どうかしました~?」って、入ってあげると
少し冷静になって、怒りが和らぐかもしれません。
314: 住民C 
[2012-06-02 17:55:19]
自分専用のカメラとか、すごいですね。

管理費から出てるのですかね。
315: 住民さんC 
[2012-06-02 20:19:26]
>311,314
それって、ただの住み込みの管理人じゃない?
317: 匿名 
[2012-06-02 22:35:00]
リビングのコーティングをしてなく
ここ最近床の汚れが目立ちます。みなさんのお手入れ方法を教えて下さい。
318: 住人 
[2012-06-02 22:52:12]
>311さん

デマを流さない方がいいですよ。
自分専用なんてとんでもない。
あれは線路側の入口からエントランスを向けて撮影出来る様にしています。

何故急に設置されたかと言うと、現にイタズラを越える事件が何回か起こっているからです。

あのエントランス付近じゃなくても、
広い敷地内で大なり小なりのイタズラや私達の財産でもある施設物などか壊されたりしています。

ここで言われている住人の方は、このマンション敷地内で事件や事故、青少年による夜間たむろって行うイタズらなどを事前に防止しようと、入居されてから毎晩夜中に一人でマンション内をパトロールされています。
台風が来れば、敷地内の木が倒れてないか、駐車場に水が入り込んでないかを直ぐにパトロールされ現に倒れかけた木などを夜中に寝ずに対処されています。

管理会社に連絡を入れても、時間外って事で直ぐに対応してくれなかったそうです。

「管理会社の方を怒鳴ってた」って言うのは、それだけを見ればクレームを付けている様にしか見えませんが、本質は上記の様な場合も含め管理会社がこのマンションに対して本気で取り組んで下さっていない事の積み重ねなのです。

ちょっと強面でイカツイ方なので誤解も受けてるのかも知れませんが、このマンションを守ろう!っと言う思いだけで動かれています。

前に「管理費を私物に使ってる」と言う様な書き込みもありましたが、それは誤解です。
それ所か、その方は今回役員になられたので、今までの管理費の無駄遣いを徹底的に見直して行こうとされています。パトロールにしても、管理費使い方の見直しにしても、全ては私達住人の為なのです。

長々と書いてしまいましたが、私たちの財産であるマンションを守ろうとボランティアで頑張ってくれている方に対して、筋違いの噂を流す様な書き込みを見て黙っていられなくて書かせて頂きました。

長文失礼しました。








319: 匿名 
[2012-06-02 23:03:27]
私的に警備会社変更したのも、マンションの為でしたか…
320: 匿名 
[2012-06-03 00:42:12]
敷地内の維持管理費って住民が負担してるのに何で公開なんかにするんだろう。
公開にして住民には何の得にもならないのに。敷地を公開にしている物件なんてここ意外見た事ない。
非公開にしてほしい。非公開なら駐輪場にカギ付きのドアがあったりセントラルパークの入り口を植栽で塞ぐ不便さがなくて良かったのに。
住民の財産がある所に外部の人間が入るのがそもそも間違ってる!
321: マンション住民さん 
[2012-06-03 02:24:52]
以前と比べて、警備員がよく巡回しているので、
安心だな~と感じたのは、警備会社を変えたからだったのですね。
見ている人は、見ていると思います。
いいマンションにしていきたいですね。
322: 住人 
[2012-06-03 02:51:48]
>319さん

前警備会社は、夜間のパトロールも
言葉は悪いですが「懐中電灯を持ってのお散歩」状態だった様です。
どんぐり公園で近所の中高生の喫煙、また街灯の破損、その他色々な事が起きた時も警備員さんは何1つ見つけておらず、その方が自発パトロールで見つけていました。
先日の総会資料を御覧になりましたか?
私達の管理費から警備会社に相当のお金が払われていました。
それでいてまともな警備が出来ていたと思われますか?
今は別の警備会社になり、子供達の登下校時など駐車場の出入口などに警備員さんが立って事故の無い様に警備されてるのをお気付きじゃありませんか?
日中も色んな所で警備されています。

私個人の意見で申し上げれば、同じお金を出して警備して頂くのなら、今の警備会社の方の方が断然に安心感があります。

また入居当初って、新聞屋さんやピザの配達バイクなどがマンション内をスピードを出して通っていませんでしたか?
あれも、その方が「こんなスピードを出してマンション内を走っていたら、いつか住人や子供達が怪我をする」と思われて配達の方一人一人に注意してマンション内は走行しない様にして下さったのです。

別に援護するつもりはございませんが、事実って案外知られていない物です。
その方のなさってる事は、「このマンションを良いマンションに!」って思いだけです。

夜中にダラダラと書いてしまいましたが、多少の事実を知ってる身として発言させて頂きました。

またもや長文失礼しました。


323: 買い換え検討中 
[2012-06-03 07:53:29]
この方。この方って、自分で書いてりゃ世話ないね(^ ^)
324: 買い換え検討中 
[2012-06-03 08:01:51]
今は犬の散歩一人じゃつまらないから、付き合わせてイビって遊ぶのやめたんですか?
仕事帰りによく見たけど、気分の良いものではないですよ。
325: 匿名 
[2012-06-03 08:12:19]
>323
>324
買い換え検討中と名乗っている割に
よく内部の事を知ってるね。
326: 住民さんC 
[2012-06-03 08:12:31]
警備会社が変わっていること自体しらんかった(^^;
確かに、朝から駐車場入り口に立つようになって良かったな~とは思ったけど。
総会の資料にも出ていないのは、管理組合が直接雇っていないからか~。

エントランスのいたずらの話だって、知らないし。
掲示板じゃ臨場感も伝わらないね~。

総会でも攻め込まれてましたが、ナイスコミュニティが少し手抜きなのかもしれません。


そういう方が、役員になられたなら、来年度の予算は楽しみな気がしますが、
逆にその方の色が強くなりすぎないように、他の役員の方にも、頑張ってもらいたいように思います。
327: 住人 
[2012-06-03 08:26:21]
警備会社って変わったんですか?!
たしか先月までは以前の警備員さんだったような。
1週間で変わった感がないのですが…
いずれにせよ今度は理事さん肝いりの警備会社でしょうから、無断駐車・輪の即時撤去、犬のフンや歩き喫煙の即刻注意等の対応お願いしますm(_ _)m
329: 住民さんC 
[2012-06-03 11:08:26]
警備会社変わったんだ。

前の警備会社は電話しても弁当を食いながらの対応、口に物を入れて食べながらの対応だったからちょっとありえなかったし良かった!
特に若僧の警備員の対応は酷かった。「ヨコハマオールパークス」って言うマンション名もまともに言えない奴だったしこちらが何度名乗っても名前と部屋番号を5、6回は聞きなおすし。

お金払ってるのもったいなかったね!
330: マンション住民さん 
[2012-06-03 11:55:25]
警備会社は、いつから変わっているのですか?
331: 住民さんR 
[2012-06-03 12:03:06]
管理組合は、管理会社(今はナイスコミュニティだっけ)の変更も一度検討してほしい。
他所の見積を入手し、総合的にメリットとデメリットを考えてほしい。
よくある話で、
管理会社を変えるだけで、管理費の金額も安くなったり、暮らしの快適さが大きく変わった、という話をよく聞きます。
332: マンション住民さん 
[2012-06-03 12:03:15]
あと売店のおばさんも変われば良いのに。ちょっと病んでる感じの人いるよね....。

なんで私に話しかけるの?なんで私がやらなきゃいけないの?みたいな感じの病的なおばさん。

こっちからしてみれば、じゃあ何でここで働いているの?って聞きたくなるような感じ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる