ハウスメーカーの建築費用って一般的に工務店より高いですよね。
営業さんの経費や、モデルハウスやテレビCMなどの販売促進費用が建築費にプラスされるので当然だと思いますが、
資材の大量購入や工場での加工による効率化など工務店より原価を下げる要因もありますよね。
で、ハウスメーカーが実際に建物にかける費用って請負金額のうちどれくらいで、工務店と比較して多いのか少ないのか
わかる方はいますか?
HMと工務店のどちらで建築するか悩んでます。
いい家が建つかは、費用が全てではないでしょうが、一つの目安にはなると思いますので、わかる方お願いします。
[スレ作成日時]2005-09-27 01:40:00
ハウスメーカーの建物にかける費用
2:
匿名さん
[2005-09-27 06:35:00]
|
3:
匿名さん
[2005-09-27 07:52:00]
建築費4割
利益 3割 経費 3割 広告宣伝費、人件費(但し、建築に関わる人件費は除外) 工場での組み立てが進んでいる(プレハブ化)メーカーほど 建築費が低くなっています |
4:
匿名さん
[2005-09-27 08:30:00]
家を建ててくれた工務店は、三○と住○の孫受けもしています。
もちろん同じ商品ではありませんが、在来工法ですからそれほど変わらないと思います。 むしろ、大手でオプション扱いになる樹脂サッシやLOW−Eガラスをお安く提供して頂け 施主支給も設計外注もこちら側の希望は全て了解してくださいました。 そこで、本題の建物価格ですが、大手と相見積もりしたのですが 住○2800万、○条2850万、工務店1980万でした。 工務店の場合は、設計デザインがいまひとつなので、可能であれば設計は外注になさったほうが良いと思います。 |
5:
元ハウスメーカー役員
[2005-09-27 09:23:00]
02・03さんはメーカーの人ですか?適当は困りますね。
一番のメーカーで粗利40%、普通のハウスメーカーは30%〜35%程度で、もちろんその中で展示場経費 、広告宣伝費を捻出します。展示場出展経費も営業マンには”此処は年1億円かかっているんだ”いいますが、所長+営業4人体制で6,7000万程度です。 こんなとこに匿名でで書き込むのはイヤですが、ハウスメーカーは一般の工務店より高いのは事実です。同じものを造れば黙って2割は高いと思います。 しかし、家が完成するまでの手間、対応は工務店とは比較にならないとは思います。 こだわりの家を造ろうと思ったら絶対に工務店です。(設計会社も別途かませて) しかし、建売の延長線上の2世帯住宅、思い道理の間取り(仕様はメーカーまかせ)程度の家であればハウスメーカーの方が 良いかと思います。 工務店とは比較にならないくらい部材関係が安く入るので規格型は驚くほど安く出来ます。 値引きは基本的には提示額の1割が目安でしょうか。 あまり酷くやると”この客は大幅値引きだらかな”というのを皆知っていますので程ほどが良いと思います。 それより営業マンを逆に営業するくらいの気持ちで対応すると、驚くほどの値引きとサービスが期待できますよ。裏技ですが。 |
6:
匿名さん
[2005-09-27 09:47:00]
|
7:
匿名さん
[2005-09-27 10:01:00]
最初工務店を考えたが、銀行ローンやその他の煩雑な手続き、顧客の各個疑問に対する
細かい対応は、工務店は無いに等しい。それで工務店はやめた。そういった諸々のサービス も値段に含まれるのなら、メーカーが若干高いのも納得できる。 |
8:
匿名さん
[2005-09-27 10:08:00]
でも工務店VS大手メーカーの差額が500万程度あったとして、
そのような煩雑なことを半年間頑張ってやる意気込み&時間が ある人なら工務店でいいかもね。一ヶ月100万くらいで身を粉に して働いたと思えば・・・私はそれで相当痩せちゃいましたが 工務店でメーカーを同等かそれ以上の家を建てられたと自負して います。 お金があって時間のない方・住宅に関する勉強をするのが億劫な 方にはメーカーのほうが確かに安心かも。 |
9:
匿名さん
[2005-09-27 10:52:00]
ローコスト系のメーカーという選択肢もあります。ローコスト系とまでいかなくとも、探せば、
大手メーカーに比べて延べ床50坪程度で500〜1000万安いメーカーだってあるよ。 |
10:
元ハウスメーカ役員
[2005-09-27 12:47:00]
06さん、本社経費はもちろん粗利の中でやっています。ハウスメーカーの事業は新築だけでは無いんですよ。
法人受注もありますし、リフォーム、補修工事、オプション受注もあります。ですから、新築部門はその程度でも 充分やっていけます。ですから一発大幅値引きというのもたまにはできます。 地元工務店は1棟1棟が勝負だと思うので 結構厳しいかも。 まあ、品質は優良は少なく不可は無いというレベルですね。ですからほとんどの人はまず満足するレベルです。 |
11:
08
[2005-09-27 13:10:00]
元ハウスメーカー役員さんのご意見、とても納得です。
今回予算もなくてこだわりだけは強かったので自分で頑張って建てましたが、 >工務店とは比較にならないくらい部材関係が安く入るので規格型は驚くほど安く出来ます。 この部分を読むと、本当にうまく利用できれば大手メーカーさんでもよかった かなと思います。最近メーカーさんの企画物で、仕様の自由度が高く、性能的 な面では標準で高水準なものがついてくる、しかも坪単価が安いものが出てきた ので、これは利用しない手はないなぁと思っていました。 まぁ、自分が建てた時はこういうのがなかったのであきらめもつくのですが。 外観等はハウスメーカーさんの好きなデザインでやってもらって(これを本当に そのメーカーですると坪80万は下らないと言われた)、申し訳ないほどそっくり・・・ しかも、外観の完成度や中の設備・仕様を総合的に見たらどう見てもハウス メーカーでこの値段では建てられないと思う(実際後で両親の家の相談をした 大手ハウスメーカー営業さんは「どこで建てられたのですか?すばらしい家ですね!」 と驚いてました)ので、よかったと思ってますが、今建てるならどうだろう?という 疑問もあります。 ちなみに、元ハウスメーカー役員さんがご自身の家を建てられるとしたら、大手で されますか?それとも工務店?やはりコネがおありでしょうから、大手メーカーに されるんでしょうかね・・・ |
|
12:
匿名さん
[2005-09-27 14:19:00]
ウチの近所で最近、土地分譲になったところがあり、皆さんいろいろな
メ−カ−さんで建築中です。 積水ハウス、積水シャ−ウッド、住友林業、一条工務店 パナホ−ム、三井ホ−ム、ダイワハウス、エスバイエル・・ (なぜか、積水ハイムは見当たらない) 展示場なんか行くより、よほど参考になります。 展示場は、大きすぎて実感わかないけど、ここは、実際の 普通の家(30坪〜45坪くらい)が並んでいるので。 内訳的に見ると、大手ハウスメ−カ−が8割、 工務店2割といったところです。 ロ−コストメ−カ−はありません。 外構や表札にも、凝ったおうちが多く、家並みは、 おしゃれで素敵です。 これを見ると、金額的にある程度出せる人は、 最近は大手ハウスメ−カ−を選ぶ傾向にあるのかな と思います。 すごいこだわりのある人は別かもしれないけど、一般的な 話として。 |
13:
06です
[2005-09-27 16:53:00]
>元ハウスメーカー役員さん
建材や設備機器など、工務店では考えられないほど安い価格で 納入されている話は聞いてましたし、職人の手間もかなり安いと 聞いていましたから、半分程度は粗利かと思ったのですが 私が想像していたほど、儲けてないので、良かったです |
14:
元ハウスメーカー
[2005-09-27 17:26:00]
あまり種明かしすると色々問題がありそうなので最後のカキコにしますね。
例えばキッチンは定価の25%掛け以下で入りますし、ほかの建材も30%掛けくらいでしょうか。 手間代はあまり値切りすぎると離れてしまうので程ほどみたいですね。 あと、私はハウスメーカーでは建てませんね。高いですから(笑) 自分で図面も書けますし、分離発注で極力安く自由に建てられますから。 皆さんも手間と工期がかかることを覚悟すれば安くていい家が建ちますよ。 実際、44坪2階建て外観総タイル張り、建具ムク材、水道・ガス・床暖房その他フル装備で1900万キッカリ で建ちましたよ。メーカーなら3000〜3400万だったかも。 |
15:
みわきち
[2005-09-27 18:47:00]
うわ〜すごく安いですね。30坪の我が家と同じ値段です。。
しかも断熱とか性能面でもしっかり建てられているのでしょうね(ため息) 1000万以上も得されていて・・・これは本当に役得って感じ!!羨ましい です〜☆ 時間と才能さえあれば自分で設計の勉強とか専門学校に通って免許を取っ てから建てたりしたらいいかも、、とか思ったものでした。だって本当に 大きな買い物だし、無駄になる知識じゃないですものねぇ。勉強に100万 かかったとしても900万のお得、、なんてばかなことを考えてみたりしま した^^;; |
16:
06です
[2005-09-27 20:03:00]
>元ハウスメーカー役員さん
自分的にはキッチンは30%位だと思っていたので、25%というのは予想以上の数字でした ・・・となると、バスなんて、素人が聞いたら嫌になりそうな価格のような・・・ 私も設備機器類はすべて施主支給しましたが、主要なものは50〜60%程度でした 床暖房は、直にメーカー発注した割には、工事費が高かったし やはり大手のハウスメーカーのコネがあると違いますね 確かに手間暇かければ、愛着も湧きますし、その点は凄く満足がいってます |
17:
匿名さん
[2005-10-04 00:49:00]
みなさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。 |
工務店と比較して少ない
(工務店よりも個人の大工の方がさらに良い)
メーカーの広告・展示場維持費に1軒あたり一億円強/年の負担です。