住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-05 17:22:47
 

その21へ突入です。

以下テンプレです。

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。



このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ
その20http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/206088/
その19http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/191652/
その18http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/176672/
その17http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/163446/
その16http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/144228/
その15http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/74535/
その14http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/62602/
その13http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/29959/
その12http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30010/
その11http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30076/
その10http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30134/
その9http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30232/
その8http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30190/
その7http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30339/
その6http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30422/
その5http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30532/
その4http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30460/
その3http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30094/
その2http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/31017/
その1http://admin.bo.mikle.com/admin/sysope/thread/30793/

【本文を訂正しました。2012.3.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-19 00:20:15

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その21

63: 匿名さん 
[2012-03-23 21:04:47]
世帯年収2千だけど(夫1500、妻500)物件価格6500万、ローン4500万で中古マンションだお。
64: 61です 
[2012-03-23 21:21:44]
>>62
変動分は200ペースで繰上て、11年目でまとめて完済計画。
固定は、気が向いたら繰上するくらいですね。定年まで気長に。
10万切るし、経済状態によっては借りてた方が得になるかもだし。

繰上以外の貯蓄では年間200いかないくらいでしょうか。ボーナスにもよりますが。

無謀ですかね??
65: 61です 
[2012-03-23 21:47:39]
>>63
独り言でなければ、私に分不相応とおっしゃってますね。
そうかもしれませんが、自分の中では色々見て、考えて、マンションや中古はあり得なかったです。一生住む、高い買い物なのでね。
高望みすればきりがありませんが。

個人の価値観の問題なので、中古マンションにケチをつけてるのではありませんのであしからず。
66: 匿名さん 
[2012-03-23 22:04:04]
そもそも>>61の質問をまともに答えられる人間っているの?
67: 匿名 
[2012-03-23 22:15:00]
手取りが多すぎない?
月80万×12で960万、ボーナスも1回100あるだろうから1160万
税込み年収から1割しか引かれてない・・・
68: 匿名さん 
[2012-03-23 22:19:20]
>>61
子供が生まれた後のことを考えてる?

私も楽観的な方だけど、あなたの状況にはちょっと引いてしまう・・・。
69: 匿名さん 
[2012-03-23 22:42:19]
築50年までその家を住み潰すつもりなら…逆に安いかもね。

奥さんの稼ぎを抜いた額で考えた方が良い。そう考え方ると900万で7000万はかなり頑張っちゃった部類。まだ子どもを持つ前だからイメージできてるかどうかだけど。

あと手取りの計算が変だ。
残業代が多いならアウト。
70: 61です 
[2012-03-23 22:45:09]
>>66
情報不足してますかね?

>>67
ボーナス年200もありません。
あと車手当てや日々の外勤手当てで、見かけ年収より手取りは多い方だと思います。
71: 入居予定さん 
[2012-03-23 23:58:37]
■世帯年収
 本人  税込800万円 正社員(手取り月40万、ボーナス手取り75万)
 配偶者 税込550万円 正社員(手取り月25万、ボーナス手取り70万)

■家族構成
 本人  29歳
 配偶者 27歳
 子供  1歳

■物件価格・種類
 5900万円・新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 合計25000円/月

■住宅ローン
 ・頭金 300万円(諸経費別途250万円用意有)
 ・借入 5600万円
 住宅ローン申込はこれから。
 本人4000万・35年固定(2.5%想定)
 配偶者1600万・20年?変動(0.9%想定)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 現金   250万円
 有価証券 350万円 

■昇給見込み
 年15万程度

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2~3年後にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車無し(カーシェア・レンタカーで済ます予定)
 ・親からの援助無し
 ・配偶者のローンからどんどん繰上返済していく予定。ローンを払い終えるまでは仕事も継続予定。


試算では管理費なども含め、毎月20~21万程度のローン支払いになると思います(ボーナス加算10万計算)。
これでそこそこ家族旅行も楽しみつつ・・・、としたいんですがどうでしょう。
無謀、とまではいかないと思いますが、背伸びでしょうか?
72: 匿名さん 
[2012-03-24 00:29:40]
>71
自分で背伸び程度って思うなら、ここに書くことないじゃん。
73: 入居済み住民さん 
[2012-03-24 00:48:52]
子供2人の大学までの教育費を計算してそれでも毎年貯金(余剰金)がでるか、だろうね。
教育費は「かかる分」と「かける分」あるからね。習い事などどうするつもりなのか、だよ。
車もカーシェアリングとか共感できないけど、取得費・維持費はバカにならないからここもポイントだね。

奥さんの1600万も重いな。自分は、借入4000万(20年)を一人で背負ったけど嫁さんにまでは背負わせられない(嫁さんの稼ぎは繰り上げ返済か貯金用)
74: 匿名さん 
[2012-03-24 00:49:34]
>71は背伸びなんて思ってない。
背伸びなんて思ってないよ。
>71は背伸びじゃない?って言う。
>72は背伸び程度って言う。
マンコミュは昔からこう。
75: ビッチダディ 
[2012-03-24 01:00:27]
背伸びなんて思ってない。
背伸びしてるかもしれない。
背伸び程度だったりするかもしれない。
76: ビギナーさん 
[2012-03-24 01:18:56]
>74
>75
何言ってんだ?言語障害?
77: 購入経験者さん 
[2012-03-24 05:12:28]
71さん

過去にも同じような書き込みありましたので、レスするモチベーションが上がりませんが・・・
ご夫婦の収入が子どもが増えても変わらず維持・増加するなら金銭的には問題ないと思います。

「これでそこそこ家族旅行も楽しみつつ」については、親の子育て支援の有無=なければ保育にコスト高、子どもの教育費=私立中学受験ならばコスト高、昇級による昇給がなければ厳しくなる、などの与件が整理できていません。
勿論、すべてが予測通りになるかは神のみぞ知る、なのである程度リスクはとらないと。
お若くて高給取りなので、一般的には外資や金融などで昇給は厳しいのかもしれないですが。
78: 匿名さん 
[2012-03-24 05:48:41]
>71
ボーナスで10万円支払いを加算してもあまり意味がない。
ボーナスの10万を繰上げにすると少し意味がある。
79: 匿名さん 
[2012-03-24 10:58:00]
>>61>>71
30歳そこそこで年収800万、900万も貰ってるって
そんな人間、自分も含め周りに居ないから
答えようが無い。

釣りですか?
80: 匿名 
[2012-03-24 12:56:54]
答えようがないなら、無理に絡まなければ良いのに。

旦那が駆け出しの医師で、奥さんが薬剤師の夫婦とかにありそうな年収な気がする。
82: 匿名 
[2012-03-24 13:16:49]
今は診療報酬も下がってるから
そんなに貰えんだろ。

歯医者さんかも。
84: 匿名 
[2012-03-24 15:15:36]
81さん
すごい高待遇だね。弟なんて都内の総合病院勤務4年目で800万弱だよ。1500万オーバーなんて10年以上キャリアがないと難しいと思ってたけど、どんな病院に勤務してるの?
86: 匿名 
[2012-03-24 15:37:55]
そんだけ非常勤がなければ、900万くらの医師がいても、なんらおかしくないじゃねーか(笑)
87: 匿名さん 
[2012-03-24 15:59:53]
当たり前じゃん。
何書いてるの?
88: 匿名さん 
[2012-03-24 18:51:49]
いずれにしてもこんなとこで収入の自慢してる医師には診てもらいたくないのが本音
89: 匿名 
[2012-03-24 19:16:27]
>87
つまり、81の書き込みは何の意味もないでしょ。
92: 購入経験者さん 
[2012-03-24 20:12:32]
スレ違いは退場願います。
93: 匿名さん 
[2012-03-24 20:13:15]
あーやっぱり世の平均とかけ離れてる人が
質問してるのね
95: 匿名さん 
[2012-03-24 20:56:56]
医者は勤務先の同僚にでも相談したら?
給料が普通のサラリーマンと違って高給取りだし
医者の生活観なんてわからないから
答えようが無い。

本当の医者が質問しているかどうかも
怪しいが。
96: 匿名 
[2012-03-24 20:58:59]
だから、答えられなきゃスルーすれば良いのに、なんで絡むんだ?
98: 匿名さん 
[2012-03-24 21:26:32]
>94
もっと良心的な医師にみてもらいますしおすし^^
99: 匿名さん 
[2012-03-24 21:28:00]
妬んでませんし^^
人としての信用の問題ですしおすし^^
100: 匿名さん 
[2012-03-24 21:28:11]
このスレの定番の流れで高給取りの話題の
次はバカ高い教育費の話題になるんだろうな

賢いお医者様がこんなとこ
チマチマ質問していることが笑える
102: 匿名さん 
[2012-03-24 21:38:49]
>101
そんな事しか言えないなんて貴方も私と同じ○○ですね^^
仲間ー☆▽☆
105: 匿名さん 
[2012-03-25 04:55:22]
一斉削除まだですか~?^^
106: 匿名さん 
[2012-03-25 09:40:07]
このスレもう閉鎖したほうがいいね。
下らないののしり合いしてるだけ。
107: 匿名さん 
[2012-03-25 17:36:45]
医師の年収はバラツキがあります。
首都圏は医師が過剰気味(設備と患者の経験数が多いので人気があります)で、地方に行くほど高給与になるのは事実です。

まず、?と思うのは試験があり、研修医からただの医者、専門医という風に段階がありますし、
勤務先も公的機関、民間病院でも違います。

また、研修医~医局管理の間はアルバイトを禁止されています。
やったら、かなりの罰則とペナルティがあるのは知っているはずです。
国立系の大学医局には最近では残れません。

どういうつもりで書いているのかわかりませんが、収入を自慢するより
研修や教育病院に行く事ですね。何が専攻かしりませんが
もし、本当の医師なら心を入れ替えて、何の為に医学部に行ったのかよく考え直してください。
国立・私立を問わず、税金で補助されて大学を出ているはずです。
程度が低いと思われても仕方無いでしょうね。

108: 匿名 
[2012-03-25 17:57:38]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込250万円 自営業
 配偶者 税込0万円 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 29歳
 子供 なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 2100万円 戸建て

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 2100万円
 ・変動 35年・フラット35S20年引下げ

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円


■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2人は欲しい

その他ローンはありません。

10年目までは月々約60,000円の支払いです。

この辺りのアパートも駐車場代や管理費を入れると月60,000円くらいになり家賃とかわらないので建てようと決めました。

大丈夫だと思いますか?
109: 匿名さん 
[2012-03-25 18:04:20]
ローン以前にまずは年収250万で嫁と子供2人を養うのは結構厳しい。
それに加えて夫の年収がそれで子無しなのに専業主婦してる人もレアケース。
111: 匿名さん 
[2012-03-25 18:49:51]
107=医局管理君

初期研修の2年は確かにバイトをしたら、罰則がある。
当直なら、その金を返還し、しかも自分の研修病院で同じだけの当直をしなければならないといったね。
その管轄はもちろん、厚生労働省。
しかし、それ以後はシニアレジデントだろうが、大学院生だろうが、単に就職した場合でも、罰則なんてものはない。
大体、だれが何の権限で罰則なんかしかけるんだ?
答えてみてよ、医局管理君。
112: 匿名さん 
[2012-03-25 19:05:41]
↑ こういう医者にはかかりたくない。
何あせってんだよ?
要は、程度の低いやつって言われただけだろ。
114: 匿名さん 
[2012-03-25 19:12:08]
パソコンの前でじっと待ってたの?きもいー。
115: 匿名さん 
[2012-03-25 19:12:44]
112
んなこと良いからさぁ、さっさと答えようよ。
医局管理君。
116: 匿名さん 
[2012-03-25 19:13:29]
>>90>>95>>97>>104etc
昨日からずっとこのスレに張り付いてレス
してるけど、お宅さん医者?
受け答えみてたら程度低いね、お宅。

どんなローン組んでるか教えて下さいよ。
117: 匿名さん 
[2012-03-25 19:25:57]
無謀ローンのスレに来てストレス発散。
てとこかな。

ターゲットにされた医局管理君がかわいそう。
119: 匿名 
[2012-03-25 20:11:15]
>112
同意
こんな医師が居ると思うと不安。
医師も人の子と分かっているけど目の当たりにするとさすがに…。
120: 匿名 
[2012-03-25 20:13:01]
115は中退医学生だろうな。悔しくて仕方ないのか
121: 匿名さん 
[2012-03-25 20:14:49]
流れを変えましょう。
>>118が出てきてもスルーってことで。
123: 匿名さん 
[2012-03-25 21:28:23]
■世帯年収
 本人  税込800万円 正社員
 配偶者 0円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
124: 匿名 
[2012-03-25 21:52:34]
>123さん
余裕だと思いますが変動で3%は高すぎかと。固定の間違い?
125: 購入経験者さん 
[2012-03-26 13:00:35]
>>123
年収の4倍未満だし、お若いし、心配は不要では?
頭金が不足気味。よく言われる頭金2割、というのは、やはり王道だと思います。
フラット35は2%台ですね。すでに借入したということですね。

そのお年で、高収入ですので、「プチ贅沢」や「全てに普通」の生活をしないで、ローン返済と教育費積立に頑張ってください。

専有面積が分からないので、何とも言えませんが、修繕積立金が少な目ですね。新築数年は大丈夫でも、将来、平米120円以上は必要ですよ。
管理費は駐車場料金込みなら、管理費もいずれ値上がりですね。
126: 購入検討中さん 
[2012-03-27 11:02:18]
よろしくお願いします。

■世帯年収
 本人  税込600万円 正社員(手取り月29万円、ボーナス年130万円)
 配偶者 税込400万円 正社員(手取り月20万円、ボーナス年90万円)

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 29歳
 子供1 1歳

■物件価格・種類
 5450万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 17600円・8920円・車なし /月

■住宅ローン
 ・頭金 100万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 5350万円(夫3000万円、妻2350万円ペアローン)
 ・変動 35年・0.775%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 毎年、30万円/年程度

■定年・退職金
 60歳
 夫婦合算で3000万程度見込み
 定年後の再雇用制度は未定 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 5年以内にあと1人子供が欲しい

■その他事情
 ・夫婦同じ会社。
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。子供はこの4月から保育園。
 ・近隣に親族はいないが、夫は休みを取りやすい職場。
127: 購入経験者さん 
[2012-03-27 14:19:44]
夫婦仲さえ維持できれば問題なしですね。子供も三人まで行けます。
128: 匿名 
[2012-03-27 15:04:47]
3人はきついと思うけど…?
129: 匿名さん 
[2012-03-27 18:20:57]
■世帯年収
 本人  300万円 正社員
 

■家族構成 
 本人 28歳
 配偶者 27歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類
 3100万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 9300円・4900円・5000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円
 ・借入 1800万円
 ・3年固定 35年・0.95%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 自営業ですので、頑張り次第です。

■定年・退職金
 自営の為、定年、退職金はありません。 

■将来の家族構成の予定
 1歳の子供1人、お腹の中に2ヵ月の子供がおります。


最初の3年間は、管理費・修繕積立金・駐車場代もすべて込みで、月々72000円程度の支払いになると思います。

現在、家賃76000円払っております。

最初の3年間は問題なく払っていけると思いますが、4年目から金利、いずれ修繕費が高くなっていくことに対して、無謀なのかな?と心配しております。

嫁は3年後くらいからパートに出る予定です。

厳しいご意見でもかまいませんので、アドバイス頂けたら嬉しいです。

130: 匿名さん 
[2012-03-27 18:34:58]
>128
厳しくないでしょ。世帯年収1000万もある家で3人育てられなくちゃ、世の中の3人育ててる親の大半は無茶してることになるでしょう。
過去レスにも出てきたとおり教育費のかけ方で違いはあると思いますが。

まあそれ以前に126は3人ほしいとは言ってないけどね。
131: 匿名 
[2012-03-27 18:55:14]
世帯年収1000万あっても借り入れ5000万以上ですよ?
夫婦の返済利率からみても2人が安心かと
132: 購入検討中さん 
[2012-03-27 19:24:43]
ありがとうございました、126です。

夫婦円満で子供2人までならいけそうとのこと、安心しました。(正直、もっと厳しいご意見を頂くかと思っていました)
子供は2人まで、定年まで住めるようにと夫婦で話し合い、3LDK・90平米の間取りにしました。

5000万以上の借入に眩暈がしてますが、頑張ってこつこつと返していこうと思います。
133: 匿名 
[2012-03-27 19:36:17]
>>131
30万/年の昇給見込みですから5年後には1300、10年後には世帯年収1600万ですよ。
134: 匿名さん 
[2012-03-28 11:38:56]
>>132
ここのアドバイスのみを参考に人生設計を決めないほうがいいですよ。
匿名の不特定多数の掲示板ですから。
根拠も無いのに子どもは何人まで、とか余計なお世話でしょう。
一度ファイナンシャルプランナーに相談してみては?
ここでのアドバイスはあくまで参考程度にするべきかと。
135: 購入経験者さん 
[2012-03-28 13:13:14]
>>129
頭金の多さが良いです。
なので、年収の割に借入金(手取年収?の6倍)が多い感じですが、行けるのでは。
堅実な方とお見受けします。
賃料と同レベルとのこと。注意は固定資産税・都市計画税ですね。
鉄筋ですので、5年間は軽減措置がありますが、年15万円の覚悟が必要かと。
頑張ってください(私も鋭意返済中)。

修繕費は通例、どんどん値上がりします(経験済み)。
管理組合を結成し、修繕計画を立案しますと、全く足りないことが判明するはず。
専有面積当たり平米120円でも最初の10~15年目の修繕で使い切ります。
当方マンション、平米150円超で総会&理事会で協議中です。

駐車場収入が管理費収入に組み込まれているか、要確認ですね。
これを分離するか、駐車場収入を修繕積立金に入れるか、など将来の管理組合で議論になると思います。
136: 申込予定さん 
[2012-03-28 13:35:13]
■世帯年収
 本人  税込400万円 正社員(手取り月22万、ボーナス手取り60万)
 配偶者 税込100万円 パート

■家族構成
 本人  26歳
 配偶者 26歳
 子供  4歳
 子供  2歳

■物件価格・種類
 3,000万(土地、建物、諸費用、契約金等全てコミコミ)


■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費に充てる)
 ・借入 2800万円
 住宅ローン本審査は通りました。
 現在契約前。
 
 借り入れ期間35年(可能であれば繰り上げたい。子供が独り立ちするであろう40代中盤ごろから特に力をいれたい)
 10年固定で、当初3年は0.8%、その後7年は1.6%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 現金  250万円(子供の為の貯金が別途150万)
 

■昇給見込み
 年20万程度(昨年は30万昇給実績ありますが、地方零細企業なのでどこまで継続出来るか・・・)

■定年・退職金
 60歳
 退職金は有るが金額不明

■将来の家族構成の予定
 これ以上子供を増やす予定は無し
 

■その他事情
 ・車2台保有(仕事の関係上燃料代不要、買い替えになっても業者価格で本体購入も可能の為、車輌維持のコストは負担は軽い)
 ・親からの援助無し


ローン審査は私個人で通りましたが年収の7倍。
妻と合算しても5倍強という事に不安を覚えます。

現在家賃6.2万円のコーポ暮らしで年間40~50万程度の貯金(別途学資保険有り)
シュミレーションでは当初3年は7.6万支払い、その後7年間8.6万支払い。

私も妻も特に浪費する趣味等はありません。


現在土地の分筆待ちで順調に行けば4月後半から5月頭にかけて土地と建物の契約をする運びとなっています。

返済していく事が可能か否か、ご教授お願い致します。

137: 匿名さん 
[2012-03-28 14:11:44]
>>136
職を失わない限り返済していくことは可能でしょうけど、
相当な節約生活を迫られることになると思いますよ。

例えば、お子さんの教育費についてはどのようにお考えですか?

また、大きな病気や事故、災害などがあったときに
一時的に百万円単位のお金が必要になることがありますが、
こういった不足の事態に対応できるかについても少し心許ないですね。
138: 契約済みさん 
[2012-03-28 19:21:15]
136さん
横ですが何処の銀行でローンを組まれましたか?
私も10年固定で組みましたがそれより条件が良いので羨ましいです。
139: 申込予定さん 
[2012-03-29 19:36:08]
>>136です。

>>137さん
やはり余裕は無いですよね・・・


余裕がなくなる事は覚悟の上でしたので
とりあえず返済可能なレベルという事が分かった分、安心しました。
職を失わないよう(給与を上げれるよう)頑張り万が一に備えての貯蓄も計画的に行います。
ありがとう御座います。

>>138さん
ローンはJAで組む予定です。
JAは支店毎に利率や内容が異なるようですが、私の申し込んだJAは上記の条件でした。

ネット銀行がとても安いので悩みましたが、かけ離れた数字でないのと当初3年が変動並みに金利が低かったのでJAにしました。
140: 申込予定さん 
[2012-03-30 16:17:31]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込450万円 正社員 今年は税込500万円程度 手取り月30万円 ボーナス年80万円くらい
 配偶者 税込130万円 アルバイト

■家族構成 
 本人 27歳
 配偶者 21歳
 子供  なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 2600万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 10000円・6600円・8000円 /月  駐車場縦列2台分

■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途150万円用意有)
 ・借入 2600万円
 ・変動 35年の予定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 年15万円程度

■定年・退職金
 60歳
 退職金なし

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 数年は子供は作らない予定

■その他事情
 ・車2台保有 1台はローン月3万円、あと4年
 ・親からの援助 なし
 ・近隣に妻実家有り

結婚を機に購入予定。
来年夏入居開始予定の地方都市物件です。われながら無謀とは思いながらもとりあえずはやっていけるかなという感じです。
変動か固定かはまだ未定。とりあえずは変動にしようかと思っています。変動なら月々9万円程度。

宜しくお願いします。
141: 購入検討中さん 
[2012-03-30 21:21:07]
138です。
136さん情報ありがとうございました。
融資まで少し時間があるんで私も今度JAに行ってみます。
142: 購入経験者さん 
[2012-03-31 06:47:09]
140さん

退職金がない・昇給が少ない、ことから贅沢はできませんが、奥様も育児後パートに出るなどすれば、子どもは複数でも経済的には大丈夫かと。
しかし、あまりに早い自宅購入は、今後のライフステージの変遷で無理無駄が出てきてしまいますよ。また、怒られるかもしれないが、いまどき、×イチも多いので、早まらない方が・・・
143: 不動産業者さん 
[2012-03-31 11:05:38]
住宅ローンのリスクを減らす方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4642

「低金利はマイホームの買い時」は本当か?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4625
144: 匿名さん 
[2012-03-31 17:34:52]
■世帯年収
 本人  430万円 正社員(手取り月22万、ボーナス手取り37万が年2回)
 配偶者 専業主婦
■家族構成
 本人  33歳
 配偶者 35歳
 子供  4歳
 子供  来年もう一人予定

■物件価格・種類
 3,650万(新築マンション諸費用等全て込み)


■住宅ローン
 ・頭金1(自分で用意) 900万円(諸費用もこの中から)
 ・頭金2(親が出資=共有名義) 800万円
 ・借入 1950万円
 住宅ローン審査はこれから申込み予定 
 借り入れ期間30年(ミックスローン=2本立て)
 950万円は10年固定で1.47% (10年後に全額繰上げ返済予定)
 1000万円は30年固定で2.25%
 共に団信込み

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 現金(定期預金) 300万円
 株式・投資信託 900万円 (年間配当税引き後手取り16万円)

■昇給見込み
 年3万程度
 2年後に1度だけ年30万円予定

■定年・退職金
 60歳
 退職金は多分1千万円程度だけれど、無しで考えたい

■将来の家族構成の予定
 合計2名 (MAX) 

■その他事情
 ・車1台保有
 ・親からの援助は最初の共有名義出資分のみ
 ・当初10年は住宅ローン+管理費+修繕積立+固定資産税月割り+駐車場代=10.5万円/月
  11年目以降は同上=8万円
 ・上記には住宅ローン控除を含めていない(年間19~14万円キャッシュバック見込み)

現在家賃5万円の社宅暮らしで年間100万程度の貯金。

私も妻も特に浪費する趣味等はありません。


返済していく事が可能か否か、またその他アドバイス等ご教授お願い致します。
(136さんのテンプレを借りました。すみません)
145: 匿名さん 
[2012-03-31 17:40:38]
144です

補足です。
 ・当初10年は住宅ローン+管理費+修繕積立+固定資産税月割り+駐車場代=10.5万円/月
  11年目以降は同上=8万円

内訳は

当初10年 住宅ローン7.3万、管理費0.8万、修繕積み立て0.8万+固定資産税月割り1.2万+駐車場代0.4万=10.5万/月
11年目以降 住宅ローン3.9万、管理費1.0万、修繕積み立て1.2万+固定資産税月割り1.5万+駐車場代0.4万=8万/月

となります。
146: 購入経験者さん 
[2012-03-31 21:27:10]
144さん

自立しなさい。
147: 匿名さん 
[2012-03-31 21:48:19]
146さん

アドバイスありがとうございます。
共有名義の件でしょうか?
それについては、これが人生最後の親の援助という事でありがたく受けさせていただきます。

それもあるので、この先立ち行かなくなるわけにはいかないのでこのスレで質問させていただきました。

年収に対しては巨額なローンと思っており不安です。
返済していく事が可能か否か、またその他アドバイス等ご教授お願いいたします。
148: 匿名さん 
[2012-03-31 22:27:57]
自立しなさい?
親の援助に対してどうこう言う必要はないでしょ
149: 匿名さん 
[2012-03-31 23:18:15]
親の援助は、ありがたくもらっておきましょう。
どうせ死後に遺産相続するんだし。

手持ちの残資産が1200万程度ありますし、
ローンは問題ないと思います。

直接ローンと関係ないですが、株・投資信託の配当が年利で約1.8%と、
リスク資産の割りにリターンが低い気がします。
将来とても有望な株に投資しているなら良いのですが、運用方法を見直しては?
150: 匿名さん 
[2012-04-01 00:02:04]
149さん アドバイスありがとうございます。

少しほっとしました。

株・投信の配当ですが・・・
内訳は 株式800万円に対して 配当税引き前21万円(税率20%で計算&減配の可能性等を考慮し16万円と記載しました)
               別途株主優待で7万円相当/年あります。(リスク分散のため数十銘柄を小額ずつ保有)

    投資信託100万円は・・・海外REIT中心(ドル建て)のため変動リスクが大きいため配当金は0で計算しています。(実際は毎月分配型等で年12万円程度配当あります)

株式については平均配当利回り2.6%(税引き前)ですが、低いでしょうか。
運用方法見直し必要でしょうか。
151: 匿名さん 
[2012-04-01 01:22:36]
他の無謀さんと比べれば、数字だけで見れば客観的に我が家は楽な方に見える。確かに住宅だけ考えればさほど苦ではないかもしれない。

但し老後や教育費といったトータルで考えると結構キツイなと自分では思う。おそらく政治経済で希望が持てない将来への不安が最大のプレッシャー要因。

■世帯年収
本人 税込1070万円(手取り42万円/月、ボーナス手取り270万円/年)正社員
配偶者 税込500万円(手取り23万円/月、ボーナス手取り130万円/年)正社員
■家族構成
本人 34歳
配偶者 33 歳
子供1人(2歳)+今年2人目生まれる予定
■物件価格・種類
6500万円 築浅(5年)中古マンション(95m2、3LDK)
都内山手線沿線

■管理費・修繕積立金・駐車場代
管理費23000円、修繕積立金7000円、車はカーシェアリング
■住宅ローン
頭金 2900万円(諸経費別)
借入 3600万円 (本人)
変動 35年 0.75% 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
350万円
■昇給見込み
本人 約20万円/年、当たり前ながらボーナス次第でダウンもあり得るし、更にアップもある。また55歳以降は54歳時の75%程度にダウン。

配偶者 約15万円/年

■定年・退職金
本人
60歳 約4800万円(一時金+企業年金)
但し現行制度が仮に維持されればの話なので自力で別に4-5000万円貯蓄する計画が必要と考えている。

配偶者
不明(多分少額。あとは確定拠出年金のみ)

■その他
子供の養育費は月5万円/人とし、余れば将来の教育費として貯蓄。この他にボーナスから年50万円/人を教育費として積立継続の前提。場所柄中学から私立はやむなしの前提。

ローンの負債と手元流動資産のバランスを8年で黒字化させ、以降は教育費の追加貯蓄、老後の貯蓄に励む計画。配偶者は45歳まで働き、以降は本人の意志、取り巻く環境、健康、貯蓄状況を鑑み相談。尚、子供の面倒は配偶者の親の極めて協力的なサポート(両親多忙時の保育園送迎や病気の際の預かり)あり。

自家用車は欲しいが贅沢品なので諦めた。
万一将来余裕が出ればその時に検討。
海外旅行も毎年目標貯蓄額を超えた余剰金を貯めて数年に一回くらい行ければ良いと割り切った。

見様によっては不相応な家を買った教訓として、やはり住宅は老後の最低限の貯蓄や子供の教育費を確保しながら、余剰資金の範囲内で購入すべきだと思った次第。
152: 住まいに詳しい人 
[2012-04-01 01:50:01]
そうなんだよね。
実は年収の高い人ほど意外と高い不安感と戦ってるもんなんだよ。
何かあって会社を離れることになったらもう同じ生活は不可能なことを
自分がよく知ってるから。

失くすものが多ければ多いほど失う不安感も高い。
収入のポートフォリオが会社の給与に極端に依存してる以上、
そのアンバランスに起因する恐怖感に打ち勝つために徹底的に貯蓄に励む。
高い貯蓄額が彼らの唯一の精神安定剤となるのだ。

年収が500万ぐらいの人は他所の会社で同所得を稼げる会社を探すのは比較的容易だし、
年収が400万にダウンしても妻がパートすれば水準を維持できる。

会話が噛み合わないのは実はこういう背景があったりするのだ。
153: 匿名さん 
[2012-04-01 03:44:09]
>151
全然余裕。
心配しすぎ。
154: 匿名さん 
[2012-04-01 07:30:31]
無謀じゃなさすぎ
このスレでよくあるプチ自慢
155: 匿名 
[2012-04-01 07:58:04]
二度と来るな
157: 匿名 
[2012-04-01 09:27:40]
151の質問は、今の生活レベル、子供の教育レベルが前提なの?
貧乏生活はあり得ない前提?

金持ちの考えてることはわからん。

しかし、こんなこともわからないくせに年収が1000万円超えるんだな…
158: 匿名さん 
[2012-04-01 09:47:28]
このスレに相応しくないと言いたいだけでは?

妬むとか程度の低いこと言うなよ笑
159: 匿名さん 
[2012-04-01 10:00:32]
とにかく無謀じゃないので購入して下さい。

不安だのどうだのはローン背負う以上は当然です。
不安なら買うのやめるか、金貯めるか、繰り上げましょう。
160: 匿名さん 
[2012-04-01 10:09:19]
チャレンジャー求む。
161: 匿名さん 
[2012-04-01 10:32:59]
157,158の書いてることは自分しか基準ではないんだな。
しかも、金持ちか?
普通だろ。
162: 匿名さん 
[2012-04-01 10:43:54]
もういいでしょ
金持ちとかどうだとか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる