パート38です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
[スレ作成日時]2012-03-18 20:26:23
武蔵小杉地区の今後について・・・【38】
308:
匿名さん
[2012-03-26 16:30:38]
|
309:
匿名さん
[2012-03-26 16:32:27]
都区部人口890万人、都区部への昼間流入人口300万人
15年後の都区部人口は860万人、昼間流入人口290万人 290万受け入れるキャパなんて創出不可能 納まるわけないでしょ |
310:
匿名さん
[2012-03-26 16:41:37]
|
311:
匿名
[2012-03-26 16:53:15]
データ見る限り、これから先の規定路線はやはり都心回帰で、
少子高齢化でドーナツ化が進むのが常識とか言ってた奴が一番おかしくねえか? |
312:
匿名さん
[2012-03-26 16:56:43]
都心回帰が既定路線で、小杉は都心だった
これが結論か… |
313:
匿名さん
[2012-03-26 16:59:28]
国立機関の予想がでたらめなのは年金危機を見れば明らかでしょう。
現在の人の動きをそのまま未来に伸ばすとともに、 居住している老人の死亡を見込んで単純に作っているだけだよ。 人の動きの将来予想が一番大事なポイント。 今のペースで武蔵小杉に人が流入し続けると思いますか??? |
314:
匿名さん
[2012-03-26 17:06:12]
|
315:
匿名さん
[2012-03-26 17:26:38]
武蔵小杉の場合、新規住宅の供給が続く限り人口流入は続くでしょうね
モータリゼーションから通勤60分圏の鉄道中心生活へという 都心回帰の条件にピッタリはまる街なので |
316:
匿名
[2012-03-26 17:35:34]
小杉が都心っていうとものすごい語弊があるが、
要するに、都市機能(商業・事業・行政)が集積しているエリアが、 都心回帰という局面において、人を集める側に立てるというだけの話。 地方の県庁所在市の中核エリアを、関東在住の者が都心と呼ぶことはまずないが、 都心回帰という現象においては、人を集める側になる。 首都圏全体でみても、いわゆる都心(都心3区、あるいは、山の手線内、あるいは+一部周辺)だけが、 人を集める側になるってわけじゃない。 神奈川で言えば、JR横浜~みなとみらいエリアが当確で、 東芝本社とラゾーナを擁することになるJR川崎が、次点ってところか。 で、小杉だが・・・アリオ話に回帰しそうだな。 |
317:
匿名さん
[2012-03-26 18:17:03]
千代田区と渋谷区はこれから分譲が増えるから統計結果は変わる予定があるね。逆に目黒区と世田谷区はもうちょっとピーク迎えるの早いはずだよ。じわじわと転出の人口比が上がってるから。そういうのは加味されないから、これまでの傾向を見るための参考にはなるけど、将来的な逆ドーナツ化減少を考えるデータとしてはちょっと足りない・・・。
|
|
318:
匿名
[2012-03-26 19:41:09]
Wiki 「都心」
関東地方において単に「都心」と言った場合は東京23区の中心部を示すことが大半であり、マスメディア報道などで横浜市・千葉市・さいたま市・川崎市の中心部のことを「都心(部)」と呼ぶことは皆無に近い 誰が決めたか知らないけど、皆無に近いそうです。 |
319:
匿名さん
[2012-03-26 20:01:52]
なんかもう湾岸スレみたいになってるね。小杉が都心とかうけるw
|
320:
匿名さん
[2012-03-26 20:33:14]
都心部とは、
東京駅から半径5km圏内 明治通りより内側を指し、 概ね旧東京市のことです。 |
321:
匿名さん
[2012-03-26 20:45:25]
「ららぽーと横浜」の大丸撤退
産経新聞 3月26日(月)17時6分配信 大丸松坂屋百貨店を運営するJ.フロントリテイリングは26日、横浜市の大型商業施設「ららぽーと横浜」内にある食料品専門店エリア「大丸ららぽーと横浜店」を、来年1月末で閉店すると発表した。 同店は、ららぽーと横浜の開業と同時期の2007年3月にオープン。約3900平方メートルの売り場に、デパ地下の食料品を中心とした、こだわりの食材を販売していた。 |
322:
購入検討中さん
[2012-03-26 20:47:51]
大丸が小杉にきたら面白いが、無いだろうね。
|
323:
匿名さん
[2012-03-26 20:49:24]
>321
まぁ、そうなるよね。高級路線はこのへんじゃ無理。 |
324:
匿名さん
[2012-03-26 21:44:00]
田園都市線あたりもやばい所がいっぱい出て来そうだなあ。
|
325:
匿名さん
[2012-03-26 23:36:14]
23区以外で坪単価200万円以上はその内に無理になってくるよ。
地元志向の地場の需要が尽きて行くからね。 |
326:
匿名さん
[2012-03-26 23:47:59]
そりゃ日本総人口8000万人時代を迎える頃には小杉も見る影も無い感じになってるだろうな
|
327:
匿名さん
[2012-03-26 23:59:18]
そのころには、今マンションを買う世代は生きてないだろう。
|
2008年の国立社会保障・人口問題研究所(IPSS)の資料を使って、東京23区と川崎7区の2015年から5年毎の人口を見てみましょう。
東京都
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/kekka1/kekkahyo1/kekk...
政令指定都市
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/gaiyo_sanko.pdf
2015年がピークの区
台東、大田、杉並、板橋
2020年がピークの区
墨田、江東、荒川、宮前
2025年がピークの区
新宿、目黒、世田谷、中原、多摩
2030年がピークの区
千代田、文京、麻生
2030年以降も伸びている区
中央、港、江戸川、高津
それ以外の10区=既にピーク迎え済み
というわけで、中央区や港区はともかく、江戸川区や高津区が最後に残ることから逆ドーナツ現象ってのは俗説っぽいですね。
そして我らが中原区は新宿区、目黒区、世田谷区と同時期という事で、227さんが言うような暴落筆頭候補ではないことに少し安心しました。
しかしアンチの方々はよくもまあ色々好き放題言ってくれますねえ(笑)
この国立機関のデータも信用ならないとかおっしゃるんでしょうか。
何を言い出すのか楽しみです。