住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2012-09-08 00:13:06
 削除依頼 投稿する

引き続き、意見交換をお願い致します。

【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278

[スレ作成日時]2012-03-16 18:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2

783: 匿名さん 
[2012-04-01 06:10:29]
セイフティテクノというところも滑り免震をやっているようですが、どうなんでしょうか?

地震後に積層ゴムで元の位置に戻らなかったら業者が戻しますなんてかいてありますが、、
調べてみると価格が魅力的で、接地面積あたりで坪7〜10万、一条の坪13万より安い。工務店諸経費を足しても一条より少し高いか同じくらいの価格になりそう

どうなんでしょうか?ご意見をいただきたいのですが
784: 匿名さん 
[2012-04-01 06:12:54]
ここに常駐している転がり型の免震屋さんに聞きたい。セイフティテクノてどうですかね?知ってられた?ネットなどで調べてみた感じは?
785: 匿名さん 
[2012-04-01 06:18:48]
エコキュートなど室外機はどうされていますか?同じ免震か台にのせたほうがいい?それともコストダウンをはかるため家から離した位置に固定しておく?

どっちがいいんでしょうか?
東京などでよくエコキュートだけ倒れたというじれいをよく聞いたもので
786: 匿名さん 
[2012-04-01 07:07:56]
>>780
「もう来ません」と書いた後で連続書き込みですか。ぬか喜びでした。

本日4月1日朝日新聞の第1面
「内閣府が設けた有識者の検討会が31日、南海トラフ沿いの巨大地震について新たな想定をまとめた。震度7になりうる地域は10県153市町村に及び、面積で従来想定の23倍に拡大した。・・・」
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY201203310376.html
残念ながら、エイプリルフールではありません。
地震への備えは必要です。
787: 匿名さん 
[2012-04-01 07:18:33]
>785
自宅のIAU免震はエコキュートも架台に載せる設計になっています。
788: 匿名さん 
[2012-04-01 07:25:29]
セーフティテクノなど聞いたこともないです。
789: 匿名さん 
[2012-04-01 08:23:36]
朝から連投ご苦労様です!
790: 入居予定さん 
[2012-04-01 09:43:12]
>785
免震架台に載せるない場合、総てフレキシブル配管にし
配管は揺れ幅に合わせて弛ませる必要が有るので
現実的じゃないです。

設計によるとは思いますが
エコキュート位の架台なら
金額的にも大して上がらないはずなので
素直に架台に載せた方がいいですよ。
791: 匿名さん 
[2012-04-01 09:48:43]
>>788
金額が坪7万〜10万で、IAUの坪20万よりかなり安いんですよ。工務店諸経費含めても一条の坪13万と互角ぐらい。
どうも地震に敏感な地域で価格にも性能にもうるさい名古屋近辺で結構うけが良いみたいで。
792: 匿名さん 
[2012-04-01 09:51:12]
IAU免震はどうも名古屋近辺では少し受けが悪いようで、ボールの一点で支える構造とホコリがたまりやすいボール受けの構造が自動車関連の技術屋さんに印象が悪いようで
793: 匿名さん 
[2012-04-01 09:56:12]
セーフティテクノに免震の移動距離が40センチあり、他の30センチ以下の移動距離の免震装置より云々、、とかいてあったんですが、免震可能な移動距離ってそんなにたいせつなんですか?
滑り免震で滑りやすい素材と滑りにくいそざいを配置することで震度3強から免震とのことなんですが、強風時って実際どうなるんですかね?
基本は一条と同じで、一条より価格が安くて免震稼働距離が長い感じのようですが
794: 入居予定さん 
[2012-04-01 10:01:25]
>784
セイフティテクノで検索してみましたが
滑り&ゴム免震みたいですが
これだと元の位置に戻らず
もし震源地に近い地域で建てた場合
大きな余震の度に元の位置に戻してもらう必要が有るかも。。。

それと風の対策は滑り摩擦での対応のみなので
強風が吹けば揺れてしまうと思われます。

様は装置を減らして価格を下げてるので
あまりお薦め出来ないですね。

ただ耐震金具(三角火打金物)は筋違いの補強としては
ちょっと興味が湧きました。
http://www.wako-sci.or.jp/industry/mini/techno/techno.htm
795: 入居予定さん 
[2012-04-01 10:41:57]
私が考える素人なりのこだわりですが
免震装置で必要な物を書きます。

・減退力(地震時揺れ過ぎを防ぐダンパー等の装置)
・復元力(元の位置に戻す装置)
・風対策(強風時に建物が揺れない装置)
・共振対策(長周期振動で揺れすぎない支柱)
・電源対策(電気を使わない免震装置)

これら総てが整わないと
住宅の基礎に導入する気にはなれませんでした。

どこのメーカーも高価な装置なので
予算を考え耐震や制震も考えました。

その上で熟考しIAU免震を依頼しました。

多少免震装置で割安感の有る装置も有りますが
上記の対策を施した免震基礎を選ばれた方が
後々の事を考えれば賢明だと私は思います。
796: 匿名さん 
[2012-04-01 10:45:54]
>>794
一条と特に違いが無さそうですよね?なんか違いあるんですかね?
装置の種類を二種類にしてコストを削減しつつ、台の数はたくさん置いて捻れなどに対する安定をとっているみたいですが
797: 匿名さん 
[2012-04-01 10:53:02]
基礎が鉄筋コンクリートでか台が鉄骨が多いと思うんですが
基礎が鉄筋コンクリートで、か台も鉄筋コンクリートだと何かメリット、デメリットってあるんですか?
そんなに変わりない??
798: 入居予定さん 
[2012-04-01 10:54:17]
>796さん
まずは一条は積層ゴムを採用してますが
セイフティテクノは積層ゴムとは書いていないので
憶測ですが復元性の有るゴム支柱だと思われます。

捩れに関してはゴム支柱を多く入れることで
捩れと揺れ過ぎ防止なんだと思います。

それと一条は確か
風揺れ防止装置が点いていたと思うので
そこも違いますね。

実際どうなのかはセイフティテクノに問い合わせた方が
間違いないですね。
799: 入居予定さん 
[2012-04-01 11:02:48]
>797さん
>礎が鉄筋コンクリートで、か台も鉄筋コンクリートだと何かメリット、デメリットってあるんですか?

一般的な住宅の場合、重量とコストとメンテナンスの問題だと思います。
免震マンションなどは積層ゴムで架台は
鉄筋コンクリート造(鉄骨鉄筋コンクリートかも)です。
800: 入居予定さん 
[2012-04-01 11:08:42]
>798で訂正
>風揺れ防止装置が点いていたと思うので

一条ハイブリッド免震にも
風揺れ防止装置は着いていませんでした。
http://www.ichijo.co.jp/q_a/hybrid/index.html

先日の強風で東京で瞬間最大風速が27mと記録されましたので
一条にも風揺れ対策を期待したいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる