住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2012-09-08 00:13:06
 削除依頼 投稿する

引き続き、意見交換をお願い致します。

【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278

[スレ作成日時]2012-03-16 18:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2

301: 匿名さん 
[2012-03-21 09:17:30]
>272
>そんな古い話を持ち出しているんですか。
このインタビューに応えているのは2007年3月なんですよね。

>274
>早すぎたんでしょうね。
阪神大震災以降は、年間100棟程度が建てられるようになり、
2000年には200棟を超える住宅で免震装置が設置される...
ような状態だったわけですね。


なぜ、藤田隆史先生は免震無しの御自宅を建てちゃったんでしょうかね。

なぜ
>ツーバイフォー工法であれば、免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信していました。
と発言しちゃったんでしょうか。

冷静に考えると面白いですね。
302: 匿名さん 
[2012-03-21 09:17:33]
首都直下地震に関しては、阪神大震災が、参考になる。
今回の東日本大震災(本震)は海溝型地震で、直下地震ではない。同じように考えては間違える。

305: 匿名さん 
[2012-03-21 10:22:35]
>303
簡単に言えば、東日本大震災(本震、近いところでも陸から約130km離れている)に比べて、首都直下地震(プレート内断層地震、プレート境界地震等、18箇所想定)は、近くて浅いと言うことです。
実体波のエネルギーは距離の2乗、表面波のエネルギーは距離の1乗に反比例して減衰します。

306: 匿名さん 
[2012-03-21 10:25:34]
>304
一人だけではないでしょう。多くのひとからそういう話を聞きました。

307: 匿名さん 
[2012-03-21 10:39:17]
>236
藤田隆史先生(東大名誉教授・日本の免震構造技術の第一人者)は、
>ツーバイフォー工法であれば、免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信していました。
として、2×4に免震無しの2階建の自宅を2000年に建てたとのことですが、
>困ったのは、私が家を建てるということで、誰からも当然のごとく「先生のところは免震住宅ですね」と聞かれたこと。いちいち説明するのが大変でした(笑)
で懲りたので、今度自宅を建てるときは、
免震の専門家として相応しい免震装置を、
ぜひIAU免震でもつけてもらいたいものですね。
308: 入居予定さん 
[2012-03-21 10:44:09]
免震を考えてない方は
作り付けの納戸やタンスで転倒を防止する。

既存の建物の場合タンスのつっかえ棒や耐震ラッチなどを
徹底して取り付ければ室内の被害も最小限に収まります。

本棚なども本が飛び出さない様に
太いゴム紐などで左右に張る様に取り付ければ
飛び出し防止になります。

309: 購入検討中さん 
[2012-03-21 11:02:28]
2×4工法で建てる場合、
三井ホームと地元工務店とでは、
耐震性に違いはあるんでしょうか。
310: 匿名 
[2012-03-21 11:06:41]
三井ホームの協力店で施工しましょう(^(エ)^)
311: 匿名さん 
[2012-03-21 11:27:44]
>免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信して
ツーバイの自宅を建てた藤田隆史教授も三井ホームだったっけ(・ω・*)
312: 匿名 
[2012-03-21 12:03:40]
三井ホームも免震と同様に、一般庶民には高くて手が出ない・・
314: 匿名さん 
[2012-03-21 13:23:31]
>175
>217

http://www.sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp/pdf/articles/B03.Utsuno0.pdf
のリンクが、切れましたね。

>287
>IAUさんが抗議している公認ではない実験であれこれ言うのはまことにおかしい。
>290
>175のものは、 免震装置の配置間違いがあったようです。

IAUさんの主張が正しかったのですね。


そこで、私は、知りたいのは、
>281の通り、
積層ゴム系免震、他の免震で
>IAU免震の偏心実大実験
 http://www.youtube.com/watch?v=-KV-RAJIbG0
>建物本体20トンに、隅部に10トン偏心、極端な偏心による免震実大実験
>JR神戸波による
をした積層ゴム系免震メーカーがあるのでしょうか。
その実験結果を出して、上記映像のIAU免震以上に
>ほとんど捩れていない。
と、反論できる積層ゴム系免震また他の免震メーカーがあるのでしょうか。
そうで無い限り、
「IAUが捩じれに弱く、積層ゴム系免震また他の免震が捩れに強い」という主張は、
まったく根拠の無い著しい誹謗中傷となりますよ。

315: 匿名さん 
[2012-03-21 13:26:23]
>272
>274
>装置代金を入れると、家一軒分買える値段に

阪神大震災以降は、年間100棟程度が建てられるようになり、
2000年には200棟を超える住宅で免震装置が設置される...
状態だったわけですから、
庶民と違って東大名誉教授だったら"家二軒分買える値段"でも、
素人と違って免震の研究者だったら"家三軒分買える値段"でも、
免震住宅を建てるんじゃない。


藤田隆史教授のエピソードって不思議だね。
316: 匿名さん 
[2012-03-21 14:01:08]
>315
>阪神大震災以降は、年間100棟程度が建てられるようになり、
>2000年には200棟を超える住宅で免震装置が設置される...
どこのデーターでしょうか。
免震住宅の一般認定取得(2000年はじめ)前、免震告示(2000年10月17日建設省告示第2009号)ができる前に、そんなに建てられていないでしょう。一般認定取得前は個別大臣認定なのでかなり少なかったはずです。

317: 匿名さん 
[2012-03-21 14:27:19]
ココです。
http://www.h-t-serv.com/topics/p02_160205.html

>316
>そんなに建てられていないでしょう。
>少なかったはずです。
思い込みかと。
318: 匿名さん 
[2012-03-21 14:41:51]
>317
笑ってしまうデーターですね。
阪神大震災以前から100棟ですか。
319: 匿名さん 
[2012-03-21 14:45:58]
「以降」ですが。

間違っていたら、この会社を笑ってやってくださいな。
320: 匿名さん 
[2012-03-21 14:51:58]
あちゃ!
321: 匿名さん 
[2012-03-21 15:21:06]
>319
>317のグラフでは、阪神大震災以前から100棟となっていますね。
笑ってやらんと(笑)
322: 匿名さん 
[2012-03-21 15:33:13]
やっぱり藤田隆史教授のエピソードって面白いね(笑)
323: 匿名さん 
[2012-03-21 15:34:30]
>316
>そんなに建てられていないでしょう。
>少なかったはずです。
思い込みだったわけで。
324: 匿名さん 
[2012-03-21 15:38:55]
>323
逆だろう。


325: 匿名さん 
[2012-03-21 15:40:32]
>323
>317のグラフが間違っているといっているのでしょう。
326: 匿名さん 
[2012-03-21 15:46:21]
グラフは勢い余っちゃったんだろうね。

本文は
>95年の阪神大震災以降は、年間100棟程度が建てられるようになり、2000年には200棟を超える住宅で免震装置が設置されるようになっている。
だって。


>316
>そんなに建てられていないでしょう。
>少なかったはずです。
思い込み過ぎちゃったと(・ω・*)
327: 匿名さん 
[2012-03-21 15:54:28]
>326
>阪神大震災以降は、年間100棟程度が建てられるようになり、2000年には・・・
根拠が不明朗ないい加減な話ですね。

328: 匿名さん 
[2012-03-21 16:28:05]
>314の話に、誰からも反論無しですか。
>187 >189 >190 >193 >220 >223 >279 >282
の人の、「IAUが捩じれに弱い」という主張は、間違いですね。
>286の発言も勘違いでしょう。

>314の話の特に重要なところは、
>そこで、私は、知りたいのは、
>281の通り、
>積層ゴム系免震、他の免震で
>IAU免震の偏心実大実験
 http://www.youtube.com/watch?v=-KV-RAJIbG0
>建物本体20トンに、隅部に10トン偏心、極端な偏心による免震実大実験
>JR神戸波による
>をした積層ゴム系免震メーカーがあるのでしょうか。
>その実験結果を出して、上記映像のIAU免震以上に
>ほとんど捩れていない。
>と、反論できる積層ゴム系免震また他の免震メーカーがあるのでしょうか。
>そうで無い限り、
>「IAUが捩じれに弱く、積層ゴム系免震また他の免震が捩れに強い」という主張は、
>まったく根拠の無い著しい誹謗中傷となりますよ。

333: 匿名さん 
[2012-03-21 17:36:45]
>332
まだ、免震が家一軒分かかる時代の話を持ち出してもね(今でも三井ホームの免震2000万円ですか)。
当時、個別大臣認定とりながら動き出していたIAUとか一条のものを採用するのには、大家の沽券にかかわったでしょう。
しかし、2000万円の三井ホームの免震では大変ということでしょうか(今でも三井ホームの免震2000万円ですか)。

339: 匿名さん 
[2012-03-21 18:56:57]
>>337
ペンダントライトやシャンデリア、吊り下げライト、花瓶で生け花などをしている家は震度5〜6でえらいことになりますからね、おしゃれしたいんなら免震もありかもしれないですね。
341: 匿名さん 
[2012-03-21 19:06:40]
お布施をどこに支払うかでしょう

積水、大和、住友林業、三井などの大手で建てる
お布施650万

設計事務所で建てる
お布施400万+普段使わない部材で150万

地場工務店で免震で建てる
積層ゴム 400万 実績はダントツ、ツーバイならこれで十分。共振が怖い?
転がり系 550万 採用企業が多い。アエラからハイムまで。ねじれに弱い?実績は少ない
バンパー型 メンテナンスが大変?

うまく地場を選べば、大手で免震なしを頼むよりいいかもね。免震つきで大手より上物もいい家でやれるかも




ダンパ
342: 匿名さん 
[2012-03-21 19:10:43]
>338
名古屋大学の福和先生の研究室ですよ。
政府の中央防災会議の委員もやられている有名な先生の名門の研究室ですよ。
メールか電話で抗議かで、公開しているものを、即刻おろしますか。

実験等に間違いがあったと言うことでしょう。

351: 匿名 
[2012-03-21 20:36:21]
>348
確かに、12棟、1000回以上の、これだけの実大実験をやっているのだから、
問題があれば、どこかの大手ハウスメーカーが発見しているでしょうね。
大手ハウスメーカーはそれほど節穴ではありませんよ。
358: 匿名さん 
[2012-03-21 23:37:21]
>341
まだIAUさんのことを誤解して書いているね。
359: 匿名さん 
[2012-03-21 23:52:05]
>337
「しかし阪神(神戸)とか新潟(川口)のキラ-パルスはが来るのは10%程度らしいです。
どういう根拠ですか。
360: 匿名さん 
[2012-03-21 23:52:28]
>337
「普通に耐震3で作れば良いと思います。」

ほぼ耐震等級3(建築基準法の1.46倍の耐力)でも、「震度6強」で倒壊している。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/wmv/20091027.wmv

361: 匿名さん 
[2012-03-22 00:09:21]
>337
「一度も役に立たない可能性が有り、高価な免震装置は不要です。」

この根拠も不明。
東日本大震災で、静岡県東部以北~東北地方の太平洋側はことごとく揺れたんじゃないの。
首都直下地震は4年以内70%(東大地震研)
東海・東南海・南海地震の、東海地震はいつ発生してもおかくないとされている(中央防災会議)。
日本は世界の地震のM6以上の地震の2割が集まっている(内閣府)ことを知らないのだろう。
東日本大震災以降の地震防災情報を知らないのだろうか。

365: 匿名さん 
[2012-03-22 12:11:44]
ダンパーは故障時のメンテナンスが高いかもよ
371: 匿名さん 
[2012-03-22 14:14:56]
>370
「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?」という掲示板なんだろう。
当然、地震情報が必要、そしてその地震での実験結果の情報も必要。

372: 匿名さん 
[2012-03-22 14:20:05]
>367
なぜ、二百年住宅じゃなのか。100年足りない。
大昔に流行ったセンチュリーハウジングか。相当に古いよ。
現在は長期優良住宅で、200年を目指す時代ではないの(まだどこも達成できていないかもしれないが)。

379: 匿名さん 
[2012-03-22 17:29:59]
>>373
こういう失礼な輩は無視すればよいのだろうけれど、
同じような失礼な語調で書くと、

「壊すための試験と実験の趣旨を添えなければならないと思うけど? 」
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/wmv/20091027.wmv
の実験のことを言っているのか。
当時の日経ホームビルダー等の記事を読め。
実験前には倒壊するとは思っていなかった実験だろう。

「耐震3と述べてるに2をだすな?」
「ほぼ耐震等級3(建築基準法の1.46倍の耐力)」
と書いているんじゃないの。
380: 匿名 
[2012-03-22 19:06:46]
一条さんが免震契約を停止してるか確認したよ。
事実無根だそうです。
契約も出来るし継続して販売中との事。

381: 匿名さん 
[2012-03-22 19:51:17]
>380
誰に確認したの?

383: 匿名 
[2012-03-23 02:08:08]
〉381
普通に一条本社お客様窓口だよ。

誰にでも答えてくれるんじゃないですか。
384: 匿名さん 
[2012-03-23 12:05:48]
>380
ある期間、免震契約停止の期間があったのなら、「事実無根」では無いでしょう。
その場合「継続して販売中」の言葉がおかしくなりますね。
385: 匿名さん 
[2012-03-23 12:05:59]
一条は3.11以前は地盤改良が必要な土地でも免震OK。
3.11以後は共振で壊れた(免震の脱落)家があるので地盤改良が必要な土地は受注停止、
私は断られました証言します。
386: 匿名さん 
[2012-03-23 12:10:44]
>385さんと同じような話は、何人かから聞いています。
387: 匿名さん 
[2012-03-23 13:20:40]
>>385
地盤改良が必要な土地は、って事は全体は止まって無かったんでしょ。
継続中であってる。
388: 匿名さん 
[2012-03-23 14:49:18]
>387
「地盤改良が必要な土地は」
一部分か、かなりの部分かどうか知らないが、その部分に関しては、「継続して販売」にならないですね。
389: 匿名さん 
[2012-03-23 14:58:17]
>385
以前は地盤改良の話はして無かったと思うけど?

貴方を煽るつもりはないけど
情報は確実に伝えないと混乱するよ。

地盤改良の土地は受注停止中
改良が必要ない土地なら受注停止になっていない
という事ですか?
390: 匿名 
[2012-03-23 15:25:54]
確認されちゃったので修正した感じだね。
やり方が…
391: 匿名さん 
[2012-03-23 15:58:29]
>388
小学生の言い訳レベル。
もう止めといた方が良いよ。
392: 匿名さん 
[2012-03-23 17:38:10]
>389 >390 >391
本スレその1に、
>全て『地盤改良が必要な宅地(ソイルセメント)では免震住宅をお受けできません』
と書いていられるじゃないの。
393: 匿名さん 
[2012-03-23 17:56:04]
んじゃ385が何か勘違いしてる?
そもそもOKじゃ無いんでしょ?
394: 匿名さん 
[2012-03-23 18:18:47]
と言うか一条が継続して免震住宅が受注できると困る人でもいるのか?

今現在受注可能なのは確認できたのだからそれで良いでしょ。

元から地盤調査して可否を決定していたんだし、要するにそれの判定が厳しくなってるってだけだよね。

395: 匿名さん 
[2012-03-23 18:59:53]
>394
「一条が継続して免震住宅が受注できると困る人でもいるのか?」
誰もそんなことを言っていない。事実確認だろう。
論理が飛躍すぎね。一条関係者と思われるよ。
396: 匿名さん 
[2012-03-23 19:01:35]
>>393
IAUさんの方では、3種地盤は建てられない。
IAUさんで建てられるなら、一条さんでも建てられる。それが建てられないのは、問題があったからだろう。
397: 匿名さん 
[2012-03-23 20:45:27]
>385です。
一条営業が、新ハイブリッド免震を開発中だからもう少し待ってくれ
と言ってた、結局、待ち切れずに他メーカーで契約しました。
その後、営業がプランや見積もり一切合財の回収に来た。
家は第2種地盤ですが、第3種地盤は腐葉土等の堆積物の層が厚く、
沈下するのでどの免震でも建築不可。
398: 匿名さん 
[2012-03-23 21:38:02]
>397
>396
>IAUさんの方では、3種地盤は建てられない。
について
「一条ハイブリッド免震構法について」
http://www.ichijo.co.jp/q_a/hybrid/index.html

「Q 一条の免震住宅は、一般的な免震住宅よりも対応可能範囲が広いと聞いたのですが? 」

「軟弱地盤(3種地盤の一部)、・・・などへの対応を可能にし、より様々なニーズに対応することができます。」
となっており、
「3種地盤の一部」に建てられることになっています。

>IAUさんで建てられるなら、一条さんでも建てられる。それが建てられないのは、問題があったからだろう。
は、その通りであり、間違いではありません。
399: 匿名さん 
[2012-03-23 21:49:59]
一条はカタログに書いてあっても第2種地盤でも地盤改良が必要な土地は免震不可なのだから
カタログに書いてあっても当然第3種地盤は免震不可。
(私は第2種地盤で断られた、第3種地盤で確認は取っていません)
400: 匿名さん 
[2012-03-23 22:08:52]
まあでも免震までたどりついている施主は、お布施が高い大手は選ばないよ。価格に見合う地場工務店で建てるから、一条の免震は無いよ。
当然、他の大手ハウスメーカーの免震も論外

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる