引き続き、意見交換をお願い致します。
【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278
[スレ作成日時]2012-03-16 18:26:00
注文住宅のオンライン相談
地震で損傷の少ない工法ってなんですか? その2
258:
匿名さん
[2012-03-20 18:49:36]
|
259:
匿名さん
[2012-03-20 18:50:35]
>250
自分が第一人者だという先生は、世の中にあまりいませんよ、周りが自分たちの都合で勝手に言うのでしょう。 当たり前田のクラッカー。 藤田隆史教授は日本の免震研究の第一人者・パイオニア・権威とのこと。 みんなもここに書き込むくらいヒマみたいだから調べてみよう。 |
260:
匿名さん
[2012-03-20 18:55:01]
|
261:
匿名さん
[2012-03-20 19:00:11]
|
262:
匿名さん
[2012-03-20 19:04:01]
|
263:
匿名さん
[2012-03-20 19:05:39]
|
265:
匿名さん
[2012-03-20 19:08:01]
|
266:
匿名さん
[2012-03-20 19:14:09]
|
267:
匿名さん
[2012-03-20 19:24:59]
>247の質問に答えてくれませんか。
>友人のツーバイフォー業者が言っていたが、日本の風土で育ったものでないので寿命は勝るとはいえないし、特に建物足元の腐りとか白蟻被害とかがあると、断面が小さい分、地震時に問題だねと、正直に教えてくれました。 >どうなんでしょうか。 |
268:
匿名さん
[2012-03-20 19:30:18]
|
|
269:
匿名さん
[2012-03-20 19:40:03]
>265
>純粋だから 藤田隆史先生は日本ツーバイフォー建築協会によって >ツーバイフォー工法であれば、免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信していました。 と発言させられて、その発言まで利用されたうえに、免震なしの木造2×4自宅まで建ててしまった。 そういうことで。 |
270:
匿名さん
[2012-03-20 19:53:04]
|
271:
匿名さん
[2012-03-20 20:05:17]
|
272:
匿名さん
[2012-03-20 20:15:18]
>236
「藤田隆史先生の話」 http://www.2x4assoc.or.jp/column/interview/200703/200703.html ご入居は2000年の7月の話ですか。 免震告示 (平成12年10月17日建設省告示第2009号)ができていない時代の話で、 すべて個別大臣認定が必要な時代でしたね。 戸建免震の個別大臣認定取得だけで、500万円以上という構造設計事務所もあったと聞いています。 そんな古い話を持ち出しているんですか。 |
273:
匿名さん
[2012-03-20 20:21:12]
>272
>そんな古い話を持ち出しているんですか。 東京大学名誉教授ほどの方が、数百万円を惜しんで、 ましてや自身が研究してきた「免震」を自宅に採用せずに、 >ツーバイフォー工法であれば、免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信していました。 と発言する。 まあ、純粋で利用されただけですよと。 >困ったのは、私が家を建てるということで、誰からも当然のごとく「先生のところは免震住宅ですね」と聞かれたこと。いちいち説明するのが大変でした(笑) 個別大臣認定が必要だから面倒だった...と説明すれば足りるのに、何が笑えたんだろうか。 まあ、純粋で利用されただけですよと。 |
274:
匿名さん
[2012-03-20 20:29:36]
|
275:
匿名さん
[2012-03-20 20:33:43]
高すぎて私には無理だったんですよと。免震の住宅利用は早すぎたんですよと。
藤田隆史先生は余計なことを言わずに、簡単に説明すれば足りましたね。 |
276:
匿名さん
[2012-03-20 20:53:17]
でも、藤田先生クラスであれば、
免震スポンサーで建築できそうなもんだけどね。 面白い話だね。 |
277:
匿名さん
[2012-03-20 20:54:35]
>ツーバイフォー工法であれば、免震装置なしでも十分に強い地震に耐えられると確信していました。
の発言は負け惜しみの発言だったんだね、きっと。 |
278:
匿名さん
[2012-03-20 20:56:30]
免震一筋の研究者として、さぞや屈辱で悔しかったことでしょうね。
自宅新築を待てなかったのかな。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>248の
>245
>物が飛ばないのですか。
>246
>家財の損壊がないのですか。
>協会も教授もそんなこと気にしていないのでしょうね。
>免震は、家財の損壊しないことにウェイトがあった。
>家財の損壊を気にしない免震の第一人者の先生がいますかね。
「免震」の意味は、建物の損傷だけでなく、家財を損壊をさせないことにウェイトがあり、
さらに、地震後の、非免震建物の(建物破壊が仮にないとしても)家財損壊、家具散乱して、そしてしばらくは生活困難になる問題の解消でしょうか。
それが全て落とされて、
「建物の損傷」のことだけに利用されているという気がしますね。