住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-25 16:36:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

2階建の自宅新築にあたって地震による建物の損傷・倒壊が心配です。

どんな工法が地震で損傷の少ないのか、
皆様に教えていただいたおすすめの工法を参考に決めていきたいと思います。

ただし、免震は除いたところで比較していますので、お願い致します。

あと、おすすめの工法について、
どれくらいの地震(震度・カイン・ガル)に耐えられそうなのか、
実験結果なども交えて教えていただけますと幸いです。

[スレ作成日時]2012-03-15 07:27:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)

41: 匿名さん 
[2012-03-16 01:53:03]
あまり言及されないですが、
ログハウスって、
かなり耐震でも制震でも頑丈な部類に入ると思うのですが、
どうなんでしょうか。

耐火性もありそうですし。

http://www.youtube.com/watch?v=oiR9pZNVjZY
42: 匿名さん 
[2012-03-16 07:17:03]
>41
>ログハウスって、かなり耐震でも制震でも頑丈な部類に入る
かどうかはわかりませんが、
完成後~数年の間においてログ材の収縮によるセトリングが
強度にどのように影響を及ぼすか関心があります。
43: 匿名さん 
[2012-03-16 07:44:03]
ログハウスって坪単価いくらぐらいするの?
見積とったことないのでわかりません、誰か教えてください。
ログハウスは住宅展示場などで見たことないし、かなりマイナーな存在なのでは?
丸太の外観が嫌いなら終わりです。
44: 匿名さん 
[2012-03-16 09:36:06]
>丸太の外観が嫌いなら終わり
たしかにおっしゃるとおりですね。


好みは別として、角ログで組んだ上に、 通気層も設けて
外装材として耐火性の強いものを張るのはダメですかね。

地震・火事・結露・シロアリ・雨などに対して、
総合的にストロングな家になりそう。
(飛び出す隅の収まりがどうなるかわかりませんが)

透湿か防湿かといった壁内結露対策から解放されるオマケもあり、
何となく外装材を付ければログハウスってストロングなのでは?

柱とか壁といった「縦」にあたるものがほとんど無く、
すべてログ材の「横」で構成されるログハウスは
やはり耐震でも制震でも頑丈な部類に入るのでは?


...とあれこれ素人考えで思った次第です。でも高そうですね。
45: 匿名さん 
[2012-03-16 10:31:22]
RC造が最強。
46: 匿名さん 
[2012-03-16 10:51:11]
たまにあるようですが、SRC造のほうが強そうです。
47: 匿名さん 
[2012-03-16 11:12:47]
>46
SRCは高層建築向けで、低層WRCで壁厚アップの方が強いです。
48: 匿名さん 
[2012-03-16 11:30:13]
でも木造2×4のほうが、地震被災後の修理も考えると、
総合的に良さそうなんですがどうでしょうか。

数々の震災を乗り越えてきているようですし。
http://www.2x4assoc.or.jp/quality/earthquake/earthquake02.html
49: 匿名さん 
[2012-03-16 11:40:47]
2x4工法で平屋がコストパフォーマンス最高かも (^^)v
50: 匿名さん 
[2012-03-16 12:21:36]
>0
>...2階建の自宅新築にあたって...
とのことです。
51: 匿名さん 
[2012-03-16 12:41:29]
こちらの木造住宅というのは
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611230297.html
2x4工法か、在来軸組+耐震壁か、どちらだったんでしょうか。

>等級3は変形したものの、構造部分はほぼ無傷だった。
ようですので、木造2×4で必要十分なのではないでしょうか。
52: 匿名さん 
[2012-03-16 14:30:18]
旧耐震基準の住宅も意外と健闘するもんですね。
http://powerguard.jp/blog/index.php?ID=17

阪神淡路大震災のJR鷹取波169カイン(震度7)級に
何とか1回は倒壊せずに持ちこたえています。

耐震補強することで対応できるかも知れませんね。
53: 匿名さん 
[2012-03-16 15:20:57]
>52
何と発砲スチロールが効いて無補強のD棟が残るとはビックリ、
きっと免震だったら無損傷だったでしょう。
54: 匿名さん 
[2012-03-16 15:24:13]
>53で訂正
無補強で基礎締結がC棟
補強で発砲スチロールがD棟
いずれにしろ地盤の揺れを伝えない方が残るのは免震に共通する。
55: 匿名さん 
[2012-03-16 15:38:11]
なんだか地震に強いという工法はどれも優良誤認の感が拭えません。
56: 匿名さん 
[2012-03-16 15:50:38]
>55
捨てコンと基礎の間に防湿シ-ト2枚で防湿する。
2枚のシ-トで滑って大きな地震の時に役立つと思う、ただし凍結深度が深く根入れが深い地域は?
57: 匿名さん 
[2012-03-16 16:47:10]
>55
保険業界と異なり、住宅業界は優良誤認で排除命令ということは聞かないですね。
58: 匿名さん 
[2012-03-16 17:34:28]
RC造が最強。
59: 匿名さん 
[2012-03-16 18:39:33]
RC造だと修理するとき大変なのでは?
60: 匿名さん 
[2012-03-16 19:06:49]
>58
強いほうだが最強ではない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる