分譲一戸建て・建売住宅掲示板「津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-06 21:40:08
 

津田沼南口 奏の杜(戸建て)について情報交換しましょう。
http://www.kanadenomori.jp/index.html

[スレ作成日時]2012-03-15 00:44:37

 
注文住宅のオンライン相談

津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?

461: 匿名さん 
[2012-08-07 11:19:37]
畑を耕していた農家も、世代が代われば相続で地主の数がどんどんと増えていきます。
長男は、そのまま農家を継いでも次男はサラリーマンとか、娘は相続しても長男に農地として使用を
認めるとかいろいろと事情があります。現金がない限り土地を相続するしかなかったのです。
農業を親から継いだ人は、土地に愛着があり売りたくないというのが本音でしょう。
土地を相続したけれど農業をしてこなかった人は、さっさと現金に換金したいというところではない
でしょうか。良くは知りませんが、アパート経営するのは農家の年配者の方で、土地の相続はしたが
農業を継がなかった人や名義だけの若い地権者の方は売却する人が多かったのではないでしょうか。
462: 匿名さん 
[2012-08-07 19:23:07]
地権者のうちでボランティア精神のある方が役員になって、そして役員が素案を作って組合総会
で議論して決まったと思います。役員の人は、皆のために自分の時間をとられて、文句ばかり言
われて他人のために振り回されるってのは本当に嫌だよね。
改選がなければ、後、2年頑張ってください。まっ、やりたいという人はいないだろうけど。
463: 匿名さん 
[2012-08-07 19:32:16]
住居表示説明会、全く情報がないから出席する予定ですが、過激って聞くと尻込みしますね。
本当にそんな過激な人がいるんでしょうか。そんなことないですよね。
464: 匿名さん 
[2012-08-07 20:54:12]
462さん、説明ありがとうございます。
それでは役員さんが作られて組合総会で議論して決められた現在の案に対して、一部の地権者の方が、何故住んでないのに会費を負担せねばならないんだと言っておられるわけですね。
465: 匿名さん 
[2012-08-07 21:32:33]
住居表示、区画整理地区全部が奏に変わるのかと思ったら、一部の境界線付近は谷津のままらしいですね。
466: 匿名さん 
[2012-08-08 06:35:15]
また、一揉めありそうだな。
467: 匿名さん 
[2012-08-08 07:36:06]
ほな、おもろそうやから行ってみるかな。
468: 匿名 
[2012-08-08 22:23:45]
何処に?
469: 匿名さん 
[2012-08-08 22:51:04]
谷津コミでしょう
470: 匿名 
[2012-08-09 06:25:35]
いつ?
471: 匿名さん 
[2012-08-09 06:44:47]
住民の方には案内が来てます。
472: 匿名さん 
[2012-08-10 07:00:41]
ベルク2階、フィットネスが入るようですが… あの広さだとごく小規模、プールは無理そう。残念。
473: 匿名さん 
[2012-08-10 08:16:27]
フィットネス入るんですね!嬉しい〜
でも、カーブスが移動とかかもしれないですね。詳細が早く知りたいです。
474: 匿名さん 
[2012-08-11 19:32:52]
住居表示変更の説明会って市が開くんですか?
うちは区画整理地内ですが、何も聞いていません。
引っ越し直後でまだ住民票を移してないからでしょうか。
475: 匿名さん 
[2012-08-11 21:35:50]
>474さん
習志野市総務課が開くそうです。詳しくは総務課にお電話して聞いてみてください。8月は2回開かれます。
476: 匿名さん 
[2012-08-11 22:52:24]
475さん、ありがとうございました。聞いてみます。
477: 匿名 
[2012-08-13 18:07:56]
一丁目側の公園より南西側はいつ頃整備が終わりますか?
毎日、整地の音で困ります。
その後、消費税アップ前の建築ラッシュが続くと思うとぞっとする。
478: 匿名さん 
[2012-08-14 07:56:47]
整地は確か秋頃までだったと思います。戸建の建築は思ったよりも音はひどくないですよ。
479: 匿名さん 
[2012-08-14 09:50:20]
先日の総会の資料によると、整地・擁壁工事は24年12月まで、
地下埋設配管・道路工事は25年3月までとのことでした。
整地だけに限ると、秋頃までかもしれませんね。

工事の音はウルサイとは思いますが、こればかりは避けて通れないので、
すみませんがご理解をお願いします。
480: 匿名さん 
[2012-08-17 09:58:43]
>470
今日の朝日新聞に出てました。
8/19、22だそうです。
481: 匿名さん 
[2012-08-17 21:13:25]
朝日、写真入りで載ってましたね。
市議会で「奏の杜」の陳情が採択された時より大きな扱いです。
482: 匿名さん 
[2012-08-18 09:28:19]
タイトルが、白抜きの囲み記事で目立ちましたね。
新聞の記事は、住居表示変更を希望する土地整理組合の陳情が採択されて、それに反対して谷津の
継承を望む22件の陳情は、不採択であったという事実だけを伝えて中立の書き方でしたね。
483: 匿名さん 
[2012-08-20 10:27:48]
町会で署名簿に署名と言われたら署名しないわけにいきません。
484: 匿名 
[2012-08-20 11:34:15]
うちは署名しなかったよ。
問題あるかな?
485: 匿名さん 
[2012-08-20 13:08:17]
うちも署名しなかったよ。住んでないんだもん。
486: 匿名 
[2012-08-20 17:59:52]
うちは区画整理地内にも関わらず、端の方だったので谷津にされちゃいました(涙)
487: 入居予定さん 
[2012-08-20 18:57:29]
今後、地名で谷津を残したい派、奏の杜に変えたい派の対立だけでなく
奏の杜の住所を得た住民と谷津へ切り捨てられた住民の間でも関係悪化が考えられますね。

言葉では気にしないときれいごと言っても、心の中では優越感、劣等感は感じるものです。

住みやすい街とはどんどんかけ離れていく。
488: 匿名さん 
[2012-08-20 19:58:47]
奏に変えたいと陳情したのは、土地整理組合であって谷津の住民の一部が住居表示を変更したいと
陳情したわけではない。関係悪化って具体的にどういうこと?
489: 匿名さん 
[2012-08-20 23:24:52]
486さん
奏の杜を熱望していたのでしたら残念でしたね。

複雑に入り組んだ開発地をそのまま新住所にしようとすると、法律的な問題がありました。
変更に反対する動きがあるので、弱点を解消するための措置だったと思われます。
490: 匿名 
[2012-08-20 23:53:39]
本当に組合に切り捨てられたんですか?
土地のセットバック等で協力されたのに残念ですね。
うちは幸運にも奏の杜エリアになりました。
491: 匿名 
[2012-08-21 05:10:57]
486です。
本当に組合と市に切り捨てられました。
どちらかと言えば奏の杜が希望という程度で、谷津なら別にそれでもいいとは思っていました。
ただそれは、区画整理地全体が谷津になる場合です。
現実には、区画整理地のほとんどは奏となり、道路を挟んでうちのお向かいさんも奏なのに、うちは谷津です。
区画整理地内ということでそれなりの価格で土地を購入したのに、
ごく僅かな少数派ということで切り捨てられました。
納得できません。
492: 匿名 
[2012-08-21 07:00:37]
再開発全体の名称変更は建て前で本当は組合と関係が強いマンション、アパートが奏の杜になれば後はどうでもいいんだよ。
493: 匿名さん 
[2012-08-21 07:54:49]
区画整理地は全て奏にするべきだと思います。区画整理地組合や習志野市が住所変更案を早めに出さなかったらこんなことになるのではないでしょうか。
494: 匿名さん 
[2012-08-21 08:43:41]
もう、区画整理地の全てが奏の杜になる可能性は皆無ですか?
僅かでも希望があれば動いてみるべきです。
本来なら組合が動かないといけないのに…
区画整理地の住民に賛同をもとめたりもしていないよ。
495: 匿名 
[2012-08-21 12:01:10]
私の知っている範囲の事情ですが…
境目のある地域では、区画整理地と道路等で区切られていない、区画整理地外に古くから住まれている方の一部が、住所が変わる事に反対されました。
それで区画整理地内も含めて谷津になることに。
同じ立場でも奏に賛成の方もいますが、やはりご年配の方は抵抗があるようです。
決まったのはつい最近なので、その1~2軒(?)の方を説得できれば、今なら(議会承認前なら?)
まだ間に合うかもしれません…。
元はと言えば入り組んだ区画整理地を設定した組合等の責任でしょうか。
奏の杜だと思って土地を購入された方は納得いかないですよね。
全てが谷津のままならまだしも。
496: ご近所さん 
[2012-08-21 12:27:24]
道路とか関係なく住所の境目を区画整理地全てにするように特例をつくればいいのに。
497: 匿名さん 
[2012-08-21 20:22:44]
古くからある住宅街の谷津1丁目は、区画の関係から無理に奏の杜に変更する必要はないのでは?
498: 匿名さん 
[2012-08-21 23:57:42]
法律問題がからむから難しいですね。
隣接する開発区域外の方が住居表示変更に同意されれば話は別ですが。
いろいろ面倒なので普通は拒否するでしょうね。

そもそもこの問題の最大の原因は習志野市の怠慢。
お役所って本当に使えない。
499: 匿名 
[2012-08-22 00:16:13]
区画整理地内でありながらも谷津のままの住所エリアは一丁目エリアなのでしょうか?
500: 匿名 
[2012-08-22 01:24:41]
本当にお役所はもう少し先を見越した対応が出来ないものでしょうか。

区画整理地内で谷津の地域、6丁目にもありますよ。
501: 匿名さん 
[2012-08-22 06:11:23]
7丁目の駅に近い方にもあります。でも多いのはやはり1丁目ですね。

逆に、区画整理地外でも奏の住所になる方もいらっしゃるようです。
502: 匿名さん 
[2012-08-22 10:07:30]
谷津在住です。自分も自宅を会社の住所として登記しているから住居表示変更には反対です。
印刷物の刷り直しだけでなく関係先への案内やら煩雑な作業が発生してくる。
伝統やら愛着なんぞの話よりも住所の変更届忘れなどによって問題が発生しないか心配です。
他所はどうでもいいけど、ここは現住所のままを望みます。
503: 周辺住民さん 
[2012-08-22 12:49:31]
住所変更を説得する地域外世帯が一二戸なら、そこを説得して変更してもらうという選択もあり。
その結果、地域外で奏の杜となる家があるのでしょう。
地形や線引きの関係で、4、5戸を説得する必要がでる場合は、地域内でも谷津のままという方向じゃないかな。
504: 匿名 
[2012-08-22 21:05:13]
説得って言ったって嫌だと言われたらどうなるんだろ?
区画整理組合から慰謝料でも払うのか。
505: 匿名さん 
[2012-08-22 21:13:30]
説得と言っても、今後付き合いのあるご近所さんだし、
最初から谷津として住まわれている方に、手間のかかる住所変更を個人的にお願いするのは
現実には言い難いですね…
506: 匿名さん 
[2012-08-22 21:37:43]
開発区域外の方を説得して奏の杜に変更してもらう事はあっても、
現状のままとなる区域内の方への説得はないでしょう。
現状と変わらないわけですから。
もしかしたら、「この街区は谷津のままです」という通知はあるかもしれないけど。
507: 匿名 
[2012-08-22 22:08:35]
奏の杜ということで区画整理のルールに従っていたのに突然奏の杜じゃないと言われて納得出来ません。
まったく説明もなく組合の誠意を感じません。
508: 匿名さん 
[2012-08-22 22:19:48]
せめて組合が開発区域外の方を説得するといった誠意は見せるべきでしょうね。
505さんが仰るように、個人でお願いするのは難しいです。
場合によっては、住居表示変更に同意される区域外の方に手数料的なものを払うことも含めて。
509: 匿名さん 
[2012-08-23 07:48:48]
不動産契約時に仮換地だから今後名称変更が発生する可能性はあると説明は受けましたが、奏外になる可能性までは受けていません。
今回、谷津になるかもしれない地域には事前に組合が説明をするべきだったと思います。区画整理地内だけど住所は谷津で、町内会は奏なんて混乱の極みです。
510: 購入検討中さん 
[2012-08-23 14:33:57]
ベルクとパークアウス、パークハウス北の三角形の部分だけ
奏の杜にすればいいのに。
511: 匿名 
[2012-08-23 19:42:34]
区画整理関係者→奏の杜賛成
周辺住民→反対

の話になっているけど
実際に住む住民は谷津と奏の杜の二択なら奏の杜だけど何が何でも奏の杜ってわけでわないんじゃない?

区画整理エリアなのに谷津になる住民、区画整理エリアでないのに奏の杜に組み込まれる住民もいて揉めるだけだから
谷津でいいんじゃない
512: 匿名さん 
[2012-08-23 20:39:50]
新しい町名は、ぜひ「奏」でお願いしたい。この町名なら奏の杜でもないし谷津でもないし両方
の顔をたてる意味でも良いのではないでしょうか?
それに新たに造成した安価な建売住宅地のような名称「奏の杜」は、陳腐でこれからの津田沼駅
南口活性化の一翼を担うニュータウンの町名には向いていないように思います。
513: 匿名さん 
[2012-08-23 21:02:41]
組合サイドの唯一最大の懸念であった法律問題に解決の目途がついた。
あとは議会での決議を待つばかり。
514: 匿名さん 
[2012-08-23 21:51:54]
>513
どう解決の目処がついたんですか。
515: 匿名さん 
[2012-08-23 21:58:27]
うちは区画整理地内で谷津住所を割り振られた者ですが、一応組合からは連絡がありました。
もっとも、「すみません、奏の杜になりませんでした、残念ですがご了承ください」レベルで
それ以上は何もありませんでしたが(苦笑)
516: 匿名さん 
[2012-08-23 22:06:47]
>514
開発地域内外が混在する街区を奏の杜から切り離した。
(一部、開発地域外の住居を奏の杜に取り込んだ)

不満の残る開発地域内の住民がいて感情的な問題は残るが、法律問題の解決といった観点ではクリア。
517: 匿名さん 
[2012-08-23 22:08:48]
奏では両方の顔はたたないでしょう。谷津住民は地名変更に反対しているのであって、名称に拘っていないと思います。中途半端な妥協がされたらお互いにわだかまりが残るのできっちり案件を通して欲しいものです。
518: 匿名 
[2012-08-23 22:59:47]
案件を通すという意味では区画整理地区を全てを奏の杜にするか。
奏の杜を愛称にして谷津のままでいくかでしょう。
中途半端な決定はもめ事のもとです。

今後起こる不満に対しては組合が私財を投げうってでも解決に尽力すべきであろう。
それだけの覚悟があるのか!
519: 匿名 
[2012-08-23 23:00:41]
案件を通すという意味では区画整理地区を全てを奏の杜にするか。
奏の杜を愛称にして谷津のままでいくかでしょう。
中途半端な決定はもめ事のもとです。

今後起こる不満に対しては組合が私財を投げうってでも解決に尽力すべきであろう。
それだけの覚悟があるのか!

市が決めたとか責任逃れは認められない。
520: 匿名さん 
[2012-08-23 23:41:08]
>518
開発地域全部の名称変更は、変更反対に執念を燃やす西部地区連合会との戦いにおいて致命傷になりかねない。
どう見ても今回の組合の措置(変更地域の限定)はこれへの対抗策。

ここまでこじれたのだから、これ以上の中途半端な妥協は組合の内部崩壊すら招きかねない。

敢えて妥協策を探るのなら、組合が私財を投げ打つ方向を地元住民に向ける事くらいか。
具体的には、開発地域内外が混在する街区に住む地元住民に金銭的な補償をして表示変更の承諾を得る。
反対派住民との融合という本質的な解決ではないが、法律的にも問題なく開発地域住民の中からの不満もなくなる。
521: 匿名さん 
[2012-08-24 00:33:50]
何はともあれ旧住民と新住民の間には決して消えない遺恨が残る訳ですね。
土地はいいが環境が悪いの代表例になりそうな予感ですね。これが元で検討者が減る事は残念な事です。だけど、旧住民はしてやったりと思ってるのかな…
522: 匿名さん 
[2012-08-24 00:49:43]
地名変更を希望する新住民は反対する旧住民に不満かもしれないけど、
その旧住民は、新住民というよりは組合もしくは市に対して不満があるんじゃないかな。

また、旧住民だってその多くは開発の成功を望んでいると思う。
自分たちの住むエリアなんだから。
開発の成功のために新住所は必要だ、とは考えてないんだろうけど。

523: 匿名 
[2012-08-24 00:53:20]
結局、奏の杜は愛称として、住所は谷津のままとするのが住民感情的に一番諍いが起きない方法な気がするんですが…
何故住所を奏の杜にしようとしてるのですか?
524: 周辺住民さん 
[2012-08-24 07:56:35]
どっちでもいいじゃんたかが住所で。変更手続きがあるのなら面倒だけど、それ以外なら。人間小さいよ。
525: 匿名さん 
[2012-08-24 09:01:42]
地名変更を希望する新住民とか、旧住民と新住民の間に遺恨が残るとかってよくわからない。
新住民の殆どは、未だこの地に住んでも居ないし新地名への変更を約束されて引っ越してくる
訳でもない。新しい生活に希望を求めてこの地に引っ越してきたら、旧住民から勝手に恨まて
いたということになるのか?
526: 匿名さん 
[2012-08-24 10:25:28]
だから、旧住民は新住民に対して恨みをもつ筋合いは無いよ。
それは変更反対派の旧住民もわかっていると思う。
527: 匿名さん 
[2012-08-24 11:07:01]
正直なところ今回の対立は、大地主VS商店主・一般町民の対立が形を変えて表面化しただけだよ。
なにしろこの地は、江戸時代からの伝統と歴史があるらしいからね。
528: 匿名さん 
[2012-08-24 11:13:22]
周辺住民も新住民も最初から敵対なんてしないでしょ。

ただ、生活が始まってからちょっとした考えの違いが引き金となって
大きな揉め事に発展する要因となるシコリとして残り続けるでしょうね。



529: 匿名さん 
[2012-08-24 15:00:07]
そうですね。ちょっとした事が大事に至るケースに似てますね。特にこの件について関心の低い住民の何気ない発言が火種になる様相を秘めているかのように…
何とかなりませんかね…
530: 匿名さん 
[2012-08-24 19:35:22]
町名が決まって住み始めてしまえば、隣人と町名でなんてトラブルは起きませんよ。
それよりトラブルのもとは、いずこも同じで音や煙草や犬などが原因です。
住民の新旧など関係ありません。マナーを守り周りに目配り、気配り、心配りができるかどうかです。
531: 匿名 
[2012-08-24 20:07:05]
後は組合がどれくらいの保証を行うかだな。
532: 匿名さん 
[2012-08-24 20:20:02]
530さん、そうだよね。新住民、旧住民と言っても10年も経ちゃ、みんな同じ住民ですよね。
旧住民同士でも嫌な奴は嫌。周りから嫌われるタイプというのは、大体決まっています。
533: 匿名 
[2012-08-25 00:32:47]
どちらかというと、谷津のままのエリアの新住民が旧住民を「この人達の反対のせいで奏の杜にならなかった」と、よく思わないのではないかと心配していました。
(私は奏の杜への変更に同意した旧住民の立場です…結局谷津のままと決まりましたが)
534: 匿名さん 
[2012-08-25 12:30:24]
533さんのようなボランティア精神のある人ばかりなら、色々うまくいくのでしょうが。
自分が同じ立場なら拒否してしまうだろうなあ。
535: 匿名さん 
[2012-08-25 20:49:52]
いずれにしても、31日からの9月議会でどちらかに議決されればそれで終わりです。
あとは、恨みっこなしで皆で南口の活性化のためにできることがあれば協力していきましょう。
536: 匿名さん 
[2012-08-25 20:53:48]
終わると思いたいですね。そんなに単純ではなさそうですが…議決してからが始まりかもしれません。
537: 匿名さん 
[2012-08-27 21:23:08]
皆で選んだ議員が決めるのですから、議決後は大人の対応を..。
それとも谷津には、何かにつけて根に持つ人が多いとか.....?
538: 販売関係者さん 
[2012-08-28 13:59:51]
↑537さん。ひやひやしますね。いずればれますよ。
539: 匿名さん 
[2012-08-28 19:14:54]
新住民なので裏事情は知りませんが、そろそろ明るい話がしたいですよ。
540: 匿名さん 
[2012-08-29 20:53:42]
それにしても戸建の住民はこの問題に敏感ですが、マンション住民は関係ないとのスタンスでアンバランスですよね。本当に大丈夫なのか気になりますね。
541: 匿名さん 
[2012-08-29 22:03:30]
まだ入居前ですから住んでみないと分からないと思います。住んでみると、決してこちらから触れてはいけない問題だと思いました。
542: 匿名 
[2012-08-30 10:51:10]
谷津のままエリアの新住民はどちらの町会に入るんですか?
谷津の町会と奏の町会と入り乱れてると、多少面倒な事もあるかなと。(町会費の集金とかゴミ置き場の掃除当番とか…)
ルールが決まってしまえば別に大丈夫だとはおもうんですが、少し気になったので。
543: 匿名 
[2012-08-30 15:35:37]
542さん
谷津の住所の奏の新住民は、町内会は谷津でなく奏です。だからややこしい。
544: 匿名 
[2012-08-31 10:39:07]
家を建てたくて奏の杜…地区で探しているのですが
目を付けていた場所は中学校の裏の土地だったんですが駅から少し離れているもののネーミングは奏の杜なので気に入っていました しかし最近になり一部の方がネーミングで反対されたらしく谷津のままだそうです 谷津でも奏の杜でも名前は関係ないような気はしますがブランド名のように…奏の杜…の方が土地の価値があるのではないですかね…
谷津の方はそんなに谷津の名前に執着してる方が多いのですか? 谷津はクセのある方が多いのですか?

545: 谷津住民 
[2012-08-31 11:00:41]
谷津は何かにつけてゴタゴタが多いです各町会でも揉めてきたらしいですし そうですクセのある方が多い町ですうちは谷津地区ですが奏の杜地区に移りたいです ゴチャゴチャ言う人は多いくせに責任のある町会長とかはなかなか手をあげるものがいないんです 年配者は文句ばかり言って
そういう時だけ若い人に…と押し付ける 谷津はそういう町です
546: 匿名 
[2012-08-31 12:21:07]
542です。
543さん、ありがとうございます。

そうなんですか…
何か問題が起きた時など、ちょっとややこしくなりそうですね。

547: 匿名さん 
[2012-08-31 14:26:43]
谷津でも奏の杜でも土地の価値は変わらないと思います。駅に近いかですかね!
548: 匿名さん 
[2012-08-31 18:01:14]
価値は大きくは違わなくても、少しは差が出るでしょう。住所によって売値が違うなんて、どこにでもある一般的な話ですよ。
549: 匿名さん 
[2012-08-31 18:35:22]
谷津と奏で少しでも価値が変わる事は旧住民にとったら大きな問題ですよ。納得は出来ないでしょう。
550: 周辺住民さん 
[2012-08-31 19:06:45]
谷津でも住みたいと思われるように努力すればいい。
551: 匿名さん 
[2012-08-31 19:33:36]
駅近なら谷津でも奏でもどちらもいいと思うけど、そんなに地名って重要かしら。
552: 匿名さん 
[2012-09-01 09:00:42]
例えばだけれども、なんとか団地とか、戸建てじゃなくて集合住宅と誤解されるような地名とか、大変失礼だが**と誤解されるような地名でなければ、一般的にも差は出ないんじゃないかな。
習志野市内では、谷津は少し高級というイメージがあるけれど、今回の騒ぎでそれが崩れるわけでも無し。
しかし、奏の杜なんて、とってつけたような地名が、そんなにいいかなぁ?
553: 552 
[2012-09-01 09:01:22]
おお、burakuも伏せ字になってしまうんだ!
554: 匿名 
[2012-09-01 12:03:29]
奏の杜がいいじゃん 谷津なんて田舎くさい!
555: 匿名さん 
[2012-09-01 12:21:13]
だって田舎なんだもん。
都会指向の人がここ買うかなあ?
556: 匿名さん 
[2012-09-01 16:17:30]
**が伏字になるのは素晴らしい。
557: 匿名さん 
[2012-09-01 16:20:16]
ゴミゴミしてない中途半端な田舎さがまたいいのですよ。快速止まるし!
558: 匿名さん 
[2012-09-01 17:55:14]
>557
ですよね。
だから、田舎くさい!という否定的な評価が奇異に感じるわけ。
田舎なんだから田舎らしい地名でも別にいいんじゃないかと。

稀に、ここに田舎らしさを感じない人がいるのかもしれないけど。
559: 匿名さん 
[2012-09-01 20:26:47]
>>554
奏の杜なんて、「特急」で東京まで1時間とかの、野山を切り開いた超ど田舎の地名にしか思えないのだが。
560: 匿名さん 
[2012-09-02 11:09:03]
ある意味、畑を切り開いたんだから、いいんじゃない?言葉のイメージなんてしょうがないでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる