津田沼南口 奏の杜(戸建て)について情報交換しましょう。
http://www.kanadenomori.jp/index.html
[スレ作成日時]2012-03-15 00:44:37
注文住宅のオンライン相談
津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?
381:
匿名さん
[2012-07-25 08:27:38]
|
||
382:
匿名
[2012-07-25 18:00:11]
定借、いいですね。買う方は価格的にも手が届きやすいし、地権者も土地を手離さなくて済むし。7丁目の定借みたいな雰囲気だったらいいなあ。
|
||
383:
匿名さん
[2012-07-28 09:05:53]
7丁目のダイワ定借は、1棟1棟雰囲気が違ってお洒落ですよね。そういう定借が建つといいんだけどなー。
1丁目のパークハウスも本格的に建設に入りそうですね。どんな風になるのかこちらも気になります。 |
||
384:
匿名さん
[2012-07-28 10:54:49]
2~3階建のアパート建設に反対します。もちろん自由なんだけど、折角電柱をなくしても
街並みが安っぽくなってしまいます。ここは奏ではなくやっぱり谷津だと言われてしまう。 もう遅いけど、街区の地主同士で話し合って街の価値を上げる工夫が欲しいかった。 せめてこれからは、戸建の賃貸にしてほしいと思うのは自分だけだろうか? |
||
385:
匿名さん
[2012-07-28 11:16:21]
1丁目の低層はアパートOK街区、7丁目の低層はアパートダメ街区で計画されてます。
戸建貸家では採算は取れないでしょう。7丁目で戸建貸家を建てた地主さんは賃料から見て節税対策だと思います。 |
||
386:
匿名さん
[2012-07-29 09:57:45]
1丁目がアパートOKになったこと自体、地主たちの意向でしょうね。
「オレはアパート経営したいから、アパート経営ができる土地に代えてくれ」みたいな。 |
||
387:
匿名さん
[2012-07-29 17:36:38]
アパート林立はハウスメーカーの営業の賜物なのでしょうね。
彼らには街の将来は関係無いだろうから。 組合にも相当なワークをしたのかもしれません。 せめて、現在の谷津6,7丁目側はなんとかして欲しいものです。 JR線路に近いエリアの開発はどうなるのでしょう。 なんとなく奏の中では場末感が漂っているのですが・・・ |
||
388:
匿名さん
[2012-07-29 19:05:14]
>384さん
アパート建設に反対と言いますけど奏のアパートはそれなりの敷地面積に大手メーカーの建物が建てられています。小面積に安普請な何々荘的なアパートじゃないんじゃない? 組合は街の価値を上げるため戸建エリアの最低面積を5~60坪にしてそれなりの人達に住んで欲しかったのが、売りたい地主の意向で今の40坪になってしまった経緯があるそうです。こんな小さい家が建ち並ぶ街じゃ価値なんて上がる訳がない…。 |
||
389:
匿名さん
[2012-07-29 21:20:02]
>388さん
最低坪数が40坪なだけであって、実際には40坪の土地はほとんど無いですよ。50坪、60坪がメインです。歩いてみたら歴然です。 |
||
390:
匿名さん
[2012-07-30 08:55:37]
>388さん
384さんではありませんが。 大手が建設するアパートだから許されるといったものではなく、戸建と賃貸が混ざるとコミュニティーが成り立ちにくくなるのが最大のデメリットだと思います。賃貸は1LDKが多いから、単身者も多いだろうし。 |
||
|
||
391:
匿名さん
[2012-07-30 10:55:06]
|
||
392:
匿名さん
[2012-07-30 12:38:20]
>391さん
かなりお詳しいので奏住民のかたとお見受けしました。1丁目の方の区画割もご存知でしょうか。40坪〜が多いのでしょうか。 |
||
393:
匿名さん
[2012-07-30 19:34:34]
>391さん
私は歩いたところ広い家ばかりだと感じたので、庶民感覚ですね^^; 土地を購入するなら最低坪数60坪くらいが理想ですが、奏の坪単価を考えると私は手が出せません。津田沼徒歩20分くらいまでいけばあるかもしれませんが、そんなに遠くは嫌ですしね。家を手にいれるのは難しいです。 |
||
394:
匿名さん
[2012-07-30 19:37:32]
アパート建設の反対理由は、外観とかの話ではなく、390さんの言う住民の意識の問題なのです。
当然、この街に住み続ける人と、一時的に割り切って住む人では意識が違います。 町会費の支払いを理由を付けて拒否したり、歩行喫煙やゴミの出し方でも規則を守らなかったり、 嫌と言うほど思い知らされています。家主にとっては、賃料だけ入ればよいのであって、入居者 がどのような人物かは、まったく知らないはずですし、なにかあれば不動産屋へと言って責任も とろうとしないはずです。少なくとも募集要項に町会への入会が入居条件になっていて、各アパ ートに管理人が住みこんで苦情の窓口となるなら別ですが・・。 |
||
395:
匿名さん
[2012-07-30 20:06:13]
同感。一定の質を保てる住民が住んでほしい。街づくりへ参加する意識のある人に住んで欲しいです。
|
||
396:
匿名
[2012-07-30 21:39:13]
確かにアパートの住民ってゴミ出しルール無視、町内活動に非協力の人が多いですね。
住民の不始末は大家である地主が責任を負うべき。 管理会社に任せているからなんて言い訳は通用しない。 |
||
397:
匿名さん
[2012-07-30 21:39:52]
以前に書き込みがあったようにアパートではなく定借にすれば一時的な住民ではなく長期的な住民が増えるのでは。
もしくは中高層エリアのみアパート建築を認めて低層エリアは戸建て限定にすべきでは。 |
||
398:
匿名さん
[2012-07-31 06:41:11]
>391さん
> そのような考えが地元地権者と新住民のコミュニティー形成を阻害するんじゃないですか? 地元地権者といっても、ほとんどの方は奏外にお住まいですよね。 実際に奏内に住む者としては、顔の見えない遠方の地権者さんよりは 頻繁に顔を合わせることになる隣人との関係の方が、より深刻だし気になります。 別に地権者さんは関係ないとは言いませんが。 終の住処として購入する以上、出来ればお隣も同じような人であってほしいと願うのは ごく普通のことだと思います。 ただ1丁目ではそれが叶えられないかもしれないというのが非常に残念です。 > であるなら畑を潰して区画整理した地主は売るしか策はなくなりますね。 売っても良いと思いますが、どうしても手放したくないなら 皆さんが書かれているように、定期借地はどうでしょうか。 前にも誰かが書かれていましたが、1丁目低層だと駅徒歩10分以上で2階建のアパートって、 収益も良くないのでは。少子化で人も減ることですし。 |
||
399:
匿名さん
[2012-07-31 07:44:28]
ゴミの管理は誰がするのでしょうか?アパートごとにゴミ置き場が作られますが、住民意識のない1人
がルール違反をするといつの間にかルールが無視されるようになってしまいます。 違反者にゴミ出し方法について注意すると、単身者や外国人など、その日の朝は都合が悪かったからと か字が読めないとその場しのぎの言い訳をします。見知らぬ相手に苦情を言うのは、非常に不安です。 ルール違反に対して誰に苦情を言えばよいのか、ゴミ置き場に廃棄ルールと連絡先を書いておいて欲し いものです。また、奏の杜のアパート経営者は、管理員を常駐させるか、少なくともゴミの収集日には 、自身で巡回清掃するか不動産管理会社などに委託して巡回清掃させるかを義務化して欲しいと土地整 理組合が存続しているうちになんとかお願いしたいものです。 |
||
400:
匿名さん
[2012-07-31 08:48:33]
1丁目に建設されるのが、アパートではなく管理人のいるマンションだったら良かったのに。
組合が解散するまでになんとかコミュニティとして機能していないと厳しいですね。 |
||
401:
匿名さん
[2012-07-31 09:46:36]
すべて分譲にすると30年後にはゴーストタウン化しかねないよ。
|
||
402:
周辺住民さん
[2012-07-31 10:02:29]
アパート住民に奏に住むという誇りを持って欲しいと言ってもそんなの関係ない、駅が近くて便利な
場所だから住むだけと言われそう。小中学校が近いんだから、居住期間が比較的長い3LDKのファミリ ー向けを多くすれば良かったのにね。そうすれば、それなりの収入のある人か家賃補助のあるような 会社に勤める人が入居してくると思います。そういう人達はトラブルを嫌って規律を順守する傾向に ありますから。 |
||
403:
匿名
[2012-07-31 11:12:46]
一丁目は既に手遅れです。
結局、期待された奏らしい戸建の町並みは小学校の前一画だけになりそう。 |
||
404:
匿名さん
[2012-07-31 12:30:34]
不動産屋にも7丁目は無いのかと聞かれるらしいですよ。
1丁目の低層の地権者さんにはよく考えてほしいです。 |
||
405:
匿名さん
[2012-07-31 13:53:48]
いっそうのことアパート群のある1丁目は、奏の杜の一画ではあるが、住居表示は谷津1丁目のまま
にしておいたらどうだろうか? 丁度、道路での区分けもはっきりとできる。 それに、何よりもこの周辺の住人は、谷津という住居表示を希望していると言うしどうだろうか。 |
||
406:
匿名さん
[2012-07-31 15:09:20]
農家は畑を潰して宅地化してますから収益を上げるためにアパート経営を考えるのは自然でしょう。ボランティアで区画整理事業している訳ではないでしょうから。定期借地では相続対策になっても収益は見込めません。
地権者は住んでないから関係ないと言っても、これからも奏の維持管理費の6~7割はその住んでない地権者に払わせるようです。地権者が住んでないから関係ないと払わなかったら維持管理はできないでしょうね。その分住んでる住民が費用負担していく覚悟は持たないとなりません。 奏のアパートはそれなりの建物、賃料のようですから、それなりの収入の人が入居してくると思います。安アパートが建ち並ぶより良かったと思います。 |
||
407:
匿名さん
[2012-07-31 18:17:13]
7丁目も元は農地です。畑を潰してるのは7丁目の地権者さんも一緒ですよ。
|
||
408:
匿名さん
[2012-07-31 18:29:41]
|
||
409:
匿名
[2012-07-31 20:00:49]
>アパート群のある1丁目は・・・住居表示は谷津1丁目のまま
勝手な人が多いですね。。。 アパートの有無に関係なく、こういう人たちが、これからたくさんやってくるんですね。 そもそも、気に入った土地を買えばよい、それだけだと思うのですが。 だいたい、「奏の杜」という地名はいったい何なんでしょう? 昔からの地名を無視して、地域の地名が分断されて、まったく理解できない。 元から住む人の中には、「あーあそこの・・・」という人もいると思いますよ。 |
||
410:
匿名
[2012-07-31 20:06:18]
だから低層エリアは戸建て限定にしてアパートはアパートエリアとしてもっと纏めればいいのに。
最初はアパートの外観がオシャレでも月日が経てばさびれてくる。 それに合わせて住民の質も下がってくる。 |
||
411:
匿名さん
[2012-07-31 22:01:16]
7丁目も1丁目もどちらも申出換地なんですよね。ではアパート事業は最初から予想されていたということでしょうか。申出換地なんだから、地権者以外は希望を言えないですが、アパートだらけなのはやっぱり残念ですね。
|
||
412:
匿名さん
[2012-07-31 23:07:07]
津田沼ではありませんが、知人が似たような2~3階建てアパートを何軒か経営しています。
20~30年前に建てた新築当初は大人気で、「新婚限定、子供不可」なんて超贅沢な条件を付けても、空きが出ると1週間も経たないうちに即、次の入居者が決まっていました。 30年経った今、新婚なんてもう全然入らず。単身者か母子家庭ばかり。特に母子家庭がやたら多いそうです。 たまに単身者で、この不景気で家賃が払えず、家賃数ヶ月滞納した挙句に夜逃げした…なんてこともあるとか。 いくら最初は素敵なアパートでも、やがては安アパートになりますよ。 戸建分譲だと、もちろん建物は古くなりますが、住民は同じです。 30~40年経って購入した住民がくたばる頃には、その子供が家を綺麗に立て替えて、新たな家族を作って行くでしょう。 >406さん > 地権者は住んでないから関係ないと言っても、これからも奏の維持管理費の6~7割はその住んでない地権者に払わせるようです。地権者が住んでないから関係ないと払わなかったら維持管理はできないでしょうね。 これは、地権者が奏内にアパートなりを建てて、そこから収入があるからですよね? 仮に売ってしまって収入がなくなれば、当然管理費を払う必要はない、言い換えれば、管理費を払うのは購入した新住民ですよね。そりゃあ当然でしょう。 |
||
413:
匿名さん
[2012-08-01 07:15:51]
奏のゴミ集積所前を通ったらヒーターみたいな電化製品が捨てられていた。
このゴミはどう処理されるのだろうか。 処理されないでずっと放置されるのだろうか。 ゴミ出しルールが守られないと見た目も悪いし治安が悪くなる。 組合は解散しないでトラブルを解決する自警団的な位置になって欲しい。 組合主導で好き勝手やってるんだから今後は率先して嫌な仕事を行って汗をかいて下さい。 |
||
414:
匿名さん
[2012-08-01 07:50:21]
奏に住んでいてもルールを守れない人はいるんですね、残念です。組合解散までに、なんとか節度あるコミュニティを作らないといけませんね。
|
||
415:
匿名さん
[2012-08-01 07:53:22]
街には防犯カメラもつくというような気がしたんですが、街灯に防犯カメラなどついてるんでしょうか。それともこれからつくのでしょうか。見たところそれとわかるようなものがついてないので、ご存知の方いますか。
|
||
416:
匿名さん
[2012-08-01 10:31:04]
ここのアパートを契約するときには、契約者の現住所の住民票を提出させているのでしょうか?
私が以前住んでいた賃貸アパートでは、現住居の住民票を提出しないと契約できませんでしたが、 普通は、不要だとの話も聞きました。ここの賃貸は、どうなのでしょうか。住民票があれば、少 なくとも得体のしれない人間は入居することはないし、転居時に粗大ごみを捨てて行ってしまう こともないかと思います。 |
||
417:
匿名さん
[2012-08-01 20:14:32]
賃貸仲介会社が、賃貸契約時に住民票や滞在許可証のコピーを提出させて本人確認をすることは
良いことですよね。そうすれば犯罪逃亡者や不法入国者とかは、金があっても支援者がいない限 りアパートに入居できず生活の基盤ができませんからね。 |
||
418:
匿名さん
[2012-08-01 21:21:06]
415さん
防犯カメラは付くはずですよ。今はまだかもしれませんが。 416、417さん 住民票提出は一般的かどうかは知りませんが、家主と不動産屋次第ではないでしょうか。 でも住民票を提出するのとゴミ出しのルールを守るのとは、また別の話のような気がします。 |
||
419:
匿名さん
[2012-08-02 07:46:01]
防犯カメラつくんですね。安心しました。ありがとうございました。
|
||
420:
匿名さん
[2012-08-02 08:49:41]
n413の方最後の文章はなんて言い方かなあなたみたいな方は奏でに住みませんよね?
|
||
421:
匿名さん
[2012-08-02 10:55:12]
奏の杜という事業地域の線引きをした土地整理組合が、解散してしまうと地域内のコントロールができ
なくなることも確かです。名称は変わるとしても、奏の杜としてのコミュニティを守り発展させる組織 は必要です。パークハウスのようなマンションでは、管理組合が規約遵守を住民に求めてトラブルを未 然に防止したり管理会社に清掃を委託したりしますが、アパートの場合は個別に独立しているため放置 されがちになります。できれば、アパートを経営する地主さんと管理組合が中心になって奏の杜のアパ ートを対象とした管理会社を設立してルールを定め、ゴミ出しルールの順守、指導だけでなく散乱した ゴミ収納ボックスの中やアパート近辺の清掃などまでを請け負って頂けるようになると地域住民として は安心です。 |
||
422:
匿名さん
[2012-08-02 12:12:10]
>412さん
奏の維持管理について理解されてないようですね。地主がアパート経営してるから払うと言うものではありません。奏の町会組織は社団法人となってます。住んでる住民は毎月数百円、年間一万円にも満たない会費ですが、住んでない地主は年間何十万円もの会費を任意の善意で払う事になります。ただ社団法人の入退会は自由なので、あなたのようにアパート経営はけしからんと言う住民が増えれば地主は退会するでしょう。あなたの言うように新住民で町会の維持管理して行くのが筋だと思いますので、町会費的な社団法人会費が何倍にもなることを覚悟せねばなりません。 |
||
423:
匿名
[2012-08-02 21:44:22]
質問です。
奏の維持管理費ってどのようなものですか? 住民税とは違う町会費みたいなものなんでしょうか? マンション、アパートではないのに管理費なんてあるんですか? |
||
424:
匿名さん
[2012-08-02 22:38:27]
ご存知のように奏には防犯カメラが設置されたり、街のコミュニティ形成の為に維持費がかかります。その維持費を町会費のように徴収するのですが、その町会組織を奏の杜パートナーズと言う名称の社団法人格にしてます。
|
||
425:
匿名
[2012-08-02 22:40:35]
追伸、誰に納めるものなんでしょうか?
|
||
426:
匿名さん
[2012-08-02 23:21:36]
>421さん
それが、社団法人奏の杜パートナーズですよ。要は自治会みたいなもんです。 奏の杜の居住者、土地所有者、事業者が会員となって運営するそうです。 賃貸入居者は会員だったか準会員だったか? すみません、忘れました。 |
||
427:
匿名さん
[2012-08-02 23:26:55]
ちなみに会費は1軒あたり年間約1万円、月800円ぐらいと聞いています。
|
||
428:
匿名さん
[2012-08-02 23:44:50]
奏の杜パートナーズは入会必須なのですか?
あれだけの大規模事業なのですから管理維持費はお高目そうですね。 戸建てはマンションのような管理費がかからないのがメリットなのに、考えさせられる。 |
||
429:
匿名さん
[2012-08-03 06:36:37]
地主予定の422さんも、戸建予定の428さんも、パートナーズへの入会は必須じゃないんですか?
整然と緑化された街並み、電線地中化に防犯カメラなどの恩恵は受けておきながら、維持管理費が高いから入会は嫌だという理論が通ると、誰も入会しなくなり、機能は失われますよ。確かに月800円は町内会費としては高いですけどね。 それでも賃貸入居者には払わない人が出て来るでしょうから、その分地主さんにはあらかじめ少し多めに払ってもらってるのかもしれないですね。例えば10戸のアパートを1棟奏に所有しているとして、毎年パートナーズにはどの程度払わないといけないのでしょうか。 自宅でない分、投資用アパートに対しては世間では金銭面では優しくないですよね。ローン金利高め、税制優遇もなし(でしたっけ? 違ってたらすみません)。まあ一般的に高所得者には税金も高いですし、不労所得で多額の家賃収入があるのですから、多少は仕方ないかという気もしますが。 |
||
430:
匿名さん
[2012-08-03 08:43:20]
垣根ひとつで奏の杜の区域に入らない家やアパートでも、安全面や環境面など色々な面での恩恵を
受けられるのに、この会費を支払わなくても済むわけですね。 仕方のないこととは言いながら、なにか理不尽な気もしないではありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
でも、既に積水が建てたから無理か。
七丁目のダイワの定借みたいなら素敵なのに。