分譲一戸建て・建売住宅掲示板「津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-06 21:40:08
 

津田沼南口 奏の杜(戸建て)について情報交換しましょう。
http://www.kanadenomori.jp/index.html

[スレ作成日時]2012-03-15 00:44:37

 
注文住宅のオンライン相談

津田沼南口 奏の杜(戸建て)ってどうですか?

101: 購入検討中さん 
[2012-04-09 23:05:10]
99さん
98です。20年後、遅くとも30年後は例えば仙台、名古屋で東京駅40分圏になると思ってます。
いまの土地の値はあってないようなもの、しかし、この街は素晴らしいです。
今後あれば定期借地権も選択肢かと思います。
102: 周辺住民さん 
[2012-04-09 23:16:36]
相対取り引きなので最終的な価格は分かりませんが、当初坪125万で売りに出されていた物件も完売していますね。
建築条件付きだと、もう少し安い物件もあったようですが。

現在売りに出されている物件は建売なので正確な土地単価は不明ですが、建坪70万とすると土地は坪121万。
これが早々に売れるようなら、やはりここの相場は120万以上ということになるのでしょうか?
まあ、ここに関しては「これだけの大金出してなぜ建売?」という販売ネックがあると思いますが。
103: 匿名さん 
[2012-04-09 23:18:44]
99さんのいう通り、どうなるんだろう?という不安もわかりますが、住人同士ががこういう街にしていきたいっていう働きかけも必要なんだと思います。
まさに吉祥寺がいい例ですよね。
104: 匿名 
[2012-04-10 17:24:41]
地主が高く売りたいというのもあるだろうけど、それ以上に、不動産業者が値段を釣り上げてると思う。
105: 匿名さん 
[2012-04-10 19:50:38]
40坪以上の土地ばかりなので、坪100万としても最低4000万ですよ。建物も合わせたら7千万以上は確定です。今の日本にそんな大金を払って戸建を買える人がどれだけいるのか…。奏より外に出てしまえば価格は下がるのにと思うと踏み切れませんね。
106: 匿名さん 
[2012-04-10 20:21:39]
購入の多くは収入ではなく資産によるものでしょうね。
107: 匿名さん 
[2012-04-12 00:31:03]
谷津1丁目に物件出るようですね。
108: 周辺住民さん 
[2012-04-12 13:13:17]
すでに出てる土地、販売が3月から4月、4月から5月へ、、、
厳しいですね。
109: 契約済みさん 
[2012-04-12 20:45:04]
それって昨年末か今年初め頃から出てる土地でしょうか?
やっぱり売れてないのか・・・
もう少し値段が下がればいいのに。

そうすればうちの固定資産税が少し減るかも。ってのが本音です(笑)
110: 入居予定さん 
[2012-04-12 22:12:47]
不動産屋さんは奏をえさにお客を呼んで、お客が高いと言ったら他の津田沼近辺の物件を紹介して売るんでしょうね。私が紹介された奏以外の物件も結局売れてましたよ。不動産屋さんにとっては、奏が早く売れる必要はあまりないのだろうな…。
111: 契約済みさん 
[2012-04-12 22:45:33]
確かにその通りですね
やはりここだけ抜群に高いですもんね
それにしても町開きまで長いですね。しびれをきらしてしまいそうです
道路は大分出来てきましたが、家が立たないとね
112: 契約済みさん 
[2012-04-12 22:45:35]
確かにその通りですね
やはりここだけ抜群に高いですもんね
それにしても町開きまで長いですね。しびれをきらしてしまいそうです
道路は大分出来てきましたが、家が立たないとね
113: 周辺住民さん 
[2012-04-12 22:56:50]
ここの開発規模、話題性と比較して、戸建はとにかくエリアが狭くてマイナーな存在。
希少価値とも言えますが、なかなか盛り上がりませんね。

経済性から難しかったのでしょうが、できれば戸建中心の街がよかった。
114: 匿名さん 
[2012-04-12 23:59:28]
同感です。戸建てエリアもう少しあっても良かったですよね。
習志野市としては人口増加も狙っているから、マンション中心なんでしょうね。
115: 匿名さん 
[2012-04-13 06:29:56]
戸建てエリアが少ないのは、地権者の意向でしょう。
つまり、土地を売るには少しでも高く買ってくれるマンション業者に。
でも、地権者自身は戸建てに住みたい。
よって、戸建てエリアは必要最小限になったのでしょう。

関係あるかわかりませんが、商業施設の北側の沿道利用地が先月から今月にかけてさりげなくマンション用地に変わりました
(事情知ってる方いますか?)。やはり、少しでも高く売るにはマンションなのでしょう。
今後も、特に商業施設北側の戸建てエリアがマンション用地に変わることがあるかもしれませんね。
116: 匿名 
[2012-04-13 07:09:54]
107さん
谷津一丁目のどの辺りですか?
117: 匿名 
[2012-04-13 10:30:22]
線路沿いです。
118: 匿名さん 
[2012-04-13 11:40:42]
谷津1丁目の線路沿いなら、奏の物件ではないでしょう。
119: 匿名さん 
[2012-04-13 20:47:46]
115さん
> 商業施設の北側の沿道利用地が先月から今月にかけてさりげなくマンション用地に変わりました
> 商業施設北側の戸建てエリアがマンション用地に変わることがあるかもしれませんね。

それぞれ、この地図で言えばどの部分になるのでしょうか。
http://www.kanadenomori.jp/summary/index.html

沿道利用地がマンション用地になったのは、ベルク北側の複合型サービス地のこと?
商業施設北側の戸建てエリアとは、図の左下、近隣公園と沿道利用地に挟まれた低層住宅地のこと?
それとも、中低層住宅地も戸建エリアとみなしているのでしょうか。
120: 匿名さん 
[2012-04-13 21:04:41]
マンションだと土地が高く売れるのかもしれませんね。
三菱地所も、パークハウスの土地をかなり高く買ったと聞きました。

あとは、地権者と組合の、奏の街づくりに対する思い入れでしょうね。
良好な環境と緑の多い景観を守るため、緑化規制がかなり厳しく定められています。
入手しやすい価格だと、土地が狭くて緑化面積が確保できないので
敷地最低面積が決められた。場所が良いので、必然的に値段が上がってしまい、
購入できる層が限られ、数多くの戸建を作っても売れないから
数を絞って…ってことになったんでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる