東京23区の新築分譲マンション掲示板「月島一丁目22,23,24番地 再開発事業」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 月島一丁目22,23,24番地 再開発事業
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-12-15 15:53:14
 削除依頼 投稿する

月島1丁目22,23,24番地の再開発が、本格化しました。周囲の住民への説明会がありました。36階建を計画しているそうです。着工目標は3〜4年後で、これから区役所に申請するって言ってましたよ。
月島駅前のムーンアイランドタワーと同じくらいの高さ なので、この再開発事業の隣に位置するアイマークタワーよりもデカイですね。
この再開発が実現すると、アイマークタワー&いま建築工事中の月島一丁目のサマリア病院のところのタワーといった具合に、
一気にタワーマンションが密集する地帯になりそうです。

[スレ作成日時]2012-03-14 23:53:16

 
注文住宅のオンライン相談

月島一丁目22,23,24番地 再開発事業

1: 匿名さん 
[2012-03-15 00:13:54]
ホント?
アイマークはサマリアのタワーで南東を塞がれ、
このタワーで南西を塞がれかあ。
ファミールやライオンズからの南側の眺めも塞がれていくね。
2: ご近所さん 
[2012-03-16 02:23:57]
住民からの反対運動などなければ、このまま行くと区役所や東京都からの認可はほぼ問題なく出るような説明ぶりでした。アイマークタワーの人達は、ホントにかわいそうですね。100mも離れていないすぐ目と鼻の先を二方も塞がれちゃうんですからね。。
3: 匿名 
[2012-03-16 04:03:14]
まあ、ここもいずれはアイマークと同じ運命でしょ。
基本的に月島の木密地域は全てタワー化されるんだろうね。

ブリリア月島も南の正面に、ここが建って気の毒だ。
4: 購入検討中さん 
[2012-03-16 18:47:19]
どこの場所?
位置がいまいち?
わからない?
5: 匿名 
[2012-03-16 20:32:05]
番地が分かってるのだから地図で
見たほうがハッキリしますよ。
6: 匿名さん 
[2012-03-18 04:51:55]
着工目標が3〜4年後なら完全にアジアヘッドクオーター構想の一環だね。
周辺にインターナショナル系の学校整備も必要になって来るね。
7: 購入検討中さん 
[2012-03-18 09:20:39]
こんなに、月島が再開発とは凄いね?

しかし、地権者問題が凄くなるね?
8: 匿名さん 
[2012-03-18 10:10:23]
もんじゃもインターナショナルになるかも?
9: 匿名さん 
[2012-03-21 21:36:45]
地権者問題は、確かに凄そうですね。あとは、アイマークタワーの住民や、いま開発中のサマリアのタワーマンションの購入者とかからは、猛烈な反対運動などが起きそうですね。
10: 匿名さん 
[2012-03-21 22:29:49]
月島での反対運動は結局治まる、
ってのが過去の歴史です。
11: 匿名さん 
[2012-03-22 02:35:14]
結局は、お互い様だしね。
ここは日陰規制もないでしょ。
12: 匿名 
[2012-06-29 11:28:47]
土地面積に対して余裕のある計画。近隣3、4、5再開発はかなりの容積率で不安ですが、ここの計画は公共設備も併設するようで楽しみです。東京オリンピックの二年前に出来そうだし。
13: 匿名 
[2012-06-29 12:03:00]
まだオリンピックは決まってないけど。
月島にオリンピックがらみの事、ありましたっけ。晴海でなく。
14: 匿名 
[2012-07-04 17:25:49]
この辺りで日常生活するには、月島・豊洲・勝どき。中でも月島はよりいいのでは。晴海は今のところは日常生活に不向き。東京オリンピックが決まれば非日常を晴海や台場で、日常を月島などで過ごすのが現実的と思う。可能性、発展性で言えば晴海が一番。表裏一体ですね。
15: 匿名 
[2012-07-04 17:29:44]
オリンピックの場所は世界三ヶ所のうちどこか。それに東京が入っている。三ヶ所以外は可能性すら無い。あまり未来に希望が持てない日本ですから、希望がもてそうな、可能性がありそうなことを楽しみにしませんか?
16: 匿名さん 
[2012-07-04 17:33:33]
楽しみにしていて、期待外れに終わると
失望の度合いが大きくなる。
17: 匿名 
[2012-08-06 10:48:51]
住吉大祭よかったな〜
地元民として参加したい!!月島一丁目、三丁目限定で探します。
18: 匿名さん 
[2012-08-06 11:03:17]
晴海レジデンスを分譲した時も、オリンピックネタで盛り上がっていたなあ…

アイマークよりここ、高さがあるんですね。
三井野村も高さがあるし、この辺は将来どうなるんだろう。
19: 検討 
[2012-09-14 22:35:39]
権利者のパチンコ屋は、どうなるのか?それにより、大きく変わるよな。
20: 検討 
[2012-09-16 23:25:45]
ここの事業協力者は、誰?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる