プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218003/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-03-14 21:50:42
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part13
154:
匿名さん
[2012-03-16 20:32:36]
|
||
158:
匿名さん
[2012-03-16 20:46:48]
MRはららぽの目の前だけど?
|
||
163:
匿名さん
[2012-03-16 23:01:45]
それは確かにそうなんだよ。湾岸がとりわけ地震リスクが高いって事はないんだよ。だからそんな事は気にしてないんだが、そもそもマンションはどうなんだろうと迷う。
ここは管理費修繕積立金と駐車場代は高い方じゃないが、を合わせると月6万でしょ、ローンに換算すると2,000万多く借りてるインパクトだもんね。だったら戸建なら土地があるし子供に渡せるしな。 結局、マンションなら眺望と地理的便利さで湾岸、或いは無理して超都心、それ以外なら戸建かなと(内陸の小さいしマンションは眺望も地理的便利さも無いから買わない)。 皆さんマンション以外検討してないんですか? |
||
165:
匿名さん
[2012-03-16 23:08:35]
湾岸は、俺には長所なんだが。。
眺望と利便性はピカイチだよ。 163の言う様に地震ネタでいじられてるが、実際は大丈夫だよ。肝心の建物が他より強いからね。 |
||
167:
購入検討中さん
[2012-03-16 23:37:41]
私は地方出身者なのですが都内の一戸建てはどうしても買う気になれません
私がここを買う予算では通勤1時間半で窓を開けたら隣の家に手が届くような土地に3階建て?!恥ずかしくて親も呼べません マンションであれば都内で程度の床積と30分通勤や一軒家にはない眺望や共用施設なども確保できると考えてます |
||
168:
匿名さん
[2012-03-17 00:07:23]
確かに。敷地目一杯の戸建は微妙だね。。
同じ値段ならマンションの方が高いけどね。 ここは修繕積立金の上がり幅が小さいしからいーね。 |
||
169:
匿名さん
[2012-03-17 00:09:18]
こないだ友人の江東区のマンションに行ったとき、屋上ありで行ってみたが、屋上が使われるときって、犬を飼っている人が散歩代わりに連れて上げるくらいと聞いた。でも、そのマンションはペット屋上禁止なんだって。154さんが言うように住人のマナーの問題ですが、屋上で犬が走ってたらいやだなぁ。
|
||
170:
契約済みさん
[2012-03-17 00:16:46]
167さんに同感します。
私も一軒家を建て売りで少し検討したんですけど、窓から見える景色が何もなく、埋もれる感じがなんとも買う気を起こさせませんでした。 プラウド東雲は高めの建て売りと内装は大差なく、広さは制約ありますが、埋もれる感じはありません。 一般的ではないかもしれません。私は眺望に執着がありますので。 でも、上京したときは正に雲の上だったタワーマンションも、年齢を重ねたのと経済情勢と御時世により手が届くようになりました。 |
||
171:
匿名さん
[2012-03-17 06:52:50]
>>167
もう少し相手の立場に立ってやわらかい言葉で伝えてもよいのではないでしょうか。 >通勤1時間半で これは人それぞれで、郊外に住んでいても通勤30分以内という人もいるはずですね。 >窓を開けたら隣の家に手が届くような土地 本当に通勤1時間半の郊外でこんな場所ばかりでしょうか。 根気づよく探せば子育てによい環境の一戸建てがみつかるかも知れませんよ。 >に3階建て?!恥ずかしくて親も呼べません 別に恥ずかしくないと思いますよ。 予算の制約がある中で何を優先するかは人によって違うのですから。 恥ずかしいと思うだけで検討から外すのであれば、もう一度検討し直してみてはいかがでしょうか。 反対の立場に立って、次のような意見を聞くと頭にきませんか? 「震災後の今時、津波や液状化の危険がある湾岸・埋め立て地の東雲・豊洲に、免震や制震構造を持たない単なる耐震構造、故に梁が室内に出っぱっている70平米程度のマンションを買うのは!?恥ずかしくて親にも見せられない。」 私は別に液状化する湾岸に耐震のみのマンションを買っても恥ずかしいとは思いませんよ。 それは人それぞれで、恥ずかしいことではないでしょう。 でも、私は検討から外しました。 何だか肯定的な意見が異様に多すぎて、この掲示板信用できない気がしました。 一方的なステマや購入者の意見は削除されずに、ここを検討したがデメリットに気付いて断念した人の否定的な意見は削除される、もっと健全な議論ができるとよいですね。 |
||
172:
契約済みさん
[2012-03-17 08:34:18]
私はネットやメディアの地震関連情報は一切見ませんので、全く不安ないです。
|
||
|
||
173:
匿名さん
[2012-03-17 08:55:22]
都心から1時間半でも、徒歩で20分くらいの戸建てしか買えないのでは?バス15分くらいなら庭付きが買えるかも。
|
||
178:
匿名さん
[2012-03-17 09:53:53]
>171
東雲は地域全体の再開発ですので、マンションの敷地はもちろん周辺の液状化対策もされて いますので、インフラがダメージを受けることはありません。 それから、津波は先の震災の教訓を踏まえ、東京湾で最大4m、東京湾奥地(東雲も奥地ですよね)で最大2m くらいの津波が発生する可能性を否定できないと唱え始めた学者がいますが、 想定外の事態を高めに見積もってその程度です。東雲への影響は何もありません。 さらにそれを超えたとしても、 タワマンですから浸水する住戸もありえませんよね。 どんな物件にしろ購入を検討しているひとは、具体的な根拠をもってこの程度のことは検証してますよ。 そうでないと、とてもじゃないけど買えないですよね。 たまに「ポジティブな話は信用できない」という書き込みがありますが、 そういう人に限って印象論ばかりで具体的な根拠がないので、 とても検討者とは思えないですね。 ちなみに制震は揺れが激しそうなのでよく考えてみたいと思います。 |
||
179:
匿名さん
[2012-03-17 09:56:19]
178ですが、制震じゃなく耐震でしたね。
|
||
180:
匿名さん
[2012-03-17 10:13:04]
>>177
言葉のアヤでしょう(笑 実際相談するかどうかは置いといて、 「親に胸を張って言える(恥ずかしくない)行動か?」ってのは立派な客観的判断指針だと思うなぁ 167氏の文言は乱暴だけど気持ちは分かる これで品川ナンバー圏が加われば地方出身者としてはほぼ最強だけどそこはご愛嬌 最低限のハードルというか成功者というか都会で頑張ってる証というか親同級生にも胸張れる(笑 言葉にすると凄い下品だけどね、 そういう思いを胸に秘めて日々都会の荒波に揉まれて頑張っております・・・ |
||
183:
匿名さん
[2012-03-17 10:48:50]
ネガばかり削除されてるって言う人に言いたいんだが、削除されてるのは明らかに悪意を感じるネガだけだと思うよ、湾岸買う奴は馬鹿だとか田舎者だとかいう書込みね。
検討者の書込みじゃないでしょ、これは。 あと、そういうネガに応戦してる過激なポジも一緒に削除されてるよ。 だから、ここは不自然にポジが多いとは思えんね。 この時期は中古物件も出てくるから迷う。新築と中古どっちが良いのか。。 |
||
187:
購入検討中さん
[2012-03-17 13:05:49]
167です
171さんや他の方々も誤解されてる様ですね 私はこちらのマンションを含めてマンション全般、特に湾岸地区を検討していて一戸建ては検討外なだけですので また、地方都市で育った私的には客間があるのが当たり前でしたが土地の値段が高い都内などでは私の収入では個人的な価値観が満たせる戸建ては厳しいのが現状です |
||
197:
匿名さん
[2012-03-17 15:30:03]
逆に地震の被害予想が詳しく出ると、湾岸エリアは揺れるけど甚大な被害はなく防災対策がしっかりされてるエリアと証明されそう。
東京湾の最大津波予想も2~3メートルだったし、東京都も有明の災害対策本部を拠点にする事は明らかなんだし。 まったく対策されてないエリアの液状化懸念があるくらいだね。 |
||
200:
匿名
[2012-03-17 17:01:40]
今朝、新聞の折り込みが入っていました。
366戸が即日完売した理由、とかいうタイトルでいろいろ書いていましたけどまだやっと半分超売れたところなんですね。 小さく書いてることで気付いたんですが、1期と2期1次・2次・3次って何の違いがあるのでしょうか? -1期250戸 -2期1次110戸 -2期2次6戸 -2期3次未定 |
||
203:
匿名さん
[2012-03-17 17:39:18]
なるほど。
連続即日完売っていってるからもう売り切れちゃったと思ったら、まだ700ー366=334戸ものこってるんですね。 キャンセル住戸などもあるし、10年はオーバーだとしても3年くらいはかかるのかな。 |
||
209:
匿名さん
[2012-03-17 19:26:15]
ここと同じくらいの坪単価の地域となると、どの辺りなのでしょうか?
|
||
210:
契約済みさん
[2012-03-17 19:31:56]
いつのまにか100戸増えてる・・・
上の物件情報にも、ちゃんと600戸て書いてますよ。 MRに行かなくてもネットで調べられる情報くらいきちんとカバーしましょうよ。 最後の売り方がどうなるにせよ来春までに完売するでしょう。 3月中旬が2期3次の販売ということでしたが、今週末が登録とかでしょうか。 もしMRに行かれている方がいらっしゃれば、情報をおしらせください。 |
||
211:
匿名さん
[2012-03-17 19:54:05]
そんなに早く完売する?
どうやって客を掴んでるんだろうか。 テレビ広告やってませんよね。 |
||
212:
匿名さん
[2012-03-17 20:14:01]
晴海の見込み客が想定外にこっちに来ているから、
あまり広告しなくても大丈夫なんですよ。 |
||
214:
匿名さん
[2012-03-17 20:25:41]
見込み客は、誰が、どれほど、想定していたの?
|
||
215:
匿名さん
[2012-03-17 23:48:08]
残234戸なんだ。キャンセルが何戸かあったとしても売れてるんだね。凄いね。
|
||
218:
申込予定さん
[2012-03-18 00:08:58]
初めて投稿させていただきます。
本日、第二期第三次の事前登録手続きに行って参りました。 第二期第三次の予定販売戸数は40戸。 3/20から申込み開始で、3/25に抽選とのことです。 湾岸埋め立て、直下型地震、耐震、駅遠… 果たしてこの時期に購入してよいものか?と、散々悩みましたが、将来性に賭けて思い切ってみるつもりです。 |
||
220:
購入検討中さん
[2012-03-18 02:56:22]
218さん、ありがとうございます!
あさってから申込開始ですか?早いですね。 抽選があるということは、倍率が出るという ことなのでしょうか。 218さんが2期3次で申込予定でいらっしゃれば モデルルームがどんな感じだったか教えてください! |
||
223:
匿名
[2012-03-18 08:53:45]
ネガさん、ポジさんの考えが大きく変わることはないと思いますが、2期抽選に撮影されたものが本日、テレビ東京 16:00~「いつ買う?、どれ買う? 2012売れ筋最前線」で一部取り上げられるようです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/uresuji2012 |
||
226:
匿名さん
[2012-03-18 12:51:57]
2月中旬の第2期1次で110戸即日完売したのに、約1ヶ月でまたそれだけの戸数売れるのは凄いですね。このご時勢でかなりいいペースですね。
|
||
228:
匿名
[2012-03-18 15:35:30]
>200さん
>1期と2期1次・2次・3次って何の違いがあるのでしょうか? 期分けそのものにはあまり意味がない。売主が販売しやすいからそうしているだけ。理由はいろいろあると思うが 売れる部屋の偏りを防ぐ。全部まとめて売ってしまうと人気の部屋だけ先に無くなる。 同じ広さや間取りのタイプ相互の価格バランスが掴むため。 最多価格帯や見せ住戸を操作しやすくなる。 大規模だと営業マンが全部の部屋の特徴を覚えられない。 分けた方が別の部屋に客を振りやすい。 こんなところか。 ○期2次や3次は大枠で決めた期分けが一発で売り切れないときに小分けにするために使うことが多い。小分けにすると当たり前のことながら即日完売しやすくなる。”即日完売”と広告に謳うことが目的で2次や3次にする。これで買う客を買い煽れる。登録・申込などのイベントの回数も増やせるから集客にも効果がある。 普通は1期で半分を売り切りたいところだから、野村は本当は300戸超出したかったのではないかと思う。2期1次は固めの読みで出したのだろう。2期2次の6戸は1次で落選した客に希望の部屋を買わせるために作った6戸か、或いは僅かしかないプレミアム部屋が希望の客に先に売ったのだろう。 2期3次の40戸はすでに買う客の見込みがあるのだろう。これで連続完売記録更新だ。それでもまだ200戸弱残っている。これからが正念場だが竣工までまだ1年ある。季節を考えれば今年の9月末までには販売を終わらせたいはずだ。GW攻勢のために4月に入って広告活動がもう一度盛り上がるだろう。 最悪、10戸やそこら、多少残っても構わないと思っているだろう。全戸即日完売とやってしばらく隠しておいて竣工前に棟内MRを開いて”キャンセル発生”とやればすぐに売れる。おそらく野村の考えていることはそんなところだ。 |
||
230:
匿名さん
[2012-03-18 17:22:05]
228さんの分析、客観的で納得できるものがあります。
まあ、即日完売はみなさんが指摘している通り野村の演出なのでどうでもいいとして、後1年で売り切れるか微妙な状況になってきているみたいですね。 年度末の販促期が終わって後230戸。じっくり待てば、最後に値引きがありそうですね。 |
||
232:
匿名さん
[2012-03-18 18:25:57]
さっきもテレビで2012年の売れてる物で売れてるマンションって紹介されてたよ。
|
||
233:
匿名さん
[2012-03-18 19:10:46]
このマンションは安心な方ですね。たぶん。
他の数年売れ残りマンションは、この環境下で中古をどう売りぬくか大変みたい。 |
||
235:
契約済みさん
[2012-03-18 19:49:21]
まだはもう、もうはまだ。と相場の格言が伝える通りで見込みは外れがちです。
投資用としても住居としても、買うならある程度で妥協するのが鉄則。 頭と尻尾はくれてやれ、でしょう。 私は高層階を背伸びして買いましたが、お買い得だったと思います。今は。 |
||
236:
匿名さん
[2012-03-18 19:55:15]
景気動向や、政治動向把握してれば、大きく外れることはないよ。
|
||
237:
匿名さん
[2012-03-18 20:09:50]
株式相場で例えるなら、大きな間違いがあります。
リーマンショック前まで確かに好景気でした、電気、鉄、自動車など日本の主力が淡々と上がってましたが、 湾岸のようなブームで値段が付いていた新興銘柄は、永遠と下がり続けました。何十分の1まで。 好景気を予測するなら、また土地神話、由緒ある内陸の主力へシフトすべき。 |
||
241:
匿名さん
[2012-03-18 23:42:17]
私は分譲で日本橋浜町と佃2丁目には住んだことがあるが、(マンションは数年で買い換えて新築に住む派)
賃貸タワーと分譲タワーとは建物の造りがちょっと違うから単純比較はどうかなあ。 立地に関しては浜町と佃が良いのは認めるけど。 |
||
242:
購入検討中さん
[2012-03-19 00:07:31]
分譲と賃貸ってどんな所が違うんですか?
|
||
243:
匿名さん
[2012-03-19 01:00:08]
今ほとんどが分譲物件の賃貸じゃないの?。。。
|
||
244:
匿名さん
[2012-03-19 01:06:59]
|
||
245:
匿名さん
[2012-03-19 02:01:57]
結局何戸売れてるの?400とちょっと?
|
||
246:
匿名さん
[2012-03-19 02:29:39]
|
||
247:
匿名さん
[2012-03-19 09:36:30]
そーかぁー、頑張って欲しいね。
このご時世に600って大変だもんね。完成迄には売り切ってほしいな。 |
||
248:
匿名さん
[2012-03-19 09:57:52]
昨日、ここが売れてるマンションで紹介されたTV番組で経済ジャーナリストの森永さんが2012年はマンション購入においては好条件が揃う最期の年になりそうだと言っていた。
今は低金利の大底圏、財政難による今後の住宅控除などの支援策の廃止、消費税増税など。 あとデフレ時代の地価が下がっている局面じゃないと、購買者にとっての良いマンションは作られないらしいよ。 |
||
249:
契約済みさん
[2012-03-19 10:06:04]
さらに、今週末に40戸売れて194戸になります。
ゴールデンウィークとかによく売れるんでしょうか。 |
||
250:
匿名さん
[2012-03-19 10:24:38]
よく毎年ゴールデンウィークはMR混んでて、陽気もいいから現地視察などをしても気持ちがいいので、繁盛期になるんじゃないのかな。
ここもGWあたりに第3期でまとまった戸数販売するんじゃないのかな。 |
||
251:
物件比較中さん
[2012-03-19 11:47:04]
ここ東雲は銀座に近く都心通勤に利便性が高いということはわかりますが、ここの地盤は大丈夫なのですか?
|
||
252:
住まいに詳しい人
[2012-03-19 12:22:32]
すべて改良済みで安心ですよ。
|
||
253:
匿名さん
[2012-03-19 12:51:13]
銀座に近いか?
勝どきや晴海なら近いと思うけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
行きやすさを決めるのは、ずばり住人のマナー。
騒いだり、子供がたむろしたりして51階の人や、場合によっては周辺建物の人から苦情が相次いだりすると、
専用鍵を管理センターで記帳して受け取るような形式になる。
ふらっと立ち寄りにくいから、極端に利便性というか親近感がなくなる。
地上170mの屋上に出られるMSは東京では他に知らない。100m台前半ならそこそこあるけど、100mと170mじゃ全然違うからね。そういう意味で希少だし、この立地からの360度眺望は関東中でも稀有なレベルだと思う。