一戸建て何でも質問掲示板「専業主婦の共有名義について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 専業主婦の共有名義について教えて下さい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-09 19:52:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】不動産購入時の共有名義| 全画像 関連スレ RSS

建築条件付き宅地を契約し、まもなく着工です。
まずは土地決済をするのですが、それと同時に登記の手続きに入ります。
そこで、みなさんにお尋ねしたいのですが・・・

結婚前の預貯金300万円と親からの贈与700万円で計1000万円、を私名義、
結婚後の預貯金1000万円とローン3000万円の計4000万円、を夫名義、
という形での共有名義にしようと考えています。
(内訳は土地が2000万円、建物が3000万円のマイホームです。)

そこで考えられるのが、
①土地を1/2ずつの共有名義にして、建物を全部夫名義にする。
②土地も建物も、1/5ずつの共有名義にする。

という登記配分なのですが、自分達にとってはどちらが良い分け方なのか
いまいち判断しかねています。
どなたか詳しくご存じの方、教えて下さい。

ちなみに、私は専業主婦で当分は仕事を持つ予定はありません。
(まだ子供が小さいので。ゆくゆくはパートなどに出る可能性もアリ)


[スレ作成日時]2005-10-15 00:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

専業主婦の共有名義について教えて下さい

22: 匿名さん 
[2005-10-25 14:07:00]
>主婦ですさ〜ん
親からの援助は上限がありますし
今後も仕事をせずに主婦をするのであれば
1000万位のヘソクリは持っていた方がいいですよ。

老後資金だって必要だし。
子どもにお金が必要な時もあります。
今時、夫の会社がどうなるかも分からないですよ!
23: 01主婦 
[2005-10-26 22:11:00]
う〜ん、そうですねぇ。
でも1000万円余計にローンを組むとそれに対して何百万もの利息を払うのかと思うと
なんだかもったいないような気が・・・・

ヘソクリはローン開始後でもまた貯めること出来ますし(笑)
でも、子供にはしたいことを積極的になんでもさせてやりたいんで、
確かにお金は必要ですよね。
子育てが一段落したらちょっと稼ぎに出ようかとは思ってます。

でも結局私の性格上、すぐに繰り上げ返済にあててしまいそう。
基本的にローンって落ち着かなくて嫌なんですよ。カードでのリボ払いも×。
車購入とかも断然現金主義!お金が貯まるまでは買わないというスタンスで。
こんな性格なもんで、ローン3000万円という数字にもかなりビクビク状態です。
24: 19 
[2005-10-28 13:17:00]
みなさん、私のヘソクリの意味を誤解されているようでw
ヘソクリでためたお金をもって、奥さんの持分の根拠にはならないよということです。念のため。
ヘソクリも旦那の収入にかわりはないので。
25: 45 
[2005-10-29 22:39:00]
ちょっと脱線・・
うち妻(専業主婦)と共有名義です。家8:2(全ローンなのに)
デテケッていわれても出てかないからって言われてます。
仲良し共有夫婦です。
しつれ。
26: 匿名さん 
[2005-11-15 00:44:00]
こちらもちょっと・・ある意味深刻に脱線させていただきます・・。

主人は、私との結婚は再婚で、前妻との間に男の子2名(前妻が養育、親権者)、
私は専業主婦(扶養範囲内で少々仕事あり)で私どもの間に子供はまだおりません。
現在の住まいは主人名義で、ローンは現在も返済中です。

今後買い替えをする場合、どの方法が賢明でしょうか・・・?
ちなみにこれから子供は欲しいと思っており(出来るかわかりませんが)
私の所持金も多少あります。
子供ができなかった場合、子供ができた場合で答えは違うと思うのですが、
どうぞ良きアドバイスを宜しくお願い致します。
27: 匿名さん 
[2005-11-23 09:58:00]
俺も家も建物も7:3にしてるけど、もめたらほんとやばいと思う。簡単には離婚できないや
28: 匿名さん 
[2005-11-23 11:15:00]
簡単に「夫婦だから半分づつ」とはいかないのではないでしょうか。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/tebiki/mtebiki/2.html では夫婦それぞれの負担額の比率で決まるようですね。
親の援助は贈与でしょうし、金の出所についての税務署のツッコミがかなり厳しいと聞いていますが、どんな様子なんでしょうね。
29: 45 
[2005-11-24 23:51:00]
28さんへ
うちは税務署のつっこみなぞありませんでした。相当高額じゃないとないんじゃないかな。
27さんへ
子はカスガイじゃなくて家はカスガイです。
30: 匿名さん 
[2005-11-25 00:09:00]
事はお金に関することなので、推測でモノをいうのはよくないかと。
31: 01主婦 
[2005-12-09 16:47:00]
あれからいろいろ悩み、結局土地3分の1、建物10分の1が私名義ということになりました。
税務署からはアトランダムにツッコミが入るそうですよ。
つっこまれた際に、内訳をきちんと答えられれさえすれば、
端数単位の細かい金額までは追求されないという話を聞いて少し安心しました。
ただ、親からの贈与550万円という枠は、今年限りで終わるらしく、
来年からは新しい制度になるそうで、贈与税控除の申告を来年2月にしなければ
なりませんが、その際にはまだ家が完成していないため住民票が移せず、
建物完成後入居するという証明になるものをHMに作ってもらって申請しなければなりません。
しかも贈与の実行は今年中に済ませなければならず、それを証明するものが必要だとか。
なんだか、お役所の手続きっていろいろややこしいですね。
損することのないよう、きっちり仕事したいと思います。
32: 匿名さん 
[2005-12-09 19:52:00]
>>26
とりあえず、旦那名義でよかったね。
旦那しだいだ。

前妻持分1/3とかだったら、面倒なことになってたぞ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる