ポレスター長津田の住民板です。
住民・契約者の皆さん、有意義な意見交換をしましょう!
よろしくお願いいたします。
物件URL:http://www.polestar-m.jp/310/
売主・事業主:マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2012-03-14 19:55:05
ポレスター長津田【住民専用】
21:
匿名
[2012-03-30 01:06:51]
マンションか周辺に自動販売機ほしいです
|
22:
匿名さん
[2012-03-30 07:32:00]
近くにコンビニあるじゃないですか!
コインパーキングがほしいですね。 |
23:
マンション住民さん
[2012-03-30 11:11:45]
マンション快適ですね。
今朝エントランス前の葉っぱが気になりました。 |
24:
匿名
[2012-03-30 15:24:33]
駅からマンションまでの間に夜遅くまでやってるスーパーが欲しいです。
西側の空き地にコインパーキング欲しい! |
25:
匿名
[2012-03-30 21:31:16]
やはり皆様、普段の買い物はOKストアなのでしょうか。
お値打ち価格で我が家も利用しているのですが、21時30分に閉まってしまうのがちょっと早いなぁ…と。 北口側ですが、駅前タワーにスーパーが入るのを楽しみにしています。いつ頃完成するか、ご存知の方いらっしゃいますか? |
26:
匿名さん
[2012-04-02 12:30:25]
タワーは来年の春ですよ完成。
隣の土地をコインパーキングにしていただけたらいいですね。 |
27:
匿名さん
[2012-04-06 21:05:41]
なんかちょっと変わった方いますね。
そんなに文句言うなら一軒家買えばいいのにな。 |
28:
匿名
[2012-04-07 07:47:51]
南側からも西側からも、桜がみえますね。
今週末はお花見日和でしょうか。 今朝は富士山(の頭)もよくみえていて、 気持ちがいいです。 |
29:
匿名
[2012-04-07 13:29:52]
27さん
騒音の苦情きてるって紙のことですよね。 うちは足音も話し声も何も聞こえません。 快適に暮らしています。 こんなしっかりしたマンションで苦情を言うほどの騒音が聞こえるものなんでしょうかね? 神経質な人は田舎の一戸建て買えばいいのに。 |
30:
匿名さん
[2012-04-07 14:26:41]
29さん
上下左右の住民の方次第で音の評価は180度変わるものなのでそういった物言いはやめた方がいいですよ。 |
|
31:
匿名さん
[2012-04-08 00:36:38]
30さんが苦情出した人ですか?
何号室? |
32:
匿名さん
[2012-04-08 00:56:01]
30ですけど苦情なんて出してないですよ。
30はいわゆる一般論です。 |
33:
匿名
[2012-04-08 19:46:10]
ところですぐ近くのお蕎麦屋さんにはみなさんいきました?おいしかったのでおすすめしておきます。
|
34:
匿名さん
[2012-04-09 12:20:05]
住民総会いつやるんですかね?
早く来客用と駐輪場の運営方法決めたいですね。 なんか似たような自転車多くないですか? |
35:
匿名
[2012-04-09 21:45:25]
34さん、それは電気自転車のこと?
|
36:
匿名
[2012-04-10 20:01:13]
マンションとファミマの間の道すごく暗いですよね。
夜間怖くてたまらないので街灯つけて欲しいなー。 |
37:
匿名
[2012-04-13 07:49:14]
3ヶ月のアフターサービスの案内がきていましたね。
専有部分では概ね満足しているのですが、ドアが重たく感じる場所など細かいところで相談しようと思っています。 ところで、今回の指摘箇所としては共有部分も対象になるのでしょうか? 駐車場で、車出庫時の回転灯が最近全く光らないことや、先日の雨の際にグレーチング部分を中心に大きな水溜りができていたこと(排水が甘いのではないか?)が気になっているのですが…。 皆さんはいかがですか? |
38:
匿名
[2012-04-23 07:36:13]
アフターサービスの日程の選択日少なすぎますよ、
両方予定ありだったから違う日希望で出しましたよ。 共働きだとあの選択肢だけだと厳しいですわ。 |
39:
匿名
[2012-04-25 20:58:27]
ついに完売したみたいですね。嬉しい!
住民総会では、皆さんそろって顔合わせができるかしら。 これからもよろしくお願いします。 |
40:
匿名
[2012-04-26 16:24:15]
住民総会いつあるでしょう?
|
41:
匿名
[2012-05-01 22:41:32]
住民総会の日程が、掲示板に張り出されていましたね。
いよいよという感じですね。 最初だし、夫と2人で休みとろうかな。 |
42:
匿名さん
[2012-05-02 00:04:22]
他のマンションの検討スレでここを買って失敗したみたいなのを書くのはどうなのでしょうね。
|
43:
匿名さん
[2012-05-02 14:53:43]
どこのことか分かりませんが、個人的な意見ですからそう思う人がいても仕方ないのかなと思います。
うちは買って良かったと思っています。 総会、うちも夫婦で参加します! |
44:
匿名
[2012-05-03 12:04:21]
まだ他のマンション検討スレ見ちゃうんかい(笑)
|
45:
匿名さん
[2012-05-03 12:09:05]
地元に建設されるマンションだとなんとなく見てしまうことがありますね。
|
46:
匿名
[2012-05-03 19:10:33]
そこでうちのマンションの悪口を見つけて、ここで注意とか。フヒヒ
|
47:
匿名さん
[2012-05-03 20:33:43]
私42ですけど45さんとは別人ですよ。
|
48:
匿名
[2012-05-12 18:23:14]
37です。
アフターサービスで、居室ドアやキッチンの引き出しを調整してもらいました。見違えるように使いやすくなってビックリ! 生活に支障が出るレベルではなかったのですが、気になっていた部分だったので頼んでよかったです。 ツチヤさんの対応も丁寧でしたね。 駐車場の回転灯も、直していただけるとのことです。 |
49:
住民
[2012-05-12 23:39:20]
悩みですが、毎日上の階の方の音に悩まされています(-_-;)
深夜12時過ぎでもすごくいろいろな音が聞こえます。自分たちの寝室の上なので、直接お話しようか否か迷ってます。当然、悪気があるわけではないので・ |
50:
匿名
[2012-05-14 07:14:29]
うちも0時過ぎまで起きていることが多いので、うちがご迷惑をおかけしているのではないかと心配です。
うちは寝るまでリビングにいるので、真下が寝室ということはないと思うのですが…。 |
51:
匿名
[2012-05-14 08:17:04]
49さん、具体的に騒音の内容を教えて頂けると幸いです。
例えば子供が走り回る騒音、TV・ステレオetc、どのような音が聞こえてしまうのか気になり、また注意しようと思います。 |
52:
匿名
[2012-05-14 21:05:25]
うちは上下左右の音が気になったことはありません。その為、逆に迷惑をかけていないか心配になります。どういった音が響いているのでしょう?
|
53:
住民
[2012-05-15 09:48:20]
49です。
うちの場合、玄関に近い部屋を寝室に使っています。特に深夜0時から2時位まで、上の方の足音という音ではなく、何か作業しているような音がずっと聞こえます。0時過ぎては流石に応えます(>_<) 毎日のことなので、また聞こえたら、お話させて頂こうと思います。 |
54:
匿名
[2012-05-17 14:49:47]
毎晩0時〜2時ぐらいまで作業?
何してるんでしょうね? 最近引っ越してきた人で、片付けとか? 仕事から帰るのが遅いから夜遅くしか作業できないとか。 作業ってどんな感じの音ですか? |
55:
匿名
[2012-05-17 19:54:07]
掃除機って何時ぐらいまでOKですか?
いつも帰宅が20時ぐらいで、朝も7時半には出るので、週末しか掃除機がかけられません。 最近喘息がひどいので、出来れば毎日掃除機かけたいのですが、20時以降だと周囲の住人に迷惑ですかね? |
56:
住民
[2012-05-20 00:00:35]
49です。
皆様にご心配おかけしてすいません。 恐らく、ひとつには夜遅くお風呂に入られている音が響いていると考えられます。ただ、それにしては長い時間いろいろな音が聞こえます。TVやオーディオといった音ではなく、生活音みたいです。 |
57:
匿名さん
[2012-05-20 12:59:52]
よそのお宅のお風呂の音ですか?
|
58:
住民
[2012-05-20 15:52:10]
57さんへ
上の階の方のお風呂に入られている音ですよ。 |
59:
匿名
[2012-05-21 00:33:39]
えっ?お風呂の音って下の階の方に聞こえるんですね。ザバーンと言う水の音?それとも桶をカランカラーンと落とした音ですか?我が家も迷惑かけてないか心配になってきました。
|
60:
住民
[2012-05-21 07:51:20]
深夜に入られるとお風呂の音は、多少下に響くかもしれませんね(-_-;)
|
61:
匿名さん
[2012-05-21 08:25:21]
お風呂の音が眠れないほど下に響くものなのですか?
うち上下左右から物音が聞こえたこと一度もありません。 誰も住んでいないかのようにいつもシーンとしています。 防音がしっかりしたいいマンションだと満足していたのですが。 |
62:
匿名さん
[2012-05-21 23:41:11]
57です。61さんの仰るとおり聞こえたことはないのですが…
|
63:
匿名
[2012-05-22 08:08:28]
うちもたまにですが、上の方の生活音が聞こえます。お風呂の音は聞こえた事ないですが、何かを移動させてるような音。迷惑には感じてないのですが、前に住んでいた賃貸マンションより防音は弱い感じがします、、、まさか場所によって防音に差があるとかですかね?
|
64:
匿名さん
[2012-05-22 11:50:21]
普通の生活音(入浴等)が眠れないほどの騒音に感じる神経質な人は、そもそもマンションには向いてなかったのでは。
大音量のステレオや子供の走り回る音でしたら分かりますが…。 |
65:
匿名
[2012-05-22 21:05:33]
もうすぐ住民総会ですね。そもそも、何をするものなのですか?
そのものが何をするものなのか、と今回(初回)は何をするものなのか、一般的で良いので、予備知識を頂けるとありがたいです。 |
66:
匿名です
[2012-05-23 01:04:07]
|
67:
匿名
[2012-05-23 08:07:50]
65さんではないのですが、66さん分かりやすいサイトありがとうございます。
参考になりました。 |
68:
住民
[2012-05-23 23:33:05]
64さんへ
生活音が神経質なほど気になることは、今まで一度もありませんでした。ただ音を出す時間の問題だと思います。深夜の1時、2時まで音が聞こえるのは相当なことだと思いますよ。 |
69:
匿名
[2012-05-24 07:47:00]
残業で終電帰宅だってよくあるし、看護師とか不規則な勤務時間の人だっているだろうし、
風呂ぐらい入らせてくれよ。 夜中にトイレ行くだけでも「深夜に足音が聞こえた!」と怒り出しそうな人だな。 |
70:
匿名
[2012-05-25 23:57:53]
65です。66さんわかりやすいサイトをご紹介下さりありがとうございました!
総会が有意義になりますように…。 |