レス数450までなので新スレッド
過去スレッド▼
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/
[スレ作成日時]2005-12-13 02:57:00
NHK受信料 3
162:
匿名さん
[2005-12-29 00:46:00]
「バレなきゃ万引きも平気なのか」みたいな煽りもあったな。
|
163:
匿名さん
[2005-12-29 10:08:00]
NHKに金は払わん!でもBSはたまに見ている。でも金は払わん!理由?金がもったいないからな!
|
164:
匿名さん
[2005-12-30 01:37:00]
>>153
>また「昨年12月の逮捕前に、NHKの人からタイなどに半年ぐらい逃げろと言われた」 >「(捜査機関に)NHKのことは話すな、金はすべて私的に使ったことにしろなどと言われた」とし >「(マスコミを避けるため)逮捕前の約3週間は複数のホテルに宿泊し、費用はNHKが負担した」 >と述べた。 これ、事実なら、NHKが組織ぐるみで、犯罪を犯したことにならない? |
165:
匿名さん
[2005-12-30 18:48:00]
民放も受信料とる気になれば取れるのかな?
|
166:
匿名さん
[2005-12-31 00:34:00]
スクランブル方式に難色示しているようだが、ようするに本音は
「金払わないと見れない?じゃあ、見れなくて結構ですよ」 という視聴者が続出することを怖れてるんだろ? |
167:
匿名さん
[2005-12-31 17:24:00]
スクランブルが一番いいと思うけどなー。
|
168:
匿名さん
[2005-12-31 20:54:00]
今日、甥っ子のお年玉代わりに玩具を買いに行ったら
「NHKキャラクター」とか言って、そりゃもうスゴイ数のグッズが・・・・。 結構な売場面積を占めていたよ。 こーいうモノの版権収入も大変なものなんだろうなと思った。 受信料問題、不祥事問題、いろいろと意見は飛び交っているけれど 少なくともNHKは、断じて「非営利組織」では無いと思う。 |
169:
匿名さん
[2006-01-01 20:17:00]
ですよねー。
いい番組作って、スクランブル化して やってくれ。 |
170:
匿名さん
[2006-01-01 20:51:00]
スクランブル化の機器の設置が難しいからだろうな・・・
地上波デジタルにスクランブルかけられれば良いんだが、 新しいカードとチューナーセットにしなければならないし、 民放も登録制になってしまうからな・・・ |
171:
匿名さん
[2006-01-02 00:21:00]
|
|
172:
匿名さん
[2006-01-02 03:24:00]
>171
無理 |
173:
匿名さん
[2006-01-02 11:41:00]
でも専用の解除器を購入してもらって、BSなんかはスクランブル放送してましたよね?
それでは駄目ですかね。よーは受信料を強制するのは、NHK以外にも電波放送してるところすべてに適用できるのではないでしょうか? NHKのみ特別扱いはやだな。 現行の2番組(NHK、NHK教育)体制で国からの援助だけでは厳しいんなら、 1番組にして、予算でできる範囲の放送をすればいいい。 やってみたいドラマや番組をスポンサーなしでやるというなら、 その番組スクランブル化してお金払って見たい人だけに提供すればいいとおもうが。 いまの状況だと押し売りで払わないと法廷によぶぞということですよね。怖いですね。 |
174:
匿名さん
[2006-01-02 12:01:00]
|
175:
匿名さん
[2006-01-02 13:37:00]
今回の紅白の演出は最悪!
曲間のくだらない演出ばかり目立ち、後半に至っては肝心の曲がまともに聞けなかった。 やまざきまさよしの後辺りからは、かぶるかぶる 中島美嘉が可哀想だった。 受信料返せって おもうよ |
176:
匿名さん
[2006-01-02 21:34:00]
今年の紅白、チャンネル合わせた時にちょうど「対決中断」として
吉永小百合の朗読コーナーみたいなのをやってた。(読んだのは峠三吉の有名な詩) お祭りが盛り下がる、という点でもいただけなかったが こういう時に反戦をダシに使うところが非常にあざといと思った。 大晦日ってのは、あと数時間で「おめでとう」と言う日だろ・・・・。 歌と踊りでバ力騒ぎしてる合間に、なんで「にんげんをかえせ」なんだよ・・・・。 |
177:
匿名さん
[2006-01-03 14:11:00]
うちはずっと支払い拒否をしていたんだが、そろそろ払ってやろうかと思った
のが半年前。ところがその間集金にきたのは1回ぐらい(メモあり)らしく、 しかも不在時。 年末、やっと集金人にあえたが、未納金額が1年以上もたまると・・・・。 集金人は集金にこなかったことを恐縮しきって、「テレビが壊れていたことに するんでこの書類に記入してください。支払いは半年分で結構です」。 無論本音は、任意制にしてもらって支払い拒否だけど。 |
178:
匿名さん
[2006-01-03 21:42:00]
|
179:
匿名さん
[2006-01-03 21:54:00]
ナカジマミカに失礼だよな
|
180:
匿名さん
[2006-01-03 22:27:00]
勝手に流してる電波に、なぜ金を払わなければならないかわからない。
|
181:
匿名さん
[2006-01-03 23:37:00]
|