株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 日ノ出町
  7. 1丁目
  8. ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-10-30 14:44:18
 

公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/

大京+大和ハウス

敷地面積:約3,240㎡
建築面積:約2,100㎡
容積対象面積:23,650㎡
主要用途:集合住宅(8~21階)
     有料老人ホーム(4~7階)
     商業・サービス・業務(1~3階)
構造  :鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
階数  :地上21階、地下1階
駐車台数:自走式3台、機械式106台

【タイトルを正式名称に変更し、公式URLを追記しました。2013.02.02 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-12 15:46:34

現在の物件
ザ・スカイクルーズタワー
ザ・スカイクルーズタワー  [最終期(第4期)]
ザ・スカイクルーズタワー
 
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番地(地番)
交通:京急本線 日ノ出町駅 徒歩1分
総戸数: 187戸

ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)

753: 匿名さん 
[2013-09-10 01:20:26]
消されたコメの内容は確か、ある飲食チェーン店でホストが全裸で写真撮影して、それがニュースに取り上げられて今大問題になっているって内容でホストにはどうしようもない人間もいるから共用施設でも何かしらやらかす可能性があるって話と。

水商売の人間は不動産屋でアリバイ会社を使うから、職業や収入を偽って審査を通して部屋を借りる事ができるって話かな。

コメを削除するのって不平等ではあるよな。
消されたコメのあとホストの話題を火消しにかかるようなコメが書かれてるし・・・

754: 匿名さん 
[2013-09-10 01:40:39]
私がいったときは残り2部屋でしたね。販売は順調みたいですね。
769: 匿名さん 
[2013-09-11 00:42:38]
ディスポーザーのありなしなんて
パンフレットとかを見たら一発でわかるんじゃ?
770: 匿名さん 
[2013-09-11 01:00:21]
ここは構造上の問題でディスポーザーはもともとつけられないんじゃない?そんなマンションで営業の勘違いは考えづらいと思いますが…。ちなみに私は最初に質問して最初からつけられないといわれています。
771: 匿名さん 
[2013-09-11 01:06:54]
>764
>765
これが事実だとしたら責任転嫁以外の何物でもないな。自分でも書いているじゃん、よ~く見に行かなかったのはだ~れだ!
776: 匿名さん 
[2013-09-11 19:49:29]
自分が住んでいる地元を悪く言う人はいない。
イヤなら、既に転居しているのだから。



悪く言う人は地元民ではありません。
778: 匿名さん 
[2013-09-11 21:09:17]
できれば都内とか遠方から、まともで教養のある富裕層が来てくれれば言うことない。
そういう人たちが多数派なら、町もどんどんよくなるんだよ。

横浜もどんどん衰退してるんだから、くだらないプライド捨てて、まともな富裕層を取り込まないと。
地元の話題で地元の仲間とばかりつるんで東京の悪口言うなんて、いまどきはやらない。

以上、紛れもない地元民より。




779: 匿名さん 
[2013-09-11 21:13:57]
でも野毛の飲み屋は残って欲しい。
781: 匿名さん 
[2013-09-12 01:58:57]
>776 野毛に住んでる人は日ノ出町は汚いイメージしか無く、見下してますよ。営業サイドも必死に抵抗してますが、事実は事実!無駄ですよ!あまり度が過ぎて嘘はつかないでくださいよ!営業の嘘は片っ端からIDと一緒に記録させて頂きますからね。
783: 周辺住民さん 
[2013-09-12 02:07:44]
ここはもともと高架下のところに交番がありました。なので建て替えた後も敷地内に立ち寄り所として作り、パトカーの駐車スペースも設けたということでしょうか。前のスレにあったように危険だから立ち寄り所を作ったというのは違うかと思います。地元民としてはないよりあったほうがいいですね。
784: 匿名さん 
[2013-09-12 09:11:11]
776
すごくねじ曲がった考え方だね。
住まいって、好きで住んでる人しかいないと思ってるんだ? ふぅ〜ん。

場外馬券場、風俗店、飲み屋の数からいって日の出町が住居として良い街かどうかは分かると思うけど。
それを頑なに認めないのはどうかと。認めた上で良い街づくりを考えないと日の出町の再生計画は上手くいかないよ。
785: 地元民 
[2013-09-12 09:14:00]
776さんに反論です。
その土地をよく知る地元民であるからこそ馬鹿にもしているのではないですか。

地元民といっても近隣の野毛山に住む人などは日ノ出町や黄金町と同じ地域だなんて全く考えていないと思います。
横浜はハイソと底辺が隣接している特異な町なのですから。

営業さんはイメージ作りに必死なようで、日ノ出町を野毛の飲食店街と同一視しようとしていますがこれも違います。
野毛の繁華街は昭和レトロな雰囲気であるのに対して、日ノ出町は本当に不潔で猥雑です。
道1本はさんだだけでがらっと雰囲気が一変します。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
786: 匿名さん 
[2013-09-12 11:39:30]
反論勢力の目的がよくわからなくてこわい。
表向きは検討者への親切なのかな。
検討者だけど怖さしか感じない。
本当は何者なんだろう?
789: 匿名さん 
[2013-09-12 13:02:47]
>ここのネガを言ってる人って何の仕事をしてるの?

客観的に見てネガなどではなく事実を書かれているだけだと思います。
一部の方にとってはネガとして片づけたいということなのでしょうけど。
歪曲があるとすればむしろポジの書き込みの方ですね。
795: 匿名さん 
[2013-09-13 08:26:43]
>野毛の繁華街は昭和レトロな雰囲気があるのに対して

>道1本はさんだだけでがらっと


そうですね。
あなたの意見に大賛成です。
ここは買わない方がいいですね。
でも、桜木町徒歩圏で探しているのですが、いいマンション物件ないですかね。
条件は、
・桜木町徒歩圏
・日ノ出町はイヤだから、一本は道を挟んでほしい
・野毛のレトロな雰囲気にも憧れています
・ディスポーザーがついているほうがいい
・管理費が安い方がいい
・駅前または駅近
・だけど少し静かな方がいい
796: 匿名さん 
[2013-09-13 12:47:38]
795です。
自己解決しました。
私の条件にピッタリな物件を見つけました。
水商売の人が買ったかも、などという噂もない物件です。
大人気になると困るので、あえてマンション名は書きませんが、私と同じような条件で探している方は探してみたらいかがでしょうか。
ビックリしたのですが、口コミでは、ここと価格も変わらないとのことです。
785さんをはじめ、地元の皆さんのご意見は、とても参考になりました。
ありがとうございました。
797: 匿名さん 
[2013-09-14 18:06:43]
いいマンションをみつけられたみたいですね。少し気になります。

日ノ出町界隈は意見が分かれる場所ですね。最終的には自分の足で歩いて、見て、感じたままで判断するしかないでしょうけど。
駅も近いし、買い物も限られた場所にしか行かないでしょうから、用のないところは歩かなければ良いのですし。再開発でどんどん変わっていくと違った街になるかもしれないですし。
前の方も言われてますが野毛の良さは変わらないでほしいですけどね。
798: 匿名さん 
[2013-09-15 01:21:29]
桜木町徒歩圏に拘る魅力?理由が掴めないのですが、そんなにいいものでしょうか?電車で10分とかでわりと静かて落ち着いた環境で丁度良い気がします。
環境ストレスで神経磨り減ったりしちゃいそうで。
799: 匿名さん 
[2013-09-16 12:51:28]
私は普段から日ノ出町近辺をよく利用しています。
このマンションができると聞いたときはチャレンジャーだなと思いましたが
建設が始まり、あの周辺一体が工事現場となった今は落ち着いてきました。

ただ、あのマンション前を通る人々を見ていると自分は対象外だなって
思いました。

やはり24時間とはいいませんが朝昼晩深夜の時間帯で見てみるこが必要です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる