株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 日ノ出町
  7. 1丁目
  8. ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-10-30 14:44:18
 

公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/

大京+大和ハウス

敷地面積:約3,240㎡
建築面積:約2,100㎡
容積対象面積:23,650㎡
主要用途:集合住宅(8~21階)
     有料老人ホーム(4~7階)
     商業・サービス・業務(1~3階)
構造  :鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
階数  :地上21階、地下1階
駐車台数:自走式3台、機械式106台

【タイトルを正式名称に変更し、公式URLを追記しました。2013.02.02 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-12 15:46:34

現在の物件
ザ・スカイクルーズタワー
ザ・スカイクルーズタワー  [最終期(第4期)]
ザ・スカイクルーズタワー
 
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番地(地番)
交通:京急本線 日ノ出町駅 徒歩1分
総戸数: 187戸

ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)

265: 匿名さん 
[2013-03-31 17:08:44]
まぁなんという香ばしい場所にというのが感想。

でも普通に賃貸用として欲しいな。

まぁ価格次第だけども。

266: 匿名 
[2013-03-31 17:42:35]
>>260天国と地獄の地獄は黄金町という設定ですよ、川沿いに南下したとこが地獄。
ちなみに見上げるべき天国なんてなかったから三ッ沢で撮影してます。

だからあんま関係ないですよ。
267: 匿名さん 
[2013-03-31 19:23:08]
まぁ無理だろうね普通に考えて。
269: 匿名さん 
[2013-03-31 21:33:03]
ネガが数が都内の一等地と同じぐらいだね。
素晴らしい物件の証です。
270: 匿名さん 
[2013-03-31 21:44:54]
しかし、えらく高いね・・。
向かいのS友さんも安くないけど、安く感じてしまう程高い。

こんな価格で売れるのだろうか。
271: 匿名さん 
[2013-03-31 23:27:51]
え?
めちゃくちゃ安いと思うけど
これで高いっていうなら買える所無いよ
272: 購入検討中さん 
[2013-04-01 00:47:13]
ブランズ馬車道を検討します
273: 匿名さん 
[2013-04-01 11:20:50]
うわー、クソ高いねー

こりゃ見送りだわ・・・地権者は二束三文の土地が大化けした感じで笑いが止まらんね。
274: 匿名さん 
[2013-04-01 23:27:44]
これより安くしたら
周辺の中古価格を下回る
これより下げるのはいくらなんでも無理だろ
275: 匿名さん 
[2013-04-02 00:27:06]
坪300万以上だよ!安いとは思えないけど。
276: 匿名さん 
[2013-04-02 00:33:33]
もう価格発表あったの?
高層階でも坪230万、全体の平均で坪200万と予想してたんだけど。
これより高いならリヴァリエB棟かなあ。
277: 匿名さん 
[2013-04-03 07:44:20]
280万前後とのことなので早々に撤退です。
278: 匿名さん 
[2013-04-03 21:33:23]
>276
リヴァリエの近くの競馬場隣に商業施設できると今日発表がありましたよ。

279: 匿名さん 
[2013-04-03 22:04:42]
横浜徒歩圏と川崎徒歩圏を比べるんだ笑
同じ価格の訳ないと思いますよ。
281: 匿名さん 
[2013-04-04 00:38:44]
リヴァリエのある港町は駅も改装されて2年後は商業施設もオープン、
これから伸びしろのある町となりつつあるよ。

隣の川崎駅も新しい駅ビルができるし、単に環境悪いだけのここよりは
リヴァリエの方が資産価値の上昇も見込める分価値があると思う。
282: 匿名さん 
[2013-04-04 00:40:46]
やっぱり横浜でしょ。川崎とは違う。
283: 匿名 
[2013-04-04 05:41:01]
日ノ出町で坪280万円ってのは衝撃的です、なんなんでしょうか?
その昔、石川町駅や元町中華街駅に直結のタワマンが高値で売れましたけどそのイメージかな?
でもあちらは元町&山下公園でしたからね。

10年ぐらいまえ山手と言いつつ間門の坂道マンションを関西出身の生意気な後輩が購入し得意になって自慢している姿に内心ほくそえんでしまった事を思い出しました。
284: 匿名 
[2013-04-04 05:45:03]
>>282こと京急沿線に限っては川崎も横浜も大田区も横須賀も大差ないというか価値がない。
285: 匿名さん 
[2013-04-04 06:40:31]
>>268横浜 スラム とかでググるべきかと。
287: 匿名さん 
[2013-04-04 19:18:12]
>284
あなたは生きてても価値のない人間。
288: 匿名さん 
[2013-04-04 20:52:03]
>287
あなたは、生きていると迷惑な人間?
290: 匿名さん 
[2013-04-04 21:51:28]
半分位は販売の見込みがあるそうですよ。
向かいの住友も同じですね。

駅前で人気は間違いないみたい。
値段は安くはないがこんなもんかって感じでしょう。
291: 匿名さん 
[2013-04-04 22:21:08]
ここに大枚はたくくらいならリヴァリエだと思いますけどね。再開発の風が吹いている。

292: 匿名さん 
[2013-04-04 23:11:40]
住友210万円台だって。
300とか350とか言っていた非常識な馬鹿タレどもは早々に消えてくれ。
こちらはおいくらでしょうか?
250以上では大量の残戸を残すことになるね。
293: 匿名さん 
[2013-04-06 00:17:21]
>292
どこ情報だよ。
294: 匿名 
[2013-04-06 09:20:11]
横浜駅はハナッから京急の駅だとは思ってませんが、上大岡と能見台ぐらいですよまともに駅として駅前が成立してるのはね。

あとの駅は停留所。
295: 匿名 
[2013-04-06 09:28:47]
>>28徒歩圏としてみなとみらいより近いとこにいろんなものがあります。
MRお約束のイメージ映像が今から楽しみです。

有吉くんの正直散歩とかでありのままを取り上げて欲しい。
296: 匿名さん 
[2013-04-06 10:22:54]
先行販売した下のフロアーは坪単価170万
お向かいさん210
とそうするとここは。。?
297: 匿名さん 
[2013-04-06 10:48:58]
坪単価は210万はさすがに安すぎるからやっぱり嘘だったのか。
299: 匿名さん 
[2013-04-06 17:25:45]
>293 811号室54.36㎡3590万円ってやつだろう?
300: 匿名さん 
[2013-04-06 17:40:26]
それだと坪210万円位だね。

シティテラスの8階でその値段だと、相当安いのでは?

ここは苦戦しそうだ・・・。
301: 匿名さん 
[2013-04-06 18:22:30]
えっ?住友ってそんなに安いのか?

本当ですかね。
302: 匿名さん 
[2013-04-06 21:29:02]
お向かいさんの210万はバカ高でしょ
ストリップ小屋のとなりのマンションですよ
お墓のとなりとかゴミ焼却炉のとなりとかならガマンもできるが
ストリップ小屋の隣じゃ恥ずかしくって人に言えないじゃん
303: 匿名さん 
[2013-04-06 21:43:02]
スカイタワーは本当に坪300万円でしょうか。
かなり高額な印象が拭えません。
304: 匿名さん 
[2013-04-06 22:03:58]
>302
だからお前の言ってる坪単価はどこ情報なの?
305: 匿名さん 
[2013-04-07 13:51:19]
>304
普通に近隣に配布されてる冊子に予定価格としてのってるよ

【テキストを一部削除しました。管理担当】
308: 匿名さん 
[2013-04-07 18:00:09]
今日現地を見てきましたが騒音かなりのものですね
車が野毛の坂をアクセルふかして登っていくからでしょうが想像以上でした
それと急行が通過するときの騒音は仕方ないとしても
カーブがきついせいななか停車するときの何ともいえない独特のイヤな音はも救いようが無い
もう一つ加えるなら反対側の噂の劇場に壁に貼られた巨大なポスターにはビックリです
いくらなんでもあれはひどいですね景観規制とかって無いのでしょうか
ネガばかりで恐縮ですが現地を見て思った素直な感想なのでご容赦を
309: 匿名さん 
[2013-04-07 21:23:07]
302さん
横浜4分の駅前で高いとは?静岡とかで検討したら。
310: 匿名 
[2013-04-07 23:14:00]
>>308私も歩いてきました。

久々の日ノ出町駅がどんだけ新しくなってるか楽しみでしたが歓楽街のentranceで昔のまんまですね
311: 匿名さん 
[2013-04-09 14:21:00]
駅ほぼ目の前みたいな感じなので
そのあたりは良いなと感じております。

事前案内会、GW中に参加したいと思います。
何かその際に聞いておいた方が良いポイントはあるでしょうか?
312: 匿名さん 
[2013-04-09 18:17:51]
シティハウスはそんなに安いんだ?ここも安くなるといいな。
313: 匿名さん 
[2013-04-15 14:38:15]
利便性で人気が出そうなマンションだな。
314: 匿名 
[2013-04-15 16:18:02]
横浜駅4分でたまに急行停車、みなとみらいも伊勢佐木モールも関内の官公庁も徒歩圏内。

理屈で解析したがる頭でっかちには最高のロケーション。


迷わず住めよ、住めばわかるさ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる