
公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/
大京+大和ハウス
敷地面積:約3,240㎡
建築面積:約2,100㎡
容積対象面積:23,650㎡
主要用途:集合住宅(8~21階)
有料老人ホーム(4~7階)
商業・サービス・業務(1~3階)
構造 :鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
階数 :地上21階、地下1階
駐車台数:自走式3台、機械式106台
【タイトルを正式名称に変更し、公式URLを追記しました。2013.02.02 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-12 15:46:34
ザ・スカイクルーズタワー(旧:日ノ出町駅前タワーマンションプロジェクト)
243:
匿名さん
[2013-03-10 16:49:00]
|
244:
サラリーマンさん
[2013-03-11 10:41:11]
坪350とか400万なら、高輪か白金にします。
まったく、バカじゃなかろうか? デベの煽りに乗せられてはたまるか |
245:
マンコミュファンさん
[2013-03-13 09:28:42]
例えば上階で120平米の部屋がほしい場合、
白金で駅5~10分以内で2億するでしょ。 ここなら1億4~51千万だと思う。 どちらに住みたいかは個人次第だけど、 自分ならこっち。 |
246:
匿名さん
[2013-03-13 11:24:31]
計算が、無茶苦茶。
|
247:
サラリーマン
[2013-03-13 17:33:49]
|
248:
匿名さん
[2013-03-13 18:01:33]
白金は物価高いからね・・。横浜とは違うよね。
|
249:
サラリーマンさん
[2013-03-13 18:54:03]
株価上昇に伴ってチャレンジ価格のマンションが出始めました。
買い時終了ってことです。 |
250:
匿名さん
[2013-03-14 00:10:33]
高輪台じゃん。
こっちのほうが断然いいよ。 |
251:
匿名さん
[2013-03-14 11:19:10]
21階建は、タワーじゃなくてペンシルマンションだよね
15階くらいで坪190万までなら考えるけど、それ以上なら無視かな |
252:
匿名さん
[2013-03-14 21:01:01]
高輪台だろうが白金だろうが、比べる人なんているのだろうか?
キャラが違い過ぎる。 広さより場所でしょ、選択の第一条件は。 どっちがいい悪いではなくてね。 |
|
253:
匿名さん
[2013-03-14 21:32:53]
億ションは日ノ出町初!!
シティは半額!! |
254:
匿名さん
[2013-03-14 21:40:48]
252はお金のない寂しい人間だろうね。
|
256:
匿名さん
[2013-03-18 08:33:13]
向かいは半分位予約が入ってる。
ここは高いから苦戦しそう。 |
257:
匿名さん
[2013-03-18 20:10:51]
対抗してタワマンもっと建たないかな。
|
258:
匿名さん
[2013-03-18 20:48:46]
人気無いですな・・・。
|
259:
匿名さん
[2013-03-18 21:57:52]
>258
あなたがね。 |
261:
匿名さん
[2013-03-20 20:05:42]
そのネタ何周目だよ。
|
262:
匿名さん
[2013-03-20 22:07:45]
川の野毛山側だから昔からの陸地。地盤は良さそう。
|
263:
匿名さん
[2013-03-20 23:33:12]
向かいの住友がかなり安いので、あちらにするつもりです。ここは高過ぎですね。
|
264:
匿名
[2013-03-26 21:51:06]
49戸/187戸が非分譲でこの価格設定だと買ってからも何かにつけムカムカ来そうです。
たしかに立地はスミフより良いし面白味はあるなとは思いますが自分が住むとなると話しは別ですね。 |
ランドマークになる物件ですので、リセールバリューはシティハウスより断然上だと思います。