住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55
 

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

541: 匿名 
[2012-05-03 12:35:27]
都会の常識は、それ以外の非常識ということでしょうね。
542: 匿名さん 
[2012-05-03 12:39:31]
536
私立でしょ?
ダメじゃん。
何を偉そうに書いてるの?
543: 匿名 
[2012-05-03 12:43:48]
ふつうなら、まともに話もしてもらえないのよ。
544: 匿名 
[2012-05-03 12:44:54]
私立さんたち、わかってますか。
545: 匿名さん 
[2012-05-03 13:08:15]
農工大は立派な地方大学だよ。
546: 匿名さん 
[2012-05-03 13:09:01]
だから、農工大とかいいよ。
547: 匿名 
[2012-05-03 13:12:21]
私立さん、どれだけ国立を批判しても国立にはなれない。
私立は私立なんですよ。
548: 匿名さん 
[2012-05-03 13:14:30]
学歴の話はもういいでしょ?
スレ違いだし。

ここには同じ世帯年収が集まっているはずです。
社会人になって、学歴、学歴、いうのは社会人として失敗している人だけです。過去の栄光いつまでも、ですか?

スレタイに戻りましょう。
549: 匿名さん 
[2012-05-03 13:19:29]
皆さんにアンケート

私立大学を必死に叩こうと頑張っている人はどんな人か?

1.大学受験に失敗しそれを未だに引きずっている高卒者
2.国立大学を卒業したものの社会では通用しなかった残念な人

個人的には1だと思います。国立大卒の文章とは思えないので。
550: 匿名 
[2012-05-03 13:20:38]
連休なのに家にいるということがある意味、***なのかもしれませんね。
暇か。
551: 匿名さん 
[2012-05-03 13:21:56]
いや、違うでしょ。
単に、一般教養なんか出来て当たり前と思ってるだけだよ。
もっと理解に苦しいのが、私立が必死になって、地方国立とドングリの背比べをしてることだ。
特に、早慶だのMARCHだのと。
552: 匿名 
[2012-05-03 13:28:26]
都会だと、東大のつぎは早慶だと思っているところがおもしろいですよね。
偉そうに地方に来たときは、笑えますね。
553: 匿名さん 
[2012-05-03 13:30:35]
自分は私立だけど、国立って聞くと素直に頭いいんだな、って思うけどね。
しかし社会人になったら、ほとんど関係なくないですか?
仕事がダメならどこ卒でも何の意味もないし。東大出てるとか言われても、はぁすごいですね、で終わりだと思うけど。
554: 匿名 
[2012-05-03 13:34:15]
関係ないと思ってるのは、私立の人だけです。
そう思いたいのでしょう。
555: 匿名さん 
[2012-05-03 13:36:58]
地方国立大?
頭いいのは本当かもしれないけど・・・
率直にいってどうでもいい。
地方国立大>東京私立大だとして、今更どうして欲しいんだろう?
556: 匿名さん 
[2012-05-03 13:37:12]
552
早慶なんかどうでもいいが、地方の国立もどうでもいいんだよ。
勘違いのないようにね。
557: 匿名さん 
[2012-05-03 13:41:21]
>554
関係ないと思ってます。私大卒で損したことないし。
国立大卒で何か得したことありましたか?関係あると思い込みたいだけなのでは?
高卒者のアナタに聞いても無駄ですね。
558: 匿名さん 
[2012-05-03 13:46:01]
勉強できて応用力がある奴は役に立つよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる