住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55
 

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

321: 匿名さん 
[2012-04-27 15:55:14]
>小さい頃から贅沢品に慣れるとろくな大人にならない。
激しく同意。

同じくらいの世帯年収の知り合いが、
子供のお土産に、勤め先近くの某有名お菓子店のお菓子を週1回くらい買って帰ってたそうです。
で、その子が友達の家に遊びに行って、出されたケーキを一口食べて一言。
「不味い」と言って吐き出したそうです。

ちなみに、うちの子の大好物はミスドのオールドファッション。
100円セールの日にだけ、買って帰っているということは、ナイショです。

ちなみに×2
子供が生まれる前に、妻と二人でランチだけで1万円以上/人の店に行きましたが、
二人とも同じ感想を持ちました。
「美味しいかどうかは分からないけど、食べたことない味」

この年収帯だと、そんなもんかなぁ、と思います。
322: 匿名さん 
[2012-04-27 16:57:56]
回転寿司を美味しいと言って 食べれれば、
カウンターのお店に行って すごく美味しいって感動できるから
人生での楽しみは増える気がする。
323: 匿名 
[2012-04-27 17:38:46]
うん!まさにそう。大きく頷きます。

お金持ちは満ち足りるという感覚を
知らないから、ろくな子供にならないと
常々思ってました。まさに322さんの
コメントにつながる。
324: 匿名さん 
[2012-04-27 17:44:22]
回転寿司は自分が無理だから、もっぱら家で手巻き寿司。出前は来客・親戚の集まりの時だけ。
325: 匿名さん 
[2012-04-27 17:49:20]
>322
それはあまりに片寄った考え方では?

>321の件は食べられない事ではなく対応が問題であって、成長段階で他人への思いやりや振る舞いを身に付けさせれば良いと思います。
326: 匿名さん 
[2012-04-27 17:50:49]
レス番がひとつずれました

>323>322 です
327: 匿名さん 
[2012-04-27 18:24:55]
まあ、この年収帯は基本は庶民的でもたまにプチ贅沢ができるのがいいですね。

私は仕事上の付き合いでは回らない寿司、家族と行くときは回る寿司ですが、
どちらもそれぞれ良さがあって優劣を付けられるものではないと思っています。
328: 匿名さん 
[2012-04-27 18:42:49]
どの層の世帯年収にも言えるが親次第なところもある。相続で差がでるよ。
329: 匿名さん 
[2012-04-27 20:10:18]
接待のお供でアピシウスはたまに行きますが自腹じゃ無理だわ。
330: 匿名さん 
[2012-04-27 21:46:05]
なんでもバランスですよね。
ある程度マナーやドレスコードがあるようなところも雰囲気がわかるのも大人になって役立つだろうし、かといって生意気なだけでファミレスみたいなところをバカにするようなのもよくないしね。

お食事に限って言えば、美味しいまずいより、まずは一緒に食事する人、一緒の空間にいる人たちを不快にさせず楽しく食事ができる時間が持てるってのが一番かもしれないですね。
331: 匿名さん 
[2012-04-27 22:04:36]
>>325

321は別問題で、322の「人生での楽しみは増える気がする」ってのに
同意しただけですよ。
332: 匿名 
[2012-04-27 22:19:29]
子どもを預けて出かけることに限度があるのではと思います。
その限度をこえると育児放棄ですよ。
333: 購入経験者さん 
[2012-04-27 22:21:02]
なんかかなしい、板になっちゃったね・・・
334: 匿名 
[2012-04-27 22:28:24]
この年収の人は、お金を出して他人に子どもを預けることまでしているのか。
情けない。
335: 匿名 
[2012-04-27 22:41:40]
お金を出して子供を預けることが情けないかどうかは、様々な事情や状況で変わるのではないでしょうか。「自分たちの楽しみのために」と言うのが許せないのでしょうか。
どんなことも、一刀両断に善か悪かの判断をするのは、危険なことと感じます。
うちは幸い預けられる実家があるので、他人に子供を預けたとはありませんが、他人に子供を預ける人を「情けない」と思ったことはありません。

336: 匿名さん 
[2012-04-27 23:08:34]
たまには、子育てから解放されて気分をリフレッシュするのは良いと思いますよ。
なんといっても長い仕事ですから、育児は・・・  

あまり犠牲犠牲って感じになるのは、お互いのためによくありません。
どうしても 過度の期待してしまったりの反作用が出てきます。
            高校生の母より
337: 匿名 
[2012-04-27 23:35:32]
334は、この年収の人じゃないみたいだし、たまにわいて出る荒らしの類でしょう。
338: 匿名さん 
[2012-04-28 01:00:34]
そうですね。貧乏人の僻みというやつでしょう。
339: 匿名さん 
[2012-04-28 01:06:37]
336さんのご指摘は、バランスがとれていて、もっともだと思う。

そんな、いつも子供を預けて出てるわけではないけど、たまに預ける。
あまり意味を感じない我慢や犠牲のために、「無理はしない」ことにしてるから。

我慢や犠牲は美徳?当然?
こういう感覚でいると、他人にもそういう事を要求したくなる。
そういうのは美徳でもなんでもないし、単に価値観の押しつけかな。
(適度な我慢は、美徳かもしれないし当然だとは思うけど)

そうでなく、負担だけど皆がやっていることだから我慢してやるべきというのは、論外。
そう思うのはいいけれど、他人に強制する話でもない。
というか、かなり余計なお世話かも~^^

「自分たちの楽しみのために」というのが、何が悪いのかな?
親が我慢して犠牲はらって育ててやってるなんて感じだったら、子供は嫌だと思う。
我慢や犠牲のために、家庭内不和になるのも、子供にとってはいただけない話。

それなら、預けられる環境なり預け先があるなら、預ければいいんじゃないの?
預けてたって、普段は子育てして家事して、きちんと教育してればいいわけだし。
そういうのは育児放棄ともネグレクトとも言わないと思う。
そんなことを言い出したら、多くの外国人家庭は育児放棄家庭になってしまう。
教育育児方針を含め、それぞれの家庭のことは各家庭で決めればいい、当たり前だけど。

もちろん、四六時中365日子供たちといて、ストレスも感じないという人は素晴らしい。
わが家はそうでないから、「時間を買う」というのは、貴重なプチ贅沢という感じ。
ダンナも一緒に子育てする人なので、問題なくOK~
340: 匿名さん 
[2012-04-28 01:18:15]
330さんの仰ること、ごもっともだと思います。

どこにいこうが、一緒にいる方々を不快にさせないというのは重要なポイントですね。
なので、ファーストフードから料亭含めそこそこの高級店まで、子供たちはあちこち連れて行ってる。
屋台にも、国際コンベンションや趣味のクラブのパーティにも。
もちろん、子供が入れる範囲でですが。
それぞれの場面での、コードやマナーを感じてもらえればいいと思っているので。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる