ブランズ文京白山ってどうですか?
415:
購入検討中さん
[2012-11-13 11:14:38]
代官山とか白金とか!
|
416:
物件比較中さん
[2012-11-13 11:21:22]
文京区内で交通至便でいいところは、ここか本郷あるいは茗荷谷あたりと思っていましたが、
本郷界隈のマンションはどうしても狭い。 茗荷谷も今タワーか校区に引っかかる物件ばかり。 視野を広げて今、神楽坂を検討中です。 |
417:
匿名さん
[2012-11-13 20:57:58]
小日向もタワーだし文京区で当物件のような低層はなかなかでないですね。三井の神楽坂もなかなか良さそうですが結構お値段は高そう・・。
|
418:
契約済みさん
[2012-11-13 22:23:22]
413さん、私もベランダのタイルで迷っています。
てゆーか、家内は要らないの一点張り。 理由は「掃除が大変」とのこと。 つまり、砂や埃やごみがタイルの隙間から落ちる から、掃除機を満遍なくかけないと、ごみが 下から溢れてくるのでは、、と。 本当にそうなんでしょうかね。。。。 |
421:
匿名さん
[2012-11-13 23:02:45]
文京白山の物件で豊洲ネタはやめましょう。
|
422:
契約済みさん
[2012-11-14 01:19:21]
421さんに賛成です。
脈絡もなく、強引に豊洲を持ち出している ところを見ると、業者の方かな、、と邪推 してしまいます。 どうせ書くなら、もう少しさりげなく書いた ほうが、支持を得られますよ(笑)。 今のやり方では、豊洲も白金も、強引な 印象しか残らないのでは?? (そもそも、白山近辺を検討している人が、 それらの地区に発想を急転換するのかな、、 って疑問もありますが。) |
423:
物件比較中さん
[2012-11-14 15:16:27]
神楽坂の物件はこことほぼ同じか安い位です。
Fタイプの三階以上を検討していましたが、予想を上回る驚き価格に断念。 神楽坂はここよりもう少し広く、ちゃんとした駐車場が完備されていました。ここも地下が駐車場だったら良かったと思います。 |
424:
検討中の奥さま
[2012-11-14 18:17:28]
噂では少し値下げがあるってことですが?本当のところはどうなんでしょうね。
|
425:
匿名さん
[2012-11-14 19:51:21]
竣工前に値下げはないようです。
|
426:
物件比較中
[2012-11-15 06:25:45]
値下げしないと売れ残りそう…
|
|
427:
匿名さん
[2012-11-15 13:58:46]
確実に売れ残るでしょうね。
やっぱり駐車場がネック。 向きも悪いし、半地下ではね。 いくら駅近でも都営よりやっぱり東京メトロを選びたい。 |
428:
ビギナーさん
[2012-11-15 14:02:29]
東急ってたくさん物件売れ残ってるが、値下げしてるの?
|
429:
匿名さん
[2012-11-15 15:30:39]
東急はあんまり値引かない印象ですよね。どうやって売りきるのでしょうかね。
|
430:
匿名さん
[2012-11-15 15:31:33]
本駒込はメトロですよね?
|
431:
物件比較中さん
[2012-11-15 15:52:17]
白山は近いですが、本駒込まではちょっとありますよね。
それならここを選ぶ意味がない。 |
432:
匿名さん
[2012-11-15 23:53:16]
ここは野村不動産も最初土地の購入の時に手を挙げていたくらいだから、立地はいいんだと思います。
東急不動産には早期からの値下げなど早く売り切る努力をしてほしいものです。 |
433:
ビギナーさん
[2012-11-16 00:11:42]
東急値下げしないですよね。
竣工半年の物件を見に行ったら一切ねびかないといわれたよ。 |
434:
契約済みさん
[2012-11-16 00:21:50]
へぇー。野村不動産も狙ってた土地なんですね。文京区の雰囲気が好きな人には申し分ない立地だと思います。まだ値引きには早いかもしれませんが引渡し時には完売だといいですね。
|
435:
契約済みさん
[2012-11-17 09:43:00]
三田線は丸の内勤務の者にとっては便利ですよ。
羽田空港行くにも便利だし。 その上、メトロ本駒込駅も5分なので、十分 駅近だし。 そこまでこの物件嫌いなら、この板こなきゃ いいのに・・・。 ただ、確かに竣工までの完売はビミョーですね。 |
436:
買いたいけど買えない人
[2012-11-17 19:32:18]
マンション自体はとても惹かれるのですが。。
それを取り巻く環境が微妙~ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報