岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/
[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53
岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4
701:
匿名さん
[2016-12-18 09:59:41]
|
702:
匿名さん
[2016-12-18 19:42:01]
広島は駅前に180mのタワマン、駅前再開発でグランフロント197.5mだから羨ましい。
岡山も数は少なくていいから少数精鋭で、品のいいタワービルを1〜2本だけでも実現してほしい。 両備渾身の本社再開発しかも国と市と合わせて52億円の補助金を受けるんだから、中国地方最高の200mでお願いしたい。 |
703:
マンション比較中さん
[2016-12-22 09:07:05]
柳川交差点の北東角地も再開発予定区域に指定されたね、
あそこも両備がやるなら交差点の3角がグレースタワーに。 錦町再開発は高さよりも下層階の商業テナントとマンション、ホテルのグレードにこだわって欲しいところ。 ビブレ跡と中鉄所有駐車場に並ぶ県庁通りの鍵になる土地だから。 先日久しぶりに広島に行って来たけど色んな意味で岡山は広島を抜いたんじゃないかな。 確かにポツポツと高層マンションは建っているけどあれなら岡山の街の方が都会に思えました。 広島市って昔はもっと発展してる印象があったけれどそうでもないのね。 |
704:
匿名さん
[2016-12-23 14:30:57]
商業テナントには東京の老舗やヨーロッパの名店を揃えてほしいし、ホテルは当初から外資系シティホテルの計画だけど、内容と高さは相反する価値ではないから、やはり高さ200メートル級でお願いしたいな。
岡山でそのクラスの超高層ビルを建てられるのは西川緑道公園の西に限られるし、広域集客や利便性に鑑みれば岡山駅周辺がベストなわけだから、錦町のあの場所は希少なポテンシャルがある。 おまけに両備さんだけで建てるわけじゃなくて事業費の4分の1以上が公の補助金なんだから(52.5億円)中途半端なもので済まされるのは納得できないな。 ちなみに広島は既に180メートル級の超高層も外資系シティホテルもあるし、まもなく駅間に高さ200メートル級の超高層複合ビルもできるし、中身が安っぽいわけでもないよ。 |
705:
通りがかりさん
[2016-12-23 21:00:07]
岡山に200メートル級は無理やろ
メリットがない 150メートルがいっぱいでしよ! |
706:
匿名さん
[2016-12-23 21:50:25]
名古屋や姫路や広島や高松や福岡のあたりにお住まいの方の一部には、何故かそういう主張がおありのようですね。承知してございますよ。
|
707:
匿名さん
[2016-12-23 21:59:09]
「無理やろ メリットがない」←論理破綻
|
708:
匿名さん
[2016-12-23 22:14:46]
人間の感覚はそれぞれですから必ずしも否定はしませんけど、180mタワマンあり外資系高級ホテルのシェラトングランドあり近々197m商業ホテル複合タワービル完成の広島を見て「岡山は広島を抜いた」と感じられるのだとすれば、主観的には何処かオカシイんじゃないかしら?と思ってしまいますね。 あるいは、なるほど!そういう作戦もあったのねwって感じ。 広島駅前の再開発は凄いですよ?久しぶりに広島に行った人なら駅前と駅は別の街じゃないかとさえ感じるはずなんですけどね?幅が岡山駅の1.5倍も広い自由通路だとか駅ビルだとか前述の駅前再開発だとか、ね。 岡山の人間としては、老朽化した雑居ビルや中途半端な箱がごみごみごちゃごちゃと並び、駅前に鳴物入りで登場した都市型モール?が7階建てのイオンだなんて、残念すぎて溜息とゲロくらいしか出そうにないんですけどね。 |
709:
買い替え検討中さん
[2016-12-24 13:27:28]
この夏に広島に行きました。
広島駅前にはタワーマンションが建設中でしたがそれ以外は以前のままの感じでしたよ。 八丁堀方面で用事があったので行きましたけどこちらも相変わらず古い感じのままでした。 岡山が広島を抜いたかどうかは個人の感想ですが少なくとも岡山人が広島の町を凄いと思うことはないでしょうね。 広島の話題は以上にしましょう。 |
710:
買い替え検討中さん
[2016-12-24 13:33:01]
岡山駅前のイオンモールは8階建てですね。
1フロアがあれだけの面積あれば8階建てでもよう作ったなって感じですが。 あのレベルの商業施設は大阪や神戸の町には何棟かありますが中国四国地方にはないですよね。 倉敷のイオンモールも大きいですが全国のどこにでもある郊外型店舗ですし建物も3階建てくらいです。 |
|
711:
匿名さん
[2016-12-24 17:01:29]
イオンは安っぽい大箱ですが、このスレッドには関係ありません。広島は外資ホテルや180mタワマンや200m再開発ビルが次々に整備されていますが、やはりこのスレッドには関係ありません。
岡山市街に足りないものを知り今後の再開発の参考にできるなら有意義ですので、岡山都心の高度利用に当たり前向きに考えるための比較材料にしましょう。 |
712:
匿名さん
[2016-12-24 17:13:06]
広島は180mタワマン、200m再開発ビル、ホテルシェラトン、JR駅の自由通路と商業ビル等が次々に整備され、魅力と集客力が強化されています。パルコをはじめとする旧来の施設も含め、岡山に比べてはるかに充実した商業環境がありますね。
街の景観や雰囲気づくりは広島も岡山も下手な方で、例えば札幌や仙台に比べれば現段階では劣っていますが、広島のあの駅前再開発における高層化に限っては、今後行われる岡山駅前再開発において参考にするとともに、後発のメリットを生かし更に上を目指してほしいものです。 |
713:
匿名さん
[2016-12-29 08:19:24]
駅前町一丁目再開発事業、野村不動産らJVでマンション棟は28階建との報道。
|
714:
匿名さん
[2016-12-29 08:50:03]
また陳腐な田舎臭いガッカリ再開発…岡山駅の真ん前が…
|
715:
匿名さん
[2016-12-29 09:14:24]
24階程度のホテル棟、28階程度のマンション棟、駐車場棟の計3棟で、各1〜3階は商業施設となる計画だが、もう少し頑張って貰いたいというのが正直なところ。
これではマンション棟が100〜120m、ホテル棟が130〜150mといった感じだろうが、政令指定都市岡山の、中四国のターミナル駅前が岐阜や高崎レベルというのは残念すぎるので、せめてマンション棟を150m、ホテル棟は200mをクリアしてほしい。 マンション棟もホテル棟も何階程度となっているため今後さらに上積みされることに期待したいし、近年ではマンションもホテルも快適な空間を志向して天井高が高くなっているため上方修正されることを望みたい。 それにしても、都心の魅力づくりに精通した地元財界人も地権者に含まれる再開発だけに、広島駅前の200m再開発ビルに匹敵するか上回るものを願いたいところだったが…。 |
716:
匿名さん
[2016-12-29 10:19:03]
広島駅南口Bブロック再開ビッグフロント広島の西棟は、マンション+ホテル+商業施設等からなる52階建て高さ197.5メートルのタワービルです。東棟として立体駐車場も整備されます。
岡山駅東口駅前の駅前町再開発は、ビッグフロント広島と内容的には大差ないはずですので、マンション棟とホテル棟とを一体化して縦に重ね、ビッグフロント広島を上回るタワービルにして頂きたいです。 |
717:
匿名さん
[2016-12-29 23:52:46]
駅前東口再開発のマンションは野村不動産ということは、「プラウドタワー岡山」になるのでしょうか。悪くない計画では?
それに、プラウドタワー岡山が販売開始時に瞬間蒸発するような売れ行きを示せば、さらなるタワマン計画を呼び込めるでしょう。 むしろ懸念はホテルの方で、JR西日本系列とのこと。とすれば、今後展開する予定のグランヴィアとヴィアインの中間を狙った宿泊特化型のやや高級タイプのホテルになるのではないでしょうか。 岡山の駅前一等地には外資系のハイグレードホテルが欲しいと思いませんか? |
718:
匿名さん
[2016-12-30 00:17:40]
岡山駅前の一等地には広島駅前と同じか背丈もグレードも高い200メートルの再開発が欲しいですが何か?
外資系のハイグレードホテルは両備さんが錦町7番再開発事業で整備するのでは?もちろん駅前町1丁目がそれを核にしても構いませんが。 |
719:
匿名さん
[2016-12-30 00:24:21]
>>717
プラウドタワー岡山、いいですね。誰も悪いとは言わないでしょう。 戸数はそのままでも、ホテル棟と複合一体型にすればいいだけだと思いますね。 JRのホテル、それはそれで懸念する必要は感じませんよ。 さらなる高層化と、「まとまった緑のオープンスペース」は希望しますけどね。 |
720:
匿名さん
[2016-12-30 00:46:41]
政令市の中心駅前に1haものまとまった規模で実施される再開発事業ならば、先行する隣県の中心駅前に整備されるそれに並ぶものを期待するのも自然なことでしょう。
詳細を詰めていく段階で、例えば物販店・飲食店といった商業床を充実させることやマンション及びホテルの規模・仕様を向上させることも、可能性としては当然あるでしょう。 広島駅前には200メートル級の再開発ビルが登場します。岡山駅前にもこれと同程度以上のランドマークとなる複合再開発ビルが欲しいと思います。 場所も良いですし、高さや緑化やテナント構成によっては真剣に購入を考えたいくらいですが、現段階の120メートル級では食指は動きません。 |
721:
匿名さん
[2016-12-30 01:33:42]
>>717
こんばんは。 近年、地方都市にも外資系高級ホテルが進出しつつあり、今後もその流れが続くと見込まれていますね。 駅前町の再開発は、地権者による準備組合が、野村不動産・JR西日本不動産開発・奥村組のJVを選定したので、JR系列のホテルが進出を検討しているわけですが、もちろん外資系高級ホテルに変更してくれるというなら大歓迎ですよ。 外資系高級ホテルになるとしてもJR系列のホテルになるとしても、ビッグフロント広島ような高さのあるランドマークをお願いしたいと考えています。 |
722:
通りがかりさん
[2016-12-30 11:28:18]
こんな所で再開発の議論なんかせずに、
岡山の都市再開発を語ろうよ!に行ってください。あのスレを盛り上げて下さい。 |
723:
匿名さん
[2016-12-30 11:43:56]
野村不動産さんのプラウドタワー岡山ができるのは嬉しいですが、高さが足りなくて落胆しています。
広島駅南口の200mビルを超えてほしいので、できることならタワマン棟とホテル棟とを1棟に重ねる構造に変更することを希望します。 ホテル棟は外資系の高級ホテルを呼べるなら理想的ですが、再開発準備組合の理事長さんが三好野の社長さんなので、錦町に外資系ホテルを誘致している両備グループに「配慮」して避けたのではないか?と想像します。 その種の「配慮」や地場財界の繋がりが、岡山の場合は悪しき習慣として全体の向上や切磋琢磨を阻害しているような気もします。 |
724:
匿名さん
[2017-01-01 16:08:55]
ヨーカドー跡地は何が立つんでしょう
|
725:
匿名さん
[2017-01-01 16:47:49]
広島から帰省した友人が、高さ200mのビルがそびえる広島駅前の再開発を頻りに羨んでいた。それにひきかえ岡山はのほほんと脳天気に、暮らしやすさの上に胡座を掻いている、と。私は確かになあ、と納得。
数字に意味がある訳ではなく、200mという超高層ビルがそびえる景観や200mのビルを建てるだけの意識の高さが地権者、企業、その街に有ることの証明だからこそ、有能な若者や希少な人材が大都市に集まるのだろう。 |
726:
匿名さん
[2017-01-01 17:15:17]
リニア開通を見据えて駅前再開発が続く名古屋は、駅から少し歩けば戸建ての民家や駐車場などの低未利用地が点在しているが、駅前という地の利を生かすべく、全国屈指の都心づくりが進む。
瀬戸大橋の開通前後、岡山の隆盛に危機感を募らせていた広島は、同様に駅前の都心づくりに注力し、今や200mクラスのタワーマンションやホテル及び商業施設との複合再開発ビルが複数そびえる。 それにひきかえ岡山は、やっと出てきた再開発計画の叩き台が駅前町も錦町もあの程度で、地方の県庁所在都市に既存の再開発と同程度か及ばない有様だから情けない。 再検討して、岡山駅前に中四国で最も高い再開発ビルを建てて戴けないだろうか。駅前町は1ha規模の敷地を有する希少な再開発事業となるのだから、中途半端なビル3棟よりも200mクラスの高層棟と立体駐車場棟がいい。 歩道に沿って美しい落葉樹の並木を整え、敷地内にも緑の広場や木立を配し、低層部には大人が楽しめる洒落た飲食店街やショッピングゾーンを併設してくれたら、そこにそびえる200mビルのマンション部に入居したい。 |
727:
匿名さん
[2017-01-02 00:12:40]
でもどうせ買えないんでしょ。予算いくらよ。
|
728:
匿名さん
[2017-01-02 12:35:14]
並木、広場、木立、飲食店街、ショッピングゾーンなどのある高さ200mのタワマンなら私は買いますよ。岡山には無かったそういう物件を買うために、長らく待っていた訳ですから。
ホテル、飲食店街、商業施設も、ある程度は上質で上品なもの、海外、東京の老舗や名店など岡山から遠くて日常的に行けない場所のものがよいですが、まだまだこの再開発は内容の詳細が分かりませんので、期待しながら待つと致しましょう。 |
729:
匿名さん
[2017-01-02 23:09:09]
田舎ですからね、需要がないのでは?
|
730:
匿名さん
[2017-01-02 23:17:00]
せっかく1ヘクタールの敷地を再開発するんだから、中途半端なのを3本じゃなくて200メートルのタワマン&ホテル複合再開発ビルがいい。
|
731:
匿名さん
[2017-01-02 23:20:09]
土地の高度利用と、広いオープンスペース緑地の確保と、広島駅南口駅前のような超高層建築の実現を。 |
732:
匿名さん
[2017-01-03 02:31:21]
普通のマンションならさておきタワマンの解体技術ってめちゃくちゃ難しいしま費用も誰がどうすんのかなって。要はあれ最後どうすんのって話。タワマンタワマンとにかく高いの建てろとか言う人そういうこと一切考えてないでしょ。
|
733:
匿名さん
[2017-01-03 11:39:54]
>>732 広島と名古屋の人に尋ねてみてはいかがですか?
|
734:
匿名さん
[2017-01-03 12:04:09]
スカイツリーでもセントラルタワーでも技術的には問題なく解体が可能です。
重機を入れて上から解体する方法とジャッキアップしながら下から解体する方法とがあります。 どんな建物も解体することを考えないで建設されるわけではありません。 否定したいがための否定でもない限り一般論として東京、大阪、名古屋のスレッドで問題提起すべきでしょう。 南海トラフ地震の震源近くに超高層ビルを林立させている名古屋の事例は参考になりそうですね。 |
735:
匿名さん
[2017-01-03 12:54:03]
一定規模以上のビルになれば問題は同じですよ。分かりやすく書けば、10軒の家を解体するより100軒の家を解体するほうが費用がかかるという当たり前のことですから。
一筆ごとに細分化された土地に古い雑居ビルがゴチャゴチャとひしめいている市街地で、ある老朽ビルを解体して建て替えたいということになれば、タワマンよりも困難な問題に直面するでしょうね。 高層化のメリットは土地を効率的に高度利用することだけでなく、都市イメージの向上に資する景観形成や快適性の向上に資する緑化の推進、オープンスペースの確保などがありますが、贅沢に思える空間の確保こそが解体時にも重要な役割を果たすのです。 |
736:
匿名さん
[2017-01-18 19:12:40]
ヨーカドー跡地はマンションになるんかね
中途半端なら商業施設にしてや |
737:
匿名さん
[2017-01-19 19:50:14]
タワマンはいらないです。
|
738:
匿名さん
[2017-01-20 23:59:42]
で、何が立つか皆しらないってことか。
|
739:
マンション検討中さん
[2017-01-22 01:01:19]
|
740:
匿名さん
[2017-01-22 11:21:23]
掲示板で憶測や思い込みで書くのはやめなさい
|
741:
匿名さん
[2017-01-23 07:10:15]
24階で150mってどうやったマンションでそんな高さになるの?
通常は階高3mで72m下層階3層が店舗でも精々78~84m+塔屋 同じようにホテル棟も通常84m 下層階店舗で90~96m+塔屋 良くてこちらでも精々100m前後。 あんまり過大な妄想してると後でガッカリするよ。 もっと常識的に考えられるようになろうよ。 |
742:
匿名さん
[2017-01-24 16:29:45]
で。結局どこの建物ができるの?
|
743:
匿名さん
[2017-01-24 23:32:25]
ヨーカドー跡はまだ謎だけど、操車場跡地は公園やカフェ、市営住宅などできて結構かわりそう。個人的には駅も近いし、市営住宅じゃなく分譲マンションが良かったなぁ
|
744:
匿名さん
[2017-01-25 11:22:48]
鉄道そばとかありえないよ
鉄粉も騒音もその他諸々 嫌がる地域だからこそ公営住宅が建つの 知らないんですか |
745:
匿名さん
[2017-01-25 12:27:47]
線路の北側なら問題ありだけど、南側なら少し対策してやれば問題ないと思うけどな
|
746:
匿名さん
[2017-01-25 12:52:35]
線路沿いと墓の近くはあり得ん
土地も安いしな |
747:
マンション検討中さん
[2017-01-27 02:21:00]
>>741
各地の物件を確認してご覧なさいな、最近のものは天井が高い傾向にありますから。 また低層部が商業施設になるので、通常のマンションよりは高くなりますよ。 まあ、まだまだ構想段階で詳細は未定ですから、これから変わる部分もあるでしょう。 |
748:
(*´◒`*)
[2017-01-29 06:24:35]
ヨーカ堂は各テナントに継続の打診があったそうだから、商業施設でしょう。イケア誘致には失敗したらしい。
|
749:
匿名さん
[2017-02-10 05:33:35]
>>747高い傾向って言たって限度があるでしょ。
常識の範囲で考えてごらんよ。階高5m以上なんてマンションメゾネットタイプ以外であるかい? 無いよね。 だから発表された構想図を見てもマンションが28階建てで下層階2フロアーが商業施設なので 26階×3m+2階×5m=88m+塔屋と考えるのが妥当なんじゃないのかな。 これが150m相当になるとか考える方が常識無いと思うけどな。 |
750:
マンション検討中さん
[2017-02-10 21:36:28]
構想段階の再開発案件で、階数も「○○階程度」という程度のお話ですから、良くも悪くも必死になる必要はないと思いますよ。
その願望や思惑や期待や願いや企てや祈りや妄想など個々人それぞれの思いに違いはあれど、「高さ」には大きな重要な意味と意義があることだけは改めて再認識しました。 |
751:
マンション検討中さん
[2017-02-11 08:53:31]
両備さんのグレースタワーが108.5mだから、駅前はお隣の高松と同じ150m程度なら大丈夫だね。
両備さんの錦町再開発は145mという情報もあったけど、これも150m以上がいいなあ。 そう言や、名古屋の錦も同じ階数で同じ高さだった気が・・・関係ないけど、ちょっと面白かった。 |
752:
匿名さん
[2017-08-10 11:30:51]
錦町の両備本社再開発に森ビルが参加するという噂を聞きました。真偽は不明ですがあの森ビルさんと岡山最高の両備さんが手がけるのであれば期待できますね!
少し前の情報では高さ145メートルでしたが少なくとも150メートルの壁は超えてほしいものです。できることならH島やS台と同じくらいの180メートル級で外資ホテルや商業機能に文化性の高い日本食の名店を東京からたくさん呼び集めてほしいですけれども。 |
753:
匿名
[2017-08-19 09:39:52]
タワーマンションはいらないのでヨーカ堂跡地に複合商業施設をお願いします。
|
754:
匿名さん
[2017-08-19 14:14:17]
岡山にもアウトレットモールできるといいな
|
755:
通りがかりさん
[2017-09-13 22:35:02]
岡山市中心街の噂の案件って↓こんな感じ?
①錦町両備本社(両備)②ヨーカドー跡(両備)③両備ボウル跡(両備)④ビブレ跡(?)⑤千日前市民会館再開発(?) |
761:
通りがかりさん
[2017-09-16 00:14:07]
[No.756~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
762:
マンション検討中さん
[2017-09-16 10:36:48]
三好野,ハリウッドのところが抜けています。
|
763:
マンション検討中さん
[2017-09-16 10:39:28]
755の方へ。・・・762を見て下さい。
|
764:
匿名さん
[2017-09-16 10:50:49]
適当な候補地書いて焦ってるんですね。
|
765:
匿名さん
[2017-09-17 22:30:31]
広島駅に誘致されたイセタンミラーを岡山にもお願いしたいですね。
また、最近の傾向としてデパートの小型店やセレクトショップがテナント化されています。 岡山駅か両備さんの錦町再開発か駅前町再開発か、どこかに伊勢丹の小型店が欲しいです。是非。 |
766:
匿名さん
[2017-09-18 00:14:29]
市街地にモールとかよしてくれ
これ以上混雑勘弁 |
767:
購入経験者さん
[2017-09-28 05:22:09]
グレース徳吉いいですね。立地が今少しですが、低層で真に高級なマンションと思います。
岡山にもいよいよこのようなマンションができるのですね。期待しています。 |
768:
通りがかりさん
[2017-09-29 12:29:33]
交通量や人通りがあまりないあの場所に何で高級マンションなのかが謎。あの辺りで良いと思う金持ちなら戸建てを選びそうな気がするけどどうなんだろ?どうせなら両備ボウル跡や両備の錦町に高級マンション建てれば良いのに
|
769:
購入経験者
[2017-09-29 13:15:56]
両備の土地だったら高層マンションに
なる。高層マンションだったら高級マンションにはならないからね。 |
770:
通りがかりさん
[2017-09-29 18:55:45]
ここ1、2年で即完売したのはポレスター野田屋町、グレースタワー、ロイヤルガーデン大元駅前、アルファステイツ野田。この辺りにまた似たようなのが販売するようなら即買いで良いかもしれませんね
|
771:
匿名さん
[2017-10-29 13:40:31]
岡山駅前、錦町、下石井あたりには高さ150m超のタワーマンションが欲しい。場所と仕様が良ければ買いたい。
イトーヨーカドー岡山店の跡地は広いから、大通り側に商業施設とオフィスの複合ビル、奥に高さ200m超のタワーマンションが良いな。 |
772:
匿名さん
[2017-10-30 10:26:57]
両備さんに期待します。
|
773:
匿名さん
[2017-12-01 00:03:10]
徳吉町は県外からの移住者に異常に人気なのは確か。
東京から知り合い家族が2組転勤してきたが、両者とも三勲学区で探して徳吉、住吉に落ち着いたよ。 彼らから言わせれば、岡山駅に近い割に静かだし、子育てには最適らしい。あとは岡大附属に近いのも決め手で、私立の弱い岡山じゃ無難なんだと。 古くからの文教学区+岡山城、後楽園が徒歩圏内ってのはたしかに余所者からすりゃいいのかもな。チン電もあるし。 だとしても、グレース徳吉は高いのは間違いない。 |
774:
通りがかりさん
[2017-12-25 22:21:45]
|
775:
通りがかりさん
[2017-12-26 18:09:32]
岡山に37階建てのマンションができるとは
|
776:
通りがかりさん
[2017-12-27 00:22:47]
広島は高さ200m、高松でさえ151mの超高層ビルがある。地方のマンションでも30階や40階は珍しくない。
ジョイフルタウン跡は37階建134mの計画だが両備さんに頑張っていただいて、せめて150mを超えてほしい。 |
777:
通りがかりさん
[2017-12-27 01:13:05]
今回のマンション300戸が即完売すれば、ジョイポリスも潰してマンションにするかもね
|
778:
マンコミュファンさん
[2017-12-28 22:13:10]
ヨーカドー跡300戸、岡ビル跡200戸、両備ボウル跡◯◯戸、駅前町数百戸、その他噂あり....岡山市、果たしてそんなに需要あるのか?中心部マンション価格暴落を期待してみる(笑)
|
779:
通りがかりさん
[2017-12-29 01:28:00]
昔のように分譲地に良い土地がないので、立地の良いマンションは需要はまだまだありそうな気がします
|
780:
通りがかりさん
[2017-12-29 09:53:46]
しかし水戸岡鋭治さんのデザインはイマイチ。特に原色ベタ塗りのイメージ図や朱色を多用した暑苦しさ押し付けがましさが不快極まりない。
仮に同じ機能配置でももっと上品なカラーリングだったら印象はグッと良くなるのに残念。あれも性格が反映された結果なのだろうか? |
781:
通りがかりさん
[2017-12-29 17:20:29]
「世界中から人が集まる名所にする」と豪語していた両備ホールディングス。
昔から大風呂敷を広げては嘘を吐くので有名といえば有名だが、周囲でも「期待していたより安っぽい」「田舎臭くパッとしない」との声ばかり。 「杜の街」というコンセプトもネーミングも素晴らしいが肝心の中身が伴っていないのが致命的だ。 岡山市から定期借地方式で借りた出石小学校跡地に建設した、立体駐車場プラスアルファと変わらない。 凸凹した建物のゴチャゴチャした造り、商業機能や飲食機能が少ないため乏しい集客力、フィットネスクラブ程度しかないスカスカの中身、樹形や季節感などの美的感覚がない植栽、派手で下品でセンスのない色遣い、無駄に低層建物を並べているため緑地が少ないなど「名前負け」の開発案に苦笑するやら落胆するやら。 イトーヨーカドー岡山店が撤退した跡地であるから同業態のテナントを避けたのは理解できるが、それ以外の部分はやり方次第で改善できるにも拘らず両備は毎度のことながら我々を落胆させる。 岡ビルに任わせればよい部分(話題にさえならない岡ビルでも担える機能や役割)は岡ビルに任せて、岡山の街づくりに必要不可欠なトップ企業たる両備だからこそ可能な再開発をしてくれまいか。 |
782:
せめて高さ151m超をお願いしたい
[2018-01-08 23:19:03]
広島市のBIG FRONT広島とシティタワー広島の再開発は高さ200m近く、仙台市のトラストシティ仙台は高さ180m、高松市のサンポート高松シンボルタワーは高さ151m。
高さが全てではないのは言うまでもないとして、ヨーカドー岡山店跡の広大な土地を岡山のトップ企業両備さんが再開発してくださるなら、この機に他都市の再開発と同程度の施設を整備していただきたい。 「杜の街づくりプロジェクト」というなら屋上緑化や壁面緑化のみならず、本来樹木が根を張る地面も十分に緑化してほしい。 3階建の小規模な店舗棟は要らない。オフィス棟というには低すぎる9階建も改善の余地がある。土地を建物で埋めてしまわず空間を確保し、舗装しない緑地やブールバードのような並木も併設することで「杜の街」らしさを演出していただきたい。 真夏の酷暑日にもオフィスワーカーが涼しい木陰を歩けるように、伸び伸びと成長する子どもたちを象徴するかのように、空に向かって両手を広げるケヤキの大樹を植えて本物の「杜」を形成していただきたい。 赤芽のケヤキを選べば秋の紅葉はさらに素晴らしいものとなり、杜の街に季節感と彩を添えることで魅力を高めてくれるだろう。 ところで、前述したトラストシティ仙台には喜多方ラーメンの名店である大安食堂だったか、岡山にはない美味しい飲食店もテナント入居している。岡山の「杜の街」にも是非採用していただきたい。 |
783:
通りがかりさん
[2018-01-09 00:39:35]
その為には銀行の協力も必要ですね。今回の案も銀行の意見が大きかったようなので
|
784:
マンコミュファンさん
[2018-01-09 10:33:10]
それもこれも黒田バズーカが終わればオ・シ・マ・イかもネ。日銀から「不動産投資市場に流れ過ぎるのは良くない」って声明も出ていましたが、おまえの責任やろ(/--)/
|
785:
eマンションさん
[2018-01-10 17:21:20]
1つ言えるのは岡山駅にすでにマンション買ってる人はおめでとうございます。今後は資産が上がる話が目白押しで。と。
|
786:
通りがかりさん
[2018-01-12 22:20:27]
>>783 実はそうでもなかったりするんですよ
|
787:
マンコミュファンさん
[2018-01-14 23:25:39]
岡山で4000万円5000万円クラスが300戸500戸~と売れるのか?
|
788:
通りがかりさん
[2018-01-15 12:43:45]
戸建が人気の岡山ですが、近年分譲地が微妙な場所しかなかったりするので、良い場所のマンションなら少々高くても売れてますね。今後もその傾向は続きそうなので完成までには完売しそうな気がします
|
789:
通りがかりさん
[2018-01-19 08:17:49]
できれば広島のような200メートル級、最低でも高松のような151メートル以上は高さがほしい。
|
790:
通りがかりさん
[2018-01-19 18:58:22]
駅元町にも小さいですがマンションできるらしいですね。岡ビルも新しくなり、岡山駅から野田屋町にかけて少しずつですがかわってきそうですね
|
791:
マンション比較中さん
[2018-01-28 12:42:00]
駅元町のどのあたりにできるのですか?
岡山駅の東・西 どこですか? 教えてください? |
792:
通りがかりさん
[2018-01-29 12:34:48]
プレサンスコーポレーションが建てるようですね。岡山駅の西側に。プレサンスとしては岡山初ですかね?信和不動産のように次々と建てるようになるのかな?
|
793:
マンコミュファンさん
[2018-01-30 15:04:33]
>>792
西口のどの辺りでしょうか?駅元町ということなら線路際の方ですかね。 |
794:
通りがかりさん
[2018-01-30 18:46:29]
岡山市北区駅元町461-3。駅から近いと思います。来年の3月完成予定みたいです
|
795:
マンション比較中さん
[2018-02-01 12:09:47]
地図グーグルだと表示さえません。
場所は ANAクラウンホテルの 近くですか。 西口も気になるので、 詳しい場所が知りたいです。建てる場所はもう工事中ですか? 行けばわかりますか? 是非教えてください。 |
796:
通りがかりさん
[2018-02-01 12:34:18]
とある業界新聞の記事で見ただけなので詳しくはわからないですが、1月末着工になってたのでもう予定通りなら工事中だと思います。記事の住所はこれで間違いないのですが…駅元町かなり狭いので行けばわかりそうな気がします
|
797:
マンション比較中さん
[2018-02-01 13:28:14]
ありがとうございます。
|
798:
通りがかりさん
[2018-02-04 13:32:52]
駅元町のプレサンスって、どこですか?
まさか、火事の跡とかじゃないですよね? 個人的には、小規模低層マンションは郊外にお願いしたいですね。駅前に小規模低層マンションが乱立するのは、ちょっと…。 ゴミゴミごちゃごちゃして景観も悪化しますし、火災のときも広い空き地がないと延焼しやすいので…。 ただでさえ、岡山駅の西口方面はゴミゴミごちゃごちゃ、古い民家が入り組んでいるので印象が良くないです。 |
799:
マンコミュファンさん
[2018-02-05 09:33:45]
1月着工→来年3月完成ですか。マンションにしては少々工事期間短いですし、ネット検索しても出てきません。投資用賃貸マンションとかかもですネ。本来この会社はそういうのが多いようです。
|
800:
通りがかりさん
[2018-02-05 12:27:24]
新聞記事が正しいなら分譲マンションのようです。場所はわからないですが、駅元町に広い土地が空いたとは思えないので、そんなに高いマンションはつくれないと思いますが
|
岡山にありがちなパターンとして期待外れの肩透かしになる可能性もあるけど国と市から50億円も補助を受ける200億円超の事業だから期待したい!
高さ180メートル超で中国地方最高層にしてくれれば嬉しいけど少なくともせめてキリよく150メートルはクリアしてほしいな。