岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/
[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53
岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4
1449:
匿名さん
[2018-12-15 15:04:43]
|
1450:
マンション検討中さん
[2018-12-15 15:35:57]
大元もうちょい安いでしょう。
|
1451:
匿名さん
[2018-12-16 08:56:32]
|
1452:
マンション検討中さん
[2018-12-16 15:56:04]
ということは、土地50坪・延床35坪の戸建は大元周辺でさえ4500~5000万円。やはりマンションの方がお求めやすいですネ。
|
1453:
匿名さん
[2018-12-16 19:33:27]
岡山は内陸都市という事で他の都市と違って雇用が岡山駅周辺に集中してるから岡山駅から同心円で半径3km以内くらいが異常に土地の価格が高く5km以上離れると郊外で一気に価格が落ちる。
他の都市は湾岸都市が多く主要駅から電車で15分以内くらいの場所までベルト状に雇用が広がっている為、必然的に中心駅は異常なまでに価格は上がるものの中心駅付近は住宅地ではなく(特別な高級物件はある)周辺郊外がマンションエリアになる。 岡山と他の都市とでは内陸型・港湾型の違いから岡山は中心地と言われるエリアが圧倒的に狭く中心エリアの需要が高まり土地価格の高騰に繋がっているのでタワマンの需要は一定量あると思われる。 実際、東京大阪名古屋の大都市圏を除いても、仙台神戸広島北九州福岡などの準大都市圏とは雇用の差があり過ぎる、まずは市・県ともに企業誘致を推進し岡山駅以外にもそれに繋がる(北長瀬・庭瀬・中庄)ベルト状の雇用を求めたい。 |
1454:
匿名さん
[2018-12-16 20:03:47]
|
1455:
匿名さん
[2018-12-16 20:52:10]
|
1456:
匿名さん
[2018-12-16 21:22:54]
|
1457:
匿名さん
[2018-12-16 22:12:52]
|
1458:
匿名さん
[2018-12-17 14:53:56]
岡山程度の地方都市の場合、あの辺りはもう郊外。
駅半径二キロ外は不便な田舎だよ。 |
|
1459:
匿名さん
[2018-12-17 19:02:04]
|
1460:
匿名さん
[2018-12-17 22:30:27]
大元もマリンライナー停まらないし、バスも遅れるし、本数も少ない。
|
1461:
匿名さん
[2018-12-17 23:26:13]
岡山駅前にいい学校が集まってるんなら駅から近ければ近いほど良しとなるけど、実際そうでもないじゃん?
お店ってなるとどうしても駅前が強いけどさ。 だから子持ちが住むんなら3キロそこそこがちょうどいいってことになる。3キロを郊外ととるか否かは人によるけど、若葉マークが言う「不便な田舎」ってのは全然違うと思うな。 また若葉を相手にしてしまったw |
1462:
匿名さん
[2018-12-18 12:13:13]
子持ち世帯は戸建かマンションかで悩むとこですよね
子供がいないとか、独立した後の住み替えならやはり駅前かな。 だいたい岡山で電車は乗らないし。滅多に。 |
1463:
匿名さん
[2018-12-18 14:53:44]
そう?車通勤は郊外の会社?
中心部へ通勤の方はバスや電車でしょ。 |
1464:
匿名さん
[2018-12-18 15:42:34]
徒歩だよ。
|
1465:
匿名さん
[2018-12-18 16:14:02]
若葉は郊外を馬鹿にしながら郊外に住んでるのねw
|
1466:
匿名
[2018-12-18 17:43:59]
中心部で其なりの企業や公務員のほとんどは、公共交通機関か徒歩、自転車で通勤ですよ。
田舎の会社は車でないと無理かな(笑) |
1467:
匿名さん
[2018-12-18 21:29:48]
それなりの企業…
|
1468:
匿名さん
[2018-12-18 23:07:38]
|
1469:
匿名さん
[2018-12-18 23:22:44]
郊外から郊外へ通勤が多いね。
岡山は田舎だから。 で車通勤が必須なのは間違いない。 公務員と大企業(岡山支店)の人口なんてごく僅か。 |
1470:
匿名さん
[2018-12-19 18:12:18]
スルースキル必要かと。有益な情報交換の場にしましょうよ。
|
1471:
名無しさん
[2018-12-19 19:25:34]
|
1472:
匿名さん
[2018-12-19 22:31:00]
|
1473:
匿名さん
[2018-12-21 12:22:56]
市況なのでは?
確実に悪化してます。 |
1474:
匿名さん
[2018-12-22 23:35:54]
杜の街づくりプロジェクトのタワーマンションの高さを150メートル以上にしてください 両備さん森ビルさんよろしくお願いいたしますm(__)m
|
1475:
匿名さん
[2018-12-23 13:33:20]
150mにこだわる理由は?130mとかじゃ駄目なの?
|
1476:
マンション検討中さん
[2018-12-23 14:49:36]
止めとけ、相手にするな
|
1477:
匿名さん
[2018-12-23 17:53:27]
自由でしょ。
オタクが仕切る意味は? |
1478:
匿名さん
[2018-12-24 00:13:30]
|
1479:
通りがかりさん
[2018-12-24 05:45:06]
数年内の柳川交差点周辺のマンション計画は①北東の角に「ザグレース蕃山町」(仮称)by両備、s②中山下公園の道路を隔てた東側に「ポレスター中山下公園」(仮称)。・・・・後楽園からの景観保全の為、21階ぐらいが精一杯だと思います。蕃山町は18階かな?
|
1480:
マンション検討中さん
[2018-12-24 10:27:57]
ほう、まだまだ建つんだネ。ちょっと手がでない立地だけど。そういえば蕃山町側はまだ空き地(駐車場)があるもんね。
|
1481:
通りがかりさん
[2018-12-25 06:07:05]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1482:
マンション検討中さん
[2018-12-25 11:01:07]
>>1481
は?あり得ません。市民会館へ行くなんて数年に一度だし、わざわざシャッター表町商店街へ買い物はないでしょう。中心街での買い物はイオン~一番街~高島屋~ビック~天満屋で完結。 |
1483:
匿名さん
[2018-12-25 11:29:21]
文化レベルによりますね。
市民会館や市民文化センターにしょっちゅう行く自分としては表町エリアが1番好き。 シンフォニーやルネスホール、シネマクレールも近いし。 イオンができてからうるさい若者が来なくなったから尚更好き。 |
1484:
マンション検討中さん
[2018-12-25 11:59:05]
>>1483
それを、アクセスとか買い物などの利便性とは云いません。 |
1485:
匿名さん
[2018-12-25 14:42:09]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1486:
匿名さん
[2018-12-25 16:04:03]
そうなの?
コンサートやライブ、講演会等を楽しむのは、富裕層が多いですからね。 新しい市民会館付近期待大。 |
1487:
匿名さん
[2018-12-25 16:40:41]
岡山市民会館でのコンサートなんて一般人が知らないような演歌歌手とかだけだし、年に2~3回、昔売れたことのある50過ぎの歌手が来るくらい。
舞台演劇に至っては全国区の劇団は市民会館にもシンフォニーにも来ないからコンサートや観劇は大阪神戸か広島に行くことが多い。 こんな演目しかないのに市民会館や文化センターにしょっちゅう行くって文化的でもないような・・・・・ なにせキャパの大きな箱がないから一流どころは来ないよね。 >>1484 マンションで言う利便性とは交通利便性と生活利便性ですよね。立地やほぼ毎日利用するような施設(店)が利便性であり、年に数回しか利用しないような施設が近いからと言って利便性が良いとは言いませんね。そういった施設は、むしろ自分に関係のないイベント時の混雑やゴミ問題などデメリットのほうが大きいような気がします。 |
1488:
匿名さん
[2018-12-25 18:19:16]
アクセスとしては岡山駅近くに4年後に建つプラウド岡山駅前(仮称)がいい。2021年完成予定のイトーヨーカドー跡の両備のグレースタワーは岡山駅まで徒歩15分ぐらい?なので微妙ですね。ビブレ跡とか、岡ビル跡のマンション計画が無事に進行するんなら、岡山駅まで徒歩5分ぐらいですかね。柳川交差点付近のグレースタワーは岡山駅まで徒歩10分ぐらいですが、天満屋や表町にも行きやすいし便利はいいと思います。
|
1489:
匿名さん
[2018-12-25 18:40:42]
|
1490:
マンション検討中さん
[2018-12-25 18:41:07]
>>1488
別に岡山駅だけが拠点じゃないでしょう。日頃JRで出張多い人には駅近とても便利ですが、そうじゃない人にはあまり関係ないです。市内各所への通勤通学者にとってはあまり大差ないですし、勤務先に近過ぎるってのも嫌やなもんですよ。 |
1491:
匿名さん
[2018-12-25 19:15:59]
|
1492:
匿名さん
[2018-12-25 19:28:23]
住む分には、天満屋、表町商店街や岡山城、後楽園が徒歩県内の場所に魅力を感じます。確かに岡山駅からは遠いけど。出張の時に不便なぐらいで、出張の頻度によって人それぞれかな。
|
1493:
匿名さん
[2018-12-25 20:03:49]
>>1487
あなたにとっての利便性はそうなんでしょうね。 世の中にはスーパーや商業施設に近いことを良しとする人ばかりじゃないんですよ。 世の中の便利なものは大体品がないものです。品がないもののそばには住みたくない。 それぞれの価値観でいいでしょう。 |
1494:
マンション検討中さん
[2018-12-25 20:20:50]
>>1493
あなたの求めているのは「利便性」ではなく「環境」じゃないんですか。言葉の使い方が違いますよ。 |
1495:
匿名さん
[2018-12-25 22:05:08]
|
1496:
匿名さん
[2018-12-25 22:08:01]
>>1494
揚げ足の様にも思えるけどその通りです。『利便性が良い』=『環境が良い』ではないですね。むしろ、『利便性が良い』=『環境は妥協』もしくは『利便性はイマイチ』=『環境は良い』といった感じですね。ヒルトップ物件なんかは後者の代表格の様な物です。 |
1497:
匿名さん
[2018-12-25 22:14:38]
|
1498:
匿名
[2018-12-25 22:24:28]
|
ここ最近急激に上がったってこと?
ソースある?
自分の記憶だと下は20万、上はいっても40万円台前半って感じ。
岡山で坪50万以上の分譲地って、中央学区の商業地を除けば、伊島、三勲の一部くらいじゃないの?