岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/
[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53
岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4
1283:
匿名さん
[2018-10-23 06:17:49]
アンチさんが長々と・・・過去レス読み返しんさいや
|
1284:
匿名さん
[2018-10-23 07:52:23]
タワーマンションを建ててくれるデベロッパーやタワーマンションを買いたいという顧客候補を中傷する人は、それでは貴方達はタワーマンションを建てられない業者かタワーマンションを買えない層の人が僻んでいるのですか?
誰も貴方達の選択を否定はしませんので、他の価値観を中傷する愚行は慎んでください。例えば貴方が中低層マンションに住もうと一戸建ての家を建てようと構いませんのでご自由になさってください。ただ他人の価値観を否定しないでください。 それから嘘もやめてほしいですね。一定以上の高さになると、中途半端な建物を複数建てるよりも超高層にした方が建設費が割安になります。しっかりとした基礎を築いて安全な建物を建てようとすれば、特に基礎にお金がかかるため、高さ100メートルのビルを2本建てるよりも高さ200メートルのビルを1本建てるほうが効率的なのです。 岡山市内で過去に売り出されたタワーマンションはせいぜい高さ100メートル級までですが、他の政令市のような高さ150メートル級や高さ200メートル級のタワーマンションに住みたいという需要はありますし、過去に売り出されたタワーマンションは予約完売かそれに近い販売実績を挙げています。それに対して中途半端なマンションは売れ残り事例が多数ありますね。 とにかく、他の価値観や需要を否定しないでください。選べる自由と選択肢の多様性が必要なのです。貴方達も仮にタワーマンションを建てたいなら建てれば結構ですし、岡山にマンション需要がないと思うならマンション販売をやめて他社に任せれば如何ですか?どうぞ郊外に戸建て住宅用の住宅団地を開発してください。そうした需要もありますので。 |
1285:
名無しさん
[2018-10-23 08:20:49]
岡山の新築マンションについて語ります。
ヨーカ堂跡地に両備ホールディングスが計画中の杜の街プロジェクトタワーマンション、錦町に両備ホールディングスが計画中の外資系ホテル・商業施設・マンションなどの複合タワービル、ビックカメラ北に地権者組合が計画中のホテル・商業施設・タワーマンションなどの複合タワービル、これら三箇所には特に期待しています。 岡山のタワーマンションで暮らしたい私としては、広島のような200mとは言わないまでも、せめて150mは超えるタワーマンションで仕様がそれなりによければ購入を即決したいです。 いままで岡山には150mを超えるタワーマンションがありませんでした。買いたくても買えませんでした。私のような需要にも応えてくださるデベロッパーに期待しています。 緑の広場や森もあり、文化性の高い飲食店などが備わった商業施設もあれば完璧です。 |
1286:
匿名さん
[2018-10-23 09:30:10]
荒らし以外の何者でもないな
|
1287:
マンション検討中さん
[2018-10-23 16:31:48]
100だろうが200だろうが超高層なんだよ。どちらもデメリットだらけのタワマンなんだよ。
中低層に比べ安全とかいう神話を語るな、高層は安全だが中低層も安全なんだよ。 まずは明らかなデメリットに対する心構えを聞きたいものだ。ALC外壁の耐久性の悪さ、大規模修繕の際の足場作業が出来ない為ゴンドラ作業になり高額な上、工事期間が1年以上かかる事、超高性能なエレベーターを多数抱える為に起こる維持費問題、月一のメンテナンスの際の不便さ、朝のエレベーターラッシュ、界壁が乾式である為の隣からの騒音問題、スラブを厚く出来ない為の上階からの騒音問題、南向き西向きの部屋では冬場以外は日中カーテンを開けると灼熱になる24時間エアコン問題、高層での風の強さによる風音の問題、洗濯物をベランダで干せない問題、フロアカースト、タワマンヒエラルキー問題、資産価値が下がらない神話の崩壊、これらを凌駕出来る魅力は見栄だけという切なさ。 くやしいなら戸建と中低層のデメリットあげてみろよ。 |
1288:
マンション検討中さん
[2018-10-23 20:25:41]
>>1287
それは東京なり大阪なり名古屋なり広島なりの人に御高説を説いて回ってはどうですか? 超高層には超高層なりのメリットがあり需要があるんです。 基礎に経費が掛かるので中途半端なマンションより超高層タワーマンションの方が合理的なんです。 岡山には150m超とか200m級のタワーマンションがないため1棟や2棟くらいはあってもいいというんです。 基礎の浅い一軒家や中低層マンションを否定していませんので多様な選択肢を否定しないでください。 別に岡山の街中に200m級のタワーマンションを林立させろとか150m超しか建てるなとか主張している人は存在しません。 ただ他の政令指定都市にあるような150mや200m級のタワーマンションが1棟や2棟はあってほしいと望んでいるだけです。 わたしは岡山駅前に200m級や150m超のタワーマンションを建ててくれるなら買います。 岡山駅前の200m級か150m超のタワーマンションで暮らしたいんです。 |
1289:
マンコミュファンさん
[2018-10-23 21:04:00]
テメエで建てやがれ(#`皿´)
|
1290:
マンション掲示板さん
[2018-10-23 21:45:17]
>>1289
すみませんが、荒らさないで頂けますか? 岡山市の新築マンションを語るスレッドです。 気に入らない意見を罵倒する場ではありません。 多様な価値観、多様な需要、多様な選択肢を認める寛容さを涵養して下さい。 |
1291:
マンション検討中さん
[2018-10-23 22:21:59]
>>1288
東京、大阪、名古屋、広島などのタワマンには見栄以外のメリットがあるんですよ。 人口密度の問題や駅近の需要に対する土地不足などタワマンでなければならない必要悪のようなメリットがあるのです。 そういった場所でのタワマンは否定できませんし様々なデメリットを理解した上でも十分な需要があります。 岡山にはそれがないのです。 幸い岡山では駅から同距離(駅近)で構造や間取りが優れた上、タワマンに比べ低価格の物件が選べるのです。 そうなると岡山でタワマンは見栄以外の何物でもありません。 |
1292:
マンション検討中さん
[2018-10-23 22:24:52]
|
|
1293:
マンコミュファンさん
[2018-10-23 22:32:12]
>>1290
スレ違いのタワマン講釈ばかりで荒らしてるのはお前 |
1294:
匿名さん
[2018-10-23 23:05:53]
>>1291
何度も言われていることですが、どこの街でも中心駅から一定距離の範囲は同じ面積しかありません。 岡山だろうと広島だろうと名古屋だろうと三河安城だろうと、新幹線駅から人間が歩いて徒歩何分の範囲は同じ面積しかありません。 岡山より人口の少ない高松、岐阜、長崎などには150メートルを超える高さの高層建築がありますが、それら都市には「駅近で構造や間取りが優れ、タワマンやタワーホテル等に比べて安価なもの」が存在しないとでも言うのでしょうか? 岡山にも一定の需要はあります。両備HDが手掛けたグレースタワーは予約完売か即日完売、イトーヨーカドー跡やビックカメラ隣にもタワーマンションが建ちます。 岡山でタワーマンションの購入を考えている私たちや、岡山にタワーマンションを建ててくれようとしているデベロッパーを愚弄するアナタの態度は荒らし行為です。酷いですね。 |
1295:
匿名さん
[2018-10-24 00:01:47]
ほやから前から言うてるやん、岡山にタワマン建ったらあんさんが買うて住みなはれ。マンコミで宣伝も結構やけど専用のスレ作ってやっとくなはれ。サイナラ
|
1296:
マンション検討中さん
[2018-10-24 00:03:50]
>>1294
長崎市も高松市も岐阜市も全て岡山市よりも人口密度は高いです。岐阜市に至っては倍以上です。 何より地盤の強さがある地域で、安定したN値60まで50mも深く基礎杭を施工しなければならない岡山駅周辺とは比べ物になりません。 それになぜそのように他の地域と比較したがるの? 岡山は岡山なりの発展というのがベストだと思う背伸びしてもいい事ないよ。 タワマンがよければ全国いろんな所に建ってるんだし岡山にも建つんだろうから誰も買うな住むなとは言ってないよ。ただ検討版なので希望願望妄想を語るのではなくメリットもデメリットも真実を並べて検討すべきだと思う。 政令市ではない都市を持ち出し「そういった所にもあるのに」なんて印象操作はおかしいよ、政令市ではなくとも岡山より栄えてる都市地域なんて山ほどあるんだから。 素直に様々なデメリットも含めて私はタワマンに住みたいというのであればこれほどアンチが湧かないと思う。デメリットに目をつぶって中低層を馬鹿にし、戸建は郊外と決め付け「タワマンは需要がある」を連呼するから鼻につくんだよ。 それに無理に多様性をアピらなくても堂々と中低層のデメリットを述べればいい、それも中低層物件を選ぼうとしてる人には有意義な意見になるんだから。 |
1297:
通りがかりさん
[2018-10-24 00:43:44]
|
1298:
匿名さん
[2018-10-24 00:48:43]
ここはマンション掲示板だから。
言わずもがな。 |
1299:
マンション検討中さん
[2018-10-24 00:56:49]
>>1296
市域全体の人口密度は関係ないですよ、なぜ印象操作をするのですか? 安定したN値60まで50mですか、どの範囲で何m以上の建築をする際に必要な基礎杭の施工ですか? 「妄想」「中低層を馬鹿にし」「背伸び」とは、誰のどの投稿ですか?あなたのその解釈は客観性を欠いていますし、対象を貶める行為に他なりませんよ? 「中低層のデメリットを述べれば」ですか、なぜか対立構図や優劣比較に持ち込みたがるのですね。 |
1300:
匿名さん
[2018-10-24 01:17:49]
>>1296
あなたは長々と書いているけれど、過去レスを読めば解ることについても、ただ自論を繰り返しているだけだね。他者に対しても、決め付けっぽい見方をしてるようだけれど、そんな御都合主義じゃダメだよ。 それからさ、背伸びをするってのは、実際より大きく、立派に、優れたものに見せようとすることだけれど、その喩えどおり、超高層ビルやタワマンのある状態やその高さの意味や価値、いわば“メリット”を、あなた自身が解ってんじゃん。 |
1301:
マンション検討中さん
[2018-10-24 01:44:20]
>>N値ガー 地盤ガー
法律を守って建てれば高さ150m超や高さ200mのタワーマンションも安全です。 >>人口密度ガー 岡山も広島も名古屋も三河安城も高松も長崎も中心駅から徒歩10分の範囲は同じ面積しかありません。 >>中低層を馬鹿にし、戸建は郊外と決め付け 馬鹿にしていません。決め付けていません。尤も岡山駅前に戸建は非常に難しいと思いますが…。 >>中低層のデメリットを述べればいい 人それぞれの価値基準によるので普遍的なものではありません。選べればいいだけなので優劣を主張する必要を感じません。 わたしは岡山駅前で高さ150m超か高さ200m級のタワーマンションに住みたいのです。 それを必死に否定する方はこのスレッドを最初から読み直してください。 |
1302:
マンション比較中さん
[2018-10-24 17:34:30]
なぜタワマン信者はアンチの質問に対して答えないの?
一度でもデメリットや批判に対抗するメリットや魅力を語ればいいのに論点をずらしてるだけの民進党みたいやん なぜ岡山にも必要なのか?説明すればいいと思うよ。自分が住みたいという精神的な欲求だけならちょっと弱い気がする。すでに岡山でも売れ残り物件が多くなってきてるし、タワマンは別で需要があるという根拠も知りたいです。 |
1303:
匿名さん
[2018-10-24 17:49:01]
タワマン建てられない関係者さんは、涙目だね。
|
1304:
マンコミュファンさん
[2018-10-24 18:02:29]
山陽新聞によると、岡山市役所が建て替え計画してるみたいだけど、まだ築50年程だからかなり早いですよ。市民のことはカネが無いとか予算がとか渋るくせに自分達のことは迅速ですネ。まあその件はともかく、2025年に鹿田駐車場辺りに新築して現庁舎は売却して資金に当てるとか書いてます。テナントビルもあり得ますが、マンションも十分あり得ます。ま、かなり先ですが乞うご期待。
|
1305:
匿名さん
[2018-10-24 18:50:38]
1302さん
まさにその通り テクノロジーの質問に対して、1301さんがメンタルでしか回答できないとは。 知的水準を疑います。 |
1306:
匿名さん
[2018-10-24 19:45:40]
|
1307:
匿名さん
[2018-10-24 19:50:04]
|
1308:
マンション掲示板さん
[2018-10-24 20:04:58]
背伸びをするとは、実際より大きく、立派に、優れているように見せようとすること。
超高層タワーマンションのある街の姿が、大きく、立派な、優れていることを実はアンチ自身が認めている。 その上で、岡山がそうした魅力を備えることに嫉妬しているのか、何故か必死になってタワーマンションを否定している。 タワーマンションに関心がないなら、中低層マンションにでも一戸建てにでも住めばいいにも拘らず、何故か必死になってタワーマンションを否定している。 説明しろと要求しているが、そもそもアンチの質問に答える義務など誰にもない。 他人に要求する前に、先ずは既に何度となく書かれている内容を熟読するべきだ。 |
1309:
マンション掲示板さん
[2018-10-24 20:10:54]
>>1307
タワーマンションを建てている業者やタワーマンションに住みたい顧客は、誰も何をも否定していない。 他方、アンチは同じ否定や難癖を繰り返すのみだ。 実は自分の街や出身地等にタワーマンションが欲しくて仕方のない輩が、岡山に嫉妬しているのだろう。 |
1310:
購入経験者さん
[2018-10-24 20:35:46]
岡山でタワーマンションを検討される方は岡山駅近くが条件なの?
大都市圏でタワーマンションと言えば通勤30分くらいの3LDK75m2で4000~6000万という感じなんだけど、東京湾岸だと東雲とか千葉の船橋、23区内だと練馬杉並世田谷太田区、都下で武蔵野市三鷹市調布市府中市なんかだね 新幹線の停まる東京駅や品川駅近くのタワーマンションなんて2LDK60m2で8000万とかだし名古屋、大阪、神戸、福岡なんかでも価格は東京横浜に比べ落ちるけど総ての『のぞみ』が停車する駅の近くの物件なんて普通の小金持ちでも手が出ないレベル こんな条件のいい駅近の物件を購入できること自体が羨ましい。逆に都心では新築はタワマン以外の選択肢はなくなってきてる。低層物件なんて悪い事でもしてなきゃ買えないレベル。 |
1311:
マンション検討中さん
[2018-10-24 21:01:37]
>>1310
岡山市の一棟マンションは投資利回りが政令市で二位とか。総ての新幹線が停車するターミナルから徒歩数分、高さが150m以上のタワーマンションならば、地元民としても喜んで住みたい。東京あたりの小金持ちが投資の対象として買うケースもある。広島は200mだったか、あそこまでは難しいだろうが、岡山駅前ならばせめて150mには届いてほしいものだ。 |
1312:
マンション検討中さん
[2018-10-24 23:13:37]
個人的には20階弱の物件が好きなのですが150mとかの物件が1棟や2棟あっても良いと思っています。岡山では法とか条例とかだけではなく市内唯一と言っても過言では無い観光場所の岡山城・後楽園に対する「配慮」は必然かつ当然だと思います。どこのデベでも「配慮」はすると思います。もちろん私も希望は駅東側に建ってほしいと思っていますが、現実的に150mクラスが建てられるのは用地の有無は別にして駅西の富町や西島田、宇野みなと線より西側が現実的ではないでしょうか。又は新岡山港あたりの海が見える場所。
どなたか駅前町に2棟建てるなら1棟で超高層をとおっしゃってましたが、確かにコストはその方が安いかもしれませんが、建った後の問題で勤務する人と住む人で意識の違いがあるので営業棟と住居棟と管理組合を分けた方が上手くいくと聞いた事があります。駅前町もヨーカ堂跡地も岡ビルもそれで建物を分けているかと勝手に納得しています。 |
1313:
名無しさん
[2018-10-25 08:11:44]
|
1314:
匿名さん
[2018-10-25 08:18:55]
岡山の場合、城下75m、柳川110m、駅前東口160mが現実的な上限で、駅前西口や杜の街は配慮義務なし。
だから駅前に200mは無理だが、160mまでなら可能な範囲。もちろん大供や駅西の富町、昭和町、奉還町などなら200以上も可能だが、容積率が規制されているため現実的には無理。 |
1315:
名無しさん
[2018-10-25 10:14:20]
個人的には50階超の物件が好きなのですが40階程度150m以上なら妥協できます
|
1316:
名無しさん
[2018-10-25 10:51:36]
>>1312さん
配慮は必要ですが、条例で高さを規制しているのは借景となる芥子山と操山方面すなわち東側です。岡山城がある南側も理解できます。ただ、中心市街地のある西側については高さ規制はありません。 実質的には城下交差点での上限が80メートル程度、柳川交差点から中山下での上限が110メートル程度、駅前東口での上限が160メートル程度ですので、その程度までならば認められる範囲であって、例えば補助金や助成金をチラつかせながら指導や協議という名の行政圧力が加えられてはなりません。 |
1317:
通りがかりさん
[2018-10-25 12:21:14]
>>1312
東京は天皇陛下のお住まいである皇居に配慮が足りないのでしょうか 大阪は豊臣氏の栄華を伝える天下の名城に配慮しないのですね 尾張名古屋は城で持つと言われる名古屋は配慮がないですね 金沢に超高層ホテルがあるのは三大名園の兼六園が配慮するに足りないのですね 配慮というのもバランスじゃないですか? 岡山市は規制が厳しいというか支配的というか偏狭というか恣意的なのですよ |
1318:
匿名さん
[2018-10-25 12:56:33]
で、具体的に何が言いたいの?
短文で宜しく。 |
1319:
マンション検討中さん
[2018-10-25 19:03:37]
鉄筋コンクリートの岡山城や後から手を加えまくりで原形を留めない後楽園なんかに配慮が必要?
これ以上の観光資源がないかもしれないけど所詮頭打ちでインバウンドが増える魅力なんてないんだからもっと駅前を活性化させたり近代化させた方が岡山の為になる。 |
1320:
匿名さん
[2018-10-26 08:00:15]
両備HDが手掛ける杜の街づくりプロジェクトのタワーマンションと、野村不動産のプラウドタワーをはじめとする駅前町一丁目再開発のタワーマンション、そのふたつのタワーマンションが高さ151m以上であれば他には望みませんから、関係各方面の皆様におかれましては何卒よろしくお願い致します。
岡山駅前や中心市街地に高さ151m以上のタワーマンションがほしいのです。岡山駅前か中心市街地の高さ151m以上のタワーマンションを買ってそこに暮らしたいのです。 |
1321:
マンション検討中さん
[2018-10-26 09:12:27]
>>1320
野村不動産のプラウドタワーとプラウドシティだと構造間取が雲泥の差だよ。 同程度の専有面積で比較したら価格帯はほぼ変わらないがプラウドシティは高級物件だがプラウドタワーは高級路線からは外れている。 某プラウドタワーは築5年未満で漏水が顕著になって建築費4割強の修繕費がかかる事が判明し大問題になって築10年以上経った今も大規模修繕出来てないはず。まあ、東京都庁の様に建築費1600億、築15年目の大規模修繕費1000億なんてとんでもないTAXタワーのようにはならないだろうが高層物件でALCは間違いなく地雷、少し高級感は劣るが外壁にはパネルを施工している方がランニングコストが抑えられる。 タワーなら両備HDに期待した方がいいかも。 |
1322:
名無しさん
[2018-10-26 10:54:06]
両備HDの杜の街タワーマンションには少し期待してるけど、両備HD自体にはどうかなあ?
グレースタワーIとIIはまあまあ良かったけど、Ⅲはイマイチ感があるし、こないだ発表された蕃山町のⅣは高さも低いしベランダが外側に出っ張ってて安っぽいよ。 できればグレースタワーIみたくしてほしかったし、せめてⅢとデザイン高さを揃えてほしかったし、検討対象にならないなあ。。。。 |
1323:
名無しさん
[2018-10-26 12:22:40]
両備HDの杜の街タワーマンションには少し期待してるんだけど、高さがなあ。。。。せめて150M行ってほしい!!
37階の134Mで計画らしいけど、もう少しだけ何とかしてほしい!! あんなに広い土地を使うんだから、杜の街らしく本物の杜も作るとか、広い緑地にするとか、それとあわせて高層化するとか、少しは工夫してほしいなあ。。。。 |
1324:
マンション検討中さん
[2018-10-26 19:02:26]
KYB問題でタワマン用のオイルダンパーの供給不足と需要過多で価格上昇が確定的らしい
不正を働いていたメーカーでシェア9割越えだし、KYBの年産100〜150本と言われてる生産能力では1000本の改ざんダンパーの交換用供給だけで8年かかる。その間新規受注は出来ないだろうから供給不足はかなり深刻で、実際取替え期間は最大で15年待ちとかになるらしい その間はリセールでも資産価値低下は免れないだろうからたまったもんじゃない 供給停止による計画延期とかはすでに始まったみたいだし、価格上昇は仕方ないとしても岡山の計画に影響が出ないといいけどな |
1325:
通りがかりさん
[2018-10-26 20:13:09]
>>1324
岡山だけ該当する問題じゃないけど、影響はもちろん無ければ良いですね。 岡山にある程度の中途半端な高さの高層ビルも、広島駅前や名古屋駅前にあるくらいのタワービルも、耐震対策や免震対策は同じように必要ですから、影響があるとしても全国的なものでしょうね。 まあ、以前も似たような問題はあったけど、日本全国の高層ビルやマンションの需要と供給は堅調に推移してるから、大丈夫だろうと予測してます。 |
1326:
マンション検討中さん
[2018-10-26 20:57:16]
>>1325
北京五輪までの数年間、鉄鋼製品が高騰したことはあっても建築資材が供給不足になったことなんてあったっけ?今回の問題は供給不足不可避な状態でしょ?どこか新規参入業者が供給を満たしてくれる可能性は0だし。 姉歯の耐震偽装問題や三井不動産の基礎杭施工不良問題と違って直近10年以内に建ったタワマンや高層建築物の9割に関係する内容だからなぁ 姉歯や基礎杭施工不良なんかは建築物全体の0.01%にも満たない事案だから比較にならん |
1327:
通りがかりさん
[2018-10-26 21:43:05]
>>1326
それって日本全国各地の話だからさ、岡山に粘着しなくていいんだよ? で、 だから蕃山町グレースタワーⅣの着工が遅れるの? だから錦町7番150メートルタワーが延期になるの? だから駅元町コンベンション商業再開発が中止になるの? まったく、わかりやすいねぃ。 |
1328:
マンション検討中さん
[2018-10-27 01:24:59]
|
1329:
マンション掲示板さん
[2018-10-27 07:36:15]
閑話休題。
下石井ではあの天下の森ビルも参画する両備杜の街プロジェクトが始動し、蕃山町では柳川交差点四隅に三区画目の両備グレースマンションが構想され、駅前町、駅元町、錦町、表町などにマンションを含む再開発計画が散見される岡山市街ですが、いわゆる期待できそうなタワーマンションは両備杜の街プロジェクトと駅前町だけですね。 しかし両備杜の街プロジェクトでは37階建134m、駅前町一丁目2〜4番第1種再開発事業では28階建100m程度の当初案が32階建110〜120mに変更されたとの噂もありますが、どちらも中途半端な印象が否めません。 両備杜の街プロジェクトについては広大な用地に恵まれている割にはそれを活かしておらず、箱のような9階建オフィス棟や低層の店舗棟等を並べて敷地を埋め尽くしごちゃごちゃと圧迫感のある印象を受ける上、肝心要のタワーマンションが惜しくも150mにもう一歩届かずというのは非常に残念で、是非とも改善して頂きたいと思います。また蕃山町に構想中のグレースマンションについても、デザインや規模に再考の余地ありだと思います。 駅前町一丁目2〜4番については岡山駅の正面に位置し徒歩数分で新幹線ターミナルにアクセスできる立地の素晴らしさを生かすとともに、岡山駅前エリアに於ける実質的な高さ上限である160mを目指して頂きたく思います。小さな森や木立のある広場、木陰で憩える並木道といったゆとりのある空間にタワーマンションがそびえ魅力的な飲食店街や商業施設が併設される等、都会の再開発に見られるような景観と快適性の兼備を希望いたします。 そのような物件ならば私は購入させて頂きます。そのような物件も一棟は岡山市街に必要です。 |
1330:
匿名さん
[2018-10-27 08:30:47]
「必要=決めつけではない」「不必要=決めつけ」この差は何?
どちらも希望や願望であり決めつけではないように思えるが 否定してる人はタワーマンションに付いて話してるのに肯定派は多様性といって戸建や低層まで巻き込んで話してくるから噛み合わないよね 個人的には岡山がもっと大都市に近づくには、まず商業施設やオフィスビルなどか高層化し次いで公共建築の高層化、で複合施設(住居含む)の高層化があって最後に住居(タワーマンション)だと思ってます。 先に駅前の良い土地をマンションなどの住居施設で利用してしまうと都市開発を阻害してしまったり計画を困難なものにしてしまいます。 良い立地を都市全体の開発に利用し、残された少ない土地を有効活用できるのがタワーマンションだと思ってます。 |
1331:
匿名さん
[2018-10-27 09:04:31]
で、どうしたいんですの?
|
1332:
マンション掲示板さん
[2018-10-27 16:38:59]
>>1330
必要も不要も普遍的なものではないから、必要な人にとっては必要つまり需要があるということ。対して不要な人にとっては不要つまり他の需要を否定する理由にはなり得ないということ。 似ているようで根本的に異なる。勘違いしてはならない。 必要な人にとって未だ存在しないものは希望の対象であり、それが存在すれば即例えば高さ150mなり200mなりのタワーマンションが建設されれば購入したいという需要となる。不要な人は購入しなければよいだけのこと。故に、執拗に否定する者は偏狭だと言われる。多様性を否定しているのだから当然ではないか。 なお、「最後が住宅」は無根拠な妄言。名古屋、仙台、広島、岐阜や長崎など全国各地で高層マンションは建設又は計画されているが、なぜ最後ではないのか。中心市街地の活性化やコンパクトシティの概念はともかくとして、中心市街地の利便性に着目した都心回帰の流れを否定してはならない。また、実際に岡山市中心部には高層マンションが建設又は計画されており、既に建設されたものは予約完売又は即日完売に近い実績を挙げている。つまり潜在的需要は大きい。 個人の需要も企業活動も否定する輩は、岡山駅前など中心市街地の高層化を否定したいがために否定している。つまり発展の脚を引っ張っているに過ぎない。 |
1333:
名無しさん
[2018-10-27 16:51:20]
>>1330
商業施設やオフィスビルが高層化して?残された少ない土地を活用して?よくもまあ恥ずかしげもなくそんな嘘を垂れ流せるものだ。 まあアンチくんは否定自体が目的だから詭弁を弄してばかりなのも仕方ないか。 そんなの東名阪の三大都市圏だけ。ここで他人の需要にまで難癖つける暇があったら全国のタワマンを否定してくれば? そもそも市街地再開発事業の意味を理解していないか、わざと捻じ曲げているようだね。 これはオフィスでこれは商業施設でこれは住宅なんて完全分離された再開発ビルは少ないよね?超高層のタワービルの場合は低層部が商業施設になるのが普通だし、オフィスやホテルやマンションとの複合ビルになるのが当たり前と言えるくらいにごく普通だから。 |
1334:
名無しさん
[2018-10-27 17:10:38]
>>1330
詭弁を弄するアンチくんはレス投稿を最初から読み直そうね、答えが何度も書かれてるから。 別にアンチくんが戸建や低層マンションに住みたいんだったら住めばいいんだよ?誰も否定しないし自由に選択すればいいだけだから他人の希望や選択に難癖つけるのは止めようね。 あと、たとえば岡山駅から徒歩5分、10分でもいいんだけど一定条件の土地はごく一部の限られた少ない土地だからね。名古屋駅でも博多駅でも同じだから忘れないようにね。 |
1335:
マンション検討中さん
[2018-10-27 18:40:11]
広島は凄いなあ、羨ましい。
シティタワー広島は駅前にそびえる52階の商業マンション複合タワーで高さ198m。 hitoto広島タワーは53階のタワーマンションで高さ178m。 ほかに46階168mのグランクロスタワーマンションも43階166mのアーバンビューも。 とくに駅前にそびえるシティタワーは200m級で場所も駅前だし街の発展を視覚に訴えてくる。 hitoto広島タワーは便利な中心市街地のタワーマンションでありながら空地率が70%も確保された都市型の緑地付き快適物件になりそうで羨ましい限り。 岡山で高さも広い空間も快適な緑地も揃えられる可能性があるのは、駅前町一丁目の野村不動産プラウドとヨーカ堂跡地の両備ホールディングス杜の街プロジェクトだけ。 50階超の高さ200m級とまでは言わないので、せめて高さ150m超のskyscraperをお願いします。 岡山の中心市街地で快適な緑地のある高さ150m超のタワーマンションに住みたいです。建てて頂ければ買いますので是非! |
1336:
匿名さん
[2018-10-27 19:01:01]
そう、今すぐに広島市に転居してご希望のマンションを購入しよう。それがいい。岡山市に拘らなくてよい。
|
1337:
匿名さん
[2018-10-27 19:23:20]
なんだ?結局タワマン君は遠回しに岡山を馬鹿にしてる広島県民だったのか。
煽りまくっても冷静な現実主義の岡山市民はタワマンに踊らされないし、別に広島が羨ましいとも思わない。 岡山にタワマンが建っても同じ距離で中層マンションを選択できるなら単に選択肢が増えていい事だと思うけどね。大都市だと構造に難のあるタワマンしか選べないのは可哀想だと思う。 |
1338:
マンション検討中さん
[2018-10-27 21:27:25]
>>1337
また話をねじ曲げて否定のための否定ですか。 私は岡山在住ですし、広島に引っ越すつもりもありません。 別に踊らされていませんし、高さ150m超や200m級のタワーマンションに住みたいので、そういう選択肢のある広島の現状を羨ましいと書いただけです。 |
1339:
検討板ユーザーさん
[2018-10-27 21:45:53]
>>1337
「現実主義の岡山市民」?は?どんな主義だよ?勝手に定義するな。岡山市民だけどタワマンに踊らされてる訳じゃねーよ!俺も岡山駅近に150メートル以上のタワマン買いたいだけっすけど何か?それとも岡山市民が150メートル高のタワマン地元で買いたかったら否定厨の定義する現実主義に反するんか?もっとも否定厨の戯言に根拠も説得力も無いけどな。笑 「大都市だと構造に難のあるタワマンしか選べないのは可哀想」?は?広島、名古屋、大阪、東京、、、、あちこちにタワマン建ってるけどアレ構造に難があんの?デベ各社は構造に難のある物件売ったの?否定厨は滅茶苦茶言うなあ、日本の法律守って建設業不動産業やってるデベを中傷するわ、タワマン買う消費者馬鹿にするわ、出鱈目難癖しか書けない否定厨の精神構造こそ可哀想なんすけど? ま、岡山にも色んな人間いるし県外出身者も多いし、そもそも仮に姫路や福山や高松の人間で岡山の動向に興味ある人間が否定厨に混じってても判らんわな。否定厨が滋賀やら福井やら、九州やら関西やら中京地方やらの人間でもここには自由に書けるからな。笑 |
1340:
名無しさん
[2018-10-27 22:32:08]
>>1337
アンチくん、レス投稿を最初から読み直してみたかね?読み直してみて未だ詭弁を弄してばかりなのかね? 大都市にも中層マンションもあれば低層マンションもあり地方にもタワマンはあるんだが、どこのだれが可哀想なんだろうね? 言ってしまえば必死になって岡山の高層化に難癖つけてるアンチくんこそが可哀想な存在に思えるんだけど、他人の希望や需要を否定するのは止めようね迷惑なだけだから。 |
1341:
匿名さん
[2018-10-28 18:39:46]
タワマン建つと困る関係者では?
|
1342:
匿名さん
[2018-10-28 19:14:57]
あれ、マンツーマン講座は中断?
|
1343:
マンション検討中さん
[2018-10-28 23:20:31]
森ビル様も参画なさるという両備様の杜の街プロジェクトタワーマンション、野村不動産様が岡山で初めて手掛けられるという駅前町一丁目再開発事業タワーマンション、この2件は中心市街地に季節感あふれる空間とタワーマンションを整備してくださるものとして期待しています。
岡山市の中心市街地における超高層建築の実質的な高さ上限は、城下交差点で80m、柳川交差点で110〜120m、岡山駅前で150〜160mですので、杜の街プロジェクトタワーマンションと駅前町一丁目再開発事業タワーマンションは150m以上でお願いします。 海外では概ね150m以上を超高層としてスカイスクレーパーと呼びますが、今の岡山でこの水準をクリアすることが可能な物件は両備様と野村不動産様の再開発タワーマンションしかありません。広島のような200m級とまでは申しませんので、せめて150m以上の高さにしてください。私は購入しますので選択肢をお与えください。お願いします。 |
1344:
匿名さん
[2018-10-29 08:05:16]
岡山にタワーマンションが建つのはいいけど他の都道府県との比較は必要ない。特に広島のようなお手本にならない所との比較はやめよう。
|
1345:
通りがかりさん
[2018-10-29 09:17:40]
>>1334
なにごとも相対的なものである以上、比較は必然だという面もあると考えます。我々がマンションを購入する際にも様々な物件を様々な条件に照らして比較します。事業者がマンションを建てる際にも様々な地域の立地を比較します。自社の物件を他社のそれと比較することもありましょう。 また、都道府県との比較というよりは、例えば広島駅前にシンボリックに存在感を発揮している約200mのタワービルや、広大跡地に敷地面積の70%を緑地として建設される約170mのタワーマンションなどについて、その魅力を感じる人がよさを語るのは至極当然であります。 なお、お手本にならないという考え方は荒れる原因ですから止めた方がよろしいのではありませんか?しかもその基準は一般化されるべきものではありません。どこの都市のどんな物件もお手本になり得ます。人それぞれの価値基準と需要に鑑み、多様な選択肢が用意されていることが重要だと考えます。 hitoto広島TheTowerは51階建でしたか中四国最高層のタワーマンションで、広大な緑地や庭園とともに平面駐車場も完備されているようですが、価格は良心的な水準です。もちろん高級志向の方には仕様に不満もありましょうが、個人的には岡山にも選択肢のひとつとして欲しい物件ではあります。デザインもすっきりとしていて好ましいと感じました。 |
1346:
匿名さん
[2018-10-29 09:45:20]
hitoto広島は53階建てで高さは178m、敷地の7割を空間として確保、平置駐車場ではありませんがそれに近い自走式駐車場を完備、瀬戸内海から山並までという素晴らしい眺望に加え3,500平米の森を庭にする暮らしを提案していますね。
勿論、岡山市にそのままコピーしろとは思いませんが、今までの岡山にはないタイプのタワーマンションですので、今後の再開発や不動産開発に当たり、岡山市にも1箇所は建ててほしいとは思いますね。「hitoto岡山ザ タワー」、いいじゃありませんか。三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル、トータテ等のデベロッパーさんが岡山にも目を向けて下さればいいですね。 まあ尤も、岡山を地盤とする両備ホールディングスや、岡山で不動産開発をして下さるデベロッパーが、当該開発に当たり、高さ150mなり178mなりの超高層階からの眺望や、季節感のある広大な森等を備えたものも提案して下されば、それで足りるのかもしれませんけどね。 |
1347:
匿名さん
[2018-10-29 17:09:39]
再開発事業の場合、地権者の方々、開発販売業者の方々だけでなく、コンサルタント会社の方々のセンスと力量も問われます。
英知を駆使し、卓越した問題解決力とスピード感のある行動力で、岡山駅前に高さ150m以上のタワーマンションを実現していただきたいと願っています。 下石井の杜の街づくりプロジェクトと駅前町一丁目2番3番4番第一種再開発事業、このふたつは単なるマンション販売でも建て替えでもなく、岡山で初めての本格的な再開発による街づくりです。 かの有名な森ビルさんは全国各地で素晴らしい開発に携わっていますし、両備さんは岡山の発展に御尽力くださる地元企業の雄ですし、期待できそうです。もう一歩、もう少し、どうかお願いします。 駅前町一丁目もみよしのさんほか地権者の方々が政令市岡山の玄関に相応しいものにしようと頑張ってくれるでしょうし、岡山で初めてのタワーマンションを手掛ける全国大手の野村不動産さんにも期待しています。もう一歩、もう少し、どうかお願いします。 岡山に高さ150m超のSkyscraperを! |
1348:
マンコミュファンさん
[2018-10-29 19:17:18]
妄想は横に置いといて、千日前の市民会館が2022年完成とかで新聞に掲載されていました。集合住宅もあるみたいですが、どういうイメージでしょうか?
|
1349:
マンション掲示板さん
[2018-10-29 19:39:49]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1350:
匿名さん
[2018-10-29 20:37:35]
広島のhitotoって岡山駅からの距離で例えたら大安寺・西市・西河原・法下院くらいの田畑が現れてくるくらいの距離感なんだね。
岡山では絶対にそんなところにタワーは建たない。建つとしても岡山駅から1km以内か東は県庁、南はギリ大元駅までの間かな? 広島を岡山の比較対象に出すならせめて広島駅から徒歩圏のタワーでないと比較にならないよ。岡山には岡山駅の徒歩圏以外に立地の良い場所なんてないんだから。 |
1351:
通りがかりさん
[2018-10-29 20:51:56]
市民会館移転するん?
裁判沙汰とか噂聞いたけど? 駅から遠いのと南の方は住民層が略なのが難じゃなにかと問題ありそうなけど まだ3丁目劇場のがマシじゃねーん? |
1352:
マンション掲示板さん
[2018-10-29 20:58:23]
>>1350
広島を比較対象にというよりも、たまたま広島に建設されるhitoto広島The Towerというタワーマンションの話ですよね。 何でも否定的に捉えるための材料に利用するのではなくて、レス投稿を最初から読み直しましょう。 |
1353:
通りがかりさん
[2018-10-29 21:02:48]
別に県庁じゃの大元じゃの言わんでもな
岡山駅を中心にして円を描いたらええが 法界院や三門なら変わらんし駅西も東と同じように開発したらええんじゃ |
1354:
匿名さん
[2018-10-29 21:03:16]
広島のタワマン荒らしがウザァ
|
1355:
通りがかりさん
[2018-10-29 21:07:40]
|
1356:
マンション掲示板さん
[2018-10-29 21:12:07]
>>1354
必死に否定したいのは分かりましたが、荒らさないでください。 詭弁ですね。なぜ広島の人が岡山にタワーマンションを切望しなければならないのですか? 何度も言います。レス投稿を最初から読み直しましょう。 |
1357:
↑
[2018-10-29 22:00:24]
ウザイ仕切りする意味は?
自由闊達な意見は好ましいことだ。 |
1358:
匿名さん
[2018-10-29 22:30:08]
|
1359:
通りがかりさん
[2018-10-29 23:40:00]
|
1360:
マンション検討中さん
[2018-10-30 00:24:52]
両備ホールディングス様、森ビル様、杜の街づくりプロジェクトのタワーマンションを高さ150m超のスカイスクレーパーにして下さい。お願いします。
野村不動産様、JR西日本不動産様、ユーデーコンサルタンツ様、みよしの様、駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業のタワーマンションを高さ150m超のスカイスクレーパーにして下さい。お願いします。 もちろん180mでも200mでもいいのですが、現実的な上限は160mだと思いますので、せめて150m超でお願いいたします。スカイスクレーパーと呼ばれる高さのタワーマンションならば是非購入させていただきますので、よろしくお願いいたします。 |
1361:
通りがかりさん
[2018-10-30 01:09:26]
完売できる自信があればそうするだろうに。そっちの方が圧倒的に儲かるだろうし
|
1362:
匿名さん
[2018-10-30 08:14:36]
うちの場合は郊外の庭付き戸建てですが、先のことを考えると便利な岡山駅周辺にマンションを…という結果になりました。
私自身も親も新幹線を利用する機会が多いことや、仕事にも旅行にも便利で、生活する上でも利便性が高く、万一将来的に売却したり賃貸したりする際にも有益だからです。 また私自身も親も眺めのよいタワーマンションで暮らしたいと考えていたので、三好野さん他の組合が野村不動産さんにお願いする駅前のタワーマンションは絶好のチャンスなのです。 商業施設や飲食店街も作ってくださる計画なので、それも楽しみですね。県外から来る友人や親戚をもてなせるて普段も使えるような東京の鮨、鰻、蕎麦、甘味などの店があれば助かります。 緑の広場、並木、木立、森にも期待していますね。緑化を考えてくださっているようなので、木陰のベンチで憩える、夏でも涼しい都心の森のような広場で癒されたいです。 決め手になるのはタワーマンションからの眺望で、経験的に150メートル以上は最低でも欲しいです。可能ならもっと高さがあっても大歓迎なのですが、数十メートル程度でも意外と違うものですよ。 予算は1億ですので最上階とは参りませんが、親の年齢的なこともあり最初で最後のチャンスになりそうですので、希望を叶えて戴きたいと祈る思いで期待しております。 |
1363:
匿名さん
[2018-10-30 22:15:21]
1362さん
計画案の状態でしょうけど少し見せて頂いた事があるのですが、あそこはそんなに広い部屋は無さそうですよ。部屋の間取りはもちろんありませんでしたが戸割がされていて、素人なので駐車場棟の駐車スペースの区割りから広さを想像して広くても2LDKか1LDKや1DKが中心じゃないのかなと思った記憶があります。ハッキリ覚えていないのと決定事項では無い案の状態だったのを前提での話ですが、3階より上が住居、115m位、32階、380戸?390戸?位の戸数だったように思います。壁面緑化はあったような気がします。 へ~そんな感じになるんですね程度の感覚で見せて頂いたのでその後に変更されていたり記憶違いでしたらすみません。 |
1364:
匿名さん
[2018-11-01 05:11:36]
セカンドハウスに適していますね。
|
1365:
匿名さん
[2018-11-04 18:51:46]
マイノリティのお話は結構ですよ。
|
1366:
匿名さん
[2018-11-07 08:20:12]
岡山駅前に高さ150m超や200m級のタワーマンションがあれば住みたいですねー。
|
1367:
匿名
[2018-11-07 18:51:49]
そうね。
でも平均年収低い人多い田舎だし、 需要がないわ。 |
1368:
匿名さん
[2018-11-07 19:31:27]
金持ちは低層の高級物件選ぶだろうし、貧乏人はそもそも買えないし需要がないね。
|
1369:
匿名さん
[2018-11-07 20:02:35]
↑ますます需要ないよ
|
1370:
名無しさん
[2018-11-08 08:18:23]
>>1368 グレース徳吉町ってご存じかしら?
|
1371:
マンション検討中さん
[2018-11-08 12:28:47]
需要の有無を判断するのはそれぞれの事業者ですので、他社が建設する物件や他者が希望する物件に対して難癖を付ける必要などないと考えます。
購入する側にとっては庶民的なもの、高級なもの、中低層のもの、高層のもの、超高層のものなど多種多様な選択肢があれば個々の価値観や事情に応じて選ぶことができるので助かります。 個人的には岡山にも高さ150m超や高さ200m級のタワーマンションが欲しいですね。決してバブリーなセレブ仕様でなくて構わないのです。そういう意味でも森ビルさんと両備さん、ユーデーコンサルタンツさんと野村不動産さんあるいは三好野さんに期待しています。 |
1372:
マンコミュファンさん
[2018-11-08 12:33:57]
どうぞどうぞ、つきましては森ビルさん、両備さん、ユーデーさん、野村さん、三好野さんに申し入れて下さいな。
|
1373:
匿名さん
[2018-11-08 13:40:50]
貴女がしたら?暇そうだし。
|
1374:
マンコミュファンさん
[2018-11-08 14:32:40]
暇じゃないし、タワマン関係ないしw
|
1375:
匿名さん
[2018-11-08 18:30:53]
1371様
販売予定の会社に早めに仮契約の申込みをしたらいかがですか? |
1376:
マンコミュファンさん
[2018-11-08 19:33:12]
だよネ。こんな糞匿名掲示板で意気がっててもタワマン建たないよ。
|
1377:
匿名さん
[2018-11-08 20:41:37]
建つことは建つんじゃないかな?で、情弱な見栄っ張りがこぞって購入し完売。
しかしデメリットの多さと大きさに驚きリセール、しかし相変わらず情弱な見栄っ張りがいるからリセールバリューは良いという謎スパイラルが待っている。 |
1378:
周辺住民さん
[2018-11-08 20:49:04]
岡山にタワマンはいらない
地元三勲学区 現在武蔵小杉タワマン在住 |
1379:
匿名さん
[2018-11-08 21:45:54]
ああ、情報古い方ですね。
あの辺りはもう廃墟だらけで以前の雰囲気は有りません。 |
1380:
マンコミュファンさん
[2018-11-09 07:28:46]
>>1378
おおっ!懐かしい、昔々学生時代武蔵小杉に下宿してました。今やタワマン街になって激変してるらしいですな。 |
1381:
マンション検討中さん
[2018-11-10 23:43:57]
21階建てぐらいでタワーを名乗り、19~21Fをエグゼクテイブフロアとして差別化をはかっても、この程度の高層階の部屋に大枚はたく人の気が知れない。
|
1382:
匿名さん
[2018-11-11 17:12:26]
>>1381
タワーを名乗るのはどうかと思うが構造的には21階くらいならRC外壁でスラブ厚も確保できるし戸界壁も湿式でタワーマンションよりも遥かに優れた構造が可能になるから大枚はたく理由には十分では?タワーマンションと同じでALC外壁、タワーマンション並のスラブ厚、乾式の戸界壁というのであれば大枚はたくのはおかしい。 |