広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-10-13 11:21:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

1303: 匿名さん 
[2018-10-24 17:49:01]
タワマン建てられない関係者さんは、涙目だね。
1304: マンコミュファンさん 
[2018-10-24 18:02:29]
山陽新聞によると、岡山市役所が建て替え計画してるみたいだけど、まだ築50年程だからかなり早いですよ。市民のことはカネが無いとか予算がとか渋るくせに自分達のことは迅速ですネ。まあその件はともかく、2025年に鹿田駐車場辺りに新築して現庁舎は売却して資金に当てるとか書いてます。テナントビルもあり得ますが、マンションも十分あり得ます。ま、かなり先ですが乞うご期待。
1305: 匿名さん 
[2018-10-24 18:50:38]
1302さん
まさにその通り
テクノロジーの質問に対して、1301さんがメンタルでしか回答できないとは。
知的水準を疑います。
1306: 匿名さん 
[2018-10-24 19:45:40]
>>1302 否定したくて必死なのはわかるけど 全レス読み返してみようね

>>1305 否定したくて必死なのはわかるけど 全レス読み返してみようね
1307: 匿名さん 
[2018-10-24 19:50:04]

2018-10-24 19:45:40
>>1306 否定したくて必死なのはわかるけど 全レス読み返してみようね
1308: マンション掲示板さん 
[2018-10-24 20:04:58]
背伸びをするとは、実際より大きく、立派に、優れているように見せようとすること。
超高層タワーマンションのある街の姿が、大きく、立派な、優れていることを実はアンチ自身が認めている。
その上で、岡山がそうした魅力を備えることに嫉妬しているのか、何故か必死になってタワーマンションを否定している。
タワーマンションに関心がないなら、中低層マンションにでも一戸建てにでも住めばいいにも拘らず、何故か必死になってタワーマンションを否定している。
説明しろと要求しているが、そもそもアンチの質問に答える義務など誰にもない。
他人に要求する前に、先ずは既に何度となく書かれている内容を熟読するべきだ。
1309: マンション掲示板さん 
[2018-10-24 20:10:54]
>>1307
タワーマンションを建てている業者やタワーマンションに住みたい顧客は、誰も何をも否定していない。
他方、アンチは同じ否定や難癖を繰り返すのみだ。
実は自分の街や出身地等にタワーマンションが欲しくて仕方のない輩が、岡山に嫉妬しているのだろう。
1310: 購入経験者さん 
[2018-10-24 20:35:46]
岡山でタワーマンションを検討される方は岡山駅近くが条件なの?
大都市圏でタワーマンションと言えば通勤30分くらいの3LDK75m2で4000~6000万という感じなんだけど、東京湾岸だと東雲とか千葉の船橋、23区内だと練馬杉並世田谷太田区、都下で武蔵野市三鷹市調布市府中市なんかだね
新幹線の停まる東京駅や品川駅近くのタワーマンションなんて2LDK60m2で8000万とかだし名古屋、大阪、神戸、福岡なんかでも価格は東京横浜に比べ落ちるけど総ての『のぞみ』が停車する駅の近くの物件なんて普通の小金持ちでも手が出ないレベル
こんな条件のいい駅近の物件を購入できること自体が羨ましい。逆に都心では新築はタワマン以外の選択肢はなくなってきてる。低層物件なんて悪い事でもしてなきゃ買えないレベル。
1311: マンション検討中さん 
[2018-10-24 21:01:37]
>>1310
岡山市の一棟マンションは投資利回りが政令市で二位とか。総ての新幹線が停車するターミナルから徒歩数分、高さが150m以上のタワーマンションならば、地元民としても喜んで住みたい。東京あたりの小金持ちが投資の対象として買うケースもある。広島は200mだったか、あそこまでは難しいだろうが、岡山駅前ならばせめて150mには届いてほしいものだ。
1312: マンション検討中さん 
[2018-10-24 23:13:37]
個人的には20階弱の物件が好きなのですが150mとかの物件が1棟や2棟あっても良いと思っています。岡山では法とか条例とかだけではなく市内唯一と言っても過言では無い観光場所の岡山城・後楽園に対する「配慮」は必然かつ当然だと思います。どこのデベでも「配慮」はすると思います。もちろん私も希望は駅東側に建ってほしいと思っていますが、現実的に150mクラスが建てられるのは用地の有無は別にして駅西の富町や西島田、宇野みなと線より西側が現実的ではないでしょうか。又は新岡山港あたりの海が見える場所。
どなたか駅前町に2棟建てるなら1棟で超高層をとおっしゃってましたが、確かにコストはその方が安いかもしれませんが、建った後の問題で勤務する人と住む人で意識の違いがあるので営業棟と住居棟と管理組合を分けた方が上手くいくと聞いた事があります。駅前町もヨーカ堂跡地も岡ビルもそれで建物を分けているかと勝手に納得しています。
1313: 名無しさん 
[2018-10-25 08:11:44]
>>1312
論調が変わってきたね
君の勝手な定義じゃなくて法令に則って為されるべきことだよ
それも含めてスレの最初から読み直すのが先決ね
1314: 匿名さん 
[2018-10-25 08:18:55]
岡山の場合、城下75m、柳川110m、駅前東口160mが現実的な上限で、駅前西口や杜の街は配慮義務なし。
だから駅前に200mは無理だが、160mまでなら可能な範囲。もちろん大供や駅西の富町、昭和町、奉還町などなら200以上も可能だが、容積率が規制されているため現実的には無理。
1315: 名無しさん 
[2018-10-25 10:14:20]
個人的には50階超の物件が好きなのですが40階程度150m以上なら妥協できます
1316: 名無しさん 
[2018-10-25 10:51:36]
>>1312さん
配慮は必要ですが、条例で高さを規制しているのは借景となる芥子山と操山方面すなわち東側です。岡山城がある南側も理解できます。ただ、中心市街地のある西側については高さ規制はありません。
実質的には城下交差点での上限が80メートル程度、柳川交差点から中山下での上限が110メートル程度、駅前東口での上限が160メートル程度ですので、その程度までならば認められる範囲であって、例えば補助金や助成金をチラつかせながら指導や協議という名の行政圧力が加えられてはなりません。
1317: 通りがかりさん 
[2018-10-25 12:21:14]
>>1312
東京は天皇陛下のお住まいである皇居に配慮が足りないのでしょうか
大阪は豊臣氏の栄華を伝える天下の名城に配慮しないのですね
尾張名古屋は城で持つと言われる名古屋は配慮がないですね
金沢に超高層ホテルがあるのは三大名園の兼六園が配慮するに足りないのですね

配慮というのもバランスじゃないですか?
岡山市は規制が厳しいというか支配的というか偏狭というか恣意的なのですよ
1318: 匿名さん 
[2018-10-25 12:56:33]
で、具体的に何が言いたいの?
短文で宜しく。
1319: マンション検討中さん 
[2018-10-25 19:03:37]
鉄筋コンクリートの岡山城や後から手を加えまくりで原形を留めない後楽園なんかに配慮が必要?
これ以上の観光資源がないかもしれないけど所詮頭打ちでインバウンドが増える魅力なんてないんだからもっと駅前を活性化させたり近代化させた方が岡山の為になる。
1320: 匿名さん 
[2018-10-26 08:00:15]
両備HDが手掛ける杜の街づくりプロジェクトのタワーマンションと、野村不動産のプラウドタワーをはじめとする駅前町一丁目再開発のタワーマンション、そのふたつのタワーマンションが高さ151m以上であれば他には望みませんから、関係各方面の皆様におかれましては何卒よろしくお願い致します。
岡山駅前や中心市街地に高さ151m以上のタワーマンションがほしいのです。岡山駅前か中心市街地の高さ151m以上のタワーマンションを買ってそこに暮らしたいのです。
1321: マンション検討中さん 
[2018-10-26 09:12:27]
>>1320
野村不動産のプラウドタワーとプラウドシティだと構造間取が雲泥の差だよ。
同程度の専有面積で比較したら価格帯はほぼ変わらないがプラウドシティは高級物件だがプラウドタワーは高級路線からは外れている。
某プラウドタワーは築5年未満で漏水が顕著になって建築費4割強の修繕費がかかる事が判明し大問題になって築10年以上経った今も大規模修繕出来てないはず。まあ、東京都庁の様に建築費1600億、築15年目の大規模修繕費1000億なんてとんでもないTAXタワーのようにはならないだろうが高層物件でALCは間違いなく地雷、少し高級感は劣るが外壁にはパネルを施工している方がランニングコストが抑えられる。
タワーなら両備HDに期待した方がいいかも。
1322: 名無しさん 
[2018-10-26 10:54:06]
両備HDの杜の街タワーマンションには少し期待してるけど、両備HD自体にはどうかなあ?
グレースタワーIとIIはまあまあ良かったけど、Ⅲはイマイチ感があるし、こないだ発表された蕃山町のⅣは高さも低いしベランダが外側に出っ張ってて安っぽいよ。
できればグレースタワーIみたくしてほしかったし、せめてⅢとデザイン高さを揃えてほしかったし、検討対象にならないなあ。。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる