岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/
[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53
岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4
2375:
匿名さん
[2019-09-26 14:15:32]
そうですね。2年後には少なくとも20%は高くなっているでしょう。こんな配当の良い商品はないと思います。
|
2376:
マンション掲示板さん
[2019-09-26 14:19:09]
杜の街グレースの立地は30年後に売っても法人などが買ってくれる立地
30年後人口減ってんのに中心地から離れたマンション誰が買う? 大元駅、北長瀬駅周辺でも30年後は値動き怖すぎるでしょ 冷静になって考えたら中心地最強 貧乏人は買えない いつの時代も金持ちが儲かるシステムだからね お金持ち以外の皆さん!老後資金頑張って貯めといたほうがいいですよ! 金持ち以外は厚生年金も少ないから! |
2377:
マンション検討中さん
[2019-09-26 14:24:27]
色々な意見聞けて嬉しいです。オーナーさんやら一部が既に購入済みですが他は抽選らしいのでしっかり考えます。
|
2378:
マンション検討中さん
[2019-09-26 14:25:20]
オリンピック終わったら土地価格下がるからタワマンも下がるって言ってる底辺のひと
人口減で中心地の土地価格下がったら、中心地以外の土地なんてとんでもない値下がりになるでしょ だから富裕層は中心地を買うの 底辺は頑張って安い戸建か安いマンション買って頑張ってね 田舎を閑静と一緒にしちゃだめよ |
2379:
名無しさん
[2019-09-26 14:25:44]
セカンドハウスには最高でしょう。何年か住んで売ればいい。
|
2380:
マンション検討中さん
[2019-09-26 14:26:59]
>>2373 マンション比較中さん
うーん、なんか違う感じですね。 上層階の億超えの物件を買える方は、買った時より高く売ることなんて考えてない人も多いと思いますよ。 住む年数、その間に享受できる自身の指標によるメリットを考えて、資産価値がこれくらい残ればって話かと。 豪邸建てても、その方が売れない確率高いのは間違いないですよ。 |
2381:
名無しさん
[2019-09-26 14:41:23]
70歳ぐらいまでなら高層階でも住めれると思う。緊急時にエレベーターを使わずに地上階まで階段で降りる場合もあるだろうし。
|
2382:
マンション検討中さん
[2019-09-26 14:47:23]
>>2376 マンション掲示板さん
実際そうなんですよね。。。 私は庶民ですが、考え方はわかります。 でも庶民でもちゃんとお金の勉強して、失敗しなければ、そこそこの老後資金も作れるんですけどね。。。 ただタワマン全否定するだけする頭のかたい人は、残念ながらそういった人は少ないでしょう。 |
2383:
名無しさん
[2019-09-26 14:56:05]
東南海地震も想定しなくてはいけないし。免震構造だからその点は比較的安心できる。いくら岡山平野の地盤が全国ワースト3位であっても。
|
2384:
マンション検討中さん
[2019-09-26 14:59:41]
>>2381 名無しさん
東日本のときもタワマン居住の友人たちは、みんな大変そうでしたね。。。 ただ個人的には、その頃には施設に入りますね。 起きるかどうかわかりませんが、非常階段使えない体力の人はそもそも住むべきではないかもしれませんね。 購入検討者の皆さんは参考にしましょう。 |
|
2385:
マンション検討中さん
[2019-09-26 15:24:51]
|
2386:
マンション検討中さん
[2019-09-26 17:09:56]
見てきました
いかにも東京の標準設計のままのタワマンで狭くて高価格 上層階は二軒分の間取りなのに管理費などは中低層階の数割増ししか払わない ことから土地成金向け資産だけど10年後に岡山で売る先があるわけない 中低層階は多少は値上がりするだろうけど維持修繕の負担の方がはるかに高い 岡山であんな都会的なものは誰の手にも余る 前のコメントのように年収800万の人が躊躇するのに岡山で誰がそれを超えてるの? 実力をちょっと高めに見せるのに長けた岡山らしい設計と値付けだね |
2387:
マンション検討中さん
[2019-09-26 17:33:23]
>>2386 マンション検討中さん
私からすると高層階は大きさの割にお得、そして中低層はかなりお得だと思いましたよ。 別の人が書いてましたけど、立地的に法人がいずれ買ったり、借りる事は多いにあるでしょう。 岡山は土地成金しかお金持ちはいないと思っているのですか?笑 貴方の周りは年収800万越えのお知り合いがいないのですね。 私の周りは医者、弁護士、議員さん含め1000万越えはざらにいます。 貴方が知らないだけで岡山に土地成金以外にお金持ちはざらにいますよ |
2388:
マンション検討中さん
[2019-09-26 17:36:34]
>>2386 マンション検討中さん
あなたは維持、修繕の事、売却の事ばかり考える貧乏人代表ですね笑 金持ちは利便性のいい立地に住む事で、仕事の利益を生み出して更にお金を稼ぐのですよ。 あなたみたいな貧乏リーマンみたいに維持費がー管理費がー修繕費がーと小さい事気にしてません笑笑 |
2389:
検討板ユーザーさん
[2019-09-26 17:38:06]
買える余裕がない人はデメリットしか言いません笑
|
2390:
マンション検討中さん
[2019-09-26 17:55:00]
>>2386 マンション検討中さん
誰の手にも。。とかって皆さんどうして極端なんですかね。 まあ需要と供給なので、いずれわかるとは思いますが。 管理費はきちんと㎡に応じて決まってましたから、違うかと。ただ上層階だからといって高い設定ではありませんでした。 そこまで嫌うほど高いですかね?色々な価格設定があって、選択肢が多過ぎて私は悩みました。 他のマンションを数年見てきた方は、異常に高いとは感じない人も多いと思います。むしろ駅になんとなく近いところで、こんな価格?って驚くことが多かったです。 気後れする方もいらっしゃるかもしれませんが、住むようになれば、タワマンも普通になりますよ。選択肢の1つとしてある方が、街としてはありです。でないと岡山の中心部がいつまで経っても栄えません。 コンシェルジュサービスはほんとに快適です。 |
2391:
ご近所さん
[2019-09-26 17:55:27]
買いたい人が買えばいい
いやなら出てけばえーがー いつも通り何も前に進まない |
2392:
検討板ユーザーさん
[2019-09-26 18:02:02]
>>2368 匿名さん
持ち家あり、金融資産4000万ありの50代後半の初老ですが、20、30、40代の方達は本当に年金受給額が絶望的で給料もあまり期待できない時代ですが、 正直どう考えてるのか不思議です。 我々世代は勝ち逃げできる人は多いと思いますが、 我々より下の世代で子育てしながら3000万の老後資金を貯められる人はかなりの少数だと思います。 どうやって、定年を迎えるつもりなのか嫌味とかなしで不思議です。 世界的に不況で厳しい状況なので世界中で同じ貧困問題が加速していきますが、日本は年金制度、生活保護があるせいで楽観視されがちです。 年金制度、生活保護制度も崩壊寸前なのに、平均年収の方々が旅行や娯楽などにお金を使うのが危機感がないのかなと理解できません。 富裕層以外の方の意見を聞かせてください。 |
2393:
マンション検討中さん
[2019-09-26 18:52:43]
>>2392 検討板ユーザーさん
普通のサラリーマンですが、30代にはいったと同時に、夫婦で投資の勉強をして、複利で着実に資産を増やしてます。ただそれまでに頑張って投資原資は貯めましたが。 投資信託、外貨保険、新興国国債、最近だとソーシャルレンディングも始めました。 長期で見てるので一喜一憂することもないです。基本ほったらかしでできるものと決めてやってます。 株のように日々チェックしなくても資産運用できる選択肢は多いので、興味さえ持てばいかようにでもなります。 ただまだまだ投資に興味を持つ30代は少ないように感じるので、老後ほんとに皆さん大丈夫だろうかと思ってしまうのが正直なとこです。 |
2394:
検討板ユーザーさん
[2019-09-26 19:02:42]
>>2393 マンション検討中さん
貴重なご意見ありがとうございます。 若いうちから貯める、投資する事しないと厳しいですよね。私の時代は平均年収は今の時代と大して差がないですが、物価などは今よりかなり安かったので、余裕でした。 富裕層や投資などされてない方の意見聞かせて下さい。 |