クレヴィア市川行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市行徳駅前二丁目17-4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.36平米~82.41平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
物件URL:http://www.cig2.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-03-09 21:37:23
クレヴィア市川行徳ってどうですか?
223:
物件比較中さん
[2013-10-02 21:01:56]
|
225:
物件比較中さん
[2013-10-03 19:59:29]
思ったより南面も日が入るんだよね〜。
さすがに、真冬だと下はキツイと思いますが…。 ![]() ![]() |
235:
匿名さん
[2013-10-15 07:35:35]
耐震ラッチ、付いてましたよ〜!
それにしてもココの物件、駅前なのに敷地にかなり余裕のある贅沢な建て方してますよね。 その分、お値段にも反映してますがね。 ![]() ![]() |
243:
申込予定さん
[2013-10-18 20:14:06]
242さん
この写真、駅から見てマンションの裏側になる弁天公園からの写真です。 竣工以降、ものすごい早いペースで契約が進んでいるみたいなので、早めに現地を見に行かれる事をお勧めします。 みなさんおっしゃられている通り、駅前でこんな良い物件なかなか無いですよ。 駅前だと、たいてい1Fに店舗が入ったり、事業協力者住戸があったりするケースが多いですが、 ここの場合、1Fは駐車場、しかもセットバックして「生垣」ですよ!なんて贅沢な。 それと、建蔽率も余らせて建てているので、パークサイドはすごい余裕空間。 北側の部屋は近隣眺望も不安が少なく、ほんとに贅沢なマンションではないでしょうか。 あっそうそう、肝心な建物も、私的には丁寧でしっかりした造りで、清潔感があってとても良かったです。 トイレもリモコン式で、ちょっとうれしかったかな。 購入者の方々の書き込みのおかげで、かなり背中を押してもらえました! 皆さん、ありがとうございます。 ![]() ![]() |
249:
契約済みさん
[2013-10-23 22:09:26]
243です。
契約しました。 ネガが全く無かったわけじゃないです。 245さんが書いていただいてますが、私も最初は直床スラブ200ミリが引っかかってました。 実際、内見させていただいても、あのフカフカした感じが気に入らなかったんですが、上階の音を吸収してくれるのは直床の方が優れているとも言われてますし、「慣れ」の部分だろう…という事にして納得しました。 しかし、それ以上に間取りの細かい工夫など、気に入った部分が多く、ネガなところが「どうでもイイ、細かな話し」と思うようになったのが決めた大きな理由です。 設備とかは、後からお金かければ、いくらでも豪華に出来ますが、駅は動かせないし、周りの路面店も駅に歴史があってこそ! どう考えても、こんな立地のマンション、早々出て来ないでしょう。 ![]() ![]() |
338:
匿名さん
[2014-01-01 22:37:25]
新年、あけましておめでとうございます。
皆さん気にされている日当たりですが、冬至前後の画像をアップしておきますので、残り少ない部屋ですが検討されている方の参考になればと思います。 画像は8:00頃です。 ![]() ![]() |
339:
匿名さん
[2014-01-01 22:39:20]
連続投稿になりますが、二枚目も上げておきます。
12:00頃です。 ![]() ![]() |
343:
匿名さん
[2014-01-14 18:58:07]
事務所として使われている203号室は、エントランスの真上の部屋ですが、冬至でも7:00過ぎ頃から8:30頃まで朝日が入るのはちょっと驚きでした。
今回の画像は、9月初旬の12:00頃です。 2階の部屋であっても、朝早くから14:00頃までは、バッチリ日が当たると思います。 ![]() ![]() |
思ってたより、北側の部屋も日が当たるし…。