延べ床面積が130を超えると固定資産税が増えますか?うちは130.82の予定なんですが・・・たった0.82のことでどれくらい増えるのかしら?
[スレ作成日時]2006-04-04 17:41:00
注文住宅のオンライン相談
130平米と40坪と税率
2:
のぞき
[2006-04-04 19:27:00]
|
3:
あやみの
[2006-04-04 22:14:00]
のぞきさん。有難うございました。もうちょっとで恥をかくところでした。メーカーさん及び設計士さんに「何で0.82だけオーバーさせんのよ!!」って。あははは・・・ところでのぞきさん。ベランダって二階の真ん中に付けるものなのですか?端っこでは駄目なのでしょうか?もちろんズドンと長いのを付けられたらそれが一番便利そうなのですが・・予算的に無理なので一部にするのですが・・・私は防犯上子供部屋には架からない方がいいと判断したのですが・・・改めて近所を見渡すと皆さん真ん中らへんに付けてらっしゃいますね・・・。
|
4:
匿名さん
[2006-04-04 22:21:00]
|
5:
alpha
[2006-04-05 11:10:00]
間違っていたらすみません。
あやみのさんは延べ床面積とありますから、建物に対しての固定資産税についてですよね。 土地に関してはのぞきさんのおっしゃる通りと記憶しています。 建物は120平米とかだったような… 誰かフォローして下さい。 |
6:
ますたる
[2006-04-05 12:56:00]
05さんをフォローします。
準耐火で5年間、その他で3年間に限り、120m2以下の部分について固定資産税を1/2に 負けますよと言う制度です。 あやみのさんの場合、木造なら3年間120m2は評価の1/2、10.82m2は評価通り になります。 土地はのぞきさんのおっしゃるとおりです。 |
7:
のぞき
[2006-04-05 13:00:00]
ごめんなさい。土地のことだと思っていました。
新築の建物は120平方メートルまでの部分に対して一般の住宅は3年間、3階建以上の耐火構造または準耐火構造の建物は5年間、固定資産税が2分の1になります。 対象住宅は居住部分が建物全体の面積の2分の1以上有ること。また、床面積が住宅で10平方メートル以上200平方メートル以下、貸家住宅で35平方メートル以上200平方メートル以下、且つ1平方メートル当りの評価額が木造住宅で112,000円以下、準耐火構造で144,000円以下、耐火構造で176,000円以下です。 |
8:
匿名さん
[2006-04-05 20:27:00]
ベランダは どこでもいいと思いますよ^^
子ども部屋からも主寝室からも出入りできるというのは,布団干しにも便利だし 「あなたの部屋に入りますからね」っていう了解にもなる,ベランダで洗濯干しや布団干しするなら,当然部屋も見えるし 入るのがあたりまえになるから小さいうちからそれを当たり前にするのは良い,と本に書いてありました。 しかしうちは 主寝室のみの片側はんぶん,外観の好み上です。 真ん中に長いベランダってのは うちの近所ではみあたらないですねぇ |
9:
匿名さん
[2006-04-06 00:02:00]
すいません、2×4って準耐火になるのでしょうか?
|
10:
あやみの
[2006-04-11 12:19:00]
???つまり家の場合、木造なので112千円毎年払うということですか?頭が追いつきません。教えてください。ベランダは窓、カーテンの都合もあるので主寝室のみにしました。有難うございました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
また、200平方メートルを超える部分を「一般住宅用地」といい課税標準額が3分の1に軽減されます。
よって、130では、関係ないでしょう。