なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. スポーツカー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スポーツカー

3873: 匿名さん 
[2013-12-22 23:31:37]
>>3872
もういちど>>3871を読んで。
過去から学び、未来へ向かうものは若者。
過去から学ばないものは愚か者。
過去を懐かしむだけの者は年寄。
新しいものを築くのはエネルギーがいる。
過去を壊すにもエネルギーがいる。
だから、精神的な年寄に、未来を築くのは無理です。
3874: 匿名さん 
[2013-12-23 00:23:44]
>3873
なるほど、良くわかりました。
3875: 匿名 
[2013-12-23 02:16:55]
>3868
>ネットでしか通用しないツッパリですね。
ツッパリw
死語を使わないでね。
3876: 匿名 
[2013-12-23 07:29:16]
じゃ現代語で何と言うんだい?
3877: 匿名さん 
[2013-12-23 10:49:22]
>3875
非常に見苦しいですね。
3878: 匿名 
[2013-12-23 11:02:07]
↑意味不明です。

そもそも「ツッパリ」って何?
3879: 匿名さん 
[2013-12-23 11:50:37]
まあ~まあ~
古い車も良いですが

今、国産で純粋にスポーツカーと言えるのは日産のGTRぐらいなのは寂しい限りです。
後、来年デビューするNSXにも期待したいですね。

でも、価格が・・・
自分的には600万前後が限界
となると
国産に、このクラスがないので
必然的にポルシェのボクスター&ケイマンと言うことになります(^^;
3880: 匿名さん 
[2013-12-23 14:20:25]
>>3879
ロードスターや86(BRZ)があるがな。
3881: 匿名さん 
[2013-12-23 15:48:36]
ロードスターや86(BRZ)じゃ
ファミリーカーと大して変わらない。
本格的なスポーツカーが欲しいのです。
3882: 匿名 
[2013-12-23 15:55:59]
ロードスターは本格スポーツカーだよ。
3883: 匿名 
[2013-12-23 16:19:27]
まあ馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからないでしょうね。
3884: 匿名さん 
[2013-12-23 17:22:04]
ロードスターはオープンカーじゃないの?
3885: 匿名さん 
[2013-12-23 17:28:10]
>馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからない
そんなことはないよ
ロータスエリーゼやトヨタMR-S
ライトなミッドシップの楽しさは判るよ~
3886: 匿名 
[2013-12-23 18:13:48]
>3884
くだらん

3887: 匿名 
[2013-12-23 21:00:58]
MR-Sの中途半端っぷりをスポーツカーというならロドスタやハチロクは十分立派なスポーツカーだぞ。

MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。

3888: 匿名さん 
[2013-12-23 21:48:56]
>>3885
MR-Sみたいな出来損ないの車がスポーツカーで、日本を代表するライトウエイトスポーツであるロードスターがスポーツカーではないとは、車音痴にもほどがあるぞ。
冗談か?
3889: 匿名さん 
[2013-12-23 22:06:14]
MRーSとMR2との違いを知っていますか?
MRーSが何故、出来損ないなのでしょうか?
ロードスターは何故、スポーツカーなのでしょうか?
3890: 匿名さん 
[2013-12-23 22:39:03]
>MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。
ロドスタの負け
3891: 匿名さん 
[2013-12-23 22:41:17]
元FIドライバーの鈴木亜久里氏が書いてたけど
MR-Sとロードスターを乗り比べたら
ロードスターは鈍亀だったって
3892: 匿名さん 
[2013-12-23 23:15:22]
ロードスターは日本を代表する安いオープンカーであることは間違いない。
その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。
走行性能は乗用車に毛の生えた程度で低速でも後輪が滑るため、それをスポーツと勘違いしている所有者が多い。
3893: 匿名さん 
[2013-12-23 23:40:55]
そうですね、ロードスターはオープンにもなるし、ハードトップとキャンパストップが選べ、小さくてアイポイントが低くスピード感が味わえるようにしていて、エンジンも街中で使い切れるパワーに設定しているため、誰もが安心してスポーティーな運転が出来る車です。
MRーSはミドシップと言うレイアウトから、街中でのコーナリングでも、無茶をするとカウンターステアとアクセル操作が分っていない人ならスピンしてしまう車です。
ロードスターとMRーSを乗り比べると、ハンドルを切った時、フロントの反応が全く違うことに気付くでしょう。
アクセルを踏んだ時、エンジンパワーの違いではなく、リアのトラクションの違いに気が付くでしょう。
ロードスターはスポーティーカーとしては良い車だと思いますが、スポーツカーを感じたいのならMRーSでしょう。
スポーツカーは、誰にでも受け入れられる車ではないので、腕が未熟でスポーツカーの運転をしたことが無い人には、出来損ないだと言われたりするのでしょう。
3894: 匿名さん 
[2013-12-23 23:46:33]
スポーツカーを運転したことがなく知識のない人に、トラクションと言っても理解してもらえないかも知れませんね。
トラクションを分りやすく表現すると、後輪のグリップ力と言えば分ってもらえると思います。
このグリップ力と言うのは、単にタイヤの違いではなく、車全体のバランスとサスペンションなどの結果であり、それに加えてドライバーの操縦によるものが作り出す現象です。
3895: 匿名さん 
[2013-12-24 00:00:55]
911を差し置いてトラクションを語るべからず
3896: 匿名さん 
[2013-12-24 00:26:29]
>3895
それは、ごもっともなことです。
ただ、ロードスターとMRーSとの比較に於いてのことだとご理解下さい。
3897: 匿名 
[2013-12-24 00:50:28]
>その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。
あなたは所得がいくらあるですか?
3898: 匿名さん 
[2013-12-24 01:44:17]
>3897
他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。
私の所得は自営業なので安定していませんが、ここ数年だと平均で手取り1100万円くらいです。
あなたの所得は幾らくらいなのですか?
3899: 匿名 
[2013-12-24 02:39:18]
>他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。
礼儀?ですか。 あなたの口から。
3901: 匿名さん 
[2013-12-24 12:18:33]
>3897
>3899
>2900

私は3893です。
よって、3892ではありません。

>だから証拠みせろっての。源泉徴収、個人情報の部分だけ黒塗りして画像アップしろや。

と言うような言葉遣いの人が、

>礼儀?ですか。 あなたの口から

と言うのは矛盾していますね。


>だから証拠をみせろっての

と言うのなら、普通、その前にワンセンテンスのやり取りがあって然るべきですが、存在しません。
これは、昔のチンピラなどと呼ばれる反社会勢力の下っ端が、自分を強く見せようとして相手を威嚇する時に用いられた文法ですが、今の時代では、非常に珍しいですね。

>アップしろや。

と言うのも同様です。

これらのことからも、あなたは自分に自信が無く常にビクビクしているような人なのが手に取るように分ります。
スポーツカーとは全く異質の改造車が今も時々見かけますが、ご存じですか?

スプリングをカットして車高を下げ、フロントやリアに大きなスポイラーのようなものを付け、異様に幅の広い40%前後の扁平率のタイヤを履かせ、無駄に大きな音が出るマフラーを取り付けた自動車のような乗り物にわざわざ仕立てたものです。

車高が低く、スプリングをカットしているので、制限速度で走っていても、ちょっと舗装が悪い部分でもハンドルを取られ真っ直ぐ走れないだけでなく、まともに曲がれないし、それに加えフロントのスポイラーのようなものが路面に接触するので、段差などを乗り越えることすら困難で、駐車場に停めようとしても、車止めにぶつかってしまい停めることすら出来ない、大きな音を出してノロノロビクビク動くので、大きなスポイラーのようなものが効果を発揮するような速度は出せない自動車のようなものがあるのです。

そもそも、スポイラーのようなものも、効果があるのかどうか、見た限りでは、全く意味のない物体です。

あなたは、このような自動車のようなものに似ているのです。

スポーツカーよりも、と言うより、軽四輪のピックアップにも劣る、間違った改造をした自動車に似ていると言っているのですが分りますか?

収入が幾らだからとか、関係のないことです。

私も昔は仕事が上手く行かず、アルバイトしながら銀行に返済を待ってもらうよう頭を下げていたりしていたことばかりでした。
収入が幾らだとかなんて意味がないのです。

それに、自分が答えられないことは、相手に聞くべきではないと言うことです。

スポーツカーを持っていなくても、例え免許を持っていなくて、自動車の運転もしかことがなくても、それを告げたうえでスポーツカーに興味があるのなら、誰もが歓迎してくれます。
しかし、自分を偽って、単に暇つぶしとして批判だけをしたくて書き込むのなら、止めるべきです。

そんなことを繰り返し、常習化すれば、いつかはネット犯罪者になってしまうかも知れないからです。

今一度、自分が書いたことを読み返し、考えて下さい。
3902: 匿名 
[2013-12-24 12:32:58]
3901

つまり証拠はあげられないんですね。嘘つきはこの掲示板に書き込みしないでください。あなたのような年収を偽る人の投稿など信用できませんからね。
3903: 匿名さん 
[2013-12-24 12:38:40]
>3901
あなたのような人の言うことを聞く気はありません。

あなたは、3801で例に挙げた自動車のようなものと同じで、小さなエンジンに大きな音だけが出るマフラーをつけバランスを崩しパワーダウンしているのに、とっても大きなタイヤを駆動することすら困難で、ようやく動いているように見えます。

因縁をつけるだけの邪魔をするなら、他で行って下さい。
3904: 匿名 
[2013-12-24 12:40:34]
公表できないんだ。うそつきめ。
3905: 匿名さん 
[2013-12-24 12:46:28]
>3904
分りました、あなたは単にかまって欲しいだけの孤独な人なのでしょう。
友達はネットの世界のしかいないのではないですか?
残念ながら、その気持ちは分りませんが、暇つぶしの相手をするのはこれで終わりにします。
あなたがまともな人間に戻れるかどうかは、あなた次第です。
誰も手伝ってくれません。
ただ、他人を傷付けることだけは絶対にしてはいけませんよ。
3906: 匿名さん 
[2013-12-24 16:22:33]
964カレラ4は四輪駆動だったので、カレラ2のようなトラクションをダイレクトに感じることは出来なかったと思いますが、それでも、リアエンジンと言う車のトラクションは独特でしたね。
FRやMRのスポーツカーは、フル加速すると、リアが沈むのですが、フロントが浮くような感じまではないのですが、RRはリアが沈み込みフロントが浮き上がる感じでした。
お蔭で、リアタイヤの減りは、ちょっと異常なほどでした。
3907: 匿名 
[2013-12-24 19:09:28]
カレラ4はね人気が無かったんですよ。自分の車は当時、74カレラの2.8ツインプラグ仕様{改造}
でした。ただランボルもフェラーリも12気筒のミッドシップは事実上、後ろが重いので
RRと同じなんですよ。パンテラなど出来るだけ前方にエンジンをマウントした為、運転席まで
ベルトプーリーが食い込みベルト類の交換はエンジンそのままで運転席の中のカバーを開けて
交換します。ポルシェがノーマルでもゼロヨンが速いのはウソが無い事とRRのトラクションの
関係が大きいと思います。また、400メーターまでの加速はフェラーリ、ランボルともに
そう速くない。低回転で高トルクが発揮できる車の方が速い。そういう意味ではV8が一番
効率が良いように思う。後はフェアレディZに積んであったL型も素性が良い。
ポルシェの強みはプラットホームシャシーにあり、400馬力クラスまでパワーアップしても
シャシー自体には何も強化対策はいらない。一説には600馬力でもOKと云われている。
ただ911自体はこれ以上の進化は難しく限界だと思う。フェラーリはスタイルのデザインで
ごまかせるがポルシェは難しい。
3908: 匿名 
[2013-12-24 19:22:31]
>3901
じゃあ、国民健康保険料(税)はいくら払った?
3909: 匿名 
[2013-12-24 19:29:51]
3892さん
ロードスターはりっぱなスポーツカーですよ。3907ですが自分はガヤルドに現在は
乗っています。批判はあまりしたくないけどハイパワー=スポーツカーでは無いですよ。
それはあまりにも無知だと思いますね。例えばイギリスとイタリアとではスポーツカーの
定義がまるで違う。直線とコーナー。イタリアは云うまでも無く直線オンリーですよ。
{コーナーで今まで速いと感じた車はランチア・ストラトスのみ}
どの車も全てリヤが簡単に滑りますよ。特にフェラーリは伝統的にAアームが短い為
急激な挙動変化ではスピンを起こしやすいのでランボルの方が有る意味、初心者向きなんです。
そこを理解してないと急激なハンドリングで大事故につながるわけです。
話を元に戻すとロードスターを否定するのは本当の意味でスポーツカーを知らないと思うね。
3910: 匿名さん 
[2013-12-24 19:43:15]
964ならカレラ2にしたほうが良かったと今では思っています。
ただ、兄貴がR32スカイラインGTRと比べたいと言うこともあってカレラ4にしました。

おっしゃるように、ランボルギーニとかフェラーリのV12は実際の重量位置などを考えると、MRとは言えRRと変わらないですね。
リアに十分なトランクが出来る小排気量で横置きのMRとは違いますからね。

私もディーラーのメカニックや色んな人から教えてもらい理解したつもりですが、911って、そうなんですね。
実際に現行モデルの911ターボSは560PSで、RUFだとRGT8に積んでるオリジナルの4.5リッターV8は、1000馬力まで考えて設計されているそうですからね。

こんな車なら、腕に覚えのある人なら、ちょっと気合い入れて練習すれば、アクセルワークだけで自由自在に姿勢をコントロールできるらしいですね。
3911: 匿名 
[2013-12-24 19:52:16]
話題が分散してる。ロードスターとカレラ、どっちの話してるんだ?
3912: 匿名 
[2013-12-24 19:59:09]
GT-Rだよ。マヌケ。
3913: 匿名さん 
[2013-12-24 20:13:52]
>3909
話を替えてしまいますが、ケータハムのスーパー7シリーズにスズキの軽四輪に使っている660ccのエンジンを積んで車幅を日本の軽四輪の幅に収めた、日本の軽四輪枠でのスーパー7が出る可能性があるようです。
これは楽しそうですね。
ご存じだと思いますが、元々の全長は日本の軽四輪サイズなので、車幅だけの問題でしたが、約8センチ縮めないといけないので、それが操縦性にどう影響するかは気になりますね。
ボディーを8センチなら、それほどのことではないでしょうが、スーパー7の場合、モロにタイヤ幅を8センチ縮めるわけですから、どのように対処するのかが楽しみです。
おそらく、パワーが小さいエンジンなので、タイヤサイズを細くして、ベーシックモデルは185なので155にするならオフセットを変更し左右で8センチ狭められるでしょうが、それでサスペンションとタイヤホイルの位置関係が崩れてしまうはずですから、サスペンション自体も数センチ縮めるのではないでしょうか。
でも、値段はかなり高くなってしまうでしょうね。
3914: 匿名 
[2013-12-24 20:40:00]
ケーターハムはいいですね。
ただフロントアームのハブ取り付け部の強度が低いので前輪がよく脱落する癖が
有りますよね。視点が低いのとダイレクトな路面の感触でスピード感はすごいですね。
また911は面白いエピソードがありまして当時、ポルシェのディーラーでミツワの
930ターボを池沢さとしが購入し、これが当たりの車でゼロヨン12秒台を記録して
ターボ車は速いと話題になりました。ところがミツワのメカの話しでは個体の当たり外れが
ひどく池沢氏の車がたまたま当たりだったという事らしくまた良い車は非常に少ないらしいです。
云うまでもなく本国のエンジンビルダーの職人の熟練度によるらしい。
自分も一時、黒の911ターボデーラー車に乗っていましたが小まめなピックアップに
不満で1年程度でやめました。それ以来ターボ車に乗ってないですがね。
3915: 匿名さん 
[2013-12-24 21:13:29]
>>3914
>930ターボ
またかよ、30年も昔の話しか
昔話は聞き飽きたwww
3916: 匿名さん 
[2013-12-24 21:44:56]
フロントアームにそんな癖があるとは知りませんでした。
軽量が故のことなのだと思いますし、通常使用では問題にはならないのでしょうが、サーキット走行する人は必ず点検すべきことなのでしょうね。
あの視点の低さと周囲が開放的なので、まるでゴーカートでしょうね。

池沢さとしさの930ターボに、そんな話があったとは知りませんでした。
ビッグタービンで、突然パワーが盛り上がってたそうですね。
そんなことからか、4速しか積めなかったそうですね。

ディーラーの911ターボでも、そんなことがあったのですね。
現行モデルではないでしょうが、そう考えるとRUFって凄いんでしょうね。

ポルシェは、ターボなどのハイパワーはPDKしか出していませんが、カレラSにはマニュアルも出している点がうれしいのですが、あれだけのハイパワーにマニュアルは合わないのかと不思議です。

アウトバーンもない街中で乗るのなら、400PSも不要ですし、マニュアルで取り回しとバランスの良い小型のボディで2リッターくらいのナチュラルアスピレーションで高回転型のエンジンにマニュアルシフトが欲しいですね。
良い脚とフェードしない強力なブレーキは、絶対条件ですね。
3917: 匿名さん 
[2013-12-24 22:05:47]

86がピッタリじゃないの?
3918: 匿名さん 
[2013-12-24 22:44:53]
日本車で該当しそうな3台のスペックは
ロードスターは、全長4020mm 全幅1720mm 車重1160kg
86(BRZ)が、全長4240mm 全幅1775mm 車重1230kg(1190kg)
ですから、
ロータス・エリーゼの、全長3800mm 全幅1720mm 車重900kgには、スペックだけを見ても遙か及びませんね。
3919: 匿名さん 
[2013-12-24 22:51:58]
ロータスは、200キロで走ることも想定した設計なので日本車とは根本的に違いますね。
特にブレーキは、かなりの違いがありますし、車重の軽さが圧倒的に有利ですからね。
また、ボディ剛性の違いが、サスペンションにも現れてきているようで、法定速度で右左折するだけで、その違いは誰にでもわかるくらいの差がありますね。
3920: 匿名さん 
[2013-12-24 22:52:58]
ケータハムF1では迷走しましたね。

今は空力の時代でデザイナーに全てがかかっている。
ニューウェイ率いるレッドブルが強いですね。
飲料メーカーですが。
3921: 匿名さん 
[2013-12-24 23:17:49]
F1は、よくわかりませんね。
一見、空気抵抗が増えそうに見えるボディデザインなのに、実は、空気の流れがウイングの役目を果たし、結果的にウイングを小さくでき、全体の空気抵抗を減らせる、と言うようなことばかりですね。
幾ら知識があっても、経験が無ければ通用しないとか。
それが市販車にフィードバックされるのかどうかも良く分りませんね。
3922: 匿名さん 
[2013-12-24 23:23:44]
ケータハムのスーパーライトなら、全長3100mm 全幅1575mm 車重506kgですから、これのクローズドモデルが出れば、これまでオープンだからと敬遠していた人もターゲットになるので、かなり売れると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:スポーツカー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる