エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28
スポーツカー
3851:
匿名さん
[2013-12-21 14:55:24]
|
3852:
匿名
[2013-12-21 17:27:10]
|
3854:
匿名さん
[2013-12-21 17:53:33]
>3853
あなたは団塊の世代って知ってるのですか? 団塊の世代とは、うちの親父より年上の世代です。 あなたは犯罪予備軍のような感じですね。 「自由」と言う言葉の意味くらい、知っておくべきです。 知らないと、近い将来、実社会での生活で、あなたが犯罪者になる可能性が高くなりますからね。 幼稚な挑発しか出来ないのですね。 あなたに運転免許が無くて本当に良かったと思います。 愛車はママチャリでしたね。 自転車も12月1日から法の改正があり、左側通行に決まりましたから、これまでのようにふらふら走っていると捕まりますよ。 自転車とは、無免許で乗れる軽車両です。 免許がなくても違反は違反となり、知らないでは通らないのです。 更に、自動車の場合、スピード違反しても反則金や点数減点と言う制度があるので、逮捕されることはありませんが、自転車の場合、自動車のように厳密に取締りを行えば、どんな違反であっても、自動車のような制度がないので、逮捕され裁判で裁かれるしか方法がないのです。 まだ今は施行されたばかりなので、最初は注意で済むでしょが、記録は取られるようですから、二度目で注意にはならず、逮捕されるか後で最寄りの裁判所から呼び出されるようになるでしょうね。 あなたが考えている「自由」にしていると、刑務所に入ることになりますよ。 |
3855:
匿名さん
[2013-12-21 21:49:24]
ポルシェなら、4ドアセダンに当てはまるのはパナメーラがあり、SUVはカイエンとマカンがあり、その他スポーツカーは各種揃っていますね。
しかし、今の時代でなら、パナメーラの形は4ドアファストバックですがスポーツカーと言えるハンドリングと動力性能ですし、同様にSUVのマカンもボディーは大きいですがスポーツカーと言える車ですね。 サーキットを走らないのなら、マカンのマニュアルがあれば、これ1台で満足できるかも知れませんね。 |
3856:
匿名さん
[2013-12-21 22:12:51]
>>3845
いい思い出ですね。例のスーパーカーブームの頃、コルベットに乗ってまして 今、考えればスーパーカーでは無いのですが日曜日になると親子連れで乗せて貰えないかと 来る人が絶えませんでした。断ればいいのだけれども子供の乗せて貰えるだろうかと言う 表情を見ると断れなくてね。でもその子供たちの中で何人かが輸入車販売の経営者になり こちらの顔を覚えていて店に招待してくれます。うれしい事です。432とハコスカのGTRは 私も印象が深いです。そういう思い出が後々大きな影響があると思います。 3846や3847とかは無視しましょう。例え国産だろうがスポーツカーに乗った事が無い小僧を 相手にしてもしょうがないです。所詮外車のスポーツカーも買えない様では話になりません。 こいつらのカン違いは歳を取ったから色々乗ってるわけじゃなくて購入する金の問題です。 自分が18で初めて持った自分の車はコルベットです。当時、伊藤忠のディーラー車で800万でした。 76年型なので現在に直すと2倍くらいと思います。ウチは元々、親父の代からスポーツカー好きで して。今はベンツのSとこの前、お話したガヤルドとBMWのM3です。チャリ入れる奴は自分の車 言わないでしょう{笑}自分の車など持っちゃいないんですよ。だから批判ばかり。 笑わせるでしょ。 |
3857:
買い換え検討中
[2013-12-21 22:19:57]
まさか・・・・
自転車のりがスポーツカーの事 云々言えないだろ・・・・ スポーツ自転車かい? |
3858:
買い換え検討中
[2013-12-21 22:23:34]
そして3847????
自分の親父の特徴かい? 平凡な生活だろう 平民サラリーマンの息子は苦労するなあ |
3859:
匿名さん
[2013-12-21 22:52:36]
追伸
3856です。亡夫から受け継いだ教習所でオプションでスポーツカー教習を やろうと考えてます。当然マニュアルです。 系列で経営してる、不動産貸付、建設業、不動産業、飲食業、フランチャイズ事業等が 安倍さんのお陰で多忙です。 リゾートスレで「大浴場付き」とかのスレでも言いましたが自分だけは20日で 毎年、仕事を仕舞いガヤルドで伊豆に行くのですが今年はギリギリまで仕事です。 残念です。多忙のなかで出かけるのが楽しいのですがね。 |
3860:
匿名
[2013-12-22 02:26:03]
|
3861:
匿名さん
[2013-12-22 09:35:57]
>ガヤルドで伊豆に行く
左ハンドルだし、ドアがデカくて気使うし、低くて腰に負担掛かるし、 何と言っても、後ろと斜め後方が見えませんよね 仕事で疲れて、さらに、趣味の車で疲れ果てて事故らないことを祈ります。 |
|
3862:
匿名さん
[2013-12-22 11:23:12]
>3856
スーパーカーブームの時なら、私の親父くらいの年齢のようですね。 そのような方からのコメントですので、恐縮してしまいます。 フェアレディーZ432とコルベットって似ていますね。 コルベットの大排気量の排気音とアメリカンV8のエンジンノイズは身体の芯まで響きますから、Z432とはけた違いの迫力ですし、車自体の歴史がありますからね。 私がコルベットについて何より素晴らしいと思う点は、ポルシェ社の911シリーズより以前の車なのに、ボディーサイズが、それほど変わっていないと書いていた評論家の記事を読み、なるほどと思ったことです。 ヘッドライトがリトラクタブルに変わった大きな変更点はありましたし、車幅は大きくなったりしていますが、前のモデルよりも車幅が狭くなった車って、他にあるのでしょうか? コルベットの一貫性を911が真似ているかのような感じを受けます。 ガヤルドは運転したことも助手席に座ったこともありませんが、車幅の割に取り回しが楽なようですね。 私も免許を取り初めて運転した車は左ハンドルで、左ハンドルのほうが多いのですが、1人で乗っているなら右ハンドルよりも楽ですね。 細い道でも、目視で左ぎりぎりに走ることが出来ますし、細い道でどちらかが止まらないとすれ違うことが出来ない道の場合、こちらが左ぎりぎりに停めて待っていればいいので、右ハンドルよりも楽です。 乗り降りも、歩道側から乗り降りできるので安全ですし、同乗者は自分が下りてから、周囲の安全を確かめながらドアを開けてあげれば良いので、勝手に下りられて事故をおこされる心配もないので個人的には左ハンドルのほうが運転し易いです。 右折する時も、右ハンドルより注意して前方から来る車などを確認してから行いますし、自分側が対向車に近いため、距離感以上に感覚で安全をはかろうとしているのを同乗者から言われて気が付きました。 確かに、交通量の多い交差点で右折する時、無意識のうちに慎重になっていたようです。 スポーツカーは車高が低いので、乗り降りで腰を痛めるとか言われますが、慣れていない人なら腰を痛めるでしょうね。 乗り慣れた人なら、腰に負担が掛からない乗り降りの方法が身に付いていますので、普段でも姿勢のいい人が多いですね。 デスクから立ち上がる時もスマートで、よっこらしょなんて言う人はいないように思います。 女性がスカートでエレガントに乗り降りする姿は良いもんですね。 今後、伊豆あたりで2004年のガヤルドを見掛けると、もしかして、と思ってしまうと思います。 忘れていました、最近、踏み間違いと言う事故が多いのですが、全てオートマチック車のようです。 マニュアル車なら、踏み間違いも起こり難いと思っています。 誰もが安全で快適に運転できるようにオートマチック車が言われているようですが、それが多発する事故の根本的な原因だと思っています。 マニュアル車なら、自分がコントロールするので、運転に集中しないと車はちゃんと走ってくれませんので、手足と視覚がリンクして動かさないと車の動きがぎくしゃくしてしまうので、色んな部分が老化せずに済むのだと思っています。 オートマチック限定の免許という制度は、便利で誰もが乗れると言う反面、アイサイトなどの制御装置が車に備わっていて、常に運転する人が無茶をしても安全装置が働くような車じゃないと意味がないように思います。 そうなると、人が車を運転する楽しみなんて無くなってしまうでしょうね。 電子コントロールばかりの車は、あまり好みません。 運転が下手なら、無茶をすれば事故をするのは当然であるべきだと思っています。 メリークリスマス&ハッピーニューイヤー! |
3863:
匿名さん
[2013-12-22 15:56:35]
スポーツカーよりF1。
市販車とF1がサーキットでどれだけの差があるか、 動画も出ていて面白いよ。 |
3864:
匿名さん
[2013-12-22 17:13:53]
|
3865:
匿名さん
[2013-12-22 17:28:51]
|
3866:
匿名さん
[2013-12-22 17:45:33]
|
3867:
匿名さん
[2013-12-22 18:00:11]
|
3868:
匿名さん
[2013-12-22 18:37:31]
>3866
ネットでしか通用しないツッパリですね。 実社会ではツッパることすらできないので、顔や姿が分らなくて匿名で書き込めるこの場でしかツッパルことが出来ないのですね。 あなたも10年以内に、あなたが私に言った「いい歳したジジイ」になるのです。 あなたの寿命は何歳くらいでしょう? 40歳なら30歳をこえたら「いい歳したジジイ」と呼ばれてもいいのかも知れませんが、今、定年の年齢が上がろうとしています。 定年が60歳でそれが寿命だとしても、あなたには40年もの余命があります。 寿命の半分が過ぎたら「いい歳したジジイ」なのは、あなたくらいのものです。 私の周りで50歳60歳の先輩がいますが、少なくとも「いい歳したジジイ」には見えない人ばかりです。 あなたが見たこともない私を単に年齢だけで「いい歳したジジイ」と言うのは、あなたの周りの人が特殊で、そう言う人ばかりだからではないでしょうか? 部屋にこもっていると老けるようですから、思い切って外に出てみては如何ですか? 運転免許でも取りに行って、免許を取ったらレンタカーで良いので借りてみてドライブしてみれば少しは若返るでしょう。 部屋にこもっていると老けますよ。 |
3869:
匿名さん
[2013-12-22 19:06:31]
じじいと車、あまり関係ないですよね。その時々の最高と思えるスポーツカーに
乗ってるわけですからね。自分がアウトバーンという世田谷のポルシェ専門のチューニング ショップでカレラを2・8リッターのフルチューンにしたのは20代でした。 260キロは出ましたが今考えればたいしたことは無いと思いますが当時は ノンターボで260はまあまあでしょう。 簡単に表現すると何もメカニカルのサポートも無い、260キロです。ダイレクトで 伝わるスピード感は現代と違います。3866も今、何に乗ってるか聞きたいね。 せめて車に乗ってなのなら想像の話になるので退出してほしいね。 くだらなくてね。 |
3870:
匿名さん
[2013-12-22 20:45:30]
若くとも老いても人生あっという間に死期は来ます。
ポルシェも昔は新幹線より速いという開発秘話があったようで。 80年代初頭位まで、ポルシェもかっこよかった。 F1が流行しだしてからは、 スポーツカーもセダンも同じようなカテゴリになったが。 |
3871:
匿名さん
[2013-12-22 22:48:26]
年寄とか若者とか、その差を見極めるのは簡単だよ。
未来を見ているのが若者、過去を振り返るのが年寄。 昔は良かったと言うのは年寄。 未来へ向かってもっと良いものを、が若者。昔(歴史)は未来へのためにある。 年齢は関係ないね! 20代でも年寄はたくさんいるし、70代の若者もいる。 |
3872:
匿名さん
[2013-12-22 23:21:28]
>3871
では、過去にも興味があるし、未来のことも考えている人は、年寄り、若者、どちらですか? |
3873:
匿名さん
[2013-12-22 23:31:37]
|
3874:
匿名さん
[2013-12-23 00:23:44]
>3873
なるほど、良くわかりました。 |
3875:
匿名
[2013-12-23 02:16:55]
|
3876:
匿名
[2013-12-23 07:29:16]
じゃ現代語で何と言うんだい?
|
3877:
匿名さん
[2013-12-23 10:49:22]
>3875
非常に見苦しいですね。 |
3878:
匿名
[2013-12-23 11:02:07]
↑意味不明です。
そもそも「ツッパリ」って何? |
3879:
匿名さん
[2013-12-23 11:50:37]
まあ~まあ~
古い車も良いですが 今、国産で純粋にスポーツカーと言えるのは日産のGTRぐらいなのは寂しい限りです。 後、来年デビューするNSXにも期待したいですね。 でも、価格が・・・ 自分的には600万前後が限界 となると 国産に、このクラスがないので 必然的にポルシェのボクスター&ケイマンと言うことになります(^^; |
3880:
匿名さん
[2013-12-23 14:20:25]
>>3879
ロードスターや86(BRZ)があるがな。 |
3881:
匿名さん
[2013-12-23 15:48:36]
ロードスターや86(BRZ)じゃ
ファミリーカーと大して変わらない。 本格的なスポーツカーが欲しいのです。 |
3882:
匿名
[2013-12-23 15:55:59]
ロードスターは本格スポーツカーだよ。
|
3883:
匿名
[2013-12-23 16:19:27]
まあ馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからないでしょうね。
|
3884:
匿名さん
[2013-12-23 17:22:04]
ロードスターはオープンカーじゃないの?
|
3885:
匿名さん
[2013-12-23 17:28:10]
>馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからない
そんなことはないよ ロータスエリーゼやトヨタMR-S ライトなミッドシップの楽しさは判るよ~ |
3886:
匿名
[2013-12-23 18:13:48]
|
3887:
匿名
[2013-12-23 21:00:58]
MR-Sの中途半端っぷりをスポーツカーというならロドスタやハチロクは十分立派なスポーツカーだぞ。
MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。 |
3888:
匿名さん
[2013-12-23 21:48:56]
|
3889:
匿名さん
[2013-12-23 22:06:14]
MRーSとMR2との違いを知っていますか?
MRーSが何故、出来損ないなのでしょうか? ロードスターは何故、スポーツカーなのでしょうか? |
3890:
匿名さん
[2013-12-23 22:39:03]
>MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。
ロドスタの負け |
3891:
匿名さん
[2013-12-23 22:41:17]
元FIドライバーの鈴木亜久里氏が書いてたけど
MR-Sとロードスターを乗り比べたら ロードスターは鈍亀だったって |
3892:
匿名さん
[2013-12-23 23:15:22]
ロードスターは日本を代表する安いオープンカーであることは間違いない。
その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。 走行性能は乗用車に毛の生えた程度で低速でも後輪が滑るため、それをスポーツと勘違いしている所有者が多い。 |
3893:
匿名さん
[2013-12-23 23:40:55]
そうですね、ロードスターはオープンにもなるし、ハードトップとキャンパストップが選べ、小さくてアイポイントが低くスピード感が味わえるようにしていて、エンジンも街中で使い切れるパワーに設定しているため、誰もが安心してスポーティーな運転が出来る車です。
MRーSはミドシップと言うレイアウトから、街中でのコーナリングでも、無茶をするとカウンターステアとアクセル操作が分っていない人ならスピンしてしまう車です。 ロードスターとMRーSを乗り比べると、ハンドルを切った時、フロントの反応が全く違うことに気付くでしょう。 アクセルを踏んだ時、エンジンパワーの違いではなく、リアのトラクションの違いに気が付くでしょう。 ロードスターはスポーティーカーとしては良い車だと思いますが、スポーツカーを感じたいのならMRーSでしょう。 スポーツカーは、誰にでも受け入れられる車ではないので、腕が未熟でスポーツカーの運転をしたことが無い人には、出来損ないだと言われたりするのでしょう。 |
3894:
匿名さん
[2013-12-23 23:46:33]
スポーツカーを運転したことがなく知識のない人に、トラクションと言っても理解してもらえないかも知れませんね。
トラクションを分りやすく表現すると、後輪のグリップ力と言えば分ってもらえると思います。 このグリップ力と言うのは、単にタイヤの違いではなく、車全体のバランスとサスペンションなどの結果であり、それに加えてドライバーの操縦によるものが作り出す現象です。 |
3895:
匿名さん
[2013-12-24 00:00:55]
911を差し置いてトラクションを語るべからず
|
3896:
匿名さん
[2013-12-24 00:26:29]
|
3897:
匿名
[2013-12-24 00:50:28]
>その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。
あなたは所得がいくらあるですか? |
3898:
匿名さん
[2013-12-24 01:44:17]
>3897
他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。 私の所得は自営業なので安定していませんが、ここ数年だと平均で手取り1100万円くらいです。 あなたの所得は幾らくらいなのですか? |
3899:
匿名
[2013-12-24 02:39:18]
>他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。
礼儀?ですか。 あなたの口から。 |
CGTVってそんな子供染みた放送するんだ?