エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28
スポーツカー
2377:
匿名さん
[2012-10-26 17:19:45]
|
2378:
匿名さん
[2012-10-27 00:28:23]
アルトワークスなんかスポーツカーじゃないよ。カプチーノ・ビート・AZ-1のカテゴリに一緒に入れられたくないね。
|
2379:
匿名さん
[2012-10-27 11:02:01]
アルトがスポカーならダイハツエッセもスポカーだよね
|
2380:
匿名さん
[2012-10-27 12:21:07]
|
2381:
匿名
[2012-10-27 17:07:07]
アウディの平べっちゃいのカックイイ
|
2382:
匿名さん
[2012-10-27 20:38:24]
FFはスポーツカーと認めない。スポーティカーだ。Type-Rもね。
|
2383:
匿名さん
[2012-10-28 01:25:00]
タイムは出るけどね。
|
2384:
匿名さん
[2012-10-28 16:08:14]
FFは構造上、車軸より後ろにエンジンが積むことが出来ないからスポカーに向かない。
文鎮を前にぶら下げて走る訳だから、当然、運動性能は劣る。 |
2385:
匿名さん
[2012-10-28 17:35:42]
そもそも、FFは居住スペースを確保するために考案されたレイアウトなんだからさ。それをスポーツカーにしようって考えがそもそも間違ってる。
スポーツカーのレイアウトは、やっぱりミッドシップか前後の重量比50:50のFRでしょ。ピュアスポーツクーペこそがまさにスポーツカーです。 4WDは機能面や速さのみを機械面で合理的に追及したただのマシンであり、これもスポーツカーではない。運転する喜びを見出せない。ただ勝つためだけに機能面だけを全面的に考案された、つまらない車。 |
2386:
匿名さん
[2012-10-28 22:05:46]
FR乗りって何で他の駆動方式を否定したがるのかね。
何かすごく子供っぽい。 ちなみに自分はずっとFR乗りだけど見てて恥ずかしい。 |
|
2387:
匿名さん
[2012-10-29 00:34:54]
だって否定されるようなコンセプトだからさ。
|
2388:
匿名さん
[2012-10-29 00:43:25]
馬は4本で駆ける。
4輪駆動こそリアルスポーツ。 2輪駆動には前史の遺産的価値はある。 だがしかしGTRは最強。 |
2389:
匿名さん
[2012-10-29 12:33:13]
笑))))
駆動方式なんて関係ないよ 運転して楽しい・気持ちいいのがスポーツカー。 ベイロンだろうがR8だろうがアバルトでもね! FR至上主義なんて見解が狭すぎる。。。 |
2390:
匿名さん
[2012-10-29 17:25:02]
でもね、アクセルonでテールを滑らしコントロールする快感?はFFでは無理だよね
|
2391:
匿名さん
[2012-10-29 23:22:28]
↑タイヤ減ってエコでないな(^^;
|
2392:
匿名
[2012-10-29 23:36:15]
R8は非常に素直な運転特性だそうですね。
アウディはもともとアウトウニオンだからスポーツカーの 素性はいい。しかも昔のBMWM-1を思い出します。イタリアと違い ミッドながらオーバーヒートしないと言うか。車の工作技術もBMWより はるかによいフェラーリは足回りに問題の多い車だから、地味でありますが 試乗した人はいいようですよ。 |
2393:
匿名さん
[2012-10-30 00:47:07]
|
2394:
匿名さん
[2012-10-30 01:55:51]
>4WDは機能面や速さのみを機械面で合理的に追及したただのマシンであり、これもスポーツカーではない。運転する喜びを見出せない。ただ勝つためだけに機能面だけを全面的に考案された、つまらない車。
パワステ、ターボ、FI、ABS、電子制御デフ、4WD、 なにが運転の楽しさをスポイルしているのかの基準は 人それぞれじゃない? |
2395:
匿名さん
[2012-10-30 23:08:06]
トミカ集めてました。
|
2396:
匿名さん
[2012-10-31 12:46:25]
2393
極端すぎ w 子供かよ www |
2397:
匿名さん
[2012-10-31 13:11:54]
子供みたいな屁理屈で他人を非難したい奴ばっか。
|
2398:
匿名
[2012-10-31 13:15:06]
所詮好き嫌いで決まるんだな。
|
2399:
匿名さん
[2012-10-31 17:43:47]
そうそう、好きか嫌いか。
|
2400:
匿名
[2012-10-31 20:32:33]
FFの場合はブレーキングドリフトからフルアクセルで4輪ドリフトになって立ち上がっていくのが楽しいのであって別にパワードリフトの必要は全然ない。
|
2401:
匿名さん
[2012-10-31 21:33:40]
F1用ホイールも多数生産。“BBS”のワシマイヤー社が会社更生手続き
福井県福井市にある、自動車用鍛造ホイール製造メーカーであるワシマイヤー社が26日、福井銀行から会社更生法の適用を申し立てられ、保全管理命令を受けたと発表した。(オートスポーツweb) 今は純正ホイールでもデザインが良いからなあ。アフター用品のマーケットも厳しいのだろう。 でもこういう技術系日本メーカーには頑張って欲しい。 |
2402:
匿名
[2012-10-31 21:37:38]
レビンは?
|
2403:
匿名さん
[2012-11-01 00:16:52]
|
2404:
匿名
[2012-11-01 05:47:03]
100キロだしてハンドル15度傾けてブレーキ踏めば誰でもドリフトできるよ。FRでもね。
|
2405:
匿名さん
[2012-11-01 07:26:54]
>100キロだしてハンドル15度・・
アイスバーンなら30km/h以下で嫌でもドリフトするけどねぇ |
2406:
匿名さん
[2012-11-01 07:56:42]
|
2407:
匿名
[2012-11-01 08:44:19]
普通のアスファルトでも下り坂のコーナーなら60キロ位でも行けます。カウンターステアをクイクイ調整しながら前輪が滑り始めて後輪が収束していく瞬間は至福の時ですね。
|
2408:
匿名さん
[2012-11-01 11:42:53]
↑ そんな事を何処でやってるの? まさか・・・ |
2409:
匿名さん
[2012-11-01 11:52:14]
違法行為をドヤ顔で自慢するクズ
|
2410:
匿名さん
[2012-11-04 08:04:19]
ダイハツとホンダから軽スポーツカー発売決定
2年ぐらい先かな? スズキは予定なしだって コペン、ビート、カプチーノの三つ巴だったら良かったのにねぇ~ |
2411:
匿名
[2012-11-04 09:16:44]
ビート欲しい
|
2412:
匿名さん
[2012-11-04 10:41:04]
|
2413:
匿名
[2012-11-04 11:33:50]
>>2412に同意するね。
全くその通りでそういう理屈ではないね。滑るむずがゆさはケツが感じるというか 角度が何度とか、そんな定義の問題ではない。 ゲームで特訓とは・・・・・・・・・・・・トホホホ 外では乗らないでください。みんなのお願い。 |
2414:
匿名さん
[2012-11-04 16:29:23]
ネタにマジレスw
暴走ジイサンは枯葉マーク忘れるなよ。 |
2415:
匿名さん
[2012-11-05 12:25:06]
マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言
マツダが2002年、生産を終了したスポーツカー、『RX-7』。同車の復活が2017年に決定したと、海外の自動車メディアが報じている。 これは10月31日、オーストラリアの自動車メディア、『THE MOTOR REPORT』が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じたマツダのスポーツカー担当主査、山本 修弘氏は、「次期RX-7を2017年に発表する計画だ」と明かしたというのだ。 2017年といえば、マツダの伝説のスポーツカー、『コスモスポーツ』の誕生50周年の節目。これを記念する形で登場するのが、次期RX-7になるという。 ところで、RX-7といえば、ロータリーエンジンを積むのが特徴。次期RX-7の心臓部は、どのようなエンジンになるのか。 山本氏によると、「16X」と呼ばれる次世代ロータリーエンジンを次期RX-7は搭載。排気量は『RX-8』の1.3リットルよりも大きい1.6リットルの直噴自然吸気ユニットで、SKYACTIVなどの最新テクノロジーを導入。欧州で2015年から施行される排出ガス基準、「ユーロ6」を満たしながら、300psレベルの最大出力を引き出すという。 また、次期『ロードスター』用の車台を基本としながら、アルミ素材の積極採用などにより、軽量化を推進するのも次期RX-7の特徴。次期RX-7の車両重量に関して、山本氏は、「先代RX-7(FD型)の1310kgよりも軽くする。トヨタ『86』(1250kg)と同レベルを目指す」と話したとのこと。 時代が求める環境性能に配慮しながら、ピュアスポーツカーとしての運動性能も追求する次期RX-7。気になる価格帯について、山本氏は、「次期RX-7はプレミアムスポーツカー。価格は日産『フェアレディZ』(日本国内ベース価格は367万円)よりは上になるだろう」と、同メディアに語っている。 FD3Sに無理矢理6名乗車したのが学生時代の思い出。 |
2416:
匿名
[2012-11-05 23:34:27]
↑
楽しみだね。 RX-8はデザインが色々言われた。 所さんにはボロクソの評価。初期のRX-7は恰好良かったな。 スポーツカーは大きくなってはダメ。 |
2417:
匿名さん
[2012-11-06 18:51:13]
ロータリーでどこまで燃費を稼げるのか興味津々…
このご時世燃費は無視できないからなぁ〜 特に日本のメーカーは(笑 まぁ速ければそれで納得って車好きな人なら良いんだろうけどね。 |
2418:
匿名さん
[2012-11-07 07:37:23]
ロータリー単独じゃ、好燃費は無理でしょう。
多分、ハイブリッドになるんじゃないの? そうなると、重量増が心配。 |
2419:
匿名さん
[2012-11-07 09:00:27]
>次期RX-7の車両重量に関して、山本氏は、「先代RX-7(FD型)の1310kgよりも軽くする。トヨタ『86』(1250kg)と同レベルを目指す」と話したとのこと。
まあ実際は1400kg切ったら御の字でしょうね。 |
2420:
匿名さん
[2012-11-07 14:47:23]
ロータリーってモーターみたいに回る感じだから
もうEVでイイんじゃないの w 実際問題、EVは電池性能がネックで航続距離が延ばせないだけで 動力性能やデザイン面での優位性は内燃機関より遙かに勝ってるよね… 航続距離が解消されれば、スポカーは迷わずEV化の道を歩むんだろうね。 |
2421:
匿名さん
[2012-11-07 15:49:55]
少なくとも今後10年はガソリン車が主流でしょう。
市販EVって実はガソリン車よりも歴史が古いんだけどね。 電気自動車wiki 販売された初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場した。1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破するなど当初は有望視され、自動車の黎明期には蒸気機関・内燃機関と動力源の覇権を争っていた。 |
2422:
匿名さん
[2012-11-07 21:43:02]
ロータリーははっきり言って終わったな
電気モーターの如く回る内燃エンジンが売りだったが、 今は、モーターが現実にガソリンエンジンに替ちゃってるからね~ ロータリーは燃費が悪いし、メリットが無いからね~残念無念!!(^^; |
2423:
匿名さん
[2012-11-07 21:56:32]
必要なし。そんな無駄な鉄クズ作るな。
スポーツカーなんぞ全て生産終了させて、全てハイブリットか電気自動車か軽にすればいい。 |
2424:
匿名さん
[2012-11-07 22:57:38]
ロータリーしかマツダの存在意義ないやん。
どうせ日本じゃ月100台も売れないんだから作らせたれ。 |
2425:
匿名さん
[2012-11-09 11:13:43]
う〜〜ん… 確かに ロータリー = マツダ だからねぇ (^^;)
でも、エンジン機構的に燃費改善には厳しい… スカイアクティブでどこまで燃費改善できるものなのか。w |
2426:
匿名さん
[2012-11-11 10:01:52]
早朝、スポカー走らせてきた。
気持ちよかった!でもオープンしたかったけど寒かったのでやめた(^^; |
カプチーノ 新車時価格145.8万円
ビート 新車時価格145.7万円
ほとんど同価格だったんだな。
その頃のアルトワークスRS/Rが110万円くらいだったはずだから、確かにちょっと高いかも。