エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28
スポーツカー
1935:
匿名さん
[2012-09-12 10:21:23]
|
1936:
匿名さん
[2012-09-12 13:02:40]
スポーツカーの定義は人それぞれだと思うけど
さすがにワゴンボディは違うかなぁ…。走りが立派だとしても。 |
1937:
匿名
[2012-09-12 13:03:19]
トレノ
|
1938:
匿名さん
[2012-09-12 13:13:42]
ワゴンは貨物兼乗用だから、無理でしょう、スポカーに入れるのは
|
1939:
匿名さん
[2012-09-12 13:16:43]
VOLVOの850ワゴンってツーリングカー選手権とか出てたよね。
でも、ワゴンボディーってやっぱりスポーツカーじゃなくて グランドツーリングの部類なのかな… |
1940:
匿名さん
[2012-09-12 21:42:25]
また外車の話? 好きだね~、外車。どこがいいの? いまだにSOHCエンジン使ってるハイオク使用の糞車なんかさ。
|
1941:
匿名
[2012-09-12 21:48:40]
やっぱり国産車のスポカは顔が命!
ダサい顔があるんだ。とくに日産GTR |
1942:
匿名さん
[2012-09-12 22:47:42]
エンジンはDOHCが最高。
SOHCのホンダはいらない。 |
1943:
匿名さん
[2012-09-13 10:02:22]
DOHCだろうがSOHCだろうが
速ければ何でもよろし! コルベットZ06(511PS・64.9kgm)V8・OHV 最高!! |
1944:
匿名さん
[2012-09-13 10:53:20]
DOHCが偉くてSOHCやOHVは時代遅れと思ってるスペック厨。
|
|
1945:
匿名さん
[2012-09-13 12:12:38]
DOHC 頭重くて重心高いッス
|
1946:
匿名さん
[2012-09-13 15:24:55]
昔と違って今の金属加工精度なら
OHVでも十分だな。。。 |
1947:
匿名
[2012-09-13 18:09:38]
DOHCはそもそも小さい排気量のエンジンの効率をよくするためのものだ。
速さとはあまり関係がない。 アメリカのエンジンはOHⅤだがノンターボで1000馬力まで やろうと思えばチューニング出来る。ただしブロックは4ボルト以上で 野原においてくるいのないもの。素性のよいものは1000基に1基しか無いとも 言われます。 |
1948:
匿名さん
[2012-09-13 22:00:35]
>1944
だってSOHCってシングルカムだぜ? 乗ってみりゃわかるけど、すごくドッカンだよ? ギア変速でガクンと落ちるし。 逆に気にならないほうがどうかしてるんじゃないのかな。お前ほんとに車の良し悪しわかってるのか?って聞きたくなる。 |
1949:
匿名さん
[2012-09-13 22:25:31]
>お前ほんとに車の良し悪しわかってるのか?って聞きたくなる。
そのまま返されると思いますよ。 |
1950:
匿名
[2012-09-13 22:38:38]
1949
そんなことないと思いますが。笑。 |
1951:
匿名
[2012-09-14 02:18:52]
SOHCでもポルシェなど{空冷時代}俺の73のカレラRS、74カレラなどは瞬間、1万回転でも
エンジン何でも無いですよ。DOHCでもフェラーリ、ランボのエンジンはレスポンスが 非常に悪かった。ポルシェの空冷エンジンはギヤシフトの際、慣れて無いと瞬間に6千くらいから アイドルまで落ちるのでぎくしゃくする人が多い。バイクのエンジンと同じタコの動きですから。 カムはあまり意味がない。 |
1952:
匿名さん
[2012-09-14 07:29:18]
シングルカムよりダブルが高回転に優位なのは常識だろうが
教科書的には DOHC>SOHC>>OHV もちろん例外を言ったらキリがないが |
1953:
匿名さん
[2012-09-14 09:42:46]
OHVを乗ってから言いましょう。。。
|
1954:
匿名さん
[2012-09-14 13:07:55]
>シングルカムよりダブルが高回転に優位なのは常識だろうが
これらの根本は、日本車的発想が固着化してるためでしょうね。 日本は、狭い&小さなところで最大限の効率を目指すので、多少複雑になっても性能を発揮します。 海外は、そんな細かいこと考えずに「必要ならシンプルにでかくすりゃ良い」くらいの発想。 小さなメカニズムより、明確な結果を求めます。 精密なことが悪いわけじゃありませんが、もうちょい視野を広くしないと小者のままだと思いますよ。 |
1955:
匿名さん
[2012-09-14 13:20:44]
ひそかに次期コルベットに興味津々…
|
1956:
匿名さん
[2012-09-14 14:11:03]
あのコンセプトモデルのスタイリングで 現行Z06(V8・OHV・511PS・64.9kg,m)以上のパフォーマンスだったら欲しい! しかし、CTS-V・COUPE(564PS・76.1kg,m)も捨てがたい。。。 |
1957:
匿名さん
[2012-09-14 15:31:51]
OHV?
大排気量ガソリンがぶ飲みアメ車のイメージしかないな 今時、OHVなんてありえんわ |
1958:
匿名さん
[2012-09-14 15:38:19]
↑
>ガソリンがぶ飲み 気にするなら乗らない方がイイよ。ww |
1959:
匿名さん
[2012-09-14 15:42:21]
そうそう
燃費気にする人はプリウス乗ってなさい。 |
1960:
匿名さん
[2012-09-14 16:17:50]
OHV?っとか
燃費が〜っとか 言ってるヤツはこのスレにくんな。 |
1961:
匿名さん
[2012-09-14 16:28:40]
まあでも今は燃費も重要だと思うよ。
これからスポーツカーが生き残るためには環境性能は無視できないから。 毎月のガソリン代が…とかの貧乏臭い話じゃなくて。 |
1962:
匿名さん
[2012-09-14 16:44:53]
そういう意味だと
やっぱり内燃機関は淘汰されてEVになっていくのかなぁ… 今現在、航続距離考えなければモーター駆動が最速だもんな。。。 |
1963:
匿名さん
[2012-09-14 17:44:13]
OHVなんて自慢にならん。そんなエンジン所有する気にならん。
やっぱりDOHCだな。 腐ってもDOHCだよ。 |
1964:
匿名さん
[2012-09-14 17:57:32]
どうでもいいよ、早ければ ww
コルベットのOHVも楽しいし、M3のDOHCでも楽しいよ。 許容範囲広く楽しまなきゃ〜 |
1965:
匿名さん
[2012-09-14 18:09:13]
EVの時代にOHV?
笑い話だな せめて、小排気量DOHCのライトウエイトスポーツカーにしてくれ |
1966:
993S
[2012-09-14 18:16:32]
EVが流行る今だからこそ、空冷の993Sでっす♪ 正確には油冷ですよ(ボソ
|
1967:
匿名さん
[2012-09-14 18:44:10]
笑ってくれ〜
それでもオイラは大排気量OHV・Z06乗ってくぜ〜 好きなモンはやめられない! W |
1968:
匿名さん
[2012-09-14 20:06:55]
おいらも大排気料G55
新車買ったよ〜笑ってくれ〜 |
1969:
匿名
[2012-09-14 21:03:24]
>新車買ったよ〜笑ってくれ〜
馬鹿じゃねーの(笑う) |
1970:
匿名
[2012-09-14 21:15:50]
やっぱりストレート6。
V列なんて邪道。V列のスカイラインなんて最低。 |
1971:
匿名
[2012-09-14 21:33:22]
ここの人たちは本当に可哀想だ。
スポーツカーってピンからキリまで自己所有して 知って無いと語れないのに狭いんだよな話してる世界がね。 狭い体験の中の体験談だけだもの。 比較する話になって無いよ。今、出た話題の86も ポルシェの84年型のカレラにはまるで勝てないもの。 昔の車だよ。知ることだよ。新しい世界を。 |
1972:
匿名さん
[2012-09-14 21:47:29]
>今、出た話題の86も
ポルシェの84年型のカレラにはまるで勝てないもの。 どういうところが勝ててないの? 電子制御のメカニックとかボディの安全性能とか今どきの車が勝ってるに決まってるでしょ。アンタ馬鹿? ポルシェ信者には何でもかんでもポルシェが一番よく見えるんだよ。妄信だね。 |
1973:
匿名
[2012-09-14 21:51:21]
どうせ持ってないんだろ。
話に具体性がないんだよね。 妄想だろ。 |
1974:
匿名
[2012-09-14 21:52:13]
84年型のカレラって、古臭い。
最新のシステムの方がかっこいいし、効率的。 |
1975:
匿名さん
[2012-09-14 23:17:08]
|
1976:
匿名さん
[2012-09-15 08:43:41]
古い車はメンテが大変。
|
1977:
匿名さん
[2012-09-15 08:50:49]
毎月遊びがてらに整備工場に行ってる。
|
1978:
匿名さん
[2012-09-15 10:00:50]
イタ車は納車時から錆びてるからね。
いきなりメンテだよ。困っちゃうね。 |
1979:
匿名さん
[2012-09-15 10:53:01]
そういう意味では、品質はやっぱり国産が一番だね。
|
1980:
匿名さん
[2012-09-15 11:29:23]
国産でも三菱だけは勘弁いただきたい。
ハブが取れる。 |
1981:
匿名さん
[2012-09-15 11:34:47]
スバルも勘弁してほしい。
今時、水平エンジンにこだわって、フr臭いエンジン。 |
1982:
匿名さん
[2012-09-15 13:18:00]
つポルシェ
|
1983:
匿名さん
[2012-09-15 15:10:00]
トヨタも全部中国の工場で生産してるから、リコール多くて信用できないよ。やっぱ日産かホンダだね。
|
1984:
匿名
[2012-09-15 19:50:21]
サーキットを走れば古くてもカレラの方が早いよ。
知らない人は86が速い車だと思う。 いい勝負するのはNSⅩだけだよ。 |
1985:
匿名
[2012-09-15 20:06:45]
Honda NSX ? ポルシェのカレラじゃなく?
|
1986:
匿名さん
[2012-09-15 20:35:37]
|
1987:
匿名
[2012-09-15 20:37:48]
↑納得
|
1988:
匿名さん
[2012-09-15 21:28:15]
>>1984
そんなポンコツがサーキットで速いわけないだろうw 無理にスピード出すと年式が古すぎるからエンジンやミッションがいっちまうぜ? 速い遅い以前の問題で、ちゃんと完走できるか怪しいもんだなw ボディ剛性もヤワだしね。今の車に比べると。 |
1989:
匿名
[2012-09-15 22:44:27]
↑
適当なこと言うのはやめましょう。 セナが開発したシャーシはフェラーリ{ノンカーボン} 剛性の2倍あります。 新しいから剛性があるとか盲目的な話です。あくまでも エンジンのパワーに比例してるので新旧は関係ありません。 ポルシェのプラットフォームシャシーはノーマルでも 軽く500馬力でも特別強化の必要がありません。 |
1990:
匿名さん
[2012-09-16 00:24:15]
↑ じゃあさ、数値で証明してみせてよ。トヨタやマツダは60km/hからの衝突でもエアバック作動して中の乗員に無傷であることを証明してるよ。たいていのトヨタの車種のパンフに載ってるからみてみなよ。
かたや、30年落ちのカレラはどれだけの衝撃に耐えられるのさ? エアバックやABSですらついてないような車にw 笑わせんなよ。一目瞭然だろ? 馬鹿だねえww |
1991:
匿名さん
[2012-09-16 00:25:32]
>軽く500馬力でも特別強化の必要がありません。
たった500馬力だろ? 今時フェラーリやディアブロのどノーマルでもそれだけ馬力あるよ? |
1992:
匿名さん
[2012-09-16 00:33:04]
はいはい。胸クソ悪くなるような回答ばっかしてんじゃねーよ、タコ
|
1993:
匿名
[2012-09-16 09:31:10]
>>1991
視野が狭いな。 ポルシェのシャシーは何年前よ 当時、ランボルもフェラーリも鋼管フレームで カウンタックなどは当初、モノコックだったが強度不足で 鋼管に変更されたんだ。今のポルシェは1000馬力でも 平気だよ。フェラーリのシャーシ鋼性が上がったのはこの頃だよ。 カーボンを多用したから。いつもフェラーリは鋼性不足との戦い。 国産ではNSⅩとGTR位か、鋼性が高いのは。 |
1994:
匿名さん
[2012-09-16 10:03:34]
ポルシェたって911とオープンのボクスターじゃ
剛性も異なるし 受け売りだけど、911は金庫と言われるほど剛性感が高いらしいし ボクちゃんもオープンにしてレベルが高いらしい ポルシェのボディ剛性は全般的に高いのは間違いないらしいね |
1995:
某スレで噂の993S
[2012-09-16 12:52:01]
剛性感は間違いないよ!
あとブレーキも強力だよ! ポルに慣れると国産のブレーキは踏んだ気がしない(^^; |
1996:
匿名
[2012-09-16 15:02:10]
<<1994,1995
くわしい。 実際に伊豆スカイラインでフェードしなかったのは ポルだけでランボもフェラーリも駄目でした。 |
1997:
匿名さん
[2012-09-16 15:13:01]
↑ だから、そんなのもブレーキングの腕次第だってば。ヘタレが乗れば何乗っても一緒。大人しく街乗りだけしてれば?
|
1998:
匿名
[2012-09-16 19:03:09]
そういうレベルの話じゃないんだなー(笑}
|
1999:
匿名さん
[2012-09-16 19:37:38]
現場を指揮する学歴なしの社長は
新型ポルシェ911ターボに乗って 現場工場に通勤でもしてろ! |
2000:
匿名さん
[2012-09-16 19:49:43]
マツダ AZ-1なんて、おもちゃとして面白いんじゃない。
|
2001:
匿名さん
[2012-09-16 20:18:36]
↑
今じゃ、安全性とかで、絶対不可能な企画 夢のある時代だったな |
2002:
匿名さん
[2012-09-16 22:02:16]
まあ、バブル時代に作られた車ですから。
|
2003:
釣り人
[2012-09-16 22:24:43]
ロードスター最高~♪ いい車ですよね♪
|
2004:
匿名さん
[2012-09-16 22:45:22]
↑
釣れますか? |
2005:
匿名さん
[2012-09-16 22:59:21]
屋根のない車では最も安いゆえに一般大衆に普及した車がマツダのロードスター
貧乏人が身を削って、やっと手に入れたためこの車への愛着が異常に強いのが所有者の特徴 |
2006:
匿名さん
[2012-09-16 23:07:57]
マツダ最高!
|
2007:
匿名さん
[2012-09-17 01:38:27]
一般大衆に普及したスポーツカー「ロードスター」。すばらしい。
サラリーマンに普及したポルシェ「ボクスター」。すばらしい。 両車とも、中古なら100万円台でご購入頂けます。 普及しすぎたのは魅力減だけど、車としてはどちらも優秀です。 |
2008:
釣り人
[2012-09-17 08:30:59]
4匹釣れたかw 思ったより少ないな。
|
2009:
匿名さん
[2012-09-17 08:50:49]
高い=いいもの、とは限らない。
安くてもいいものはたくさんある。むしろ、金かけずにここまで優れたパフォーマンスを発揮できることを拍手したい。 ベルギーチョコが世界一のチョコレートといわれるのは、安くてもとてもいい味を出して多くの人に支持されているチョコレートだから。 ロードスターも車におけるベルギーチョコでしょう。 |
2010:
匿名さん
[2012-09-17 09:13:59]
ライトウェイトのオープンカーは楽しいですよね~。馬力ばっかりなゴツい車や高級車はうんざり。
|
2011:
匿名さん
[2012-09-17 09:39:05]
馬力ばっかりなゴツい車や高級車はうんざり。
金持ちなんてこの世からいなくなれば良いのに。 |
2012:
匿名さん
[2012-09-17 11:16:44]
2012ゲット♪ 今年と同じ数字♪
|
2013:
匿名
[2012-09-17 12:28:48]
2013ゲット♪ 来年と同じ数字♪
|
2014:
匿名さん
[2012-09-17 12:52:35]
ロードスター
安いだけのオープンカー 動力性能低く、屋根が開く以外取り柄なし |
2015:
匿名さん
[2012-09-17 15:34:01]
|
2016:
匿名さん
[2012-09-17 16:02:35]
NA2リッタークラス ライトウェイト筑波サーキットバトル
http://www.youtube.com/watch?v=0whN59nluOY&feature=BFa&list=FL... 鈍足ではないかと心配してたけど・・・ロードスター 証明されたなあ~ |
2017:
匿名さん
[2012-09-17 17:03:00]
|
2018:
匿名さん
[2012-09-17 18:39:03]
>動力性能低く、屋根が開く以外取り柄なし
「屋根が開く」のが大きなアドバンテージ。 冬は寒そうだけどね(^^; |
2019:
匿名さん
[2012-09-17 19:27:22]
ロドスタ乗った事ないの?
乗ると楽しい車だよ。NA,NBまではね・・・ 肩の力を抜いて低い速度でチョイチョイ峠を走るんなんて向いてるよね。 でもサーキットとか峠でも目をサンカクにしてギンギンに走るには向かないなぁ・・・ 何よりも上まで回らないタルいエンジンがネックかな。 MR-Sも同じ方向性だよね。 スポーツカーの一つの方向性的にはアリだと思うよ。 ワシはいらんけどな。 |
2020:
匿名さん
[2012-09-17 19:34:02]
乗ってて楽しければスポカーでいいじゃん
公道じゃ別に競う必要もないし |
2021:
匿名さん
[2012-09-17 23:26:05]
>2016
あのさあ、同じ2リッターでもロータスエリーゼとかS2000とかS15シルビアとか出てるじゃん。勝負になるわけないだろうに。 100馬力近く差があるぞ。これでロードスターで勝てってのが無理な話だよ。たとえシューマッハが乗ってても勝てないよ。 公平に勝負するなら、同じ馬力に制限してやらせなよ。そうすればロードスターも1位狙えるよ。 |
2022:
匿名さん
[2012-09-17 23:28:10]
同じ2リッターでも、ランエボ・インプとロードスターじゃ全然カテゴリ違いかと。排気量で勝負させてるのが間違いだね。
|
2023:
匿名さん
[2012-09-18 06:45:15]
>>でもサーキットとか峠でも目をサンカクにしてギンギンに走るには向かないなぁ・・・
何よりも上まで回らないタルいエンジンがネックかな。 そんなことないですよ。ダウンヒルなら速いよ。上手い人が乗ればだけど。AE86と同じで、乗り手を選ぶ車だから。 |
2024:
匿名さん
[2012-09-18 08:28:57]
ロードスターは性能では大したことないのは確かなようですね(´д`ι)
|
2025:
匿名さん
[2012-09-18 08:30:12]
数値だけで判断するやつはそう思えるだろうね。
|
2026:
匿名さん
[2012-09-18 08:43:54]
いいじゃないですか、別に。性能がよかろうと悪かろうと。本人が気に入って乗る車でしたら、何だってすばらしいんですよ。それを他人がどうこう言うもんじゃない。
よって、このスレの存在価値はなし。以後、書き込みは控えるように。 他人の趣味の中傷ばかりで、見ていて不快だ。 |
2027:
匿名さん
[2012-09-18 09:28:00]
NA2リッタークラス ライトウェイト筑波サーキットバトル 結果
1st エリーゼ(5.92) 2st S2000(4.96) 3st シビックR(5.78) 4st シルビアS15(6.0) 5st MR-S(6.93) 6st 旧ロードスターNB(7.10) 7st 新ロードスターNB(6.69) パワーウエイトレシオ(括弧内)では5~7だからそれほど不公平ではないけど、 パワーはS2000の240馬力からエリーゼの118馬力と2倍の差がある 結果はパワーが最小だが重量が700キロしかないエリーゼが馬力が倍のS2000を抑えてトップなのが興味深い。まあ~値段が550万と破格なんだが・・・シビックも排気量が1.6リットルと最小ながら3stに食い込んでる それほど条件は不公平ではない。ロードスターは言い訳ができないな |
2028:
匿名さん
[2012-09-18 10:05:07]
低速域だろうが高速域だろうが〜
シャーシ剛性が高かろうが低かろうが〜 DOHCだろうがOHVだろうが〜 V型だろうがストレートだろうが水平だろうが 乗ってる人が楽しと感じられればOK!なのでは〜 W |
2029:
匿名さん
[2012-09-18 10:10:40]
それを認めないケツの穴の小さい奴等がいる。
性能的に劣る車を見下す奴。 性能的に勝る車を揶揄する奴。 |
2030:
匿名さん
[2012-09-18 10:37:51]
2029さん
むむ〜 なかなか難しい問題ですね〜 w オイラはZ06・OHVアメ車大排気量大好きですが ルノーメガーヌRSもコペンもアバルト500とかも大好きなんですけど〜 車好き皆さんには大きな心を持って頂きたいですね。 |
2031:
匿名さん
[2012-09-18 11:13:17]
エリーゼはすごいなぁ~
700キロたら軽より軽いしょや それに1.8リットルエンジン積んでりゃ早いわ ミッドシップだし 軽いと思ってたMR-Sより300キロも軽いとは~ でも値段が高杉ですよ |
2032:
匿名さん
[2012-09-18 11:43:44]
シャーシ構造などを見れば納得の価格かと!
|
2033:
匿名さん
[2012-09-18 13:11:14]
新型ロドもダウンサイディングで800kg台にダイエットできれば面白い
|
2034:
匿名
[2012-09-18 13:38:54]
2031
そう昔からロータス型の思考というか、大パワーでなくとも車体が軽ければ 速いし、コントローラブルだ。ターボまで駆使して大パワーを稼ぎだす GTRのような車はつまらない。その究極がブガッティベイロンに行きつく。 こういうのはスポーツカーじゃないと思うね。 スピードは遅いがロータスのエスプリは面白い。コーナリングマシンだ。 ただしの車特有の高速域での直線は安定性が悪い印象があるだろう。 フェラーリでもフロントエンジンのほうがミッドよりはるかに 安定している。 |
アウディーRS6ワゴンとかは、エンジン・580psだぞ。