エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28
スポーツカー
145:
匿名さん
[2012-03-19 17:02:38]
ポルシェ911はRRだから、フロントが軽くて、安定性にかける構造的な問題がある。
|
146:
匿名さん
[2012-03-19 18:23:15]
新しいボクスターいいね!
600以下なら即買い! なんちゃって |
147:
匿名さん
[2012-03-19 23:48:18]
|
149:
匿名
[2012-03-20 00:42:51]
通報しました
|
150:
匿名
[2012-03-20 00:44:55]
ボロシェ ボッタクリボロボーロ
|
151:
匿名さん
[2012-03-20 00:49:39]
こないだフェラーリで動画アップしてた医者かなんかタイーホされてたね
|
152:
匿名
[2012-03-20 00:56:35]
産婦人科だってね。
|
153:
匿名さん
[2012-03-20 00:58:42]
道交法違反を助長する書き込みがあります。9110へ相談します。
|
155:
匿名
[2012-03-20 01:17:57]
今なら間に合うぞ、早く謝れ!
すいません、嘘をついていましたと。 全ては私の妄想ですと。 |
157:
匿名さん
[2012-03-20 01:38:51]
高速爆走スポーツカーの特徴!
時価1000万円以上 男子1名のみ 朝からとにかく急いでいる! 若手経営者しか考えられない! 覆面パトカーを直ぐに見抜く |
|
158:
匿名さん
[2012-03-20 02:54:53]
通勤爆走スポーツカーは通勤車!
通勤車の耐用年数6年2000万円超! 年間経費算定360万円月30万円程度かな。会社リース契約可能!若専務クラス通勤車!覆面パトカー見抜くよね!やはり経営者!覆面パトカーを見抜くよね! |
159:
匿名
[2012-03-20 03:04:57]
ケーサツ煽らないほうがいいよ。急にムキになってくる組織だから、覚醒剤薦めるコメントしただけで吊るし上げてたから。
|
160:
匿名さん
[2012-03-20 03:11:57]
最近のパトカーにレーダー装着してるから
追尾されたら、セラミックブレーキ急減速 パトカー並走隊員の顔がにやけている。 100キロ安全速度で並走じゃん。基本距離50キロ20分で走行する。事務所から工場までの距離。 通勤営業車! |
162:
匿名さん
[2012-03-20 07:32:47]
GTRにステルス載せられたら、一発アウトだろ
|
163:
匿名さん
[2012-03-20 10:22:04]
緊張感がたまらない!
無理な追い越しはしないよ! 若専務クラス以上に認められた時価1000万円以上通勤車! 早朝死角非常用路側帯に覆面パトカーが停止している 最近は追尾すらしないよ! 130キロ程度のファミリーカー、商業車が捕まっている!追尾、速度違反維持時間データー記録、安全停車位置に誘導! 若手専務クラス以上は世の中の為に どんどんお金を浪費しよう! 時価1000万円以上の通勤車! |
164:
匿名さん
[2012-03-20 10:33:49]
毎日カーチェイスしてるし覆面は運転上手いよー。
逃げ切れるかな? |
165:
匿名さん
[2012-03-20 11:05:40]
住民税を多額に納めてると追尾から除外されるのだろうか?
早朝爆走通勤車! レクサス600H、ポルシェ、アストン、M5、AMG、GTR、マセラティ 日常ユース足クルマだよね! |
166:
匿名
[2012-03-20 12:31:25]
さっき電話したら、面白い事言ってた。
|
167:
匿名
[2012-03-20 12:35:53]
夢がある男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
|
168:
匿名
[2012-03-20 12:40:00]
質問ですが時価1000万円の通勤車が経費で落ちますか?
|
169:
匿名
[2012-03-20 12:44:29]
あなたが社長なら落ちますよ
でも普通は半分。なのでリースも多い。 |
170:
匿名
[2012-03-20 13:07:45]
そのリース代誰が払うの?
よくわからないのですが、教えて下さい。 そんなスポーツカーを通勤車なんてプリウスじゃ駄目ですか? 経費で落ちるメリットありますか? |
171:
匿名
[2012-03-20 13:21:11]
車は新車、中古で償却年数が決まっています。
また、車がどのように仕事にかかわっているかで また、個人名義か法人名義でも違います。 商業車なら100%償却できますが個人で乗用車、自己使用の 場合は50%です。またローンで購入の場合、利息については 引けます。また乗用車でもタクシーや送迎、物品の運搬等 業務使用が明らかならば100%引けます。 リースの場合は月額の支払いになるかと思いますが 支払い分全額引けます。勿論、法人名でリース代払いますが 個人の場合でもあなたが所得申告する立場なら引くことができます。 償却後、再販売も50万いないなら申告の必要がありません。 車の種類は税務署の担当次第、フェラーリでも担当によってはOKです。 |
172:
サラリーマンさん
[2012-03-20 14:04:12]
不公平だ!
社長だったら、フェラーリでも経費だと! |
175:
匿名さん
[2012-03-20 17:55:27]
某芸能人さま
貴殿は、その生活以上に稼いでいますよ。 独立して個人事務所を立ち上げれば、もっと自由に 解放された生活を送ることができます。 独立性しませんか? マセラティに乗ることもありませんよ。 かわいそうな芸能人やはり、商品だったのね。 |
177:
匿名さん
[2012-03-22 09:09:40]
マセラティ
二流 |
178:
匿名さん
[2012-03-22 11:59:00]
アウディTTはスポーツカーと言えますかね
|
179:
匿名
[2012-03-22 12:56:36]
会社のトラックでも攻めればスポーツでつか?
|
180:
匿名
[2012-03-22 14:39:22]
糞
|
181:
匿名さん
[2012-03-22 14:52:20]
アウディTTと(T-T)は似ている。
|
182:
匿名
[2012-03-22 16:38:50]
速い
|
183:
匿名さん
[2012-03-22 22:19:50]
|
184:
匿名さん
[2012-03-22 23:03:59]
マセラティを選ぶ理由
名前とブランド 性能は度返し よって、価値観が違う金持ちが買うスーパー?カー |
185:
匿名さん
[2012-03-22 23:18:59]
NSXオーナーです(*^o^*) 彼氏はタントカスタム・・・。
|
186:
匿名
[2012-03-22 23:23:32]
ハイハイ
|
187:
匿名
[2012-03-22 23:28:50]
バッテリで15分走行できます。世界のタミヤ製です。
|
188:
匿名さん
[2012-03-23 00:19:19]
ロードスターは日本が世界に誇る名車です。
|
189:
匿名さん
[2012-03-23 01:22:15]
度外視な
|
190:
匿名さん
[2012-03-23 06:38:12]
まあ、たしかにロードスターは国内より海外の需要のほうが多いですけどね。
|
191:
匿名さん
[2012-03-23 07:02:05]
やっぱりスポーツカーはミドシップに限る。
|
192:
匿名さん
[2012-03-23 17:06:54]
FFだけどスイスポは最高
|
193:
匿名
[2012-03-23 17:17:10]
シルビア最高!
|
194:
匿名
[2012-03-23 18:20:55]
古っ
|