なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. スポーツカー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スポーツカー

1314: 匿名さん 
[2012-07-27 16:31:53]
外車乗りでエンブレム誤魔化してるの多いの?
BMW3シリーズでエンブレム交換してるのは大抵320iだったりするの。マフラー見ても分からないよ。マニア以外は。BMWなんで良いけど。
1315: 匿名さん 
[2012-07-27 19:48:09]
エンブレムチューンか~
やっぱり一番カッコワルイのは自称タイプRかな~

S2000の内容ですら赤バッジは許されなかったのに
エンジンノーマルのFITとかに赤いホンダエンブレムは・・・カッコワルイね~
狼の皮を被った羊(笑

それなりにいじってあるならまぁ妥協して許せるけど
エンブレムだけはねぇ・・・

ちなみに私が乗っていたDC2はあえて赤バッジ外してエンブレムレスにしてました。
モドキの多さに嫌気がさしたんだよね。
1316: 匿名さん 
[2012-07-27 20:56:25]
同級生の家が開業医だった
何台か高級外車があって
エンブレムデチューンしていた。
同級生から患者さんと税務署に遠慮
してるとか聞いたよ。
後目立たない様に白色の高級外車を
買っているとか。聞いていて開業医
大変なんだと思ったね。
1317: 匿名さん 
[2012-07-28 21:23:33]

なんかしらけたね
1318: 匿名さん 
[2012-07-28 21:45:13]
エンブレムでチューン初めて聞いた?
1319: 匿名さん 
[2012-07-28 22:04:53]
チューンドエンジンの高級スポーツカーとかにノーマルエンブレムは・・・逆にかっこいいね~
モドキの多さに同じく嫌気がさしたんだよね。
1320: シコにゃん 
[2012-07-28 23:04:15]
エンブレムをゴールドにするのもダサイ(品がない)。
1321: Tuned by HKS 
[2012-07-28 23:34:13]
光るエンブレムはどう?♪
http://www.aqua-alarm.com/39.html

ちなみに私はこれを付けておる
http://www.aqua-alarm.com/39_170.html

さりげなく目立つ♪
1322: 匿名さん 
[2012-07-29 06:52:54]
高性能グレードの車に低グレードのエンブレム貼って何が良いんだか。

タイプRなのに赤バッチ外してる俺って羊の皮を被った狼でカッケーってとこかw

エンブレムチューンと何ら変わらんな。
1323: 匿名さん 
[2012-07-29 07:52:42]
チューンドエンジンの超高級スポーツカーとかにノーマルエンブレムは・・・逆にかっこいいね~

マフラー見たらあれ。高速で追い越せない。

エンブレムデチューン!
1324: 匿名さん 
[2012-07-29 08:04:24]
大方はエンブレになんか、そんなに興味ないよ
完全に自己満足の世界だろう
1325: 匿名さん 
[2012-07-29 08:40:33]
メーカー戦略として価格と性能が上がれば
外見上の違いを打ち出してくる。
資本主義金持ちだと周囲に知らしめる事が
できるのだ。日産GTR、トヨタLFA

マフラー、バッチ、エアダクト、スポイラー、
フェンダー膨らみ、タイヤ幅、エンジンルーム
バー、ブレーキ、排気量、エンジンチューニング
車高、金持ちオーラ

2000万円のトヨタ買える金持ち!
日本に住んでいるのかな?
1326: 匿名さん 
[2012-07-29 09:37:49]
トヨタLFAは4500万でないの?
1327: 匿名さん 
[2012-07-29 09:56:42]
↑$375000でした
1328: 匿名さん 
[2012-07-29 17:08:00]
1000万円以上の高級車ならドノーマルで乗るね。車高調入れたり、太いタイヤ入れたりすると
下品ですごく頭悪~く見えてしまうから。
1329: 匿名さん 
[2012-07-29 18:45:11]
トヨタ century のことかね?
1330: 匿名さん 
[2012-07-29 19:25:18]
走る性能捨ててまで、なんでも車高調と太いタイヤに拘るのは、なんだかなぁっという感じ。
1331: シコにゃん 
[2012-07-29 21:16:38]
>走る性能捨ててまで、なんでも車高調と太いタイヤに拘るのは
確かにそう思う。バカの一つ覚え。
そういう俺もマフラーは社外品。でも車がスポーツカーではないことが残念。
1332: 匿名さん 
[2012-07-29 21:19:08]
>>1330

ん? コーナリング性能をあげるために車高低くして低重心にし、制動力を増すために扁平の高いタイヤ履くんだけど?
1333: 匿名さん 
[2012-07-29 21:23:22]
その通りだにぁん!
1334: 匿名さん 
[2012-07-29 21:33:08]
悩みがあるんだにぁん
スポーツカー買いたいので
メルセデスベンツ2ドア
C63の二人乗り限定車羽付きを買いたいのだわん
速そうだのだねゃん
バケットシート初めてなのだわん
嫁さんに反対されたわん

スキー好きなので
メルセデスベンツ
ゲレンデG55こっそり買った時は
怒らなかったのに

スポーツカーを愛する皆様へ

C63 クーペ
二人乗り
四人乗り
どちらがいいですか?

1335: 匿名さん 
[2012-07-29 21:57:55]
ベンツは加齢臭がするから嫌い
1336: 匿名さん 
[2012-07-29 21:58:37]
ベンツは加齢臭がするから嫌い
1337: 匿名さん 
[2012-07-29 22:12:40]
スペックの違いは?
1338: 匿名さん 
[2012-07-29 22:54:18]
C63という時点で老人クーペでアウト。
1339: 匿名 
[2012-07-29 23:05:37]
MBはドイツ本国でも老人用メーカーだからな。
だから今回の新型Aクラスではユーザー層の若返りを狙ったと公言してるじゃないか。
1340: 匿名さん 
[2012-07-30 06:26:31]
>>1334

ベンツなんぞやめてZ4乗れ。
1341: 匿名 
[2012-07-30 08:21:19]
1334にとってはおベンツがいいんだよ。見栄えが良くて隣近所から羨望の眼差しを受けられれば車種は何でもいいのさ。
1342: 匿名さん 
[2012-07-30 12:38:34]
白金を歩いて見たらベンツベンツばかり
ここは、日本なんだから、ちっとはトヨタ買えよ
1343: 匿名さん 
[2012-07-30 12:38:45]
白金を歩いて見たらベンツベンツばかり
ここは、日本なんだから、ちっとはトヨタ買えよ
1344: 匿名さん 
[2012-07-30 12:38:50]
白金を歩いて見たらベンツベンツばかり
ここは、日本なんだから、ちっとはトヨタ買えよ
1345: 匿名 
[2012-07-30 12:41:49]
接続エラーのせいで同レス連投が色んなスレでもよく見られるね。
1346: 匿名さん 
[2012-07-30 12:42:26]
次からレクサスにします
1347: 匿名さん 
[2012-07-30 12:56:10]
LFA予約したのかよ
1348: 匿名さん 
[2012-07-30 15:32:00]
トヨタLFAは生産中止ですよ
1349: 匿名さん 
[2012-07-30 15:53:14]
じゃあパリスヒルトンに譲ってもらうことにするよ
1350: 匿名さん 
[2012-07-30 17:22:21]
パリスは女性だからLFA持っていないよ。
1351: 匿名さん 
[2012-07-30 22:03:15]
トヨタじゃなくてヒノやミツオカ買えよ。
1352: 匿名さん 
[2012-07-30 22:40:46]
BZR最高。ドリフト簡単だぜ。
やっぱりスポーツカーは違うね。
1353: マンション投資家さん 
[2012-07-31 01:06:52]
BRZか??
1354: 匿名 
[2012-07-31 05:18:51]
くだらない
1355: 匿名さん 
[2012-07-31 06:13:01]
>1352

間違ってる時点で痛いですねw
1356: 匿名さん 
[2012-07-31 06:45:17]
てきとーなスポーツカー乗りが社会の成功者
1357: 匿名さん 
[2012-07-31 07:46:03]
スポカー乗りが成功者とか限らないでしょう
スポカー=高価と言う先入観が有るんでしょうね
独身ならツーシーター1台で済ますことが可能だし
あのポルシェでも高年式の中古なら新車の軽と大して値段が変わらないし
今、100万円台のボクスターを物色中
モデルチェンジ後だから市場にタマが溢れてるよ
1358: 匿名さん 
[2012-07-31 08:49:23]
本当の成功者ならスポーツカーなんぞより・・・・・・だよな。
1359: 匿名さん 
[2012-07-31 11:23:09]
>1350
持ってるって話だけど。
乗り換えたのかな?

オークラの駐車場でLFA見たけど案外小さいね。近くにあった430のほうがよっぽど存在感あったよ。
1360: 匿名さん 
[2012-07-31 12:12:04]
うむ! スポーツカーはセカンド(またはサード)という価値観もあります。
1361: 匿名さん 
[2012-07-31 12:17:04]
女がLFA買えないよ
LS持ってたら他持ってるよ
1362: 匿名さん 
[2012-07-31 13:30:26]

イミフ
1363: 匿名さん 
[2012-07-31 17:33:12]
時価1000万スポカー乗りが成功者とか限らないでしょう やはり車ごときに1000万円費やせるなら…


時価1000万円スポカー=高価と言う先入観が有るんでしょうね 1000万円以上の車を買う時は1000万円持って行くのかな
独身ならツーシーター1台で済ますことが可能だし
あのポルシェ991でも高年式の中古なら新車のレクサスと大して値段が変わらないし
今、1000万円台のフェラーリスパイダーを物色中
モデルチェンジ後だから市場にタマが溢れてるよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:スポーツカー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる