早くもパート18です。
引き続き住んでみたい場所、皆さんの住んでいる場所自慢など
書き込みお願いします。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207553/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-03-09 08:26:56
住んでみたい街ランキングPart18
1:
匿名さん
[2012-03-09 10:06:06]
|
||
2:
匿名さん
[2012-03-09 12:20:03]
キャナリーゼになりたいですね。
|
||
3:
匿名さん
[2012-03-09 12:34:40]
君ならなれる!
|
||
4:
匿名さん
[2012-03-09 12:39:49]
耐震基準の見直しは
震災前から板の話題になってたわけだが。 No.998 匿名 [2012-03-09 12:01:10][×] そうなんだ。 これ見たら、震災後に更なる見直し検討なのか?と思ったんだけど違うのか。。 http://www.b-architect.co.jp/news/20120210.html |
||
6:
匿名さん
[2012-03-09 16:58:07]
No.986 匿名さん [2012-03-09 07:30:59][×]
>東京駅から半径5km圏内がベスト。 京浜東北線以南は震災以降とてもじゃないがベストとは言えなくなったのでは? 内陸に興味が無いでしょうが、調べれば圧倒的に内陸の開発のほうが今後多いよ。 http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/data/data376.html |
||
7:
匿名さん
[2012-03-09 17:28:31]
再開発は地方や郊外もやっているよ。
湾岸しか見えない人もいるだろうけど。 |
||
8:
匿名さん
[2012-03-09 18:20:58]
>6
さもありなん |
||
9:
匿名さん
[2012-03-09 21:25:35]
キャナリーゼって住んでる場所じゃなくて、上質で上品なライフスタイルをたしなむ階級のことですよ。
|
||
11:
匿名さん
[2012-03-09 22:33:07]
>10
それは応用呼称です。 正式な呼称はあくまでも「キャナリーゼ」と御本人達が主張しておりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。 参考HP http://www.b-canal.jp/special/navi/index.html |
||
13:
匿名さん
[2012-03-09 22:40:54]
|
||
|
||
14:
匿名さん
[2012-03-09 23:33:50]
「キャナリーゼ」は差別用語ですので禁止したほうがいいね。
|
||
15:
匿名さん
[2012-03-09 23:43:13]
「埋立地」は「差別用語」でなくて「法律用語」という結論が出てましたね
|
||
16:
匿名さん
[2012-03-10 00:11:53]
犯罪発生件数が特に多く かつ 業火ベルト地帯の街だけはやめたほうがいいかも
|
||
19:
匿名さん
[2012-03-10 01:28:59]
ガレキジェンヌは九段会館の瓦礫で圧死した方々を都心住民じゃないから被害じゃないと愚弄する無分別で粗野な人たちです。
|
||
20:
匿名さん
[2012-03-10 01:39:18]
京浜東北線以南?
|
||
21:
匿名さん
[2012-03-10 01:45:49]
横浜駅から大宮駅行に乗ったとして、線路の右手側
|
||
23:
匿名さん
[2012-03-10 09:30:14]
成城は都心から離れすぎだなぁ。
|
||
24:
匿名さん
[2012-03-10 10:58:25]
|
||
25:
匿名さん
[2012-03-10 11:40:50]
|
||
26:
マンション住民さん
[2012-03-10 12:51:48]
湾岸地域、終わってもうた・・・。
品川住みの友人は引っ越しを真剣に検討始めた。 豊洲よりはましな地域だと私は思うが |
||
28:
匿名さん
[2012-03-10 17:16:50]
実際のところ
どこ直下型になるんだろうね? 同じところは続いて起こらないとか何か規則性があるのかな? 歴史文献が少なすぎて分からないのかな? |
||
29:
匿名さん
[2012-03-10 19:39:35]
|
||
30:
匿名さん
[2012-03-10 19:53:43]
>29
通勤距離を短くすればリスクがかなり軽減できますよ。 |
||
31:
匿名さん
[2012-03-10 19:59:47]
立川はトリプルパンチになっちゃいましたね(^^)
|
||
32:
匿名さん
[2012-03-10 20:03:44]
長距離通勤は震源候補地をいくつも越えてくることになるから、
直下型遭遇確率も3倍、4倍に増えます。 |
||
34:
匿名さん
[2012-03-10 20:13:27]
|
||
35:
匿名さん
[2012-03-10 20:14:53]
|
||
36:
匿名さん
[2012-03-10 20:16:26]
内陸なら安心、なんて保証はないからね。
|
||
37:
匿名さん
[2012-03-10 20:25:01]
内陸も湾岸も震度7です。
|
||
38:
匿名さん
[2012-03-10 20:27:16]
住んでる場所自慢ならともかく、誹謗中傷の類の書き込みは見ていて腹立たしいですね。
本当にスレの趣旨や他人の気持ちなどわきまえない傍若無人な振る舞いが目に余ります。 ランキング外だからといってスレ荒らしても結果は変わらないことに気付きなさい、ブケ-ゼさん。 |
||
39:
匿名さん
[2012-03-10 20:28:19]
都心西部直下地震が一番人的被害が大きいらしいけど、ほとんど取り上げられていないね。
|
||
40:
匿名さん
[2012-03-10 20:56:12]
西部なんて重要拠点も無いし、どうでもいいエリアだからね。
|
||
41:
匿名さん
[2012-03-10 22:19:17]
結局、山手線の内側ってことになっちゃうね。
|
||
42:
匿名さん
[2012-03-11 00:51:53]
↑湾岸タワマン買えないとこうなるよ
|
||
43:
匿名さん
[2012-03-11 01:03:38]
>41
山手線の内側なんて何の魅力もないでしょ。 これに対して豊洲にお住まいのYさんの場合。 ・子育てに必要な環境が整っている。 湾岸エリアのなかでも特に豊洲は大規模マンションが大量に供給され、ファミリー層が多く住む街。そのため子育て世代のニーズに合ったインフラも整っている。「小学校や保育園を新設するなど、教育環境の整備も進んでいるようです。それに、充実しているのが医療施設。マンションの1階テナント部分にクリニックが入っているケースが多いんです。携帯で予約して行けるので、待ち時間も少なくて済みますし、子ども連れには助かります」。また、広くゆったりとつくられた街路も街の住みやすさを示す特徴のひとつ。「私の実家の近くは歩道が狭いので、里帰りするときはとても気をつかうのですが、この街は歩道に余裕があるので子連れの外出も負担が軽いですね」 ・親子で楽しめる施設・サービスが充実。 「アーバンドックららぽーと豊洲」をはじめ、親子で楽しめる施設が多いのもこの街の魅力だ。「最近は新しいオフィスビルのなかに、レストランがオープンしたりと、お友達と子連れランチが楽しめるお店が増えてきたのがうれしいですね」。また、幼稚園児の長女はピアノとスイミング、フラダンスといった習い事も始めた。「定番のおけいこのほかに、何かひとつくらい変わったおけいこごとをさせてみたいと思って、フラダンスにしてみたんです」。ファミリーが多く住む豊洲では、子ども向けのイベントや習い事などのバリエーションも豊富。子どもの興味や関心を引き出すチャンスが街のあちこちにありそうだ。 ・ご近所さんと自然と仲良くなれる雰囲気。 物件の供給が多い湾岸エリアでは、新しい居住者が多く、コミュニティが形成しやすいという。「みんなこれからこの地で新しい人間関係をつくっていこうという意識があり、壁がないんです。ちょっとした用事を済ませたいというときなど、マンションの中庭でお友達が子どもを一緒に遊ばせておいてくれたり、同世代のママ同士、お互い助け合っていこうという雰囲気がありますね」。さらに、地域に子どもが多いため、防犯面でも安心感があるという。「登下校の時刻は子どもがたくさんいますし、街の中には常に大人の目があるので、きっと自分の子どもが小学生になったときも安心だろうと思います」 |
||
44:
匿名
[2012-03-11 01:48:47]
豊洲は駅に降り立って住みたくない場所だと感じた。
何が揃っていようと、感覚が受け付けない。 |
||
45:
匿名さん
[2012-03-11 02:12:30]
>44
大変失礼ですが、地方出身の方なのでしょうか? |
||
46:
匿名
[2012-03-11 02:21:48]
>45
どこの営業の方? |
||
47:
住まいに詳しい人
[2012-03-11 02:22:05]
|
||
48:
匿名さん
[2012-03-11 02:24:24]
みなとみらいの方がいいね。
街から離れているという孤立感がないし。 地盤もいいらしい。 |
||
49:
匿名さん
[2012-03-11 02:31:33]
>46-48
↑買えないとこうなるよ |
||
50:
匿名
[2012-03-11 02:34:06]
どうもなってないが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スレ題には、最新ランキングが紹介されていませんので、はっておきます。
住んでみたい街(住みたい街)ランキング
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html